PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音が上手くなった!日常生活でじゃんけんをする時も英語でじゃんけんをしています!
子供が楽しそうだったか ゲームをしたり歌を歌ったりするのがすごく楽しそうです!自分から積極的に手を挙げて答えています!
親としてうれしかった/気になったことについて 年に2回程TECS検定があるのですが、意外と英語を理解していて聞き取れている事に驚きました!1回目はB判定で次の検定はA判定になっていて子供もすごく喜んでいました!どれくらい理解ができているのかが目で分かってとても良い!
このスクールの雰囲気について 日本人講師も外国人講師をとても優しく面白いので子供たちはいつも笑って楽しそうです!
コース・カリキュラム・指導内容について 学年に沿ったレベル別に分かれているのですごく分かりやすいと思います。指導方針も適切かと思います!
施設・設備について 整理整頓がされており設備も悪くないかと思います。夏場は涼しく冬は暖かく子供も大人も快適に英語を楽しむ事が出来ると思う。
通っている/いた期間 2020年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験学習を自宅で行い。 教材や授業内容の説明を受けた。教材はけっこう高価だったが、子供が楽しそうだから受講することに決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持って通っている。今まで家庭の都合で休んだことはあるが、面白くないから休むと言うことは一度もなかった。親としては安心している。
子供が楽しそうだったか かた苦しい授業をだらだらするのではなく、遊びの延長みたいな感じの授業を通じて子どもたちの興味を出している。
親としてうれしかった/気になったことについて 受講が終わり、子どもを教室に迎えに行ったとき、先生から今日はこんなことが出来るようになりました。家に帰ったら誉めてあげてください。と報告が度々ある。
改善を希望する点 個人個人の英語のレベルがどうなのかわからない。具体的に学校の成績表みたいなものがあれば良いと思う。年2回テックスと言う検定試験でレベルを試しているが、具体的な習熟度の報告がほしい。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生の時に英会話を始めました。初心者で丁寧に教えてもらっています。もう少し厳しき指導してもらえると嬉しいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールで学んだことを家庭でも話すようになりました。英会話が少しできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 塾に通った日は家でも明るい笑顔が出るようになりました。良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて まずまず満足しています。丁寧な指導であったことが良かったと思います。もう少し厳しくしてくれると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 優しすぎて子供が少し横柄な人がいます。もう少し厳しいといいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 少し指導がゆっくりしていますが、丁寧な指導には満足をしています。良いほうだと思います。
施設・設備について 空調が良く切っていてコロナ対応もいろいろと考えてくれているのが良かったと思います。
改善を希望する点 丁寧な指導が良かったと思います。クレジットカードが使えると嬉しいと思います。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校から英語教育が義務化されたため、柔軟なうちに英語に親しみを持ってもらうため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音をしっかり覚えたこと、果物や色、形など単語をほとんど覚えたことは凄いと思う。
子供が楽しそうだったか 先生が一人なので、トイレに行く子供がいると、みんなが遊び始める。毎回先生が変わるので、初めましてが多く、恥ずかしさが抜けない。
親としてうれしかった/気になったことについて 生活の中で英語の話や、発音をしたときは、通わせて良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生方含め、みんな明るく、雰囲気は凄く良い。先生が一人なので、毎回2人いるとありがたい。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲーム感覚で英語を覚えていけるが、60分のなかで詰め込むので、バタバタ感が感じる。
施設・設備について 自宅近くにあることは良かったが、駐車スペースが狭く縦列なので停めにくい。階段が急で狭く、危ないと感じる。
改善を希望する点 振替が平日にあることがあり、土曜のレッスンを選んでいる意味がない。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 訪問セールスが来て、体験をして、今後の学校での英語の授業が必須になっていくこともあり、子どもたちがやりたいと言ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ちゃんと理解しているようで、家でもたまに得意そうに言ってきます。
子供が楽しそうだったか 仲良しの友達もいる教室なので楽しく勉強しているようです。教室独自のテストなどもあり、現時点での理解力を知れるのがいいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校で習うことを先にやっているので苦労してないところがいいと思います。
このスクールの雰囲気について 先生もたまに外国人の時があり、ネイティブな英語に直接触れることができるのは良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文章のコースが分かれているのが少し気になる点ではあります。
施設・設備について 少し古い建物なので新しくなってくれたらなと思います。でも広さなどは丁度良いと思います。
改善を希望する点 曜日も時間も丁度良いし休みも連絡しなくていいのが楽でいいです。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 東大和市教室開校時に受講開始 英語の教育よりも同世代の子供と一緒にいる時間があるといいなと思い受講
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園の面接時に突然英語で答え始めたりしたり確実に身についてはいた気がします ただし現在(小学4年生)では英語が喋れるということもないです 苦手意識がないだけでも十分
