テリオス アスレチックスクール 国立の評判・口コミ
テリオス アスレチックスクール国立 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 以前から走りたいと言っていたところ、案内のチラシが届いたので見学に言ったら本人が楽しそうなので始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体の使い方やトレーニングの仕方など学んでいるよう。
年上にかけっこで勝つことができた。
子供が楽しそうだったか 具体的な体の使い方や、遊びながら身体能力の向上につながることでやる気につながっている。
まだ目標などはとくに定めず楽しい優先で続けている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が幅広い年代の子と触れ合ったり、スポーツを通じて礼儀や物事に対する姿勢を学べるのがいいと思う。
このスクールの雰囲気について いつも母親がつきそっているので、わからないところはありますが
相対的に雰囲気は良さそうです。
施設・設備について 設備というほどのものがあるのか、普段利用している公園兼グランドでやっている。
改善を希望する点 雨の日でも体育館などでなにかしらレッスンしてくれるとありがたいです。
通っている/いた期間 2023年2月から
テリオス アスレチックスクール国立 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っていて良かったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 走る時に腕を動かせるようになったり、楽しく走り回れています。
子供が楽しそうだったか お友達と走り回るのが本当に楽しそうで、先生に追い掛けられながらはしゃいでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 挨拶や話を聞く姿勢など、ちゃんと指導して頂けるのが良いです。
このスクールの雰囲気について 先生は元気にハキハキしていて、盛り上げたり、ふざけていたら注意もちゃんとしてくれるので良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 入ったばかりの頃は追い掛けっこ等も多かったのが徐々にハードル等にレベルが上がってきていたりするのが良いです。
施設・設備について 屋外競技なので気温や天候に左右される部分はありますが、日陰等でやって頂けているので問題ないです。
改善を希望する点 子供の成長にとても良いと思います。
年長になったら合宿に参加するのが楽しみです。
通っている/いた期間 2022年5月から
テリオス アスレチックスクール国立 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 空手教室からの紹介で知りました。 陸上なら運動の基礎になると思い始めました。 先生の明るくしっかりした、子供達への接し方が良く入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 陸上という事もあって学校の運動会等でも活躍出来きる様になり、本人もやる気が上がって居ました。
子供が楽しそうだったか 子供が一番楽しみにしていたのは合宿でした。 毎回進んで参加して楽しんで帰ってきていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生にお任せして付き添い不要なのは楽でした。 高学年になってからは子供1人で通っていました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくハキハキ、挨拶もきっちりしっかりしてくれていて、見ていて気持ちが良かったです。 子供達を盛り上げるのも纏めるのも上手でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 入会に迷わなかったのでコース等は覚えて居ませんが、学年が違う子達が居てもそれぞれに合わせた指導をされていて良かったです。
施設・設備について 陸上なので屋外施設なので、天候に左右される点はありましたが、暗くなったら照明を設置していたりしたので問題ありませんでした。
改善を希望する点 子供が楽しんで通えていたので良かったです。 そのお陰で運動会でリレーの選手等活躍出来ました。
通っている/いた期間 2017年5月から
テリオス アスレチックスクールのすべての口コミ(48件)
テリオス アスレチックスクール山王 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3歳になり、自宅での運動量では足りないと思いネットで近隣のスポーツを習うことができるところを検索しました。本来はビーマスポーツに入会したかったですが、年少からしか入ることができずとりあえず一年間を目処にこちらへ入会しました。入会の決め手は、自宅から近いこと、月謝が安いこと、本人が楽しそうだったからです。先生も優しくハキハキしていて好印象でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ3歳ということもありますが、着いていけていない事が多いです。先生1人に対して約20人ほどの子供を見られていて正直目が行き届いていないなと感じることがあります。本人はお兄ちゃん、お姉ちゃんと接することに慣れてきて、体力作りとしては良いかなと思います。
