PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 春日井中央教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験会をやっていて、本人がやりたいといったので。親も英語はやってたほうがいいと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生か月に一回来られるので、ネイティブの発音が聞けてよい。
喋れないが聞き取れているよう。
子供が楽しそうだったか 同じクラスの子と仲が良いようで楽しんで行っていました。会話が中心なので、みんなでゲームをしたり(もちろん英語で)楽しんで授業を受けていたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて おやが英語が苦手なので、ネイティブの発音をある程度聞けているのを嬉しく思ってます
このスクールの雰囲気について 男の子が多いクラスで賑やかなクラスだったよう(悪く言えばちょっと騒がしいが)で、我が子は楽しく通えてました
コース・カリキュラム・指導内容について 中学年から文法クラスを選択できるようになりました。
小さいうちは会話で聞く・話すがメインで、あまり書くことはしないので、書けるようになりたい人は文法クラスも受けた方がいいです。
月謝が倍になるので、けっこう高いです。
施設・設備について とくに問題はないですが、建物はプレハブのような建物で簡素です。
改善を希望する点 楽しく英語に触れて学べるので、小さいうちからでも通える。入会時に自宅で英語が聞けるセットを購入しないといけなくかなり高額。
ちゃんと活用できる人なら、かなり話せるようになるのではないかと思う。うちは家ではほとんどやってないのでもったいなかったし、英語を話すのもあまりできない
通っている/いた期間 2019年2月から5年1ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘を受けて体験して、子供がやってみたいといったので始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で話してみることに抵抗が少なくなっていると思います。話すことを大切にしたいです。
子供が楽しそうだったか めんどくさそうにすることもあるので、やる気を維持させるのが難しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつステップアップしながら続けることができているので続けたい。
このスクールの雰囲気について 先生の感じがよく、発音も良いので継続する方向で考えています。
コース・カリキュラム・指導内容について ネイティブの先生も月一回あるので、英語に触れることがよりできると思います。
施設・設備について 駐車場が少なくて、送迎がし辛いのが難点だと感じています。どうにかしてほしい
改善を希望する点 英語に対する抵抗感がなく、学校の授業に参加できていると思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来的に必要なものだと思っているため、今のうちに慣れさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり上達は感じないがならうより慣れさせるほうが大事だと思う。
子供が楽しそうだったか 勉強と感じているのか、前向きさは感じないが全体でやることには前向き。
このスクールの雰囲気について 同じ教室の子供たちとは学校が違うのに仲良くやれているので良かったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導者にお任せしているので特に言う事はない。
施設・設備について 強いていうなら駐車場が狭いので送迎に困る時があるが、送迎は年齢を見てやめる予定でいる。
改善を希望する点 特になし。ただ教室に参加したという事がないように、その都度何かをやらせるように指導して欲しい。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が3歳の時に自分から英語をやりたいと言い出したので、調べた結果通いやすい場所だったのと系列なので引っ越しても同じテキストで通えるという所で決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を楽しく覚えてもらうという指導法なのか、歌って踊ってゲームをしたり身近に英語を感じ覚えられるような環境作りになっています。 楽しく覚えられるのとネイティブの発音なので発音はとても上達したと思います。
子供が楽しそうだったか ゲームや歌、踊りで体を動かしながら英語を覚えられる環境が勉強と違いやる気を起こしていると思います。 1時間の中でテキストに沿った学習、飽きてきたらゲームなど切り替えが早いので飽きることがないと子供は言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 叱る時は叱り、楽しい時は喜ぶという先生の明るい指導により、英語は辞めたくないから頑張ると家でもDVDをみたり、真剣に取り組んでいるので通わせてよかったなと思います。
改善を希望する点 多人数指導なので、やる気のない生徒さんが意地悪をしたり、泣かせたりする為こういった生徒に対しての指導や、親御さんへの指導に力を入れて欲しいと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学生に入って自分から英語が習いたいと言い出しました。とても楽しいのか、休んだりすることもありません。また、会話だけでなく文法も習いたいと言って2時間通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても楽しいのか、テレビのクイズ番組などで英語の問題があると嬉しそうに答えたりしています。
子供が楽しそうだったか 同じ学校の子も通っているようで、とても楽しそうに教室から戻って来ます。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通って英語がわかるようになって結構英語の問題を解いたりしています。
このスクールの雰囲気について 教室ではとても楽しいのか、嬉しそうにしています。また、先生方もフレンドリーで親としても聞きたいことが聞けてとても良いです。
施設・設備について もちろん、冷暖房完備だし、教室も掃除が行き届いていて綺麗です。
改善を希望する点 引き落としなので夏期講習やテストなど特別な事があると日にちを間違えて入金し忘れてしまうことがあります。
通っている/いた期間 2019年4月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)春日井中央教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 春日井中央教室 |
|---|---|
住所 |
〒 愛知県春日井市篠木町7-22-11 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 春日井北教室
- 守山志段味教室
- 高蔵寺教室
- 守山教室
- 春日井教室
- 尾張旭教室
- 名東北教室
- 小牧教室
- 守山西教室
- アオキスーパー千代が丘教室
- イオンメイトピア教室
- 北名古屋教室
- 瀬戸北教室
- メッツ大曽根教室
- 第2アピタ名古屋北教室
- アピタ名古屋北教室
- 比良味鋺教室
- 犬山教室
- アオキスーパー長久手教室
- 天白植田教室
- 長久手教室
- 岩倉教室
- 西春教室
- 岩倉大地教室
- 日進教室
- 瀬戸教室
- アピタ緑教室
- アクロスプラザ扶桑教室
- 扶桑中央教室
- 西春日井南教室
- 緑教室
- 東郷教室
- 稲沢教室
- 第2稲沢教室
- 瑞穂教室
- 平和堂江南第2教室
- 平和堂江南第1教室
- 一宮教室
- 南区笠寺教室
- 豊明教室
- 第2豊明教室
- ピアゴパワー妙興寺教室
- 中村教室
- 南区道徳教室
- 甚目寺・大治教室
- 一宮北教室
- 第2大府教室
- ヨシヅヤ太平通り教室
- ヨシヅヤ太平通り第2教室
- 三好教室






