PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) アルプラザ小杉教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 風船を持って訪問販売に来た。
体験を自宅でできるということでやらせてみたら、子供が楽しそうで本人も遣りたいといったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 行き渋ったり、落ち着きがなかったりしたがお迎え今はとても楽しそうにやっている。
子供が楽しそうだったか ずっと同じメンバーで継続しているので遊びに行くような感覚で続けている。
テストがあるので試験の練習にもなっていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を少し話せることは嬉しい。
ただサマースクールなどのオプションがあり、経済的負担が大きい
このスクールの雰囲気について 先生はずっと続けてくれていて子供をよく知ってるので助かっている
コース・カリキュラム・指導内容について 今のまま継続すればいいのかと思っていたら違うコースも出てきたが、選択ではなく追加なのでこの先どうしようか迷ってます。
施設・設備について 車通りの多い立地なので出入りが心配、また教室自体コンパクトなのでもう少し広いといいなと思います。
改善を希望する点 料金がどんどん上がっていくのはいかがなものかと思っている。
もう少し安くするか内容を濃くするかしてほしい。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語教室を考えていた時に勧誘がきた。体験してみて、子どもがやりたいと言ったので入った
子供が出来るようになった/変わったことについて 目に見えて発音や文法など上達している。会話までは難しいと思うが、リスニングはある程度理解できているようだ
子供が楽しそうだったか ゲームなどを通して楽しく学んでいくようだ。ゲームになると自然に楽しんでいる様子で、できると褒めてもらえて皆積極的だ
親としてうれしかった/気になったことについて 何年上達が感じられ、本人の理解度も高くなっている。ただ費用も何度か上がり、小3になると文法クラスと併用で週2になるので費用は倍、兄弟入会するとさらに費用がかさむので喜びばかりではない
このスクールの雰囲気について みんな集中力が高く、一緒に頑張っている。小さい頃から同じ子が通っているので仲良くなりやすい。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話も英文法もそれぞれ必要なことで、丁寧に教えてくれるので子どもも嫌がらずに通えている
施設・設備について やや教室が狭く、人数が多いときは窮屈感がある。でも綺麗に保たれている
改善を希望する点 初期費用が高い、カードや機械は使うが、それ以外の本は使っていない。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々英語などを習わせたく、体験に何個か行ったところ、教え方や特典がある事と、説明の仕方や教室も姉弟と一緒の時間に入れる空きがあり、子供達も楽しく体験していたので本人達もやりたいとの事で入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語を覚えてくるようになった。カタカナ英語ではなく英語の発音がしっかり学べている。
子供が楽しそうだったか 座って勉強というより、音楽やゲーム、テレビを見て体も動かしながら英語を教えていくので楽しそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 家に送られてくる英語の教材で子供と一緒に家で学べるので親も勉強になる。
今日はこれ習ったと教えてくれるのが楽しみです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて面白い人なので子供達もみんな楽しそうにレッスンしています
コース・カリキュラム・指導内容について 月一、ネイティブレッスンがあり外国の先生が来て学べるのもいい
施設・設備について ちょっと部屋が狭めかな?と思いました
親も参観するときは狭いです
改善を希望する点 休むと振替などはないのであったら良かったなと思いました。
休む時は基本連絡しなくてもいいみたいなので楽です
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が英語習いたいと言ったので探していたら、ちょうど体験教室があり参加したのがきっかけで入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学校に入る前にやめたが、学期ごとのテストの成績も悪くないし、英検も一発合格した
子供が楽しそうだったか 子供達にあった指導の仕方で、楽しそうに学習できていたし、人数も少人数なので和気あいあいとしていた
親としてうれしかった/気になったことについて 私は英語が、キライでイヤで仕方なかったが自分からしたいと言った子供は英語が好きになってくれた
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて、外国の先生のときもいつも楽しい先生で良かったです。ただ、レッスン中にうるさくする子もいたようなのでその対応をもう少ししていただきたかった
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文法でコースが分かれていたのでよかったです。が、料金が2つそれぞれにかかってくるので負担でした
施設・設備について 建物が古い訳ではないのですが、看板のライトによく羽蟻がよってきてて、お迎えのときに気持ち悪かった
改善を希望する点 はじめに高いお金をだして買った教材を使ったのが数回だったので買った意味なかったなと
通っている/いた期間 2018年4月から2年11ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験をして子ども本人がすごく楽しそうだったから
子どものうちにしかきちんとした発音を聞き取れないということがわかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに英語の歌を歌っていることがあるのでその点は成長したと思います
子供が楽しそうだったか 褒めて伸ばしてくれる点
出来なくても出来るようサポートしてくれるので子どもにとって良いと思いました
親としてうれしかった/気になったことについて 新しく友達もできるし、楽しみながら英語学習出来るのがいいです
ただ、費用が高い点と教室に入りにくい、駐車場が少ないのが難点です。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく的確に接してくださるのでとても印象が良いです
レッスン後話を聞けるのがいい
ただ、レッスン中に集中力が切れてしまう子がいたりするのが難点
コース・カリキュラム・指導内容について 今のコースが子どもに合っているのかわからない
レッスン後進捗状況の説明があるのがいい
施設・設備について 良くも悪くも広くもなく狭くもないので今の人数なら問題ない
参観日などは人数が増えるので狭いかなと
改善を希望する点 いい点は家から近い
要望は駐車場を近くにもう少し多く欲しい
通っている/いた期間 2022年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が他の教室だが通っていて話しを聞いたら楽しそうだったので近場で探して入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を自主的にたまに使っている。恥ずかしがり屋なのだがだいぶ改善したと思う。人の話を前よりかは聞くようになったと思う
