PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 花巻教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 今後を踏まえると必要なスキルとなるため。意識する前に触れさせることで自然と身に付けたかったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音はネイティブに近い発音となっている。英語が身近なものとなっている
子供が楽しそうだったか 同じクラスの子供らとも友達となり、会話も英語で話すこともしばしば。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく学ぶというよりも遊びながらスキルを習得出来ていると感じているため
このスクールの雰囲気について ネイティブの先生とコミュニケーションを通して理解しようとする姿勢があるため
コース・カリキュラム・指導内容について 指導(教育)としては微妙な側面もあり。遊びながら身に付けているとは思うが、何をしているかが不透明感があり。
施設・設備について 教室は狭く、人数の割には先生の数も少なく感じる。平等な授業が出来ているか不透明感あり。
改善を希望する点 親子での交流イベントの充実化。
特に幼児クラスは何を学んできたかコミュニケーションも充分に出来ないため、成果感を感じにくいため。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園に入る前に他の子供や大人に慣れるため。
英語は教えられないので丁度いいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語がすぐ出ることもある。
だけど文章で話せるわけではない。
子供が楽しそうだったか 先生によるところが大きいが楽しく授業をやってくれる先生だと行くのが楽しいみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて うちが通っている教室は駐車場もまあまあの広さがあるので通いやすい。
このスクールの雰囲気について 初めの頃の先生はどの先生も明るく、授業の盛り上げ方が上手ですごいよかった。
今の先生は悪い人ではないが子供的には少し楽しさが物足りない。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に1回はネイティブの先生の授業がある。
英検やテックスなども受けれる。
サマースクールもある。
施設・設備について 広さもまあまあ、駐車場もまあまあ。
けど新しいわけではないので可もなく不可もなく。
改善を希望する点 先生のスキルに少しバラつきがあるのと、ちょくちょく先生が代わってしまうのが難点。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験レッスンをして、本人が楽しんでおり、やりたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語について自信が持てるようになり、教室以外でも積極的に取り組む姿勢が見られるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲーム形式のレッスンや歌が楽しいようで、積極的に参加して楽しんでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 担当の講師が不在の期間が多く、毎回違う講師だと子どもたちも落ち着かないように思う。
このスクールの雰囲気について 良い雰囲気の先生も多いが、担当講師が決まらず、毎回違う先生の時はよくわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回レッスンを見ているわけではなくよくわからないので、コースは講師に提案されたコースにしている。
施設・設備について 建物が古めかな?とは思うけど、教室に使うには問題はないと思う。トイレが使いにくそうです。
改善を希望する点 休校になった時の振替が、他の曜日になることがほとんどなので行けないことが多いですが、月謝で調整してくれるので問題ないです。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問勧誘がきっかけで入会したが、入会したほかのご家庭も顔見知りが多く、近くの習い事から情報が盛れたのか?と感じた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が身近になった。上達を実感するシーンがあまりないため、効果についてはわからない。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに嫌がらずに行く。遊びの要素も強いためかと思う。前向きではある。
親としてうれしかった/気になったことについて 行かせるだけでは不十分で、家庭での復習が大切である。それはどの習い事でも同じだが。
このスクールの雰囲気について 学年が混ざっていたので、小さな子は遊んでしまうし、楽しいだけという感じ。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しんで親しみを持って取り組めるのでいいのではと思う。何を学習しているのかは不明瞭。
施設・設備について 駐車場やトイレが使いづらい。建物自体が古く、交通状況も合わせると通わすのが心配。
改善を希望する点 質問や連絡はフリーダイヤルからの問い合わせになり、直接のやり取りがままならない。教室単位での管理を望む。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は大切だと思ったから。
後、小さい頃から聞いていた方が良いと聞いたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室のDVDを毎朝聴いていて、英語の簡単なフレーズを覚えていた。
子供が楽しそうだったか ゲームを交えて授業をしたりするので、飽きずに英語教室に通っていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語で質問してきたり、これ覚えたよと単語を言ってくれたりする。
このスクールの雰囲気について ネイティブの先生も何回か来てくれるし、英語の話も面白いらしく、楽しめている。
コース・カリキュラム・指導内容について 今年のコースは、始めは、そのまま進級だったが、先生からもう一つ上のコースでも大丈夫と言って頂けたので、頑張って一つ上のコースにした。
施設・設備について ネイティブの先生と、日本人の先生との連携があまり上手くいっていない様子。ネイティブの先生に提出用紙を渡しても、届いていないみたい。
改善を希望する点 授業以外での連絡事項を、もう少しきちんとして欲しい。伝わっていない時があるから。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 色んなことに関心を持ってほしいと思い、世界共通である英会話を選択しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは親の思いで始めた習い事でしたが、先生や周りの生徒さんとも仲良くでき、安心してます
