PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 藍住教室の評判・口コミ
「PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)」「藍住教室」の評判・口コミはありません。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)のすべての口コミ(3,881件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業訪問の方が来て、試し子供がやってみたいというので通わせていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初のうちは楽しんで教室に通っていて、教室でしか会えない他地域のお友達もできとても意欲的に通っていました。発音がすごく良くなり、現在も学校の授業が簡単すぎると言ってます
子供が楽しそうだったか 小学校で英語の授業が始まると、簡単すぎて授業がつまらなかったり、学校からの宿題と英語教室からの宿題で宿題が増えた事への不満が出てきてしまいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人講師の先生の時はじかんになってもなかなか退室してこない事があり、前の時間の生徒が残っていて駐車場に車が停められず時間がかかってしまう事があった。
このスクールの雰囲気について 子供のやる気がない時や、集中できていない時にしっかり叱ってくださる先生だったので、きちんと学力をつける事が出来たと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について クラスごとで指導内容が変わってくるので、その子の学習状況に合わせてクラスをオススメして貰えるのが良かったです。
施設・設備について 特に問題は無かったと思います。
元々のビルが古かったのでそれはしょうがない事だと思います。
改善を希望する点 金額がもう少しお手頃だと続けやすいのかな、と思います。途中から文法クラスと会話クラスで別れるので、時間と金額が2倍になるなと感じました。
通っている/いた期間 2018年以前から2023年12月
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の方の説明が上手で、子どもがとても楽しそうに話を聞いていて、模擬レッスンも楽しそうだったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がとても明るく、元気で子供ウケも親ウケもいい先生です。レッスンの内容もしっかり教えていただけるのでお家でも英語の練習に取り組めます
子供が楽しそうだったか 先生がとても明るく元気がいいので、子どもたちもレッスン終了後の表情が楽しそうでいい笑顔をしています
親としてうれしかった/気になったことについて ペッピーに通うようになって、英単語がちょこちょこ子どもの口から出てくるようになり、英語の話をすることが多くなった
このスクールの雰囲気について とにかく先生が明るく、ネイティブの先生も明るく、参観日も定期的にあるので、子どもたちがとても楽しそうにレッスンを受けています
コース・カリキュラム・指導内容について 3歳の娘も通ってますが、年齢や発達に合ったコースの提案をしてくれ、レッスン終了後も今日のレッスン内容をしっかり保護者に伝えてくれ、お家でもこのフレーズをやってみてくださいと提案してくれます
施設・設備について ワンルームでお部屋は広くはないですが、クラスの人数もおおいわけじゃないのでのびのび体を動かしながらレッスンがふぇきてると思います
改善を希望する点 とにかく先生が明るいことが安心できます。ネイティブの先生も明るく面白いのでこれからもお世話になりたいです!
通っている/いた期間 2023年3月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家で体験レッスンを受けることができた。また、これからの社会で英語は必須であると考えていたのでこの機会に習わせてみようと思ったのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語はわかるようになってきているように思うが、英会話ができるかと言ったらそうではないように思う。
子供が楽しそうだったか サマースクールは楽しんで行っているように思う。また、レッスンの中で色々なゲームをしてくださるので楽しんで学習出来ていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 習ってきたことを話しているときの笑顔を見るのが嬉しい。学校の授業でも答えられることが多いようで、自信を持って授業に参加できているので
習わせてよかったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生がレッスン後に振り返りをしてくださるので、その日に習ったことがよくわかります。ただ、レッスン中ふざけているお友達もいるらしく、レッスンのさまたげになっていないかが心配です。
コース・カリキュラム・指導内容について 行きやすい曜日や時間帯に子供のクラスのレッスンが設定されていないことがあり、曜日を変えざるを得ないことがあり困りました。
施設・設備について マンションの1階の1室で、手狭な感じがする。掲示物の貼り方も煩雑な感じがする。
改善を希望する点 学校の英語の時間に抵抗なく取り組めていることがよかった。振り替えができればありがたい。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 3歳までに始めるといいと言われたから。早く始めれば始めるほど耳がいいため大人になったら聞こえない音も聞き取れるということだったので早めに始めました。勧誘の際も子供が楽しそうだったので思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を習い始めてから英語ができるということが自信につながるみたいで保育園の英語の授業でも進んで発表ができてるみたいです。