子供が楽しそうだったか ハロウィンのときは仮装するのだが大分楽しかったみたいで、関係な日もたまに家で仮装をしたりしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い始めは自主的にモラモラ君という発音の練習を遊びながらやっていたが今は飽きたのかあまりやらなくなってしまった。
このスクールの雰囲気について 先生が凄い明るくとても雰囲気が良く、子供が楽しめている。集中できてない子もいるので、その対応が先生1人では難しいのでそこが不満。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり私はこの習い事は見れてないのでよくわからないが、子供が楽しめているが英語が進歩しているかは解らない。
施設・設備について 先生が1人しかいないので、ひとり子供の集中力が途切れた時が大変そうである。
改善を希望する点 集中できていない子がいると、集中できている子の妨げになっているのが残念。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お試しレッスンを受けて、子どもが楽しそうにレッスン受けており、これなら英語が身につくかなと思ったので始めてみようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がよくなり、沢山の英単語を覚えてきました。
保育園以外のお友達もできて、交流の幅が広がったのも良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しかったと言ってレッスン内容を教えてくれるので、前向きに取り組めてると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもに英語と触れ合う機会ができて満足です。でもレッスンに合わせてカードなどを準備するのが少し手間です。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく出迎えてくれ、一人一人の名前も覚えてくれています。とても賑やかで楽しそうな雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 以前はピンクでしたがREDコースです。何が違うのか私にはわからなかったです。
施設・設備について 少し古いアパートの一室でやっており、階段も急です。小さい子が登り降りするにはちょっと不安です。
改善を希望する点 アプリで欠席連絡できるのが良いです。当日もアプリから欠席連絡できたら尚良いなと思います。
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ネット動画で英語のものも見始めて興味が出てきたようだったので習わせたいと思い、体験入学の際に子供も楽しそうにしていたため入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音が良くなった。単語などいくつかわかるようになった。
子供が楽しそうだったか いつも教室が終わったあと楽しかったと言ってくれる。家でも積極的に単語カードに取り組む。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園以外の人と関わることが出来人間としても成長出来ると思うし、英語が少しづつ覚えているので満足している。
このスクールの雰囲気について 先生が優しい雰囲気で、子供も安心して通っている。他の保護者の方や子供達も変な人がいない。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語をしゃべるだけではなく、ダンスや絵を描いたり、子供が飽きないようなプログラムが組まれていて楽しく取り組めているようで良いなと印象を受ける。
施設・設備について zoomで配信の時に位置によって子供が見づらい時があるので少し残念な気持ちになる。
改善を希望する点 子供が教室に着いた時にいつも明るく出迎えて下さるため、入りやすいだろうし安心して任せられます。
通っている/いた期間 2021年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供に英語とダンスどちらが良いかと聞いたところ 英語 と答えたので 問い合わせをしました
そこまで高い授業料では無かったのが決め手です
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は泣いて嫌がったりしてましたが
大きくなるにつれてすんなり教室に入れるようになり
授業参観で楽しんで授業を受けていて安心しました
子供が楽しそうだったか 仲の良いお友達がいたので続けられています
毎週嫌がらずに通えています
親としてうれしかった/気になったことについて 今までは親にベッタリだった子供が親から離れるいいキッカケになっています
どの先生も優しくていい先生が多い
このスクールの雰囲気について 授業参観に1度出席した時
みんな楽しんで授業を受けていました
コース・カリキュラム・指導内容について あまりよく分かっていませんが
先生が子供にあっているものを提示してくださるのでたすかります
施設・設備について あまり得意じゃないこの子隣になると
授業が集中して受けられないという話を聞いたことがあり
先生に相談したところすぐに対応して下さって助かりました
改善を希望する点 行けない日はzoomで参加出来たりするとすごく便利だなと思います
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に訪問体験に来てくれて、初めての英語スクールで心配でしたが、
娘が楽しみながら英語を勉強できることがいいと思いました。
あとは、本人も行きたがったこともあり入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは発音等恥ずかしがっていが、
少しづつ言えるようになり、また楽しんで取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか 体を動かしながら楽しく勉強できることがいいと思いました。
また先生も優しく娘自身前向きにどんどん取り組めていると思います
親としてうれしかった/気になったことについて 送迎関係は大変ですが、娘が今日は英語と楽しんで行く姿がとても嬉しく感じています
このスクールの雰囲気について 先生たちはみんなとてもよく、優しくて安心して預けることが出来ます!
コース・カリキュラム・指導内容について 指導やコース等も分かりやすく、1年生コースとみんな同学年ということが良かった
施設・設備について 立地については駐車場があまりなく止める場所に困ることがあります。
雨の日は特に大変かなと。
改善を希望する点 自分なりに考えて行動できるようになるのと、
学校だけでなく、習い事でのお友達ができることがいい
通っている/いた期間 2023年3月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)アルプラザ小杉教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) アルプラザ小杉教室 |
---|---|
住所 |
〒 富山県射水市三ケ(さくら町)2602 アルプラザ小杉 最寄駅:あいの風とやま鉄道線 小杉 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|