PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3歳児保育料無償化に伴い、何か習い事をさせたかった。小学校から英語の授業が入ってくるので、慣れて欲しいから
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活でも英語単語を使ったりするようになりました。集中力がなく、身についているか心配でしたが、発音はネイティブに近いのでやっていて少しは良かったかなと思いました。
子供が楽しそうだったか 保育所以外でもお友達ができ、行きたくないという気持ちはないので、前向きに取り組めている感じがします。
親としてうれしかった/気になったことについて トイレに籠もって、授業に参加していない時やグスグスしていることもあったので、何のためにやらせているのか無意味な時もあるから
このスクールの雰囲気について 行きたくないという様子もなく、楽しみにして行くので、雰囲気は良いのだと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 一昨年にやったクラスを今年もやることになり、変更を申し出ています。月齢でクラスを分けていますが、レベル分けを一人一人の学習能力に応じてやってもらいたい。
施設・設備について 駐車場は少なくて、送り迎えが大変。部屋の広さ、少人数性はいいのかもしれないです。
改善を希望する点 土曜日にレッスンがある教室が市名坂教室くらいだそうです。土曜日レッスンをやっている教室が一番家から近くて良かった。
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達の英語の体験学習に同伴して自分もやりたくなってしまった。友達は入学しなかったが優しい先生で楽しく学習している。必要経費がかかるので、親としては辛い!会話教室と文法教室が別になっているので受講費が倍かかる!
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校で英語の授業が始まり、自分が他の子より英語が出来る事に気付き更に塾に通うのが楽しくなってきました!学校の外国人教師とも会話が出来るので自信がついている!今は授業が楽しくて仕方がないようです!
子供が楽しそうだったか 先生が大好き!わからなくても先生がキチンと教えてくれる!教えてもらった事が学校でも生かされる!それご嬉しい!
親としてうれしかった/気になったことについて 塾で習った事が学校で使える!その事が分かると自分から勉強するようになる!楽しんで勉強する姿は見ていてとても嬉しい!
このスクールの雰囲気について 先生や友達はとても良い感じです!駐車スペースもあるが入り口が見えない所なので授業が終わったかがわからない!
改善を希望する点 入学学するときに、会話クラスと文法クラスご別々にあると事をもう少し詳しく説明して欲しかったです。会話クラスだけで通っていたが文法クラスもやらないとダメみたいに言われるのは苦痛だった!
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問で家族全員に軽くレッスン体験出来て楽しんでいたため入会した
兄弟が多いので、下の子達も使える教材が魅力的だったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会まで学校以外ではほとんど英語に接する機会がなかったが、教室で楽しくレッスン出来ているからか今では得意科目になっている
子供が楽しそうだったか 他校の友達が出来て学校とは違う楽しみがあるためみんなでワイワイとレッスン出来ている
親としてうれしかった/気になったことについて 参観日があるため子供達の普段のレッスンの様子が見れて親としても楽しみがある
このスクールの雰囲気について 長女が学校に行けなくなりスクールにもあまり顔を出せなくなった時先生が上の子と連絡を取り合ってスクールでの様子やレッスン内容をラインしてくれて自宅で復習出来た
長女の話相手になってくれて気晴らしが出来た
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話の教室だが、ライティングのコースも受ける事ができるため文法も勉強出来るので、学校の勉強にも強くなれる
施設・設備について 一つの教室でみんなで集まり壁がないので他の子供達と交流しながら学習出来る
わからない所は声に出して聞きやすい雰囲気の教室
改善を希望する点 出来る事なら英会話のコースとライティングのコースを連続で受けられると送迎も楽になるのに…
通っている/いた期間 2018年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅への勧誘から体験レッスンを経て、入会に至りました。 体験レッスンは親も一緒に家族で参加し、 実際のレッスンの様子や教材の使い方などが分かり、 安心して任せられると思ったこともありますが、 子どもがやる気になって初めて自分からやりたいと言ったことが決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では10人くらいまでの少人数での指導で、 友達の存在に刺激を受けたり、 お互いに教え合ったりしながら楽しく取り組めているようです。 先生は大変丁寧に教えてくれているとおもいます。
子供が楽しそうだったか 学校へは時々行きたがらないこともありますが、 英会話の教室へはむしろ行きたがるので、 楽しく学べている証拠だと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが自発的に学習するようになったと思うので、 満足しています。 他の勉強への自信にも繋がるとなお良いです。
このスクールの雰囲気について 先生が丁寧に優しく教えてくださるので、 とても印象が良いです。 個人的にはより少人数でのレッスンの方が安心できる気がします。
改善を希望する点 特に思いつくことがありませんが、 先生の目の届きやすい人数でのレッスンになるとよりよいとおもいます。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問体験を自宅でやり、子供がやりたいと言ったためやる気があるならと決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がネイティブになり、勉強というより遊び感覚で取り組んでくれています。
子供が楽しそうだったか 初めは緊張もあり嫌がったりしていましたが、すぐ慣れて楽しんで取り組んでくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の発音がよく、覚えたことや歌を歌ってくれたりするので、成長を感じられ嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 今の先生がとても好きなようで、ネイティブの先生の時も通じているか不安ではありますが、幼い頃から経験できる場があるのはいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナの関係で指導状況をあまり見ることはできなかったり、理解しているか見られないのが難点ですが、音や絵で覚えるなど感覚的なことを培うことができている気がします。
施設・設備について 駐車場が少なかったり、一度クーラーが壊れていた時があったらしく汗だくだったのが心配でした。
改善を希望する点 習い事中に親が見れたり(参観)確認できたたら、安心だと思います。また送迎が不要なのも長所かなと思います。スケジュールが合わなく、習いたくてもできない場合が困るので、教室等の選択肢が多い方が始めやすいです。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話の授業の進め方が子供にとって楽しそうなものだった。専用の機会なども使っていて、英語を身近に感じられるような内容だった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を好きになって、積極的に勉強する時間があった。私生活の中でも、英語を出して会話をしていて楽しく学べているのだと感じました。
