PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 関教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅での体験レッスンをしてとても楽しんでいる様子を見て、入会しました。
英語は小さい時から慣れていないと学校の授業でも嫌いになってしまうと聞いていたので早めに慣れさせたかった事もあったので、子供が楽しんでいるようで安心しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週宿題が出ますが、単語カードだけなので成長はゆっくりです。スクールではリズムや音楽、アルファベットを書いたりもしているようです。
子供が楽しそうだったか スクールに通うのは楽しそうですが、宿題になかなか取り組まなかったり、クラスの変更がある時は不安そうにしているときがあります。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常でも単語を話してくれるときなどもあり成長を感じます。
教材のDVDも毎週見ていて、検定にも前向きに取り組んでいます。
アクセスがしづらかったり、提携駐車場が少なく停められません。近くの店舗に数分だけでも停めると苦情がきます。
クラス人数を加味して駐車場を増やして欲しいです。
このスクールの雰囲気について 今の先生がやっと担任として落ちつき、慣れている雰囲気もあり安心して任せることができるようになりました。
ですが、過去2年以上の担任はコロコロ変わり、どの人も新しい方なのかいつも不安そうな方ばかりでこっちが不安になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢に応じて提案してくれます。
検定やサマースクールなど特別レッスンなどもありますが、今までは積極的に勧められることはなかったです。
施設・設備について 駐車場が少なく送り迎えの際に困ります。
クラスによっては男の子ばかりの中に女の子1人とかになった経験があり毎週不満をいいながら通っていました。
クラス編成をお願いすると人数が倍以上のクラスになり先生の手が回っていない状態でした。
改善を希望する点 予定を前もって早く教えてくれるので調整がしやすいです。
検定などもオンライン受講が出来て都合がつかない場合でも諦めずにすみます。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所を営業の方がまわっていた。元々早期に英会話は習わせたいと思っていたのと、身体を動かしながら学習できるという点に惹かれて入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて ものの形や数字、食べ物の名前などを英語で言えるようになり、日常でも興味をもつようになった。
子供が楽しそうだったか 体を動かしながら英語を学習できるのが楽しそうです。ただ、ほぼ毎回の授業でお絵描きを用いた学習がありますが、よく意味もわかっておらずあまり効果はないように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人講師の先生のときはオールイングリッシュであるにも関わらず、ジェスチャーなどを通して子どもたちも指示が理解できており、それが英会話の学習として効果が高いのではないかと考えているので非常に満足しています。
ただ、日本人講師のときは人にもよるのかもしれませんが、指示が曖昧、暗い、結局日本語に頼るなど英会話に通わせてる意味は?と考えてしまいます。
このスクールの雰囲気について 幼児なので走り回る子や指示が聞けない子もいますが、そこはそんなものだと思うので気になりません。
コース・カリキュラム・指導内容について お絵描きを通じての英会話?は幼児にとっては時間の無駄な気がしています。
そもそも指示が通っておらず、結局日本語頼りになっていることが多いです。もう少し会話ができるようになれば効果はあるのかもしれませんが、そもそも日本語での会話すら怪しい幼児には意味がないのではないかと思ってしまいます。
施設・設備について 室内も子どもが興味を持ちそうな掲示がたくさんあり良いと思います。
欲を言えば、中の様子が親としては気になるので、中の子どもたちの集中力を削がない程度に外から少し覗ける隙間があると嬉しいです。
改善を希望する点 英語の宿題は、好きなカードを選ぶというのもいいのですが、次の月の内容から、このカードの意味がわかるとスムーズかも!というのを先に教えておいてもらえると親としてはありがたいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅での英会話学習を検討していましたが、初期費用が高いため悩んでいたところ、ショッピングモールでのイベントで知りました。体験レッスンも本人とても楽しそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の生活で英語を使うことがないので、あまり効果を実感する場面はないのですが、保育園で英語の授業があったときなど、先生に褒められることが多かったので、普段のレッスンの成果かなとおもぃす。
子供が楽しそうだったか 歌やダンスなどとても楽しそうにしています。ただ4月から小学校になり、いままでよりも勉強という側面が増えたようで、ちょっと緊張する、心配という声もでてきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人がレッスンを楽しみにして通っている姿はとてもうれしいです。
ただこの4月からレッスン内容の変化や、遅い時間でのレッスンになってしまったことで、今後もうまく通っていけるか不安もあります。
このスクールの雰囲気について 楽しい雰囲気でとてもよいとおもいます。
いままでは担当の先生も時々様子を教えてくれたりととても優しかったです。外国人講師のレッスンはとくに楽しいようです。
