PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 屋島教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせたいと思っていたところに、訪問してくれたのでタイミング的に良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語など、親が聞き取れないネイティブさでもきちんと聞き取れている
子供が楽しそうだったか 楽しく遊びを交えてしてくれるのでとても楽しくかよっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用はすこしかかるが、親では教えられない事を教えてくれるので良かった
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく接してくださるので印象がとても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと読み書きコースがあるが、親が教えるほどでもなく、書ける様になっている
施設・設備について 小さく少ない人数での教室なので、皆に目が行き届いてて良いと思います
改善を希望する点 先生がとても明るい人なのでそれはとても良いです。子供も行きやすい
通っている/いた期間 2023年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 買い物中の勧誘。店舗内で勧誘活動をしていて子供が興味を持った
子供が出来るようになった/変わったことについて 自然と英単語を口にするようになってきた。
レッスンは積極的に行きたがる。
子供が楽しそうだったか レッスンは楽しそうで自分から行きたがるが、家では教材をあまり使わない。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めて協調性や積極性が出てきたように感じる。楽しめていることが今は大切
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく褒め上手なのでどの子も楽しそうに積極的に取り組む姿が見える。
コース・カリキュラム・指導内容について コース選択はなく年齢からコース提案を受け、初学コースになる。
施設・設備について 雑居ビルの一階で専用の駐車場もないので送迎が不便。室内もやや狭い
改善を希望する点 急な休講が多く振替レッスンも教室の都合なためなかなか参加しにくい。
通っている/いた期間 2023年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 教材が気に入ったようでやりたいといわれて少しやりたいと言われればやらせたいので
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語でものや単語をしゃべったりたまにしているので役に立っている
子供が楽しそうだったか 外国人講師のときなどすごいよろこんでいるのでとてもいいと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 時間の変更や教室の変更ができるようにしていただけだら助かります
このスクールの雰囲気について 楽しそうに通っているので今後も大丈夫だと思います。駐車場がふべん
コース・カリキュラム・指導内容について どんな指導しているかわからないが楽しくかよっているのでいいと思う。
施設・設備について 駐車場がとにかく不便で道路渡らなきゃならないので気をつけている。車通りもおおい
改善を希望する点 教室のへんこうや時間の変更など対応していただきたいと思います。
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習わせることはマイナスになることは少ないと考えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語で簡単な質問をされた時に、単語だけだが、答えられてた時に
子供が楽しそうだったか 英語の時は、嫌がらず休みたいと一度も言った事もなく、楽しんで言っている
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく通ってる姿をみているだけで良かったなと思う。少しでも役にたてば
このスクールの雰囲気について 子供にとって良い先生なので問題ない。少し先生の中にはあまり喋り方が好きではないかたがいる
コース・カリキュラム・指導内容について 基本お任せです。
施設・設備について 駐車場がすくなすぎる。契約の場所に停めきれない。広く停められるようにすべき
改善を希望する点 習い事に関して、ネガティブな感情を持たずに行けています。
このまま続いて欲しいですものです
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 両親が英語が苦手で教えるのが難しい
これからは、英語を聞く、話すが必要
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に教室に通っており、資格試験にも進んで取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか 教室に積極的に通ってはいたが、英語が好きまでは言っていないため
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室に通うことや資格試験にも取り組んでいるか、送り迎えが大変
このスクールの雰囲気について 行くことは嫌がっていないが、同学年が少なく仲良くなっているかは難しい
コース・カリキュラム・指導内容について 見たことがなく、授業がどのような内容で進んでいるかよくわからない
施設・設備について 自分はスクール内に入ったことがなく、どのような施設かわからない
改善を希望する点 通い始めた時期やそれぞれのレベルでしょうがないが、近い年代でそろえてほしかった
