PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 本渡教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 知人が営業をしており、勧められて体験教室をしたら子どもがとても楽しそうにしていたので入会しました。 英語はさすがに私達が教える事はできないし、学校で習う時に苦手意識を持って欲しく無いと思ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 座学だけでなく歌やダンスを通して単語などを覚えています。みんなでゲームをしたりもするので他校の友達もできて楽しそうです。年に2回希望者が受ける試験がありので、試験前には過去問をやったりします。C判定からなかなか上がりませんが正解率は少しずつ上がっていて、理解できてきている様子が分かります。もう少しでB判定に行けそうなので、本人もやる気があるようで自分から試験勉強をするようになりました。 最初はやらされていた感がありましたが、最近では自分から進んで取り組んでいるようです。
子供が楽しそうだったか 月に一回の外国人講師の授業が楽しいようです。外国人講師の明るいノリが好きみたいです。また、ハロウィンやクリスマスなどのイベントも仮装をしたりパーティーをするので楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 買い物に行った時に、野菜や果物を自分から英語で言っていた。ちゃんと覚えているんだなと安心した。
改善を希望する点 参観日がもうちょっとあってもいいと思うのです
通っている/いた期間 2015年5月から2年6ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅へスタッフの方が勧誘に来られ、無料体験レッスンを受講。子どもも喜んでいたので入会。入会の決め手は自宅からの距離。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しめるようになった。教材を使って家庭学習に取り組むことによりレッスンを楽しんでいる。先生も優しく子どもに接してくれているので毎回のレッスンを楽しみにしている。外国人レッスンも刺激になっている。
子供が楽しそうだったか 教材のタッチペンは2歳児でも扱いやすく家庭学習に繋がっている。レッスンでは先生がたくさん褒めてくれるので子どものやる気が出ている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回のレッスンで様々なカリキュラムが組まれているので飽きずに楽しんで通っている。親子共々自然と英語に興味を持つようになった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しい雰囲気で接してくれるので子どもも安心してレッスンに挑んでいる。他のお子さんや保護者の方々もリラックスして和やかな雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもたちが真似をしたくなるようなフレーズや歌を織り交ぜたカリキュラムが魅力的。出来る出来ないではなく、まず楽しむことを大事にしている。
施設・設備について 駐車場あり、建物も清潔。換気もされていて手洗いをするスペースもある。
改善を希望する点 親子共に満足して通っているので、これからも末永くお世話になりたいと思っています。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 商業施設にて体験をしていて子供が興味を示したため。3年生から英語も始まると聞いて、親として教えれないので習い事のほうがためになるかと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常の中で英語、英単語、アルファベットなどを口にすることが自然と増えてきた。
子供が楽しそうだったか テックスを受けることになり、より積極的に英語の勉強をしようとする姿が見られた。
親としてうれしかった/気になったことについて 下の子には途中で嫌になることが目に見えて分かっていたが、体験で来られた先生がすごく勧めてこられ始めることにしたが…案の定はあまり楽しめず嫌がりながら行かせることになったので…満点ほど満足にはならなかった。
このスクールの雰囲気について イヤイヤ行く息子にも、先生や同じクラスの生徒さんたちが優しく接したり声掛けをして頂いててありがたいなと思いましたが…イヤイヤが激しすぎて、先生もキレてしまったことを同じクラスの姉から聞き…こちらも悪いのですが…強く握ったりお前呼ばわりされたことには残念です。
施設・設備について 参観日の時など1時間も停めるのが困った。
改善を希望する点 あまりズーム参観日があっても、1時間丸々は見れないが、あれば毎月開催してほしい。 テックスの申込みを個人でなく、教室の方で申込み手続きをしてほしい。時間がなくて…申込みを忘れてしまったことがあるので。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅での体験会で楽しくて、英語を習いたいと言ったので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で積極的に発言している様です。 外国人先生の授業が特に楽しく、リスニングは良く出来ている様です。
