- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.92 点 (92件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岡山県倉敷市・井原市・総社市・小田郡矢掛町に4教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
進英ゼミナールの評判・口コミ
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットでは英語数学国語化学物理5教科集団指導とのことだったが、体験後の面談で、今年は化学物理の受講希望者がいなかったため、集団ではしていないと。化学物理の受講を希望するなら1対1の個別指導をすすめられた。英語数学国語は集団で、化学物理を個別で受講することになったので、予定よりは高くなった。
講師 まだ入塾して間もないので、よくわからないが、数学の集団と化学物理の個別はわかりやすいとのこと。
カリキュラム 数学の集団は各々で勉強しながら、講師が見てくれるとのことで、質問もしやすい環境とのこと。
塾の周りの環境 治安や立地などはよくわからない。
駐車場は狭く、送迎には不便を感じる。
塾内の環境 整理整頓されすっきりした環境だと思う。
雑音についてはわからない。
入塾理由 家から近く通いやすかったため。
よく利用する駅から近かったため。
良いところや要望 要望については特にない。
塾は初めてなので、現段階ではまだわからない。
総合評価 家からの距離や通塾のしやすさ、料金などで決めたため、他の塾との違いがわからないため、とりあえず4にした。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年9月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて見て安いと思ったがやっぱり塾は高いものなんだと思ったから。
講師 自分がわからないところをわかりやすく丁寧に教えてくれたこと。
カリキュラム わかりやすく、共通テストに出やすいところは特に丁寧に教えてくれたこと。
塾の周りの環境 駅から近くて近くにもコンビニがあるからいいと思った。また、駅前なので電灯なども多く治安がいいから。総社なので伯備線や桃太郎線もあり交通の便もいい。
塾内の環境 自習室は静かで教室も綺麗だから。ゴミもそんな落ちてなくて綺麗で清潔な印象だと思う。
入塾理由 友達からの紹介もあり、模擬授業を体験し参加することを決めた。
良いところや要望 授業を聞いてない生徒に対して注意をしたり、自習室でパソコンばかりいじってる人がいるから注意してほしい。
総合評価 値段が高いのは仕方ないが授業はわかりやすく先生の質もいいから。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 福山市にある大手の塾はもっと高いので、安い方ではないかと思います。
講師 ここがポイントとかよく出るとかそういったことも教えてくれる点。
カリキュラム 通っている学校が国立のため遅いらしく、塾で先取りできる。
考え方のポイントやよく出るところなど、役立つことを教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が狭いため送り迎えが難しい。
井原駅から近いのは学校帰りなどに寄れるから良い。
塾内の環境 後ろの方の生徒の雑談が多いらしい。
整理整頓はされている印象です。
入塾理由 井原市内にあるから通いやすいこと。
授業も分かりやすくて良かったこと。
良いところや要望 自習室が使えるところが良い。
利用方法もLINEで連絡と現代の子に合った利用方法なのも良い。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、今のところ良さそうな感じです。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策を別日で設定してくれているが、月謝のうちに入っていたり、塾生は夏期講習等も安く設定されている
講師 理解するまで指導してくれるので、とてもわかりやすいそうです
カリキュラム 集団指導ですがたまたま同学年が少なく、よく指導してくれるそうです
塾の周りの環境 駐車場がとても狭く交差点すぐそばで入りにくい。
また送迎時は混雑するのと大きい車では駐車場にとめにくい。
塾内の環境 自習室も完備されていて
空き時間や送迎が調整つかない場合でも学ぶ環境が整っています
入塾理由 塾の説明が親切で親身だった。体験で受けた時に子供が分かりやすいと言ったので。
良いところや要望 とても分かりやすく指導してくださり、理解できるまで指導してくれるので小テストで点がすぐ上がったそうです
総合評価 定期テスト対策、夏期講習、模試等もあり塾生は割安で受けれるそうです。なのでコスパは最高だと思います。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾通いが初めてなので、よく分かりませんが、こんな感じなのだろうと思ってはいます。
講師 入塾して日が浅いので、まだよく分かりませんが、分かりやすく指導していただけるようです。
カリキュラム 入塾が、夏季講習時期で、夏休みに1学期の復習がしっかりできる。
塾の周りの環境 道路に面しているので、送迎の際、車の乗り降りでの際に、危ない。また、駐車場も狭いので、車を停めるのにひと苦労。
塾内の環境 自習室があるのは、ありがたいです。
時間を有効に使えます。
良いところや要望 大学入試に向け、指導助言、いろいろな情報をいただけるのは、非常にありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいくつかの塾を体験、検討させていただきましたが、高くもなく安くもなくといった感じです。どちらかというとコスパが良い方だと思います。
