PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 和歌山北教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ペッピーキッズクラブの方が自宅訪問、2020年?から中学校での授業が英語で行われる、年少くらいから始めた方が身に付きやすい、発音もネイティブに近くなると聞いた。これからの時代、英語を話せた方が絶対本人の為にもなると思い、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人にやる気が見られない為、憶えない、上達もしない。ペッピーさんのやり方が悪い訳ではない。
子供が楽しそうだったか 英語を学ぶ事が楽しそうとか前向きだとは感じた事が無い。教室に行くのを嫌がる事は無いので、違う目的になってしまっている気がする。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の生徒さんを含め、先生方にもご迷惑お掛けしております。基本的には優しくしていただいて感謝しています。
このスクールの雰囲気について 優しい先生がほとんどです。うちの子がみんなの邪魔をしていないか、気になって仕方ないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 実際のところ、内容についてはあまりわからないです。毎回、次のクラスを決める時期に先生から説明があるのですが、レベルがどの程度違うのか、詳しい事はよくわからず、先生の判断にお任せです。
施設・設備について 授業参観の時、先生と、生徒の親が順番にお話する時間があったのですが、近くにいる親さんに丸聞こえだな、と思いました。話しにくい事、あまり人に聞かれたくない事などがあったりする親さんもおられると思いますので、個室とまではいかなくとも、少し配慮が欲しいかなと思いました。
改善を希望する点 季節のイベントなどを取り入れており、みんな楽しそうです。ハロウィンなどの仮装するイベントは、簡単なグッズでいいので、教室にも置いてあると助かるのになと思いました。強制ではないので別にいいんですが…
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅での体験レッスンが行われていて子どもがやってみたいと言ったのがきっかけでした。体験レッスンで楽しく取り組んでいて本人も習ってみたいと言ったので習い始めることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて みんなで活動することが当時は苦手だったので初めてのお友達とレッスンを受けることに不安はあったのですが嫌がることもなく毎回楽しかったと取り組めていることに嬉しく感じました。
子供が楽しそうだったか 新しいお友達ができること、また一緒に初めてから学ぶことによって自信がついたと思いますし外国の先生のレッスンの時間もあって先生が面白くてめっちゃ楽しかったと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の授業でも英語が始まり初めてのことには苦手意識を持ちがちですが自信を持って取り組めていることに通っていて通っていてよかったなーと感じています。通うのに車で往復30分以上はかかるのでそこは大変に感じています。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく、外国人の先生も面白そうで通う子どもたちが楽しそうに参加しているのが感じられました。レッスン中も真剣に取り組んでいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 読み書きと文法を習うコースがありますがプラスで料金がかかることもありまた送り迎えもプラスでかかるのでもともとのコースだけにしていますが書くことにもしっかり宿題などでも学習する時間があるので子どもが丁度いいと感じています。
施設・設備について 施設、設備に関してはよくも悪くも何も感じない普通の場所だと思っています。
改善を希望する点 レッスンをお休みする場合は連絡が不要なのでびっくりしました。先生、子ども、親の連絡の疎通は少しできていないのかなと感じています。
通っている/いた期間 2019年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親が英語のリスニング、スピーキングに苦労した経験があったため、英語はいつか習わせようと思っていました。普段利用しているスーパー内で体験授業の勧誘を受け、体験してみたところ、子どもが楽しそうだったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が英語の歌を歌ったり、ダンスをしたりしています。保育園の英語の授業にも苦手意識なく取り組めていそうです。英語に対する苦手意識をなくしたいという目的は達成されていそうです。
子供が楽しそうだったか 授業参観に行くと、ダンスやゲームに積極的に楽しく参加している様子が窺えるので、良さそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 家の近くのスーパー内に教室があるので、無理なく通えています。また、子供も楽しく通えてそうなので、継続できています。
