PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 防府北教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1歳になったばかりの頃に訪問案内があり、もともと英語教室に興味があったため無料体験を受講してみました。無料体験を親も本人も楽しく受けることができたため通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2年目のクラスからは母子分離となったため、初めて保護者から離れて自分一人で過ごすことになりました。やはり初めは預ける時に泣いたりしましたが、徐々に同じ年頃のお友達と遊ぶことが楽しくなってきたようで今では泣かずに行けるようになりました。
子供が楽しそうだったか まだ2歳のため、本人からは詳しく教室内容については聞けません。ただ、毎週決まったお友達と遊べることはすごく楽しそうにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで決まったお友達がいなかったため本人が自分で認識するお友達ができて楽しそうにしてる姿を見るのが嬉しいです。
改善を希望する点 送り迎えの前後に教室前で待つ時間があるため、教室前にベンチなど座れるところがあればもっと嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 訪問で勧誘があり、無料体験をして子供が始めたいと言ったので習うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味が出た。学校の英語の授業、テストも理解できるから楽しいと言っていた。英語に対して進んで取り組めるようになった
子供が楽しそうだったか 知らなかった事を知ったり、分かったり英語での交友関係も楽しそうです。リモートでも先生とのやりとりを見ると恥ずかしそうに答えていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通えている点で4点です。残り1点は先生が変わり過ぎているところです。
このスクールの雰囲気について どの先生に会ってもとても明るく分かりやすく話してくれます。お友達も仲良くしてくれます。教室の広さも明るさも丁度良いと思います。、
コース・カリキュラム・指導内容について 中学に上がったので文法を始めましたが本人にやる気があったのならもう少し早めに進めていたら良かったです。
施設・設備について 広さも明るさも丁度良いと思いました。時間になったら入り口のカーテンを閉めてくれるところもいいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習っていたため、自然の流れで次男も入校させることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の知ってるものの名前などを習ってきた英語に置き換える事ができるようになった
子供が楽しそうだったか 教室にかよってる息子はいきいきしていて、今まで幼稚園生活の中で見る顔とはらまた別の表情を見せてくれます自分が理解した事、頑張ったことを周りに教えて自分が出来るという事を楽しさに変えてるみたい
親としてうれしかった/気になったことについて 今まであまり集中力を見れなかったが、教室に通うようになり聞く力や集中力を養う事ができた、日に日に成長を感じれる事も満足しています
このスクールの雰囲気について 友達が沢山いるみたいで、仲良くやっている教室を覗いてるだけでいい雰囲気だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年代に合わせた授業が子供たちに合って良いてとても良いと思う
施設・設備について 教室が、立地条件のいい場所にあるので送り迎えに非常に助かります
改善を希望する点 子供の授業を行なっている間に買い物が出来る教室がほとんどなので助かります
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 2.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと考えていた時に、自宅のポストに英語体験レッスンのチラシが入っていて、訪問もあり話を聞いて興味を持った。 体験レッスンを受け教室の案内を聞き、子供も楽しそうだし英語を習い事の候補として考えていたので始めてみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週楽しく通いお友達とのコミュニケーションも取れていた。 正直、英語の何かが身に付いたとは感じられなかった。
子供が楽しそうだったか 単に英語の勉強だけをするのではなく、英語を使ったゲームやぬり絵、工作をする時間があり、子供は楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 月に1回、ネイティブの先生の授業があるのが良かった。 毎週楽しみに通う姿を見て、始めてよかったなと思った。
改善を希望する点 一人いつも騒がしい子がいて、レッスンの妨げになる時もあるように見えた。 年下の子なので仕方がないとも思うが、年齢ごとのクラス分けをもっとしっかりしても良いのではないかと思った。
通っている/いた期間 2016年7月から9ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅で体験入学をした際に子供が楽しそうに取り組んでいたので入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室に行くことは楽しんでいますが、積極的に学ぶ姿勢はなく自宅学習には消極的です
子供が楽しそうだったか リモートで授業参観に参加した時は色んなカリキュラムで楽しそうに参加していた。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業料とは別に教材費があるが、価格が高い。自宅学習をする暇もないので持て余している。
このスクールの雰囲気について 先生方は明るく印象はいいが、どんなことをしているのかよくわからない。持っていくものなどはメールで確認しなければいけなく、忙しい中でなかなか確認できない。紙で配布してくれる方が便利。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ幼児クラスで楽しむことに重点を置いている印象です。
施設・設備について コロナ禍で教室内はよくわからない。ギリギリまで教室に入れないが、待合室等がなく熱い日や寒い日に外で待機するのが辛い。
改善を希望する点 自宅学習が難しいので学習塾にしたが、高い教材を買う必要があり、もてあましている
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘に来られて興味があったので体験して習い始めました。始めは親子でレッスンするクラスで音楽に合わせてダンスや歌もあって、同じ年頃の子供とふれあったりもできたので、いいなと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から、英語を聞いていたので、単語はたくさん覚える事ができています。 簡単な質問も言えるようになっています。