子供が楽しそうだったか 難しい文法とかではなく簡単な単語を体を使ったりしながら覚えるので楽しそうに覚えれてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにカードを見ながら単語を覚えて教えてくれるのが親としては嬉しい気持ちになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく根気強く教えてくださるのでレッスンが楽しいと子供が言ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは単語の覚えてる量や文法などの覚える量で先生がコースを選択してくださって今のところそのコースでちょうどいいみたいなのでいいと思います。
施設・設備について 教室はそもそも人数がそこまで多くないので人数に合った広さという印象です。周りにはいろいろなポスターもあって子どもの勉強に役立つ感じでいいと思います。
改善を希望する点 はじめに買ったカードをずっと使って授業をしてくださるから追加で教材を揃えなくていいので良いと思います。
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年少の学年になったら英語を習わせたいと思っていた。お友達が通っていたこともあり、紹介で入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室の先生が優しく見守ってくれているため、楽しく積極的に通うことができている。単語を聞いて真似をして話す時の発音が良く、簡単な英語を覚えて家で教えてくれるようになった。
子供が楽しそうだったか 座学だけでなく、体を動かしながら英語に触れることができ、年齢が低くても楽しく参加することができている。
親としてうれしかった/気になったことについて 家に帰ってくると習ってきたことを教えてくれる。英語の日は「今日英語?」と楽しみにし、教室に行くと笑顔で入っていく。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、優しく見守ってくれている。レッスンが終わると、どのように取り組んでいたかを教えてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 空いているコースが一つしかなかったため、そこに入った。年中さん年長さんもいるコースだったが、年上のお友達に習って楽しく通えそうだと感じた。
施設・設備について 家から近く行きやすい。スーパーなどと隣接しているためレッスン中、買い物をすることができる。施設内はシンプルで授業に集中できそう。
改善を希望する点 授業料が月額で決まっているため、休んでも日割りにならない。感染症などで休むこともあると思うため、休んだ分は日割りで安くなると助かる。
通っている/いた期間 2024年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校以外に何か興味のあるものを見つけたくて、体験教室に行きました。そこで、子どもが楽しそうに参加していたので受講することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて よく褒めていただいて、宿題だけでなく、検定試験の勉強も前向きに取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 検定試験に向けてがんばって勉強し、合格できたので、自信になったようです。先生からもよく褒めてもらいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に抵抗がなくなったと思います。ただ、受講料は少しずつ上がっているので、負担に感じることがあります。
このスクールの雰囲気について 年に数回、参加日がありますが、よい雰囲気で授業されていると思います。毎回、教室の後に勉強した内容を教えてくださるので、何を勉強したのかがわかりやすいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと文法コースがあります。小学4年生から文法コースも選択できますが、うちの子は会話コースしか受講していないので、文法の方は検定試験などでも点をとるのが少し難しいようです。
施設・設備について 駐車場があまりないので、送迎は気をつかいます。もう少し駐車場があればよいと思います。
改善を希望する点 教室を休んでも、振替レッスンがないのは残念です。また、入会時に高い教材を購入したのですが、ほとんど使っていないのでもったいないです。
通っている/いた期間 2018年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育所など通っていなかったので、子供同志のコミュニケーションの場に通わせたかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に自分で考える事や行動を起こすことが増えた。特に自分の意見を言ったり皆んなの前で発表する事を積極的にするようになった。
子供が楽しそうだったか 一方的な授業ではなく、対話型の授業で子供の積極性を引き出してくれているように思うので、毎回楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供同志でもコミュニケーションをしっかり取れていること。外国人講師の授業もあるが抵抗なく楽しんでいるので、英語に苦手意識中向き合ってくれていること。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しく接してくれているので、毎回会いたいと楽しみにしている。
レッスン後に学習内容の説明などあるので、どう言った内容だったのか分かりやすい
