PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供に何か習わせようとした時に英語をならいたいと子供の方から言ってきたので習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常会話で英語で話そうと努力する姿勢が様々な場面で見受けられるようになりました。
子供が楽しそうだったか テストの際緊張してしまい本来の力が出せないと悩んでいた事が気がかりです。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン中の様子が中々見られる機会が少ない。 自発的に行動するようになった
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の習い事はほかの学習教室の中ではフレンドリー、ナチュラルさが際立つ習い事だと自負しております。 その中で楽しく知識を吸収で来ていそうです。
施設・設備について スーパーの中に入っているので学習塾という実感がありません。 個々に構えた方が個人的には良いのではと考えます。
改善を希望する点 要望などは特にありません。 今後も継続して子供の成長を見守りたいです。
通っている/いた期間 2020年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今後英会話は必須になるので、小さい頃からの方が身につきやすいため
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を頻繁に喋るようになった。内向的だったのが社交的になった。
子供が楽しそうだったか 子供の機嫌にもよるが、行きたい時と、行きたくない時の差が激しい。コロナ禍ということもあり、時々リモートになるが、リモートだと集中しきれない
親としてうれしかった/気になったことについて 通う前より英語をよく話すようになり、目に見えて成果が出ているため。
このスクールの雰囲気について 先生もすごく丁寧に接してくれているのが分かる。同じ歳くらいの子供でクラスを組んでいるので、授業も受けやすそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 単語だけでなく、簡単な質問に対する受け答えなど、日常で必要な英語をメインに教えてくれている。
施設・設備について モラモラという音声での勉強が家庭でできるので、教室がない時でもネイティブの発音が聞けるのはありがたい。
通っている/いた期間 2020年11月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験訪問があり まだ 子どもも幼稚園や習い事に行ってなかったので ちょうど良かった。 しかし 先生がコロコロ変わり子どもも慣れずに終わった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 挨拶は言えるようになったけど 先生コロコロ変わるのでそれ以上 前進しなかった。
子供が楽しそうだったか ゲームやダンスは大好きで笑顔でやっていた。か 私が居ないとダメだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 満足は特にないが ふれあいがあったから良かった。
このスクールの雰囲気について あまり良くない。 入ってすぐが教室だから 嫌だった。
コース・カリキュラム・指導内容について 親子コース。 最後の何ヶ月かは 子どもだけに。 カリキュラムと言ったのはなかった
施設・設備について 車がないと行けないとこにある。 設備は普通。 施設事態 プレハブみたい
改善を希望する点 先生はコロコロ変わらずしっかりして欲しかった。 もっと子どもが興味を持つ授業をして欲しかった、
通っている/いた期間 2018年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スーパーで無料体験の案内があり、子供も興味を持ったので、無料体験し、楽しんでいたのではじめてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 聞き取りや発音など、親では教えられない部分も教えてもらえる。
子供が楽しそうだったか 先生方が歌やゲームなどをうまく取り入れながら、楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の後は笑顔で楽しかったと言い、毎回楽しみにしているようです。
このスクールの雰囲気について 教室では先生やお友達も明るく接してくれるようです。子供もレッスンの様子を話してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく遊びながら勉強でき、レッスン後は先生より毎回進捗状況の説明があります
施設・設備について 先生と生徒の距離は近い。感染症対策はとっている。生徒数が増えたので、もう少し少人数で行って欲しい部分もある。
改善を希望する点 一時期に教室に通うのが難しい時は、休会対応もしてもらえるのでありがたい。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は話せるようになってほしくて調べた 本部の営業の方と話をして納得して決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 新しい単語を覚えることに喜びを感じ、嫌々なこともあるが自主的に宿題などをするようになった
子供が楽しそうだったか 教室に行くのを毎週楽しみにしていた。 テストを提案すると、喜んで挑戦していた
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の様子を見ていると、やはり喋れるようにはならなそうだが、楽しくやれているので満足
このスクールの雰囲気について 2教室経験しているが、どちらの先生も明るく雰囲気が良い。あまり授業に参加できていない子もいるようだが、それも含めて楽しくやっていそう
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍で見ることができないので、よく分からない。時々、Web参観あり。 手紙などで、いろいろな案内がある
改善を希望する点 参加はこれからだが、サマースクールなどイベントもいろいろあって楽しみ