ただ、授業が日曜日の昼間にあるので、日曜日に家族で出かけにくいのと、サマースクールで費用が別途かかってくるのは難点です。
このスクールの雰囲気について 授業参観でみているかぎり、他の子もおとなしく先生の説明を聞いているので、集中して取り組めているのではないかと思います。
担当の先生が短期間で変わるので、そこは改善してほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2年近く通っていますが、ほぼ授業内容が変わっていないように思えるので、もう少し進捗が見られると嬉しいです
施設・設備について 教室は人数に対し、狭くも広くもなく、ちょうど良さそうです。
集中するために、外から見えない仕様になっていますが、閉鎖的すぎるように思います。
改善を希望する点 振替え制度が欲しいです。
英語に関しては、継続が大事だと思っているので、子供が嫌がらずに継続できているところが1番の良いところです。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて たまたま自宅に体験の勧誘に来られて子供の英語にも興味があり、実際に体験で子供が凄く興味を持ち始めたたのがきっかけで入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めた頃は、保育園だった事もあり音楽のリズムや音や体で覚えていたこともあり楽しんで頭に入っていて自ら進んで単語などを覚えていて成長も見られたが小学3・4年生にももなると難しくもなりだんだ英語の話しや復習や予習をやめていく変化が起きました。
子供が楽しそうだったか リズムやテンポで覚えると覚えやすいのか音楽をかけているだけで頭に入ってきている感じだったが実際に書くや読むだと中々難しい部分があると感じた
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通ったおかげで多少の知識やいまの時代では英語が必要なのでちょっとした会話が出来るようになり自信はついたと思うが英語教室の月謝は高いし文法までやるとなると2倍の月謝がかかるので兄弟がいると通わせにくい
このスクールの雰囲気について 先生は、明るいしちゃんと見てくれるので不満は特にない。ただ辞める時に引き止められたがやりたい事ができて頑張りたいといっている子供にたいして英語いま辞めたら学校の英語もついていけんくなるよなどマイナスの事を言われるのちょっとどうかなと感じました
コース・カリキュラム・指導内容について テストなど年に2回受けれるので子供の成長や理解度などわかるので凄くいいなと思いました
施設・設備について 教室は、人数の割に狭いのと先生も1人しかおらず質問などしにくいのでもう1人くらいいてくれたら子供も気にせず聞けたと思います
改善を希望する点 プールみたいに振替がないので家の予定や学校の行事で行けなくなると次に進んでいるので振替があると助かるなと感じます
通っている/いた期間 2019年4月から1年11ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事を始めたいと思っていたところ、新しい教室ができるとの事で勧誘を受け、流れで体験教室を受けてみたところ、子どもの意欲があったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて アルファベットがわかるようになった。英語の歌をよく歌うようになった。自己紹介ができるようになった。
子供が楽しそうだったか 教室に行くのを楽しみにするようになった。新しいお友達もできた。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうに通い、英語も「勉強」として捉えておらず色々な単語を覚え、アルファベットも読めるようになったのは満足です。
体験教室や入会の際の担当の方の手続きにあまりいい印象が持てなかったので4点です。
このスクールの雰囲気について レッスン中の雰囲気は見ることができないのであまりわからないですが、教室に行ったときは、先生は感じよく挨拶してくれます。
オンライン参観の時は子どもも楽しそうにやってる姿が見られました。送迎の時間に、もっと、子どもの様子やカリキュラムの内容を共有して頂けるとありがたいです。次々とクラスが入ってるので先生も忙しく、話しかけるのもためらってしまいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもがいま、何クラスなのかがわかりずらく、また問い合わせても間違った回答が返ってきました。
カリキュラムについては、会話を重視しているのかと思います。幼児コースなので、今は楽しくやってもらえれば良いと思っています。
施設・設備について 車で行ってもわかりやすく、駐車場は周りにあるのですが、契約駐車場が少ないので少し不便。
改善を希望する点 振替の制度がないのが残念です。
また、仕方のないことかと思いますが、8月は教室のレッスンがなくなってしまったので残念です。