講師 ・LINEで連絡が取れるため、相談がしやすく頼りになる。
・授業もわかりやすく勉強が楽しいと言っている。
・検定などの情報が講師間で共有されていなかった。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習すべて特に言うことはございません。
学校の授業と違い、焦ってノートが取れないといったようなこともなく違いを実感しています。
悪い点は特にありません。
塾の周りの環境 ・交通の便は、駅近なので電車を利用される方は良いと思います。
・車で来られる方は駐車場が狭いので終を待つ車で渋滞します。車でこられる際は生徒の終わり時間に合わせて来られるか、早く来て待つことをおすすめします。
塾内の環境 塾では集中できていると聞いています。最近自習室が併設されたので、早く行って勉強などできるようですので良い点かと思います。
良いところや要望 良いところは、講師とLINEを使って連絡が取れるので気持ちが楽で安心です。年間のスケジュール金額を詳しく出して頂けるのも助かります。現在、塾が楽しいと言っているので娘のやる気をこのまま維持していただけると嬉しいです。
しいていうなら、他塾であったシステムですが、生徒の入退室を顔認証し、保護者にメールが送信されるシステムを導入している塾がありました。こちらを導入していただけると保護者として安心です。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより、手頃な値段だと思う。
割引もあるため、助かります。
講師 勉強内容をおもしろく話してくれ、教えてくれるので、分かりやすい。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだ十分分かりませんが、ワークは自分に合っていると思う。だが、少し難しいところもある。
塾の周りの環境 駅に近いので、通いやすいかもですが、うちは、田舎から来て遠いため、時間がかかります。
塾内の環境 時々窓を開けていて換気しているときに、車の雑音(音楽などが)聞こえる。
良いところや要望 入塾の体験の時によく配慮してくださり、体験も塾が行っていた時期がずれていたのですが、対応してくださり、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときに、振り替えできないのが残念です。一階は見えるのですが、二階の部屋の様子をまた見てみたいです。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入ったばかりで分からないですが、この質でこの料金なのは非常に良いと思います、今後、成績が上がれば最高な塾だと思います。
講師 子供がやる気になるような指導方法をとっておりそこが良い点だと思います。
カリキュラム 季節講習やテスト対策などで時間割がイレギュラーになるようで、それに関してはこどもを通さない方法でも知る手段があればいいなと思います。
塾が主体で子供に勉強をさせる環境を整えてくれるので手を煩わせられたくない身としては助かります。
塾の周りの環境 本人が自力で通える距離にあるのでとてもいいです。駅前にあるのと田舎なので治安は悪くないんじゃないですかね。
塾内の環境 授業風景を見たことはないですが、本人が勉強に集中できるようなのでいい環境だと思います。
良いところや要望 提出物を出さないこともあるので、こども便以外の情報取得手段があれば安心ではあります。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 共通テストと2次試験用に4つを選択しているわりに安いと思います。
講師 大学生のアルバイトが教えてくれる訳ではないので、安心感がある。
カリキュラム 夏期講習を受けて、共通テスト・2次試験に沿った内容になっているので良いと思いました。
塾の周りの環境 駅が近いので、交通の便が良い。
駐車場が狭いため、気を使う。
塾内の環境 うける授業事に教室を移動するので、気持ちの切りかえが出来て、集中できると思います。
自習室もあり良い。
良いところや要望 自習室の使用時間を書かないといけないらしく、使いずらい様子がみられます。
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、夏期講習などの時には高額になっています。(仕方ないですが)
講師 相談しやすいようにしてくださる。子どもにも声掛けをしてくださって集団指導ですが、個々にちゃんとみてくださっているように感じます。
カリキュラム 本人から聞いたところでは、eトレでは復習ができていいと思います。検定をうけることができる。
塾の周りの環境 駐車場が少し狭いですが、駅に近くていいと思います。自転車で通っている生徒も多数いるようです。
塾内の環境 市内の比較的大通りに面していますが、そこまで雑音はないと思います。教室内の整理整頓もいいと思います。
良いところや要望 駅に近くていいと思います。特に塾に対しての要望はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール矢掛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習冬季講習はお値段がたかいです。
その代わりに、プリントでいっぱい勉強できるみたいです。
講師 優しくて丁寧にわかりやすく教えてくれます
他はとくにありません。
カリキュラム 夏期講習わからないところは先生以外の生徒がおしえてくれたりします
塾の周りの環境 駐車場はせまいです。路上駐車になっているので、近くのコンビニに停めたりしています。
塾内の環境 机も椅子もととのっています。冷房は常に寒いくらい効いていて暑くて勉強にならないということがないです。
良いところや要望 年間通して月割すると普通なのかな?