子供が楽しそうだったか 外国人先生の授業が楽しい様ですが、単語を書いたり覚えたりするのはあまり好きではない様です。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の先生に、よく頑張っていて積極的に発言していると褒めて貰って嬉しいです。 他の学校から来ている友達とも仲良くしている様です。 月会費、サマースクールの代金など、費用が掛かります。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく、子供が元気がない時などは心配してくれて、親にも声をかけてくださいます。 学年が近い子供が多く楽しそうですが、賑やかすぎる時もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と文法の2つのコースがあり、月一回、外国人先生の授業があります。 厳しい指導ではなく、褒めて伸ばす感じかと思います。
施設・設備について 教室は特に狭くはなく長机に並んで床に座っています。 新型コロナの感染予防対策でオンライン授業も選べる所は良いと思います。
改善を希望する点 先生が元気で明るく、授業も楽しい様ですか、終了時間が少し遅れがちなように思います。夏休みにサマースクールがあるのは良いのですが、会費が高いのが少し辛い所です。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて イオンに行った時に勧誘され知りました。 今の英語は小学生から授業が始まる事を知り、苦手意識をなくしたいと考えたため。 体験をして子供が楽しんでいたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でタブレットで英語の勉強をしていた時は、苦手意識があり やりたがらなかったのですが、スクールでは楽しく 自信を持たせてくれるよう授業をしてくれ英語が楽しいと言うようになりました、
子供が楽しそうだったか 英語で答えたり、物の名前を言ったり大きな声で取り組んでいると先生から聞きました。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の中で、他の生徒さん達と楽しく授業を受けているようで日常の中でも英語が書かれていたりすると興味を持って聞いてきてくれるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生たちは明るく優しい印象です。 授業中の様子は、中に入って観れないのではっきり分かりませんが、子供の居心地は良いみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年が大体同じ子達でやっているので、皆んな一緒に成長していく感じが良いと思います。
施設・設備について 人数的にも丁度良い人数で、設備的にもできる限り工夫してやっているように思います。
改善を希望する点 モラモラと言う機械は、欲しい人だけにしてもらいたいです。 レンタルと言う形なので、傷がついた物が届きました。 何か気持ち悪くて使う気に成りませんでした。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事を始めたいと考えていた時に、ちょうど家での体験レッスンができたから。体験レッスン後、本人にやってみたいかと聞いたら、やりたい!と言っていたので通わせてみることにした
子供が出来るようになった/変わったことについて とても明るい先生だったので、すぐ慣れたように思う。また子どもをよく見てくれていて、親よりも褒めるのが上手なように感じます。いつの間にか覚えている単語が増えていってます。
子供が楽しそうだったか 園以外での友達もでき、楽しそうに通っています。時々、行く事を渋る時もありますが、自分がやりたいと言ったんだよと習い始める時の約束を思い出させ、続いています。
親としてうれしかった/気になったことについて この習い事は、完全に子どもだけでレッスンをするので、子どもがレッスンの間に家事などをできるのでとても助かっています。
このスクールの雰囲気について クラスに途中から入ったので、入会当初はとても気にかけてもらいました。そのおかげで、行きやすそうにしてました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの年齢にあったカリキュラムだと思うので、満足している。
施設・設備について フロアが絨毯張りなので、少し気になります。フローリングだとありがたい気がします。が、毎日綺麗に掃除していただけているみたいなので、大丈夫かと。
改善を希望する点 お休みした際の、振替がないので振替ができるともっとありがたいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 通っていた保育園でペッピーキッズがカリキュラムとして組み込まれていてその授業を子供がすごくお気に入りだったので保育園を転園後もそのまま続けて習わせたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的にパパママ大好きっ子で一人っ子なので習いごとをすることで同世代のお友達と触れ合う時間が増やせたらいいなと思って通わせたので泣かずに通えるようになったことで満足しています。
子供が楽しそうだったか 行く前は必ずいかないとダダをこねますが帰ってくるときにはとってもたのしかった!と言うのでよかったなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い続けることを目的にやっているので私はとても満足しています。授業中やりたい放題やっていますがまだ小さいし仕方ないかなと思います。
このスクールの雰囲気について 基本的にうちの子は落ち着きがなくて自由にやらせてもらっているので満足していますが6歳の子と同じ内容を学習するのはちょっと大変かな?と思う時もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語のレッスンの中に歌やダンス、塗り絵などいろんな要素が組み込まれているところが気に入っています。