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々は違う英語教材の体験を申し込んだつもりが、こちらの教室から連絡が入り流れのまま体験へ…。なかなかのゴリ押しでそのまま入会となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験の人は少し怖い人でしたが、実際の教室の先生はとても感じがよく優しくて私の話もよく聞いてくれる先生でした。子供もその1人の先生には懐いていて通うことができました。
子供が楽しそうだったか 習い事というよりは少し遊びに行く感覚でしたが、楽しそうでした。ただ宿題などは興味を示さなかったので積極的に学習はできませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し最初の体験で納得のいくまできちんと話を聞くべきでした。選択肢がほしかったです。
このスクールの雰囲気について 子供たちが多かったので、zoomで見学をした時は大半の子供たちがボケーとしていました。
先生が頑張っているのに温度差が…と思いましたが、このくらいの年齢の子供なら仕方の無いことですね。
コース・カリキュラム・指導内容について 年間のスケジュールはいただいていたので、今何をやっているのかがわかりやすく良かったです。
指導内容、毎回お迎えの時にざっくり先生から教えてくださいます。
施設・設備について 立地はよいのですが駐車場がないため、近隣の駐車場へ停める必要がありました。時期によっては世界大会やライブなど、大きなイベントもある場所でしたので混雑がひどかったです。でもこの辺りの住人は慣れっこです。
改善を希望する点 ちょうどコロナ時期だったのでお休みが多かったですが
zoom開催だったりやれることをしてくださいました。
短期間で先生が何人も変わるのが、子供からしたら行きたくない要因の1つになったのかもしれません。
通っている/いた期間 2021年10月から1年2ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語をやりたいと言い出したから。市内の英語教室を何件か体験させて、最終的に子供がどこの教室がいいかまで決めた。英語が話せるようにとは思ってないが英語に対する苦手意識を小さいうちから取り除けるかつ、子供がやりたいというならと思い入会させた。先生の印象もよく送迎しやすい立地条件等もよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 正確に喋れたりする訳ではないが、日常でも英語の歌を口ずさんだり、日常生活で触れる英語にも敏感に反応して嬉しそうにしている。保育園や家族以外の同年代の子供たちや大人の人たちと触れ合うことで協調性やコミュニケーション能力も上がっている。
子供が楽しそうだったか 英語教室に関しては用事で休もうかと聞いても絶対に行く!と休まずに参加出来ている。英語の歌やその時教わったことを家でも話したり歌ったりしている
親としてうれしかった/気になったことについて 休まず教室に行くと自らの意思で言えてることは凄いし偉いと思う。教材費が高かったのは大変だったけど…
このスクールの雰囲気について 日本人講師の先生も外国人講師の先生も明るく丁寧でいいと思う。授業の最後にはその日、どんなことをやったのかなどを教えてくれ、家での課題なども伝えてくれるので分かりやすい。
コース・カリキュラム・指導内容について 送迎できる日時に教室があって良かった。サマースクールなど普段の授業とは違うカリキュラムもあっていい
施設・設備について 駐車場が狭いかつ台数が少ないので送迎時間はいつも車が混雑している
改善を希望する点 どうしても平日は仕事で送迎ができず、かつまだ年齢的にも夕方遅くの教室は子供の生活リズムが崩れるので今、利用している教室の時間枠で利用ができて本当に助かっている
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て知った
子供が行ってみたいと言い出したため
子供の友達がいたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 今の勉強にもついていけているし英会話がとても上手になりました。細かいご指導のおかげでミスも少なく、テストでの点も上位をキープ出来ています。これからの成長も期待できそうです。
子供が楽しそうだったか ちょっとした習ったことを使ったゲームなどが取り入れられていたので楽しくレッスンができていたようです。あとからその部分を復習していたので習った単語や文章などを覚えられていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事の中で新しい友達ができており、楽しそうだったので良かったです。また、時々ある参観日なども子供の成長が見れたので嬉しく思いました。
このスクールの雰囲気について スクールの先生の雰囲気が明るく、楽しくレッスンすることが出来ていたようです。また、邪魔するような子がいなかったようなので集中して取り組めていました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはレベルによって違っていました。単語はカードで覚えたり、ワークが宿題であったのですがそれとプラスで単語を覚えてきて小テストなどをしていたのが子供のとって覚えやすかったのかと思いました。英文を覚え、DVDに合わせて読んでいたのも良かったです。
