PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) コープマート保原教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 無料体験がきっかけで本人が珍しく自分からやってみたいと言ったので、英語は三年生から必須科目なので良い兆しになればと思い入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人は人見知り恥ずかしがり屋だが、教室に通ってからは生活全般で元気になった気がする。何より楽しみを見つけた事がよかったのかなと思う。
子供が楽しそうだったか 皆より最後に入ったのに、先生も気を配って話しかけてくださって本人はとても嬉しかったようです。褒められるとのびるタイプなのでペッピーの先生ととても合うし頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を楽しいものだと思ってほしく通い始めたが本人も満足している。ただ教材があまり教室では活用しなかったので、少し不思議な気持ちにはなった。
このスクールの雰囲気について 先生は明るくハキハキしていて好感がもてる。ただ、教室前が夏はとても暑くなにか対策があればと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは時間が早い時間帯なのと初心者向けだったのでこちらにしました。
初心者かつ低学年がメインなので楽しく英語になれる教室で単語とかからなので家で単語を言ったりレッスン状況は分かる。
施設・設備について コープ内ということもあり、建物は古いです。教室内は明るいですが階段も薄暗く少し怖いです。
改善を希望する点 正直、振替日がほしいです。休んでも月謝も割り引きされないのでこのご時世きついかな。
通っている/いた期間 2024年7月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年少の学年になったら英語を習わせたいと思っていた。お友達が通っていたこともあり、紹介で入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室の先生が優しく見守ってくれているため、楽しく積極的に通うことができている。単語を聞いて真似をして話す時の発音が良く、簡単な英語を覚えて家で教えてくれるようになった。
子供が楽しそうだったか 座学だけでなく、体を動かしながら英語に触れることができ、年齢が低くても楽しく参加することができている。
親としてうれしかった/気になったことについて 家に帰ってくると習ってきたことを教えてくれる。英語の日は「今日英語?」と楽しみにし、教室に行くと笑顔で入っていく。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、優しく見守ってくれている。レッスンが終わると、どのように取り組んでいたかを教えてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 空いているコースが一つしかなかったため、そこに入った。年中さん年長さんもいるコースだったが、年上のお友達に習って楽しく通えそうだと感じた。
施設・設備について 家から近く行きやすい。スーパーなどと隣接しているためレッスン中、買い物をすることができる。施設内はシンプルで授業に集中できそう。
改善を希望する点 授業料が月額で決まっているため、休んでも日割りにならない。感染症などで休むこともあると思うため、休んだ分は日割りで安くなると助かる。
通っている/いた期間 2024年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に営業の方がきて、体験を子供がしたいと言い、体験させたらやりたいと言ったから入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を聞く機会は映画を英語のままで見せていたが、発言等はしていないのが、最近少しずつ英語を言うようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 遊び感覚で勉強できるので、毎回楽しみに通っています。身近な英語を教えてもらえるみたいで下の子にも教えて喜んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を身近に感じながら楽しく覚られるのがいいです。ただ、通うのに開始時間が18:15だと仕事を終えてから連れて行くのにギリギリなのと、月謝として支払いなので、このコロナ禍で不可抗力で休まないといけなくなった時等納得できないなぁと思います。月謝より、行ったら費用がかかるようにしてほしい。
このスクールの雰囲気について お迎えの時の様子以外あまりわからないのでなんとも言えない。ただ、本人がニコニコして帰ってくるのでいいのかな?とは思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めて通う子用のものなので楽しくできる内容みたいです。通い続けるのに、楽しんでできるというのは大事なので安心して通わせ続けられます。
改善を希望する点 月謝として払っているのでコロナで園で学級閉鎖となった際に休んでも振替等がないので、振替できるようにしてほしいです。それと月謝じゃなく、行った回数等で支払いが決まるほうがいいです。
通っている/いた期間 2022年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘の方がきて、話を聞いたらやってみてもいいかなと思って始めました。
やらないといえば、すぐに帰ってくれます。
入った後に知ったことなのですが、周りの子たちも結構習っているみたいでやってよかったと思ってます。
色々な場所にもたくさんあったのでこの塾に決めました。
通い始めて一年ほどですが、時には行きたくないと言いつつも楽しく通ってます。
先生が変わってしまうこともあり、不安でしたがなんとか通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 慣れた頃に、担当先生が変わってしまったのが
残念でした。できれば、長く対応してもらいたかったです。
それでも、
楽しく通っています。
子供が楽しそうだったか やはり、勉強ということもありやりたくはなさそうな時も多々ありましたが
先生が工夫して楽しく通えるようにしていただきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国講師も来てくださったり
イベントごともありたのしく英語を覚えることができます。
このスクールの雰囲気について 和やかに楽しくやっているようです。
少人数なので分からないところはすぐに聞けるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 勉強ばかりではなく、音楽や体を使った学び方で良かったと思います。
施設・設備について 教室は少人数なのですが広い場所なので、音楽を使いながらだったり、体をうごかすのに、すごく楽しそうです。
改善を希望する点 次の宿題だったり、持ち物をもう少しわかりやすく教えてもらえると助かります。
通っている/いた期間 2021年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 最初は不安をかかえていましたが、徐々になれ、友達もでき楽しく通うようになりました
子供が出来るようになった/変わったことについて ひとりひとり親身になって指導していただいて感謝している。徐々に成果も出てきている
子供が楽しそうだったか 丁寧な指導で苦手分野が克服できたようである。徐々にではあるが、成果がみられる。
このスクールの雰囲気について 教室の雰囲気もよく勉強しやすい環境が整っていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に思い浮かばないが、子どもの学力に合わせた指導を期待する。
施設・設備について 特に思い浮かばないが、今のままで良いと思う。勉強する環境もいい
改善を希望する点 環境も整っているのでよい。
通っている/いた期間 2019年5月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)コープマート保原教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) コープマート保原教室 |
|---|---|
住所 |
〒 福島県伊達市保原町市柳町24 コープマート保原2F 最寄駅:阿武隈急行線 保原 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
福島県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- コープマートやのめ教室
- イオン福島教室
- コープマートいずみ教室
- コープ方木田教室
- 福島南教室
- コープあだたら第1教室
- コープあだたら第2教室
- 相馬教室
- メガステージ田村教室
- 本宮教室
- イオンタウン郡山教室
- 南相馬原町教室
- 郡山富田教室
- 郡山桑野教室
- 郡山南教室
- 郡山大槻教室
- 郡山安積教室
- イオンタウン須賀川第2教室
- イオンタウン須賀川教室
- 石川教室
- イオンスーパーセンター鏡石教室
- 矢吹教室
- 喜多方教室
- 第2喜多方教室
- 会津若松教室
- ヨークベニマル棚倉教室
- 棚倉教室
- MEGAドン・キホーテUNY会津若松教室
- イオン白河西郷教室
- イオン白河西郷第2教室
- いわき中央教室
- いわき内郷教室
- いわき植田教室
- いわき郷ヶ丘教室
- いわき小名浜教室