小学校にはいってから、まだ担当の先生からの自己紹介や挨拶がなく、誰が担任となるのか?もしくは担任というような先生はいなくなるのか?不明なところが不安です。
コース・カリキュラム・指導内容について 始めたばかりのころ担当の先生は、こどもの様子や状態を見て、別のクラスの方がよいとおもうと、1つ上のクラスに変えてくれたりと、よく様子をみてくれているなと嬉しかったです。
4月からの小学生コースでは様子が分からないのが心配です。
施設・設備について ショッピングモールのなかにあるので、駐車場にこまることもなく、待ち時間も買い物をしたりと時間を有効活用できるのがとてもよいです。
改善を希望する点 自分の目の離れたところにいくので、そのときの様子などは時々で良いので教えてもらえると安心できます。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅へ訪問していただいたことがきっかけで、子ども自身も興味をもち、親の私自身も英語を習ってほしいなと思っていたので、とりあえず自宅でできる体験コースをしてもらいました。
体験すると先生が楽しかったこともあり、子ども自身が通いたいというので、思い切って入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室に通っていなければ、話すことのできないであろう英語を話してくれます。単語もある程度わかっているようで、英語に興味を持ち続けているのでよかったです。
子供が楽しそうだったか やはり学校の後の教室なので、疲れることもあるようですが、行くのが嫌だと言ったことはありません。
教室でしか会えないお友達もいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室でインプット後、すぐにアウトプットしてくれるので、こんなことが言えるようになったんだ!と嬉しくなります。たまに教室を見学できるので,近くで成長をみられて楽しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は一生懸命やっていただいているようで、嫌な印象はありません。
外国人講師の方も楽しい方ばかりみたいで、いいそうです。
クラスメイトは最近少し少なくなってきたのか、人数が減って少し寂しいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 通常の英会話コースと文法のコースがあって、最初は英会話コースだけでしたが、新学期から文法コースも追加で通うことになりました。
子ども自身がやってみたいというので、興味がある内は目一杯やってほしいです。
施設・設備について テナントの一角なので、すごく綺麗というわけではないですが、温かみのある教室です。大人数のクラスではないので、丁度いいかなと思います。
ただ、冬の終わり待ちは寒くて、つらいです笑
改善を希望する点 コロナ禍でzoomで授業を受けたこともありました。
コロナが落ち着いた今は、対面のみとなっているので、そこは日によって対面かzoomかを選ばせてくれるとありがたいなと思いました。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて たまたま体験をする事になり、体験をして子供が楽しそうにしていた事や「僕、英語やってみたい!」という子供の気持ちから入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今までは、英語に興味がなかった為かあまり英語を口に出すことはなかったのですが教室に通うようになり習った英単語や音楽を口ずさむようになり英語を意識てくれるようになってきているなと感じています。
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚で単語を覚えるなどの授業がとても楽しかったようで子供も家でやりたいと意欲が出てきました。英単語の練習に励んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めて英語に触れる機会が増え自分から取り組んでくれるようになりました。
スクールに使用している施設が教室という感じではなくお店的な感じなのが気になっています。
このスクールの雰囲気について 先生がいつもニコニコ接してくださりとても印象が良いです。月に一回の外国人講師の先生もいつも優しく接してくれるのでとても印象が良いのですが子供達は外見を見て怖いと思い泣いてしまう子や不安そうにスクールに入っていく姿があります。レッスン後にはみんな元気に出てくるので慣れるまでには時間がかかるのかなと思いました。レッスン後に、どんな事をしたか英単語カードを先生が見せ子供達におさらいしたりしている姿が見られる為家での英語への取り組みに参考になります。
コース・カリキュラム・指導内容について コースについて私はよく分かっていないのですが年に一回コースの選択があり先生に提案して頂けるのでとても助かっています。
施設・設備について 教室は人数にあった広さはあるとは思いますが借りているところなので教室というよりは、お店のイメージが強く危なくないのかな?と感じるとろもあります。
改善を希望する点 月謝は毎月引き落としなので助かっています。あとは、最初に買った教材を単語カード以外使う事が少ないので必要だったのかな?と思う事があります。
通っている/いた期間 2022年6月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて そろそろ英語をさせたいなと思っていたところに、家に訪問に来たのがペッピーキッズクラブでした。どのような英語教室なのか話を聞き、後日家での簡単な体験をした上で先生の感じもよく、子供も楽しそうだったので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 内向的で人見知りな性格なので、教室での積極性はあまりありませんが、家では自分から英語をすると言ったり覚えた英単語を言えるようになったり、マイペースではありますが確実に成長してるなと実感しています。
