PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 行田教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が子どもの頃英語はカリキュラムになかったし、旅行など英語ができなくて悔しかったし不便だったから英語は絶対に今後必要になると思い、娘には習わせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親と離れ離れになる訓練としても良かったし、英語に対して少しだけ積極的になれたかな?と思います。
子供が楽しそうだったか お友達とお話したり面倒をみたりしているようで、男性が苦手だった娘ですが、外国人先生が男性の時もあり慣れて前向きに取り組めるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールなどのイベントもコロナ禍でも開催していただき、最近は参観日もちゃんとあるし、その点は特に満足。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、叱る時にはちゃんとしていたし、ただ優しいだけではないところがとてもいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分がやっているカリキュラム以外の事は分かりませんが、みんなで仲良くダンスしたりゲームをしたりしているようです。そこは娘が楽しそうにできる内容で良かった。
施設・設備について 独立した教室なので、エアコンなどの設備もしっかりしているし、広いのがよい。
改善を希望する点 振替授業があるといいと思います。
やはり子どもなので、風邪を引いたり体調を崩すことも多いので、その分授業ができないのがもったいないと思う。
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもには小さい頃から英語は習わせたくて、教室を探し近所にあったので利用することにしました。
でも、近所のクラスは1からのクラスがなく、結局隣の市の教室で習うことになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から通っているせいか、他の習い事や幼稚園に入園した時も、親と離れても泣かずにその場に馴染むことができるのかなと思います。
英語がたまにですが、でることもあり、ふとした時に耳の良さを感じます。
発音もいいのは英語に親しんでいたのが良かったと思っています。
子供が楽しそうだったか やはり友達と一緒に過ごすのが楽しいらしく、先生も朗らかですが、厳しくする時は言ってくれるのでメリハリがあっていいと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが英語を習っているおかげで自分も一緒に英語を話したりできることが嬉しかったことのひとつです。
海外旅行や外国人に対してもすんなり拒否感なく過ごしてくれそうな気がしています。
このスクールの雰囲気について お母さん方と話すことは少ないですが、お迎えの時の雰囲気でみんながとても楽しそうにしているのがわかります。
Zoom参観もしてくれるので、レッスン中の子どもたちの様子がよくわかり助かります。
コロナが落ち着いたら、直接参観があるといいなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 次々と進むのではなく、2年間くらいかけて同じことを繰り返しレッスンしてくれます。
なかなか週一回だと身につかないので繰り返すことで少しづつですが、覚えていっているように感じます。
施設・設備について 教室が広いのがとても良いと思います。
人数も今は適度な人数なのでいいですが、来年編成が変わったらどうなるかは気になるところです。
改善を希望する点 出欠連絡もしなくていいし、したい人はシステムをダウンロードしてそこからすればいいのが楽です。
通っている/いた期間 2019年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲良しの友達が習っていたこともあり、興味を持ち始めました。初心者にも親切丁寧に教えてくれるので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では、外国の先生が楽しく丁寧に教えて下さり、学校では、教えてくれない細かい部分まで、見てもらっています。その指導も有り、子供自身が楽しく英語の学習をしています。
子供が楽しそうだったか 外国の先生の生の英語に、触れることが出来るのが、とても楽しい見たいです。指導は面白く丁寧に教えて下さるので、とても楽しく学習に励んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、子供が楽しく学習をしています。親としては、子供が楽しく学習してくれる事が、とても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接して下さったので印象は良かったです。おかげで、日頃から英語にとても興味を持ち始めました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはとても楽しく、面白く授業をしているので、子供自身がとても、楽しく英語の学習をしています。
施設・設備について 教室は少人数で授業をしているます。少人数で授業をしているので、一人一人に丁寧に教えて下さいます。
改善を希望する点 教室で子供が楽しく学習しているので、とても良かったです。今の所は、特に要望は有りません。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に営業が来て、人気あるから来年入りたいと思っても入れないかもしれないと言われた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生が熱心に指導してくれている。発音、舌の使い方など、繰り返し丁寧に教えてくれる。飽きない工夫も素晴らしい。
子供が楽しそうだったか 1時間あっという間に過ぎるようで、楽しく学べていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて この4月から5年生で、学校の英語もしっかり評価されるので、学校の授業を理解して楽しく受けられたらいいと思う。
このスクールの雰囲気について 先生はとても熱心で、わからない子には繰り返し丁寧に教えてくれる。イースターやハロウィンのイベントも楽しいと娘は言っていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と文法のコースがあるが、英会話は親の私では教えられないので、英会話コースを選んだ。
施設・設備について 駐車場が砂利で、雨が降ると水が溜まって水捌けが悪いから数日後まで水溜りがある。
改善を希望する点 駐車場が狭い。終わった子の迎えと、これから始まる子の送りの送迎が重なる時、車が止められない。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分達が学校の英語からで習い始めたのが遅く、最初に苦手意識がついてしまったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語を理解してこれは何と聞くと英語で答えられる様になったから。
子供が楽しそうだったか 毎回、ゲーム形式と授業を半々でやっていていてゲームの時など楽しく一緒に子供たちと学んでるから。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生とコミニュケーションが取れやすい環境にあり、対応出来ることはすぐに対応しているから。
このスクールの雰囲気について 暗い雰囲気はなく、笑顔でやっている時間が多く、タットホームな感じがあるから。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に最低1回は外国人先生のレッスンがあり、更に正しい発音の練習が出来るから。
施設・設備について 最低限のトイレ、洗面台がありキレイに保たれてるから。それ以上は必要ないと思う。
改善を希望する点 2番目の子供の教室が人数が多くなり、一人一人をもう少しじっくり見て欲しい。
通っている/いた期間 2020年4月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)行田教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 行田教室 |
---|---|
住所 |
〒 埼玉県行田市栄町3-3 大谷貸事務所101号室 最寄駅:秩父鉄道秩父本線 行田市 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
埼玉県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 第2行田教室
- 熊谷東教室
- 熊谷南教室
- 羽生教室
- ピアシティ原馬室鴻巣教室
- 東松山教室
- 熊谷西教室
- 第2熊谷西教室教室
- 花崎教室
- 深谷南教室
- 深谷北教室
- コープ坂戸薬師町教室
- 川越神明教室
- 鶴ヶ島教室
- 桶川教室
- 小川教室
- 寄居教室
- 川越新河岸教室
- 栗橋教室
- 久喜教室
- ショーサンプラザ上尾西口第1教室
- ショーサンプラザ上尾西口第2教室
- 上尾本町教室
- 狭山入間川教室
- 大井教室
- 毛呂山教室
- そよら入曽駅前教室
- 本庄駅前教室
- 蓮田教室
- 大宮日進教室
- 小手指教室
- 本庄教室
- 入間教室
- 児玉教室
- 東大宮教室
- 杉戸宮代教室
- 飯能教室
- みぬま南中野教室
- 岩槻教室
- 清瀬教室
- 春日部中央教室
- 秩父教室
- 戸田教室
- 越谷教室
- 越谷草加教室
- 吉川教室
- 八潮教室