通っている/いた期間 2024年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に参加し、子どもにも英語を身につけて欲しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもがあまり乗り気になってくれていないからか、覚えも少し悪そうです。
子供が楽しそうだったか あまり前向きではなく、周りの友達についていけてないからだとおもいます
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の単語を少しずつではあるが覚えているのはいいことだとおもいます。
このスクールの雰囲気について 子どもがしっかり話を聞けていない時があり、それを指導してもらえない。
コース・カリキュラム・指導内容について 周りの年齢が少し高いこともあり、ついていくのがむずかしいようです。
施設・設備について スーパーの中に入っているので便利ではあるが、少し狭いと感じる。
改善を希望する点 子どもが前向きに通っている時は楽しそうで、英語の発音もうまい。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 勧誘をうけてはじめました。1番近くでおもったよりも手軽に始められたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園の英語でも発音が上手だと褒められるようになっていました
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っています。本人も楽しみにしているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 満足しています。
教材代金がもう少し安くなると嬉しいですね。
このスクールの雰囲気について まじめにやるこもいれば、何もしないこもいてばらつきが感じられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の教室に振替ができたりするのも便利です。他県でも受けられるのがいい。
施設・設備について 駐車場があったり、近くに待てるスペースがあると良いと思います。
改善を希望する点 宿題の管理など、家庭学習のフォローをもっとしてほしいと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方に訪問を受けてから。子供が英語に興味をもったため習い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何が変わったとかは分からないが、私たちが子供のころと違い多少英語がわかる。
子供が楽しそうだったか TECHSの試験を積極的に受けてくれて、やっと4級の試験合格ラインになった。
親としてうれしかった/気になったことについて よくも悪くも、勉強するとゆうこと。まぁ後は時間割りがもっと欲しい。
このスクールの雰囲気について 子供からだるが嫌とか、先生嫌いとゆうことは聞かないので普通かな。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話の授業なので細かいところはわかりません
施設・設備について いたって普通の教室です。可もなく不可もなくが妥当かと。他無し
改善を希望する点 休みだと振り替えが無いのが痛い。振り替えもとれたらいいかと。
通っている/いた期間 2024年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験教室の案内のお姉さんが来て、ニコニコ可愛い雰囲気に息子もやりたいと言って体験する事に。後日訪問での体験教室をやって、とっても面白い先生で息子もあっという間に夢中になりました。終わってからもまだやりたい様子だったので、教室通う?と聞くとやりたいと言ったので入会を決めました。ペッピーは教材の値段もお手頃で、返品も可能という所が決め手になりました。実際に教室に通って英語に触れられら所もいいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会当初は、もともとの恥ずかしがりやな性格もあって、ハローと先生に挨拶が出来なかったりモジモジしていました。また男の子でじっとしていないので、先生の話をちゃんと聞いていない様子でした。ただ、教室が終わった後に楽しかった?と聞くと楽しかったといつも言っていたので、これは伸びるなと思っていました。家では単語のカードをコツコツやり続けました。私も一緒に楽しむ事で、親子の良いふれあいになっていると思います。集中力も養われたと思います。段々と教室にも慣れていって、やった事のある単語が出てくるとお友達より早く言えるのが楽しいみたいで、それが自信に繋がったように思います。先生に話を聞いた時、入った時は恥ずかしがっていて、あまり話さなかったけど、最近では積極的に発言してしかも良く出来ていると褒められました。やってきた事は間違いじゃなかったと思って嬉しかったです。
子供が楽しそうだったか 体を動かすことが好きなので、踊りながら歌ったり、体を使った遊びが楽しかったようです。あとは外国人講師の先生で1人好きな先生がいて、その先生の日は楽しみと言って行く前から楽しそうでした。毎日の単語カードや歌を歌ったり、文法カードは前向きに取り組んでいました。発音や、沢山出来た事を褒めると嬉しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に行くようになって、親子で英語を楽しめるようになりました。私自身も勉強になって、一緒に成長していける、楽しめるようになって良かったです。ただ自分から率先しては英語を始めないので、英語らやないの?と口酸っぱくなってしまうのが嫌です。また参観日がたまにしかなく、レッスン後もすぐ次のレッスンが始まってしまうので、先生と話せない。子供の様子など聞きたいので、毎回一言二言でもいいからそういう時間を設けて欲しい。もしくは紙に先生の一言みたいな感じで書いて欲しい。