子供が楽しそうだったか お絵かきやゲーム、体を動かすことを取り入れた勉強が好きで、とくに体を動かすゲームをしながらの勉強は、基本的に私にベッタリの息子でも私から離れて、「キャー!」と言いながら楽しそうに勉強しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 親だけでは教えることに限界がある知識を学ぶことができ、また私自身も英語の知識が少しわかることができたのが嬉しいです。
金銭面に関しても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく人数も少ないので、アットホームな感じがいいと思います。子供が騒がしくしたら、親が注意してもあまり聞いてくれない場面でも、先生がしっかり注意してくださり助かります。
ですが最近、クラスも上がり親子別々になったタイミングで新しい先生に代わり、あまりどんな先生なのか教室の雰囲気がどんな感じなのかわからなくなったので少し寂しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルに合わせた内容で満足しています。できなくても、徐々にできるようになればいいという感じなので、親もプレッシャーに感じずに通うことができます。
施設・設備について 子供が楽しく体を動かしながら遊べるくらいの広さはあり、教室内にトイレもあることが小さい子供にとってはとてもいいと思います。
改善を希望する点 終わったあとにもう少し今日やった勉強の内容や子供の様子などを教えていただけると嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ペッピーキッズの職員の方が訪問に来て説明を受け、時間にゆとりがあったため体験授業を受けたら子どもが喜び、通いたいと希望したから
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の生活の中にふとした瞬間に簡単な英語を使ったり、「これは英語でなんていうのー」と英語に対してのアンテナが敏感になった
子供が楽しそうだったか 遊び感覚での英語教室なので毎回楽しみにしている
また、月に1回の外国人教師の授業では特にテンションが上がる様子で、無理なく楽しく取り組めている
親としてうれしかった/気になったことについて まだ始めてそんなにたっていないが、英語が小学校でも必須になっている中楽しく取り組めているのは嬉しく思う。
ただ、教材費等、やはり費用がかさむのには頭を悩まされた。
このスクールの雰囲気について 一緒にやっている友だちも同年齢で少人数ずつのため、先生にもよく見てもらえていて子どもたち同士も楽しんでできている様子で安心して通わせられる。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ就学前のため年中コースでまずは英語に楽しんで親しむという段階だが、まったく分からず嫌になるよりは楽しんでゲーム、遊び感覚で英語に親しめれば苦手意識もなく身近に英語に取り組めるのでいいと思う。
施設・設備について こじんまりとした教室だが、かえって先生の目が届きやすくいいのかなと感じた。また、季節や行事ごとに周りの飾りも変わったりしてそこに英語も目につくように環境設定されていて良いと思う。
改善を希望する点 現在休職しているため自由に送迎できるが、来年度から仕事があり、平日の送迎が難しい日もあるのだが、土曜日レッスンは人気で入れなかった
教室が変わっても曜日や時間指定が自由にできると助かる。
リモートの授業もあり、家でできる仕様となっているが、やはり家だとダレてしまったり集中できなかったり、やるなら肌で実際に感じてほしいため、リモート授業は良いと思うがまだ小さいうちの子には合わないかと感じた。
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅への広告訪問という形で知りました。将来的に英語の授業がより難しくなること、入試、就職にも英語がとても関わってくるということを聞き、早めに慣れておくためにも入会を決めました。訪問に来た先生もかわいらしく、英会話もとても上手で将来こうなればいいな、という気持ちもありました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に触れていたおかげで学校の授業で英語が始まっても苦手意識を持たずに取り組めています。
子供が楽しそうだったか 教室でも授業が楽しいようです。先生が子供のことをしっかりと理解してくださり(性格的にも)、縦割り教室の中でも役割を与えてくださるおかげで本人もしっかりと通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつですが参観日で見る姿は、質問に堂々と答えれるようになってきて、取り組んでてよかったなあと感じます。
このスクールの雰囲気について 縦割り教室で生徒の数も多すぎず、先生がしっかり子供たちを見てくれているので、とても楽しそうな場面が見られます。先生の子供たちへの接し方も大きな声ではっきりとしており、集中するところはきちんと集中できてそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について それぞれの子供たちに沿った指導をしてくれます。定期的に検定試験があるのでそこを目ざしてがんばっているし、結果もきちんと提示してくれるので親がみてもどこを復習すればいいのか、わかりやすいです。
施設・設備について 少人数なので仕方ないところもありますが、駐車場が少ないので送迎の際に混み合うことがありますが、範囲内かなと。
改善を希望する点 通えるクラスが週一しかないので休むと振り替えができないのが少し気になります。ですが教室全体が休講のときは振り替え対応をしてくださるのでありがたいです。入会時にモラモラという自宅で使う高価な機械を購入しますが、うちの子は全く使用してないのでもったいないなあという気持ちです。使用していたら発音がよくなるのかな…?
