PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問サービスで知って保育園になかなか入れなかったので、お試しに通わせて見る事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ言葉を話す事は出来なかったけれど、他の子や先生との触れ合いでとても積極的になりました。
子供が楽しそうだったか 毎回教室に入ると先生が「○○、Hello」と声をかけて下さり、とても嬉しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園に入れず、なかなか同年代の子と触れ合う機会がなかったので、とても有難かったです、
このスクールの雰囲気について 1、2歳の子達しかいないクラスだったので落ち着きはなかったですが、先生がとても優しく教えて下さって良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ1歳になったばかりで言葉は話せませんでしたが、毎回単語のカードを見せる度に少しずつ意味を理解してるみたいで素晴らしいと思いました。
施設・設備について 部屋はアットホームな感じでハロウィンの時などは飾り付けなどがされて素敵でしたが、駐車場は3、4台しか停めれないのが不便だと思います。
改善を希望する点 色塗りだったりミニゲームがあったり、子供が進んでしたくなる勉強の仕方がとても良かったと思います。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもが英語に興味を持っていた。たまたま体験レッスンの案内を聞いて、体験してみたら興味を持ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がすごく綺麗に発音できている。リスニングができるようになった。
子供が楽しそうだったか 教室で、クラスの友達と休憩時間にみんなで遊んだりして仲良くなったため、レッスンも嫌がることなく通っている
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しくレッスンに通っていること、学校の授業も簡単すぎるというくらい理解できてること、英検をとったりして本人の自信につながっていることから満足している
このスクールの雰囲気について 毎回先生から授業内容を教えてくださるし、丁寧に声かけをしてくれるので安心して任せることができる
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルを見極めて、適しているクラスに案内してくれるので子供自身も負担なく受けることができている
施設・設備について アットホームな感じでいいが、駐車スペースが狭い。床に座るのが足が痛くなりそう
改善を希望する点 レッスンに間に合わなければ欠席連絡になり、休みになってしまう。ちょっと遅れますの連絡ができればもっと利用しやすいと思う
通っている/いた期間 2019年11月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友人の子供が通っていた。その前に通っていたネイティブの個人講師のところへ、時間的に通えなくなった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を発音することへの抵抗力がなく、学校での英語の授業も積極的に取り組めているよう。
子供が楽しそうだったか 講師のテンションも高く、楽しく授業をしてもらえるので、遊び感覚で楽しめているよう。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで、英検も抵抗なく受けることができて満足。スクールでの検定はTECSという独自?の検定なので、英検は個人で受験しなくてはならず、スクール内で英検を受けることができたら良いと思う。
このスクールの雰囲気について 日本人講師とネイティブの講師どちらもテンション高く楽しく教えてくれるので、楽しめている。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と文法が分かれており、分けてならうことが出来ているので良い。
施設・設備について 教室の広さはそんなに広くなく、年期も入っているのでもう少しきれいだったら良いと思う。
改善を希望する点 振替はできないので、できるようになれば良いと思う。入会の時に自宅で使う教材の購入が必要なのだが、それがとても高い。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて イオンショッピングセンターで、ペッピーのイベントに参加してみて入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検準2級まで合格出来ました。英会話と文法コースで学びました。中学校のテストが近くなると
テスト勉強も指導してもらいました。
子供が楽しそうだったか 先生方は、英語指導のプロです。子供たちのできたところを、たくさん誉めて自信をつけさせてもらいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がその日の授業で、頑張ったところなど詳しく説明してもらえて、安心でお任せできました。
このスクールの雰囲気について 先生は、明るく雰囲気は良かったです。子供たちも
集中して学んでました。特にネイティブの授業は
楽しいみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コース。文法コースがあります。低学年は
楽しく学び英語を好きになってもらいたくて英会話コースにして、中学校からは+文法コースも取り入れました。
施設・設備について イオンショッピングセンター内なので待ち時間は
買い物して時間を潰せます。便利です。
改善を希望する点 月4回の授業しかないので、出来れば授業を休んだ分を返金とかになれば家計が助かります。
通っている/いた期間 2014年9月から
-
- 1.00点
はじめたきっかけについて 上の子が幼稚園の時に、お試しレッスンをしないかと自宅に電話があり、英語を習わせたい時おもっていたので、お試しレッスン後入会。そこに、下の子も通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語教室というより、英会話教室という感じだったので、会話を中心に教えて頂いているようでした。喋れるようにはなりませんでしたが、ゆっくりとした言葉なら聞き取りはできるようになりました。外国人の人が普通に話している言葉はわからないようでした。発音も習っていない子に比べると上手に発音できるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 少人数のグループでのレッスンだったので、そこで仲良くなったお友達と会うのが楽しみだったようです。クリスマス会やハロウィンパーティーがあったり、ゲームを取り入れた指導もあったので、遊び感覚で楽しく学べたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が帰りに毎回外まで見送りに来てくれたのが良かったです。
改善を希望する点 会話だけでなく、中学生になってからのテストや入試入試役立つ文法にもチカラを入れて欲しい。
通っている/いた期間 2008年4月から5年8ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問があり、体験をさせてもらいこどもが興味をもった。教室に親が一緒に参加をしなくてよかったので助かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃はなぜ英語を自分だけがクラスの中で習っているか聞かれていたが、小学に入り授業で習いだし、みんなより英語が出来ることが自信に繋がっていた