子供が楽しそうだったか 塾から帰ってきてからもよく友達や先生の話を楽しそうにしていた。小学生の頃はALTの先生との話が面白かった、楽しかった と話すことも多かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 触れることが少なかった英語に触れる機会をくれた。楽しそうで長く続けることができていた。
このスクールの雰囲気について 先生や教室に通う同年代の子達も明るく、楽しそうに通っていたので印象がよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 「英会話」なのに中学生に上がると文法などを教える機会が多くなり、会話の時間が少なくなっていたように思います。
施設・設備について 自宅から近いこともあり、1人でも通わせることが出来ました。ですが、迎えに行く時に駐車場が少なかったようにも感じます。
改善を希望する点 文法のことになると、興味を失っていたように感じたのでそういった難しい単元でも楽しく学べるような工夫はして欲しいなと思います。
通っている/いた期間 2012年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年長の時に、ペッピーキッズの営業の方がチラシを持ってきたことがきっかけです。ちょうど英語を習わせたいと思っていたところでした。 自宅でお試しレッスンをして、息子が興味津々だったことが決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発達障害があり、学校では支援学級在籍ですが、先生が一人一人をよく見て指導してくれているようで楽しく通えています。 新しいことにチャレンジすることが苦手ですが、今年はTECSに挑戦しました。 先生によって教室の雰囲気がガラリと変わるので、今の先生から変更がないといいなと思っています。
子供が楽しそうだったか 短時間で様々なゲームを準備していて飽きさせない工夫がありました。 叱らず、誉めて伸ばす指導も息子に合っているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつですが、単語を覚えてきたこと。TECSで思った以上の成績が取れた時に嬉しくて、習わせていて良かったと思いました。
改善を希望する点 兄弟で習わせても割引が少ないことで、下の子にも習わせることを躊躇してしまいます。 あと、教材費がとても高かったです。 先生が一時何度も変わったことがあったので、できる限りの同じ先生に習いたいです。
通っている/いた期間 2015年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の授業で英語が始まるため少しでも触れさせたいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題をしない。教材がペンを使えるのですが弟妹が触りたがりなかなかできませんでした。
子供が楽しそうだったか 授業は楽しいみたいでしたが、同じクラスにレベルが高い子がいるとその子のペースで進んでいくのでわからないまま終わる日が多かったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生はとても良かったので、子供がやる気があれば上達していくんだと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、子供の性格に合わせて話してくれるので楽しかったようです。教室も出来たばかりで綺麗でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 発言を生徒が自由に出来るので、人見知りの子供にはなかなか意見しづらくわからないまま終わっていくことが多かったです。理解ができないまま言葉だけを覚えてくる感じでした。
施設・設備について イオンの中なので駐車場はいつでも停めれたのでよかったです。イベントがあってもイオン内でコスプレを揃えれるのもよかった。
改善を希望する点 数人の先生と関わらせてもらいましたが皆さんとてもいい先生でした。明るくてハキハキしていて、常に笑顔でした。最後お迎えに行っても一人一人にサヨナラの挨拶をしてくれていました。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もうすぐ3歳になるのをきっかけに、何か習い事をさせてあげたいなと考えていたところ、自宅での実質無料体験のお知らせがあり、それを機に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の習い初めの頃は行くのを嫌がったり行っても泣いたりしていたが、最近では行くのが楽しみな様子。
子供が楽しそうだったか 先生やお友達と英語の歌を歌いながらダンスをする時間が大好きなようで、自宅に帰ってきてからも、歌を口ずさんだり踊って見せてくれるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて なにはともあれ子供が楽しそうに通うことができていることが一番です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて、教室に入っていくとハロー!と元気に挨拶してくださるので、子供も自然と中に入って行こうとするので、親は助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について ピンクコースを受講していますが、年齢の幅が広く、開始当初は2歳から6歳の子がおり、2歳の息子はついて行けるかと不安に思いましたがリモート参観を拝見した限りでは馴染んでおり安心しました。
施設・設備について 教室は一部屋ですが割と広く、7〜8人のレッスンでしたらちょうど良いくらいです。
改善を希望する点 入会時に購入したモラモラセット使いこなすのが少し大変な気がしております。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 主人が英会話を習う様推進しましたので、知り合いの子供が通っている英会話スクールに入会する事にしました。 他のスクールの体験にも行きましたが他の学年のお子さんと一緒に学べる事、ネイティブの先生もいらっしゃる事が決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 10人程のお子さん達とグループでのレッスンですが、ゲームを通して楽しく受けています。 家庭でも機械を使って発音の練習をしたり、ネイティブの先生も月1回指導して頂いたりで、発音も多少進歩した様に感じます。 アルファベットの書く練習をしていますので、大分書ける様になりました。 英会話は大好きで、当初より楽しく学んでおりますので、これといった変化は見られません。
子供が楽しそうだったか やはりゲームを使って英語を学んでいるので、それが一番楽しく学べる要素だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて しっかり一人一人を褒めているのがいいと思います。 色々な単語を理解出来ていくのが、楽しみでもあります。 今度検定試験を受けるのですが、合格したら、やはり良かったと思えるのではないでしょうか。
改善を希望する点 隔週でネイティブの先生が入ってくれると嬉しいです。
通っている/いた期間 2016年6月から1年5ヶ月間
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)八本松教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室 |
|---|---|
住所 |
〒 広島県東広島市八本松町飯田162-2 大原ビル2F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 八本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|