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業に来られ、体験をしたところ子ども達が興味を持ちやりたいということで、始めました。英語教育が自分達の時代とはすごく変わっているので、教えられる自信もないし、早いうちから英語にふれさせるのもいいと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は緊張していてあまり参加できていなかったが、段々慣れて先生のことも大好きで今では自分から進んで取り組んでいると思います。早くから英語のネイティブな発音に触れることで、発音や聞き取れる力がついていると思います。
子供が楽しそうだったか 先生のことが大好きで毎回楽しんでいっています。特にイベントなどは自分からやりたい!というほどです。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝や教材費の他に、テストやサマースクールなどの費用が別途かかってくるので、出費が多いですが、子ども達が楽しんで通っているのでやっていてよかったなと思っています。
課題など、小さいうちは親の負担も多いのが難点です。でも、一緒に取り組むことで子どもと一緒に学べるのはいいかなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生方がとても明るく楽しく授業していて、最初は嫌がっていた子ども達も今では楽しんで通っています。たまに授業参観もあり、様子が見れるのも嬉しいです。zoom参観を継続してくれると授業参観もしやすいので継続して欲しいです。授業中の様子もたまに教えていただけて嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースなど、よくわからないので、先生からご提案いただけるので、助かります。
施設・設備について 特に不都合はないです。強いて言えば、入り口の階段が急なので上り下りが大変です。特に子どもが小さい時は心配になります。
改善を希望する点 先生達もとても親切で楽しいので、よかった。
レッスンの曜日が限られており選択肢が少ないことと、振替などがないため行事や体調不良などで休んでしまった場合に振替や返金などがあると嬉しい。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 商業施設内でイベントを行っていたのに子どもたちが興味を示したのがきっかけです。英語は私自身苦手でしたので、子どもが小さい頃から取り入れたいものでした。一回入るならば長く続けてねと言い聞かせてから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達はしているのだろう、とは思います。でも英語に対して積極的な姿はあまり見られません。一時期毎回始まる前に行きたくないと駄々をこねて、施設内を走り回って逃げるので捕まえて教室に行かせるのは一苦労でした。
子供が楽しそうだったか 教室が始まるまでは行きたくない行きたくないと言って困らせるのですが、終わった後には楽しかったーと言うので、教室は楽しいのでしょう。しかし毎回楽しかったことを忘れて、また次の時には行きたくないと言うのです。前向きには取り組めてないのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 将来を考えたときに、英語は避けて通れない道なので、今後子どもたちが大きくなったら「あの時英会話教室に通わせてくれてありがとう」と感謝してもらえる日がきっと来るでしょう。それが今の楽しみです。
このスクールの雰囲気について よくわかりません。こっそりと中をのぞいている分には雰囲気は良く感じられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に不満も期待もないところでの3点です。英語に触れている時間があると言うだけで満足です。
施設・設備について 商業施設内にある教室なので、買い物しながら待ち時間を良くつぶせています。駐車場も広いので通いやすいです。
改善を希望する点 休講のお知らせがリアルタイムで情報をゲットしにくいです。何度か休講の時に行ってしまいました。今はアプリなどで情報を得ることが出来ますが、扱いづらいです。
ついでに講師の体調不良での休講が多いです。このご時世仕方ないこととは思っていますが、なかなか振替が決まらないのはおかしいと感じます。生徒は振替出来ないのに不公平に感じます。
通っている/いた期間 2020年9月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)関教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 関教室 |
|---|---|
住所 |
〒 岐阜県関市西本郷通4-2-7 プリマパラッツォ102 最寄駅:長良川鉄道越美南線 関 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|