子供が楽しそうだったか ママに質問して! と質問してもらったり、日本語のこれは英語で何? と聞いて答えられるとすごーいと誉めると、得意気にしていて自信になっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 複数人の生徒に1人の先生で、できない子はおいていかれる感はあります。 他の子と比べてしまいますが、自分なりに頑張って参加していると少しずつ成長していると感じる。
改善を希望する点 複数人に1人の先生でついていけないと、授業は進んでしまう。ついていけない子をほっておかずに声かけなどで参加を促して欲しい。
通っている/いた期間 2015年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験に自宅にきてくださり好印象だったため他の英語教室に行っていたが転籍を決めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 授業でやったないようで質問するとちゃんと英語で返事が返ってきたこと
子供が楽しそうだったか 講師が月一回変わる際、人見知りもあり泣いて授業に参加どころでなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 参加したらやる気を見せて頑張ったようなことを言ってくれるのでよいのかな?と思ってます
このスクールの雰囲気について 複数の子供で授業なので泣いてても継続で始めないといけないからちゃんとできているのか不安な点もあるが、授業中はよくわからないため
コース・カリキュラム・指導内容について 月によって回数がかなり違うのと祝日にも授業があり、プライベートなどの予定がいられない。 平日のところを休みにせずに祝日を休みにして欲しい
施設・設備について 駐車場が遠く雨の日など困ることが多い。また駐車場から教室まで遠い
改善を希望する点 祝日は授業なし、平日にすべてして欲しい もうすこし授業内容をしっかり教えてほしい。子供が話さないことが多いため
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 無料の体験レッスンで子供が興味を示したから。 たまたまお友達も同じスクールに通っていたのが決め手になった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳はよくなったと思う。 だけど、文法も併用しないと、総合的な英語力はつかないと思った。
子供が楽しそうだったか 通うのは楽しく通っています。 ただ、中学生になって文法が難しくなったので、最近は少しつらそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 耳がよくなってヒヤリングテストで点がとれるのが良かったと思う。文法も併用すれば良かったと思うが、費用がかさむので難しかった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、おかげで生徒もみんな楽しそうだった。 楽しく学べるのは良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースで、ネイティブの発音を聞けるので耳はよくなったが、文法もコースに含まれるといいのなと思う。
施設・設備について 特に問題はない。 綺麗と言えば綺麗だが、駐車場が遠いのが少し難点。
改善を希望する点 楽しく学べるのは良いが、もう少し学校の授業のサポートまでして貰えると助かります。
通っている/いた期間 2015年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 飛び込みで営業の方が来て説明を受けて体験レッスンも受講して子供が楽しそうだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しんでまた教室内の他の子供にも物怖じせずに接することができるようになった。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生がテンポよく、一緒に子供と楽しみながらレッスンしてくれるのでそれが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 日本語的な発音ではなく、実際の英語に近い発音で色々と覚えているので、時代の違いを感じます。
このスクールの雰囲気について レッスン終了後に講師の先生が丁寧に今日のレッスン内容や、子供の様子を詳しく教えてくれるので好印象です。
施設・設備について 扉を開けてすぐにレッスンの部屋で、保護者が、レッスンの送り迎えでの待機場所や送迎が基本であるにもかかわらず駐車場の不足や、また講師の方が全てを請け負っているため、欠席連絡なども教室には直接電話してやり取りなどができず、本部コールセンターでの扱いなのでリアルタイムのやり取りができない。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 習い始めたが、まだわからない。訪問がきっかけで習い始めたが少し早かった気がする。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生は丁寧だったが、子どもが小さくまだわからなかったのが印象的だった。
子供が楽しそうだったか 楽しそうだったが、まだ英会話でなく音楽や映像に興味があるみたいだった。
親としてうれしかった/気になったことについて なれる前に家庭の事情でやめてしまったので、満足度はまだわからない状態だった。
このスクールの雰囲気について 人数が少なかったので、もっと、たくさんの子達と学べたら良かったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはまだうちの子には早い気がしたので、せめて2歳から通わせることが出来たら良かったと思う。
施設・設備について 狭い教室だったので、手洗い場や、倉庫など小さい子には気になるものがいっぱいだったので隠せる扉があればいいのになと思った。
改善を希望する点 先生や雰囲気がとても良かった。親と一緒に通うのはちょっと厳しかったので一人で通わせることが出来る年から通わせることが出来たら良かったかなぁと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)防府北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 防府北教室 |
---|---|
住所 |
〒 山口県防府市戎町1-11-30 石井ビルI1F-B号 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 防府 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|