子供が楽しそうだったか 嫌なときもあったが、比較的楽しく参加をしていた。 友達もでき楽しく習っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が、その日その日の体調や気分を把握してくれて、授業態度などを教えてくれました。
このスクールの雰囲気について クラスにより、集中できないこともありました。小学に入り少しづつ自分自信も周りに合わせないといけないという事も感じてくれだした。
コース・カリキュラム・指導内容について こども自身も頑張ってくれましたが、今は英検も一つ一つ合格をしていき、身についてきたように思えます。
施設・設備について 少し古い教室なのか、トイレに行きにくいと話していました。駐車場も途中か舗装され停めやすくてなりました。
改善を希望する点 特にありません。学年は違うけど同じレベルの子供達で授業できていたので助かりました
通っている/いた期間 2015年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ワンコイン体験を家でできると訪問営業に来たので本人に聞いたらやりたい!と言ったので興味をもったのならやらせてみようと思って会員になった
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学生になって英語のテストはほぼ満点か、99点をとっていたので続けた成果が出ているのかなと思った
子供が楽しそうだったか 下の子は今でも継続して通っているが、学校以外の友達と交流しながらレッスンできるのが楽しい様子。リモートなら行った方が楽しいと言っていた
親としてうれしかった/気になったことについて やってきたことがちゃんと結果として点数に表れているので、続けて良かったと思う。
このスクールの雰囲気について たまに参観日があるものの、毎日のレッスンを見ているわけではないのでなんとも言えないが、先生が一生懸命なのは分かる
施設・設備について 人数も多過ぎず少な過ぎずでちょうど良いし、駐車場も確保してくれてあるので助かります
改善を希望する点 今まではそんなではなかったけど、先生の入れ替わりが激しい。今はまだちゃんとした小千谷第二教室の先生が決まっておらず、他の教室から交代て色々な先生が教えてくれている状態なのがすごく不安。
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コミュニケーション能力の向上とより実用的な英語学習を行えるようにするため
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は人も関わること自体が苦手な息子でしたが、英会話を通して人と関わり、積極性を養えました
子供が楽しそうだったか 学校では友人も多くはなく、行きたくないという相談うけていました。しかし、この教室に通うことが人間関係を諦めないための支えになっていたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が楽しそうに英会話教室で話したことを説明してくれることが何よりも嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 先生の入れ替わりは多いように感じましたが、どの先生も優しそうでした
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく学ぶ、というのを中心に添えているように感じます
The勉強という堅苦しい感じでないのはいいですね
施設・設備について 教室は決して広くはありませんが、少人数での活動の場としては適していると思います。
改善を希望する点 うちの息子の場合ですが教室が終わってからの行き帰りも他の生徒との交流の場になっていたようです。
ある程度成長したお子様ならばあえて送り迎えはしないというのもいいかもしれません
通っている/いた期間 2014年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近くに同じ教室がありますが、従姉妹と一緒の教室がいいと言うことで今の教室になりました。私が英語を教えてあげられないので英会話の教室に通ってくれることになって良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも教室でならった単語を口にしてますが、発音がなかなか上手に思えます。
子供が楽しそうだったか 三年生になって英語の授業の時間を1時間増やし2時間にしたのですが、休憩時間におやつやおにぎりを食べるので2時間目は眠くなってしまうみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 行きたくない日もあるみたいですが、続けて通ってくれているのが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について どうしても中のいい子とは授業中もおしゃべりしてしまうみたいなので集中してほしいなと思ってしまいます。
コース・カリキュラム・指導内容について どうしても学年の上の子とも一緒にならうことがあるせいか、授業についていけない時もあるみたいです。
施設・設備について 少なめの人数だと思うので一人一人に気を向けていただきやすいのかなと思います。
改善を希望する点 学校の授業時間の関係や他の習い事との兼ね合いもあるので、授業の曜日や時間帯に幅があるといい。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 単語を教えていて、その頃に自宅に営業の方が来られて、本人も興味がありそうだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音の仕方を家で教えてくれるようになり、ただしい形の動きや発音を習っているんだなと思いました。
子供が楽しそうだったか 最初は、緊張で泣いたりしていましたが、先生が大好きになり楽しみにしていました。先生を好きになってもらいたかったので、良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が、お家でもやりたいと言ってくれてますか?など声をかけてくださるので、嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が元気で優しいので、少しぐずる時も待っていてくれるので助かります。大丈夫ですよ〜と言ってくれるので、見守っていてくれる感じがします。
コース・カリキュラム・指導内容について 一度にたくさん詰め込むのではなく、毎回少しずつリズムを取りながらなど、子供に無理がないようなので良いと思います。
施設・設備について 場所は近くて通いやすいのですが、隣のペットショップのにおいがたまに気になりまして。
改善を希望する点 zoomでのレッスンができるので、助かっています。コロナ感染を心配していたので、活用しています。
通っている/いた期間 2019年7月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)八本松教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室 |
|---|---|
住所 |
〒 広島県東広島市八本松町飯田162-2 大原ビル2F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 八本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|