このスクールの雰囲気について 先生はハキハキしていて、明るいので好印象ですが、過密スケジュールなのかたまに余裕なさそうな時があります。あと話がわかりずらい時があります。座らないで騒いでいる子によく注意してくれているので、集中する感覚を作ってくれていると感じます。
レッスン後に息子について話を聞ける時間を設けてほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的には誉めて伸ばすスタンスで、息子の出来た!や自信に繋がります。またいけないことはきちんといけないよと言ってくれるので、安心しています。前にもスタンプカードがあって、メモの欄に質問をしたんですが、返事は返ってきませんでした。忙しそうで、対応しきれていない感じが伝わってくるのでもうちょっとゆとりを持ってほしいです。
施設・設備について 教室に駐車場が無いこと、不便です。教室は2階にあるので、階段を登って親が迎えに行くところには冷暖房は無しです。教室以外の所ですが、冷暖房完備なら送り迎えも楽なのにと思います。
さっきの質問に書くの忘れてしまいましたが、体験教室の時は出来ない子ほど褒めて伸ばしますよと仰っていました。が実際には出来る子をやっぱり褒めています。先生までえらべないのは残念です。
改善を希望する点 教室前のスペースに冷暖房をつけてほしい。
サマースクール、値段の割には付録がちょっと…と思います。もっとしっかりした作りに、してほしいです。それだけの対価は払っています。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の歌をカッコ良く歌いたいと子供が英語に興味を持ち始め夫に相談した所、外国人講師もいる所ならと条件を出され調べた所、近隣に該当する所が2ヶ所しかなく、今の所は娘の友達が通っていて楽しいらしいと娘がお友達から聞いてきて興味を持ち、資料請求したが現在空きがないと言われ保留になる。数ヶ月後イベントが開かれていて参加。第2教室なら空きがあるとの事で後日体験入学。イベント時もそうでしたがやはり本人が楽しそうなので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 娘はかなりの人見知り、場所見知りをする子ですが、上級生の子に可愛がって頂き、年上と同い年の子に対しては人見知りがだいぶマシになりました。もともと園に入る前から家でドリル等先取り学習をさせていたので勉強にする事に対しても抵抗が無く初めての時からクラスにお友達がいた事もあり、落ち着いて机に向かっていたと言われていましたが、回を重ねる事にきちんと自分の意見を言えるようになり自信がついたようです。
子供が楽しそうだったか 1年の時からテックスを受けていますが、最初の試験で自分より長く通っている上級生より良い点数が取れた事が自信に繋がりやる気が出たようです。ただ途中A判定ですが90点以下だからという理由で次の急に上がれない時がありモチベーションが下がった時期もありますが、たまたま先生が変わりその先生がA判定は取れているしモチベーションが下がる前に次に進むべきという考えの方でしたので、その後は順調に進めていき1級迄A判定を貰っています。
ただ、その後つまらないからやめたいと言っていた時期もありますが先生に相談した所、当時のクラスは学年的にはあっているが娘には簡単過ぎてつまらなく感じるのかもとの事で学年が上がるタイミングで中学生がメインのクラスに入れて頂き、最初私はついていけるか心配でしたが本人はいたって呑気に楽しいと言って本気で辞めそうな時もありましたが、今現在授業を増やし英検合格に目標変え楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 上級生より先にテックス1級に合格した事が自信につながったようで、学校の英語の授業でも1人だけ手を挙げる事もあるらしく英語に関しては得意科目という意識があるようです。
ただ教室では英検が受けられず個人で申し込みをし会場を探しさなければいけないのが難点です。教室でも英検を対応して団体で受験出来ればありがたいのですが。
このスクールの雰囲気について たまたまかも知れませんが先生が1年持たずに辞められる事が娘のクラスでは多い印象です。先生によって考え方や方針が変わることがあるので子供との相性で当たり外れがあるかもしれません。
基本テンションが高く、優しい先生が多く授業も面白いと言っています。
娘の場合、今英語だけの日本語の無いテキストを使っており見ただけじゃ頭に入ってこない時もあるそうですが先生がその文を読むとスッと入ってきて何を言っているかだいたい意味が分かる言うので相性が良いのかもしれません。先生が長く続いてくれたらなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に2回、希望者が別途料金で受験するテックス(1級は年に1回)で英語の習得状況の確認が出来ます。
何もなければ毎年1つずつクラスが上がる感じですが、先生に相談すれば子供の学力にあったクラスに編入も出来ます。
施設・設備について 窓が無いので換気が難しいです。クラスの入れ替わり時にドアを開け放しアルコール消毒等、先生方はされていますが、人数の多いクラスだと狭く感じる事もあります。
立地的にはイオンスーパーセンター内なので駐車場も広く、待ち時間に買い物も出来るのでその点は満足しています。
改善を希望する点 要望は英検を教室で受けられるようにして欲しいただそれだけです。
通っている/いた期間 2018年1月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)屋島教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 屋島教室 |
---|---|
住所 |
〒 香川県高松市高松町2000-1 高松町十河店舗1階 西端 最寄駅:JR高徳線 古高松南 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|