子供が楽しそうだったか まだまだ未熟ですが、最近は自ら英会話教室に行きたいと言ってくれるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話の際は、今日は何を覚えたや新たに覚えたことを自慢げに話してくれるようになりとても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 和気藹々としたスクールで子供にとって友達と言っては失礼にありますがそのように思っているのようでとても満足しております。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニングや簡単な短文、英会話を主に学ばせていただいております。
施設・設備について 近年は新型コロナの影響もあり、環境システム等を気にしていましたが、感染防止対策をしていて安心してます。
改善を希望する点 特に不満点等はありません。今のままの指導方針で私は満足してます。
通っている/いた期間 2022年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供自身が英語に興味があり、何かさせたいと検索したところ、こちらの教室が良いと思ったので体験を申し込んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 喜んで通っている。単語を次々に覚える。表現も日常的なもので、普段でも使ってみている。楽しそう。
子供が楽しそうだったか 先生や友達に会えるのが楽しみ。特に、英語講師の先生が好きで、その日は喜んで行く。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より子供本人が楽しんでいる姿が見られるのでそれだけで満足です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれるので、安心して預けられる。楽しい雰囲気を感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について 日常的に使える簡単な表現を体を動かしながらゲーム感覚でわかりやすく教えてくれる。CDも繰り返し聞いている。
施設・設備について 広くもなく狭くもなく。可もなく不可もなく。特に気になるところもありません。
改善を希望する点 特に要望などはないです。子供が通いたいと思える雰囲気作りをしてくださっているのでありがたいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 周りの子供が通っていたのと、これからの時代は英語ができないといけないと思ったから入った。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、楽しく英語を基礎から教えてもらっていました。家でも何とかの英語を習ってきたよと言っていた。
子供が楽しそうだったか 楽しく英語を習っていたと思う。ただ、だんだんとあまり気持ちが入らなくなったせいか、やる気がなくなったみたいだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めての習い事だったので、最初は不安だったけど、先生も丁寧な説明で良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生はどんな質問でも明るく丁寧に説明してくれたので良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供があまり英語を覚えられなかったので、コースが合わなかったのかと思った。
施設・設備について 教室の感じは実際には見ていないのでよく分からない。ただ、空調は完備されていたので良かった。
改善を希望する点 全体を通して見れば先生達は熱心かつ丁寧に色々教えてくれたので良かったと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 習い事の時間、曜日が親のスケジュールに合ったから。親子一緒ではなく親が離れて教室に通うことができる点。1人で習い事に行く習慣をつけたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に行く楽しさを感じ、次に行くのはいつ?と向上心が出てきた。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れた内容や、学習面以外にもいろいろなことを取り入れやってくれている
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に習いに行くというスケジュールができ、本人が楽しみにしていること
このスクールの雰囲気について 元気に挨拶や取り組み話教えてくれ、親が離れていても習った内容がわかる
コース・カリキュラム・指導内容について 宿題が、出て家でも英語を習っているという習慣が、出来ること。
施設・設備について 預けた後、ドアが空いていたり何人も子供がいてるので外に出ないかが心配だったが、一人一人ちゃんと見てくれていることがわかったので今は安心している
改善を希望する点 休んだ時の振替があればいい。どうしても休まないといけない日があるので
通っている/いた期間 2021年11月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 3歳までは耳から吸収する情報が優れていると聞いたから
子供が就職活動をする時代には英会話は必須になっているだろうから
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英単語ですが覚えることが楽しいのか、家に帰ってきてからも英語を話したりしていた
子供が楽しそうだったか 他の子供たちと合同で行っていたが、そこで他の子の面倒を見たりとしていたから
親としてうれしかった/気になったことについて 先生たちがとても親切で子供達とも真摯に向き合ってくれていたから
このスクールの雰囲気について 小さい子供相手で疲れるでしょうけど、先生方はよく子供達のことを見てくれていました
コース・カリキュラム・指導内容について 子供でも出来るような簡単な内容でしたし、子供が楽しんで覚えられるように、
体を動かしながら覚えたり歌を歌いながら覚えたりと、内容が良かった
施設・設備について 子供たちの数に対し、教室が狭いように感じました。
それ以外は特に不満はない
改善を希望する点 子供たちが楽しんで覚えられるような授業内容になっていて良かった
通っている/いた期間 2020年11月から1年4ヶ月間
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)花巻教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 花巻教室 |
---|---|
住所 |
〒 岩手県花巻市星が丘1-12-31 エステート星ヶ丘貸店舗C 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 花巻 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|