施設・設備について 施設にこだわりはないですが できればもう少し綺麗な教室だとテンション上がります。
改善を希望する点 もうちょっと時間の選択肢が広がったり振替の方法が増えたりすると嬉しいなと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園に入る前に習い始めた。きっかけは、近くに教室が開校するとのことで訪問セールスがあったから。家での体験学習をしてもらい、そこから入会した。英語に関しては、小さいころから始めた方がいいと思っていたので、ちょうどよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さいうちは遊びの中で英語を覚えていくというスタイルで、それは子供が楽しそうに通えたので良かったと思う。親としては、なかなか進まないので多少イライラすることはあったが、小学生になり、教室独自のテストなども受けることができて、子供のやる気につながっている。
子供が楽しそうだったか 普段は日本人の先生、1か月に一度は外国人の先生がレッスンを行うスタイル。外国人の先生だけでは不安な面もあったと思うので、このスタイルでよかったと思う。小さい時は、歌やゲームなどを取り入れたレッスンが楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 知っている単語の数も増えて、少しは英語のフレーズも口にすることができるようになったので、良かったと思う。毎週の宿題やDVDwo見ることも、自分で行えるようになり、自主性が育ってきたようだ。
改善を希望する点 レッスン時の子供の人数が多いと思う。人数が多いなら、先生をニ人にするなどして、対応してくれたらもっと良いと思う。
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 人見知り克服のために習い始めたのがきっかけです。同じくらいの年代のこどもたちと関わる機会に。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りがなくなり誰とでもフレンドリーに話せるようになったこと。
子供が楽しそうだったか とりあえず毎週行くことと、お友達と会えることが楽しみだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 覚えてきた単語を教えてくれたり、発音がネイティブになったこと。
このスクールの雰囲気について どのタイミングで先生の入れ替えが行われるか分かりませんが、先生によって子供が張り切って行ったり、イマイチだったり、先生によってレッスンや子供に対して関わり方が違います。子供の扱いが苦手な先生もいたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容としては発音をしっかり教えてくれるのがよかった。50分授業なのに、最初の10分くらいはレッスンしていなかったことが少し不満。色々準備があるんだろうけど、、、レッスン始まる前に教材の準備、CD、DVDの準備はして欲しいなとは思ってました。
施設・設備について 施設、設備が辞める理由でした。
改善を希望する点 オンラインレッスンもあったことは良かったです。でも教室とのオンラインだったのでただ繋がってだけで放置状態でした。オンラインはオンライン同士でレッスンした方がいいと思いました。教室もオンラインも同じレッスン代を払っているのだから。
通っている/いた期間 2018年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語の体験教室に行って本人が楽しそうだったし、調べたらちゃんとした英語を楽しく教えてくれるし、月に一度外国人教師がいて英語を直で感じれるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 私は英語を喋れませんが、私の知らない英語を喋ってこれは何々だよと教えてくれるので英語を理解して覚えてるからちゃんと吸収して成長しているんだなと思いました。
子供が楽しそうだったか 行くまでは嫌々だけど、行っちゃえば楽しいらしく、ちゃんと宿題もしてるので安心してます
親としてうれしかった/気になったことについて 私は英語が嫌いだし、わからないけど、本人は楽しそうにやっているし、成長もしているので三年生になったら会話以外にも書くという事を教えてもらえるので、これからの世界に少しでも通用できるようになると嬉しいと思います
このスクールの雰囲気について 楽しそうにやっているので印象は良いですが、理解できてない子もいるので、レベル別にやってもらえたらもっと嬉しいと思い期待を込めての
コース・カリキュラム・指導内容について 週一じゃなくて週に数回だともっと嬉しいです。 月一の外国人講師がくるのもとても良い刺激だと思います
施設・設備について すりガラスがあって大人が見学できる所があるんですが、もう少し低いと個人的に嬉しいです
改善を希望する点 英語が楽しく身につけるのでありがたいです。 子供のレベル別に指導していただけると嬉しいです
通っている/いた期間 2016年5月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)本渡教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 本渡教室 |
---|---|
住所 |
〒 熊本県天草市南新町9-40 南川中央ビル1階南側テナント |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|