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生が担当していくれるときは嬉々として通っていました 外国人という存在が珍しいらしく楽しんでいました
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に対する苦手意識はないみたいで英語で書かれている漫画を見せても楽しそうに読んでいます
このスクールの雰囲気について 担当してくれた先生が非常に明るいかたでとても印象がよかったです
施設・設備について でっぱりなどが少なく、事務用品などはカーテンの奥に隠されていたので安心でした
改善を希望する点 受講料を引き落としでしか決済できないのですがクレジットカードで決済できるようになると素敵です
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて グローバル社会である現在において、英語能力は必要不可欠であると考えたため入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音については大人でも驚く程、上達しているように思います。
子供が楽しそうだったか 座学中心ではなく、身体を動かしながら聴いて話して学ぶというスタイルが子どもの関心に繋がっていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強する習慣が身に付いている印象があるので、今後も継続してほしいです。
このスクールの雰囲気について 少人数制であるため、先生の指導が全員に行き渡っている感じがして良いと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢やレベルに応じたクラスがあり、安心できますし、定期的にテストもあるので、子どもの成長が確認しやすいと思います。
施設・設備について 建物自体が若干古く狭い感じがしたので、環境が改善されれば、なお良いと思いました。
改善を希望する点 もう少し子どもが授業を受けている姿を見れる機会があれば、子どもの成長を実感できると思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に苦手意識を持つ前に始めたかった。買い物帰りに体験コーナーで体験し、子供が興味を持った。後日、教室で体験教室で試した。子供も楽しかったので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌やダンス、クイズなどをとおして、遊び感覚で習っている。外国人講師のレッスンがあるので、聞く力も身に付く。
子供が楽しそうだったか 日本人講師、外国人講師とも歌、ダンス、ゲームなどをとおして、遊び感覚で学べる。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がらず通ってくれる。聞く力、話す力も少しずつついている気がする。
このスクールの雰囲気について 日本人講師、外国人講師とも明るく接してくれる。レッスン終了後、内容を説明してくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 遊び感覚で、楽しく教えてくれる。レッスン終了後、内容を説明してくれる。
施設・設備について 施設は古いが、コロナ対策もとっている。不安な時はオンラインでもレッスンできる。
改善を希望する点 教材もきちんと使っている。先生の対応も良い。特に不満はない。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私が英語が苦手で、苦労したので、英語を話せるようになって欲しいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 5年目になりますが、かなり上達しました。私が中学生になった頃に習ったレベルにもう小3かで達しています。発音やリスニングもかなりできるようになってきます。週一回ですが、早くから通わせて良かったです。
子供が楽しそうだったか 今年から自分で行きたいと週1時間から2時間に変更した。前向きに取り組めている。
親としてうれしかった/気になったことについて 私が苦手で苦労してきたので、楽しく通いながら上達してくれて嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生も明るくて優しいので、安心して通わせれる。外国人の先生も優しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 繰り返し何度もやることで覚えられるところがいい。身体も使ったりして楽しく覚えられるところもいい。
施設・設備について 建物が少し古いのが、残念。駐車場もたくさんあると助かります。
改善を希望する点 予定が入っていけない事もあるのに、振替ができないのが残念です。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が自宅にきて体験をしてくれた。子供もやってみたいとのことで入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで英語に触れる機会がなかなかなかったので、英会話が終わった後にはこんな英語覚えたよといつも教えてくれる。
子供が楽しそうだったか 英会話にいくことを嫌がることはないし、いつも楽しそうに通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話を少しでも身近に感じてもらえたら良いと思う。サマースクールなど、通常授業がなく、別料金かかるのが残念。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくて良い。レッスン時、同じクラスに集中力のない子がいて、他の子の邪魔をしているのが気になる。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供達のレベルに合わせて指導してくれるので、子供も楽しそうにしている。
施設・設備について 場所が街中であるものの駐車場もあるので助かる。コロナ禍なので、教室が狭いのが少し気になる。
改善を希望する点 悪いところは特にないが、毎月持っていくカードを変えないといけないのが手間。
通っている/いた期間 2021年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)八本松教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室 |
---|---|
住所 |
〒 広島県東広島市八本松町飯田162-2 大原ビル2F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 八本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|