施設・設備について 人数が多かったのですが、施設がすこし狭いように見えました。ですが子供は満足していたようです。もう少し入口を広くしていただけると助かります。
改善を希望する点 カードの種類が多く、音が鳴るものだったので覚えるのが早くて良かったです。最初に買った、本などは最後の方使っていなかったので少なくしていただきたいなとは思いました。
通っている/いた期間 2015年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 当時はフォニックスをやっている教室が少ない中で近くでやっているところがこちらだったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳は育ちました。途中で辞めてしまったけれど学校の授業でも先生から発音が良いと言われたり、別の通信教材での英語検定でもリスニングは出来ていたので教材は比較的高かったけれど通って良かったと思います。
子供が楽しそうだったか コロナ禍だったこともありますが短期間でコロコロ先生が変わり、子供が困惑している時期がありました。クラスは少人数ではなく、10人以上いてみんなでワイワイ楽しく授業する感じです。そういった雰囲気が好きな子は楽しく受けられると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 辞めてしまいましたがリスニング、ヒアリングや発音などは学校で通用する位には身に付いたと思います。
このスクールの雰囲気について うちの子がいたクラスはかなり元気な子が多いクラスだったので先生はまとめるのが大変そうでした。でもクラスの子達は英語力が高い子が多かったそうなので、明るく賑やかな雰囲気が好きな子には合ってるんじゃないかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コースと筆記コースがあります。3年生あたりから筆記コースも選択出来ます。親が英語が出来なくても教材で上手くサポートできるので耳は育つと思います。少人数制ではなく10人位で遊びながら楽しく授業が出来ます。
施設・設備について 2階が教室で1階がトヨタか何かの別の会社で、2階に上がる時にその会社の横の廊下を通るのですが煙草の臭いがいつもしていてそれだけが気になりました。
改善を希望する点 教材は良いと思います。辞めても使えますし、下の子にも今使っています。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 飛び込みで家に来た営業の人の説明も良く。
体験してみて子供本人が楽しいと言ったので入会しました。今も楽しみながら続けてます。
子供が出来るようになった/変わったことについて テレビやゲームに出てくる英語に反応し、発音良く言い直したり、看板やテレビの字幕でも何て書いてあるのか聞いてくるようになった。
子供が楽しそうだったか 最初の体験入会での英語を使って遊んだりするのが楽しかったのがきっかけで入会しました。今は遊びよりも学びが多くなったと本人が言っていますが、合間に遊びながら学べる時間もあり、友達もできて楽しく勉強を出来ています。
親としてうれしかった/気になったことについて もともと家からそんなに近くないので、仕事帰りに送迎していたのですが、クラスが変わって教室の時間が変わってしまったので仕事を早退しなければならなくなったのが辛い。
このスクールの雰囲気について 学校は違うけど習い事の教室でも仲の良い友達ができたし、先生方も明るく気さくな方が多いので親としては安心して任せられます。
他の子を見ていても、とても楽しそうに教室から出てくるので、みんな楽しく勉強できる良い教室なんだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 勉強が嫌いと公言している子供本人が楽しいから辞めたくないと言っているので、子供たちの重圧にならないように、上手に楽しみながら学べるようよく考えられた授業なのだと思います。
施設・設備について 施設や設備に関しては、特に思うところはありません。教室内も整理整頓されているので悪い印象はありません。
改善を希望する点 本人は楽しみながら学べているので、概ね現状で満足はしています。
わがままを言うなら、もう少し時間帯を選べれば助かります。
通っている/いた期間 2022年3月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)和歌山北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 和歌山北教室 |
|---|---|
住所 |
〒 和歌山県和歌山市西庄389-1 レジダンス・アンソレイエ105号室 最寄駅:南海加太線 西ノ庄 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|