子供が楽しそうだったか まだ目標などはないですが、走ることが好きなので、周りを見ながら楽しめています。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を楽しみにしており、終わってからも楽しそうに話してくれる点が良かったです。体力もついてきたように感じます。月謝も高すぎず通いやすいです。もう少し子供に寄り添っていただけると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 通っている小学生の言葉遣いが悪い。先生も注意してくれているが、やはり先生に対して生徒の数が多いので目が届いてないところがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 3歳なので、準備運動からまだできない状態です。もう少し側で教えてもらえたら嬉しいです。
施設・設備について 近くに公園もあり駐車場もあるので通いやすいです。施設で不満に思うことはありません。
改善を希望する点 レッスンが一度休みになると後日2時間続けての練習になります。3歳時ではなかなかぶっ通しでの練習は難しく1時間で帰るのですが、月謝を返金するか、別曜日に振替などをしていただけたら嬉しいです。入会してから損をしているなと感じる部分です。
通っている/いた期間 2024年5月から
テリオス アスレチックスクール山王 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校の門のところでパンフを配っていた。
あまり運動が得意ではなかったので、まずは体験教室に行き、そこで本人がやりたいというので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 挨拶はもちろん、早く走る方法を教えて頂いたりした。学年もバラバラで練習していたので、率先して下の子たちの面倒をみたり、先生のお手伝いをしたり積極性も身についたと思う。
子供が楽しそうだったか 人数も多かったので、違う学校の子たちとの交流があったり、ランクアップテストに向けて目標を立てたりと楽しく前向きに取り組めていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動が苦手だったが、少し自信がついたかなと思う。行き帰りも自分一人でできるようになったり、泊まりの合宿があったり成長の機会がたくさんあった。
このスクールの雰囲気について 練習の雰囲気は良かった。
きちんとして、和やかなスクールだったと思う。
もう少し、タイムの縮めたりなどの、結果を出すことへの厳しさがあっても良かったかなとは思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 短距離、長距離などそのときによって、いろいろなことをしていた。低学年の頃は鬼ごっこもあった。
施設・設備について 雨が降ると、体育館をかりて練習したりしたがやっぱりグランドを走るのとは違った。
仕方ないし、体育館練習での良さもあると思うのでそこまでの不満はなかった。
改善を希望する点 確か振替はなかったと思う。やはりあったほうがいいと思う。練習時間は、都合によって、高学年でも早い時間の低学年クラスに変えてもらったりできたので、そこは良かった。
もう少し、タイムを縮めることなどへの厳しさがあっても良かったかなと思う。
通っている/いた期間 2018年以前から2022年3月
テリオス アスレチックスクール清瀬 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 広告を見て本人が習いたいと言いました。
足が早くなりたかったので習いたいと思ったのだと想像します。
運動自体は身体の成長に良いと思いましたし、コーチが熱心でとても褒め上手なところに惹かれ習いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではコーチが熱心に一人ひとり見てくれて息子のフォームも丁寧に指導してくれたのでタイムも少しづつ早くなっていきました。
子供が楽しそうだったか 分かりやすい指導の元、豊富な練習方法で飽きることなく取り組めました。
親としてうれしかった/気になったことについて 挨拶にも重点を置いてくれました。練習後には必ず、コーチ、グランド、保護者に感謝の掛け声を大きな声で掛けていたのは良かったです。
練習場が屋外のため雨の日は中止になってしまうことが残念でした。
振替もありましたが用事と重なる時が多く参加できませんでした。
このスクールの雰囲気について コーチが褒め上手なので、子ども同士でも褒め合うことで自信がついたと思います。特に上級生に励ましてもらうとやる気にも繋がりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学1年から6年まで一緒に練習するので、コーチがグループ分けをしての練習もありました。とにかく熱心ですが厳しい訳ではなく子どもたちのやる気を引出してくれました。
施設・設備について 雨、雪になると中止になってしまうので屋内の施設も予約が取れると練習できましたが狭くて思いきり走れることはできませんでした。
改善を希望する点 とにかく熱心で丁寧な指導に加えて良く褒めてもらえてやる気が出ていました。
通っている/いた期間 2018年以前から2023年3月
テリオス アスレチックスクール旭 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いママ友の口コミで運動が得意になるということを聞いて興味をもち始めました。体験に行くと楽しく習っていたので入りました。礼儀も教えてくださるようだったので続けようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動をすることが大好きになり、休みの日は公園に連れてってと自ら運動ができる場所に行きたがるようになりました。