夏期講習からはいったので、年間教材費が重なり出費がおおくなりました。
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安めなので、親としてはありがたい。
2人だと更に割引があるというのも魅力。
講師 どの科目もとてもわかりやすい授業とのことで、良かったと思います
カリキュラム 季節講習はスケジュールを自分で組めるので、長期休暇の予定が立てやすい
塾の周りの環境 家からも学校からも近いので、立地はとても良い。
駐車場が小さいので、送迎の時に混雑する。
塾内の環境 生徒が多くないので集中しやすい
エアコンの効きが良すぎるらしいのが少し気になる
良いところや要望 塾の授業についていけるか不安だったが、わかりやすく教えて頂いているおかげでついていけているのが良いところ
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較させてもらった時に、金額も安くて有難いです。
5教科でこの料金はかなり良心的だと思いました。
講師 丁寧に説明してくださる所が有難いです。
ショートメールで連絡を取ることができる点も助かります。
カリキュラム 子供が自宅でも進んで取り組んでいるので良かったと思います。
夏季講習は終わる時間が遅いので、もう少し早い時間に終わると、親としては有難いです。
塾の周りの環境 自宅から近いので通いやすいです。
送迎の際、駐車場が少ないことが少し不便かと思いました。
塾内の環境 駅が近いので少し気になるのかと思いましたが、子供からしっかり学習できる環境だと聞いています。
良いところや要望 とても良くして頂いているので、引き続きよろしくお願いします。
受験までモチベーションを上げてもらえると嬉しいです。
進英ゼミナール倉敷西阿知教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がよくわかりませんが、テスト前に土日にテスト勉強を追加料金なしで受講できたりするのが良い
講師 まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、話しやすいみたいです
カリキュラム テスト前に出やすいとこのプリントをもらっていて良かったです
塾の周りの環境 学校から帰りの道のすぐそばにあるので便利です、また車の送り迎えもしやすいです
塾内の環境 整理整頓され、一人一人に机があるので集中しやすいのでは?2階にあるため雑音も入りにくいように感じます
良いところや要望 これからなのでわかりませんが、苦手を克服できたらと思います
話しやすい先生で色々相談できればと思います
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は当たり前。教えてもらって、成績にもつながるなら、良いか。無駄なテキストなどはない。
講師 子どもの興味に合わせて、役立つ書籍の紹介をするなど、やる気を伸ばしてくださった。
カリキュラム 集中講義もあり、メリハリがついていた。自分の苦手を選ぶことができた。
塾の周りの環境 駐車スペースがほとんどないため、近隣の公共施設の駐車スペースを利用していた。
塾内の環境 比較的静かな立地ではある。
駅前、電車、バスも通っているが、自宅から離れていた。
良いところや要望 しっかりコミュニケーションをとってくれる。保護者との面談もあり、よかったあ
その他気づいたこと、感じたこと 休むことはほとんどなかった。どうしても間に合わない日も、授業を受けられた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月間料金が結構たかいので、結果を出すか安くしてほしい。
塾の周りの環境 個別にゆっくり教えてくれる所が本人の為になりました。
塾内の環境 夜終わる時間がちょっと遅いのが送迎が大変でしたので、調整必要
良いところや要望 個別に面談もしてくれルので、レベルアップが良く分かりやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振替利用がもっとスムーズにできれば、良いと思います。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較できてはいないのですが、高いとは思わないです。
講師 個人個人のレベルに合わせて指導してくれるのでわかりやすいと思う。
カリキュラム テスト対策の授業や特別授業をしてくれるのでとてもありがたい。
塾の周りの環境 家からわりと近いので、自転車で通えるのでいいです。
駅前なので学校帰りとかでもそのまま行けそう。
塾内の環境 自習室があり、塾の時間以外でも通っている。
家より集中できるようです。
良いところや要望 高校受験に向けて、勉強の習慣をつけていきたいです。色々な高校の情報がほしいです。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初の塾なので、安いか高いか分からないが、これで成績が上がるならコスパは良いと思う
講師 まだ行き始めたばかりなのでよくわからないですが、子供はすすんで言ってるので、楽しい授業だと思う
カリキュラム 終わる時間が遅いのが少々気にかかるが、行く前に時間があるので、どっちもどっち
塾の周りの環境 家から近いのでとてもありがたいが、田舎なので駅前なのに夜は暗い
塾内の環境 授業中におしゃべりする子がいるとのこと。結構な声で笑ったりするらしいので、そこは改善を望む
良いところや要望 子供がすすんで通ってるので、満足はしています。あとは早く成果が出るとありがたい
進英ゼミナール井原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないので、分からないが授業数や授業内容からすると相当額だと思う。
講師 説明も分かりやすいようで、細かいところまで気にかけてくれる。
カリキュラム 子どもが積極的に取り組めるよう、教材を提供してくれる。
季節講習も授業時間がたくさんあり、取り組みやすい。
塾の周りの環境 駅も近く隣に駐車場もあり、満車でも近くに広い駐車場もあり利用しやすい。
塾内の環境 整理整頓はできている。
講師の注意を聞かない騒がしい生徒がいて困っている。
良いところや要望 保護者からの質問にも丁寧に答えてくれる。
授業で何かあれば、連絡があり対応が親切。
進英ゼミナール総社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムの内容からみてみると、良心的な料金設定だと思います。
講師 講師の方の入塾時の説明や接客については、丁寧でよくわかりました。
カリキュラム 内容をみてみるとカリキュラムが充実していて、よさそうに感じて入塾しました。
塾の周りの環境 治安は良い。駐車場はあるが、中が狭くて出入りがとてもしにくい。
塾内の環境 教室はきれいで整理整頓されていると思います。子供も静かで集中出来ると言ってます。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりでよくわかりませんが、子供の塾での様子は報告してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