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の自主性を尊重しているようなカリキュラムになっているように思うので、楽しんで英語を学んでいるようなので安心している。
また会話中心のレッスンなので、覚えるだけではない点も評価できる
施設・設備について 特に何がどう良いと言う訳ではないが、特に不満もない。教室も広くて十分かと思う。
改善を希望する点 もう少し近くに駐車場が欲しい。今のところでも遠くはないが、場所的に停めにくい感じがする
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の人の話を聞いて、元々英語の塾を何かしら通わせたいと思っていたのでこの機会に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの指導で身近な英単語が家の中で言うようになりました。クイズ番組や本などで単語について聞いてみても、親がびっくりするくらいの単語をしっています。
子供が楽しそうだったか 先生と体を動かしながら英語を学ぶところが非常に楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を小さい頃から親しんで欲しかったからそれができており、大変満足しています。小学校でまだ英語の授業はありませんが、つまづくことなく入れるかと思います。
このスクールの雰囲気について 普段のレッスンは中でみることができないため、具体的にはわかりませんが、公開レッスンの時の雰囲気は楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児からということで継続して通えるかの不安がありましたが、今のコースで順調に力をつけていいるのを実感しているので適切なカリキュラムだったと思います。
施設・設備について 限られたスペースを使われているので、入り口が広くないことや駐車場が少ないことが少し良くないとは思いますが、土地やスペースの都合を考えると仕方ないとも思います。
改善を希望する点 教室都合で振替になる時に日曜日になることが多いので平日も選択肢にあるも嬉しいです。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しいクラス開講のため、自宅までスタッフが案内をしにきてくれそこで体験教室を申し込んだ。アウトプットする機会がないことを悩んでおり、体験してみると子供の反応もよかったため、受講することに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語を使って、日常も話してくれることが多くなった。英語の歌も歌える単語が増えたり、アルファベットを見て、何という文字なのが言えるようになった。
子供が楽しそうだったか 英単語を毎週2個言えるようにしていくが、カードを使って自ら遊んで勉強している。教室終わりに今日は何をしたのと聞くと、歌ったり、覚えた単語を嬉しそうに教えてくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日、楽しそうに英語を使って遊んでいるところを見たり、覚えた歌を歌ってくれたりするので、通わせてあげてよかったと思う。
このスクールの雰囲気について 子供がよく泣いて私と離れたがらなかったりするが、先生が毎回明るく接してくれるので、安心して子供を預けられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい子たちのクラスのため、その年齢に合わせたわかりやすい内容になっているので、満足している
施設・設備について クラスは少人数制で、みんな入会時期が一緒のため足並みが揃っている。
改善を希望する点 駐車場を増やして欲しい。
階段が急なため、子供の送迎が大変に感じる
通っている/いた期間 2024年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が子どもの頃英語はカリキュラムになかったし、旅行など英語ができなくて悔しかったし不便だったから英語は絶対に今後必要になると思い、娘には習わせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親と離れ離れになる訓練としても良かったし、英語に対して少しだけ積極的になれたかな?と思います。
子供が楽しそうだったか お友達とお話したり面倒をみたりしているようで、男性が苦手だった娘ですが、外国人先生が男性の時もあり慣れて前向きに取り組めるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールなどのイベントもコロナ禍でも開催していただき、最近は参観日もちゃんとあるし、その点は特に満足。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、叱る時にはちゃんとしていたし、ただ優しいだけではないところがとてもいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分がやっているカリキュラム以外の事は分かりませんが、みんなで仲良くダンスしたりゲームをしたりしているようです。そこは娘が楽しそうにできる内容で良かった。
施設・設備について 独立した教室なので、エアコンなどの設備もしっかりしているし、広いのがよい。
改善を希望する点 振替授業があるといいと思います。
やはり子どもなので、風邪を引いたり体調を崩すことも多いので、その分授業ができないのがもったいないと思う。
通っている/いた期間 2020年1月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)藍住教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 藍住教室 |
---|---|
住所 |
〒 徳島県板野郡藍住町住吉(神蔵)197-13 藍住貸事務所2F 最寄駅:JR高徳線 勝瑞 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|