子供が楽しそうだったか 鬼ごっこなど遊び感覚で走るフォームを習うことができるようで、楽しそうに遊んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 保護者への対応もよく、どんな運動を今日したかなどの報告もきちんとあります。また、親子でできる家でのふれあい遊びも教えていただけるので満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生は一人一人の子どもを気にかけて声をかけているようです。生徒も生き生きと自分から発言しながら楽しく活動をしているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 走ることだけでなく、もう少し道具を使った競技の指導をしてほしいです。
施設・設備について 道具は使い回しなので少し汚れています。ただ、道具の費用はかからないのでそこは助かっています。
改善を希望する点 振替がしづらいので開講日を増やして欲しいです。ただ、先生が毎回同じなので信頼関係を築きながら活動ができる点はよかったです。
通っている/いた期間 2023年8月から
テリオス アスレチックスクール照葉 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて テリオススクールのスタッフが小学校に営業に来ていたようで、息子はそのチラシを持ち帰るなり体験に連れて行ってくれと懇願。その後、入会となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 冬季の設備、特に照明が暗くて、その点は気になりましたが、その他はよかったです。
子供が楽しそうだったか 陸上という競技ですので、ずっとランニングするのはたいくつそうでしたが、リレーや、鬼ごっこを取り入れた指導は楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 親とは違う大人と接することが出来るのはいい経験かと思います。陸上に関しては、天候に左右される面があるのがネックです。
このスクールの雰囲気について 途中で女性の指導者に変わったのですが、それで少し生徒のまとまりが悪くなっていました。
前任の指導者の時は、とてもよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかり褒める、しっかり礼儀を指導されてる点はとても良かったです。
施設・設備について 秋、冬になりますと、どうしても時間的にも暗くなり、照明が足りていないのが悪い点ですね。危ないです
改善を希望する点 秋冬の照明の暗さです。照明は、増やすなどして改善すべきです。春や夏、冬の合宿や、大会があるのはとても素晴らしいと思います!
通っている/いた期間 2022年5月から2年2ヶ月間
テリオス アスレチックスクール新家町 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供自身からやりたいと発信してきたので習い事を探して始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがらずに自分から挨拶出来るようになりました。
友達にも積極的に話すようになった
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通っていました。
リレーの選手に選ばれる為に走りが早くなるように
親としてうれしかった/気になったことについて 指導してくださる先生がコロコロ代わるのでそこはあまり満足できませんでした。
このスクールの雰囲気について みんな仲良く先生の話もしっかり聞き取り組んでいました。
終わってからの子供たちの交流などもあり良かったです。
施設・設備について 練習場所はグラウンドだったので整備も行き届いており、環境は良かったです。
改善を希望する点 振替がしづらいのと、もう少し近くのグラウンドなども使えるとよかった
テリオス アスレチックスクール金岡 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲間と協力することができ成長を感じることができる、体力向上に繋がる
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分で考える力が身についてきている
負けん気がいい意味で付いてきた
子供が楽しそうだったか 試合にむけて頑張れるようになり、タイムや記録をしっかり意識して取り組んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 特にありませんが、今後の成長に大きく期待していきたいとおもいます
コース・カリキュラム・指導内容について とくにありませんが、実践的な練習にもっと時間をかけていただきたい
施設・設備について 特にありません
いままでのないようで良いとおもいます
雨の日大変かな
改善を希望する点 特にありませんが
大会の回数や内容を実センテキにお願いします
通っている/いた期間 2020年4月から2年間
テリオス アスレチックスクール国立の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テリオス アスレチックスクール 国立 |
---|---|
住所 |
〒 東京都国立市2丁目34‐34 最寄駅:JR南武線 矢川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|