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親の友達が、留学を経験していて、いい経験だったと教えてくれたこともあり、小さいうちから、経験させてあげたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、英語で会話する楽しさを教えてくれているので、楽しくやっている
子供が楽しそうだったか スクールの先生や友達と、英語で色当てや体を動かすのが楽しいようです
親としてうれしかった/気になったことについて 親としても、子どもが楽しんで毎週行きたくなっているので、いいのかなと思ってます。
このスクールの雰囲気について まだ幼児のため、すごく集中しているわけではないが、飽きないように工夫されていると感じる
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児教育にあった、カリキュラム内容が工夫されているので満足している。
施設・設備について 家から近くにあり、教室の広さも狭すぎないため、幼児には良い広さ、設備だと思う
改善を希望する点 オンラインで、欠席の連絡ができるため親がシフト勤務のだ助かっている
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験授業の案内がきたから申し込んだら子供自身が楽しそうだから習い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供自身は楽しいらしく 喜んで通っている。 ゲームが楽しいらしい。
子供が楽しそうだったか 楽しいので授業の日を楽しみにしている。宿題はしないけど授業は行きたいらしい
親としてうれしかった/気になったことについて 正直何も身についてはいない。何をしたか聞いても本人もよくわからない。という答えが多い
このスクールの雰囲気について 走り回って授業を妨害している子がいても放置気味。ある程度仕方ないのは理解できる
コース・カリキュラム・指導内容について 夏休みに特別レッスンがあったり独自の検定があったりと学びたい人にはいいと思う。
施設・設備について 駐車場が狭い。 駐車場に線がひかれていないので車幅をあけて停められたら3台ぐらいしか停められず
改善を希望する点 授業を男女で分けてくれたら有り難いです。 英語を嫌いにはなっていないので助かっています。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅へ勧誘がきて、現在の英語に対する習学状況の説明を聞き通うことにしました。実際に通ってみると娘も楽しいようで毎日今日英語いく?と聞いてくるので継続させています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の単語を発したり、歌を歌うようになった。また英語に興味を持ち自ら英語の遊びをするようになった。
子供が楽しそうだったか 歳が近い子と一緒に絵を描いたり、踊ったりしながら、というのが楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 2歳なので1番年齢が低いコース一択。クレヨンでお絵描きしながら進めてくれているので2歳でも飽きずに一時間楽しめている様子
施設・設備について ちょうど良い広さ。家からも近いのでちょうど良い。交通量もそこまで多くないので送迎もしやすい。
改善を希望する点 GWがお休みなのに月謝が変わらなかった。個人的な都合で休んでも月謝は変わらないのに。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと親が考えて、将来必ず必要になるであろう英語を選択しました。近場で通いやすいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く話すことも書くこともできないが、はじめのうちは楽しく通うことができていた
子供が楽しそうだったか はじめは英語が新鮮だったようで楽しく取り組めていたが、徐々に飽きてしまい楽しめなくなってきていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に触れる機会があったのはとても有り難かった。親は英語が全く話せず教えることができなかったので
このスクールの雰囲気について 学年も能力もバラバラなので、英語を伸ばすというよりも遊びながら学ぶ形だった。
コース・カリキュラム・指導内容について 親は同室できないので、なにをやったか良くわからず、本人も説明できなかった。
改善を希望する点 実用性の高い英語を使えるようになると嬉しかった。また本人が遊びながら楽しく継続して学べたら良かった。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が通いだしたのをきっかけに本人も通いたがったから入校しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常でも英語の単語をたまに言うようになり、上達を感じています。
子供が楽しそうだったか お友達や先生と身体を動かしながらゲーム感覚でやれている所が良いと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 日々上達していくところを見られるのが嬉しい。 オンラインレッスン等状況にあったプランを作ってくれるところが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 少し手に負えない生徒がいるようで、先生も手を焼いていますが、気さくな先生が多くて良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 全体的に値段が高めなのと 、振替ができない点はマイナスかと思います。
施設・設備について 駐車場が広くていい。 教室の広さのわりに生徒が少し多いきがします。
改善を希望する点 振替制度を作って欲しい。 ネイティブの先生ともっとコミュニケーションを取れるようになりたい。
通っている/いた期間 2018年11月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2唐津教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2唐津教室 |
---|---|
住所 |
〒 佐賀県唐津市新興町2970-6 神田ビル201 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 唐津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|