PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) イオンタウン古川第2教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物先のスーパーでイベントをしていて、英語に子供から興味を持ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて ほぼ遊びに行っている感覚。何かを得た感じは、学力面では特に無かったが、ヒアリング力、発音力は着いた様だった。
ゲームしながら英語に触れ合えたのが、とても良かった。
子供が楽しそうだったか ゲームを交えた時間は、とても積極的に取り組んでいた。手を上げて発言したり、とても楽しく行っていた。
クラスが上がり、座学の時間もあった。そこは苦手な様だった、
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が積極的に授業に参加してた。少し落ち着きが足りないところがあり、授業進行の邪魔になっていないか、気になっていた。先生からは、良いムードメーカーで、引っ込み思案な周りの子を引っ張ってくれるところがあり、子供ね良い点を見つけて褒めてくれる、良い先生ばかりだった。
ただ、家庭の支出の優先度がかわり、辞める事になった。
このスクールの雰囲気について 先生は明るくて元気で、笑顔が多い方ばかりだった。周りは就学前のクラスでも、同じクラスに三年生くらいまでいて、年齢差があり、交流するのは決まった人とが多かったようだが、みんな仲良くしていて良いクラスだった。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは継続期間、年齢等を考慮してクラス分けされてはいた。娘は開始時期ぐ早かったため、上の子が多いクラスだった。授業参観や面談なども定期的にあり、何かあれば都度、話を聞いてくれたので、心配なく通えた。
施設・設備について ビルの2階のテナントではあったが、跳ねたり走ったりしても響かず、冬も寒くなく、快適だった。
夏場、クーラーが故障し、授業が休みになった事があり、そこは困ったが、特に問題はなかった。
他の教室はプレハブ小屋的なところもあり、そこから見ればだいぶいいかなと思った。
改善を希望する点 授業の振替受講もできたが、平日振替が多く、平日は通えないので、日曜日の振替があれば良かった。
授業の中で、モラモラを使って、実際に子供が自分で使えるようなカリキュラムがあると良かった。自宅学習用の発音機械だが、上手く使えず、自主的に練習とかもなく、使いこなせなかった。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の英会話教室に通っていたが、子供がよく出来て、周りに合わせるとレベルが合っていなかった。そんな時営業でペッピーが家に来て、体験を通して入塾。本人のレベルに合わせたクラスに編成してくれたので、それがとても良かった。
子供が出来るようになった/変わったことについて ペッピーで受ける検定も1級まで合格し、今は中学2年生だけど英検2級の1次試験合格までできました。次は2次試験合格目指していますが、英検があるとその対策も付き合っていただけるので、とてもありがたいです。
子供が楽しそうだったか 本人から、『英会話だけは辞めたくない』と言われています。中学生になって1人で自転車に乗って通ってくれるようになり、送迎が無くなったので負担も減ったけど、ズル休みすることもなく、週一回しっかり学んでいるので、また先生からも時々連絡もらうので、安心しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 年少からの付き合いで先生のことも信頼しているし、たまに顔を出すと普段の様子をお話してくださるので安心感があります。Zoomでの参観は仕事の都合もあり一度も参加したことは無いけど、コロナ禍で色々考えて運営しているんだなと感じています。
このスクールの雰囲気について クラス編成をする際に、そのクラスはどういう学年の子がいて、どんなクラスか、という特徴を話して選ばせてくれるので、子供に合ったクラスに入れてそれなりに集中してやれてるのではと思っています
コース・カリキュラム・指導内容について 今はほぼ同じ学年の子達と一緒のクラスですが、小学生のときから中学生の大きい子達と一緒に学ばせてくれて、おかげで英検など受けられるようになったし、英語が好きになり学校のテストでもいつもいい点を取ってきます。
施設・設備について 1クラス10人程度、それなりの広さの教室に多くてもそのくらいの人数なので、多すぎて目が届かないという心配もなく、一人一人をしっかり見てくださってると感じるので、いいと思います
改善を希望する点 家にあるたくさんの教材は、未就学児くらいの時に使用していましたが今は使ってないです、家庭で学習すればいいのでしょうが我が家ではそんなに使わなかったので高い買い物でした
通っている/いた期間 2016年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近隣の教室で、勧誘に来たのがきっかけで英会話を早くから習い始めるメリットを知った。自宅で体験した際に子供の英会話力に驚き、伸ばしてあげたいと思い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 参観日に行くとあまり真面目とは言えない授業態度だが、親でもわからない単語やリスニングをこなすのをみて興味を持って取り組んでいるのだと感じた。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームを取り入れて子どもが楽しみながら学べるよう工夫されている。また外国籍の先生の授業もあり、日本の先生とは違った雰囲気を楽しんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 宿題を見てあげる時間がなかなか持てないため、子どもがユニットの内容を理解するのに苦労させてしまっていると感じる。帰宅の際にやったことを教えてくれたり英語の歌を歌っているのを聞いて身についているなと感じる。検定もあり、それを通して理解できていると感じられることが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく子どもが楽しめるように工夫されている。レッスンの最後にもやった箇所を振り返って親にわかるようにしてくれているのがありがたい。同じ年の子ども達が集まり、学校終わりの疲れた時間だからか集中できている子とできない子がいる。我が子は集中できない方なので他のお子さんにご迷惑ではないか心配。
コース・カリキュラム・指導内容について いくつかのクラスに分かれていて、年度末に子どものレベルにあったクラスを紹介してくれる。同じくらいのレベルの子どもたちが集まるので、楽しそうに通っている。親の送迎の都合も考慮してくださっていて通わせやすい。
月に1回外国籍の先生の授業もあり、ネイティブな発音に触れられてよい。イベントもあり、楽しく参加できている。
施設・設備について 教室全体に授業で使える絵やポスターが貼られており楽しそう。駐車場が少ないが、近くの駐車場を借りてくださったりしているので不便はない。
改善を希望する点 先生が優しく親しみやすいため子どもの様子を聞きやすい。テキストやカードを使ったものだけでなくイベントや歌、ダンスなど子どもが楽しいと思える授業の工夫がある。
検定などで子どもの理解度を確認できる。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に訪問して来られ、後日家での体験レッスンを受けることになった。その時点ではまだ入会する気はあまりなかったが、体験レッスンを受けた子供が思いのほか楽しそうだったのと、初めて話す英語の発音がとても良かったので、早いうちに始めたいと思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人が多いと圧倒されてしまい泣いてしまうのは通い始めてから今も変わらないが、家でも簡単な英語を話すようになったので、英語の楽しさは伝わっているのかなぁと感じています。
子供が楽しそうだったか 簡単なものはすぐに覚えて家でも話してくれるが、難しいものはすぐに諦めたり、間違えると拗ねてしまう。その中で、先生が明るく繰り返し同じ単語を教えてくれたので、少しずつ覚えられるようになった。覚えるとそれが嬉しいようで、やる気につながっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が家で教えるのには無理があると思うので、同じ世代の子たちが集まって、レベルに合わせた授業を行なってくれるのはとてもありがたいです。先生がとても明るく優しく接してくれるので、それも子供が続けられている理由かなと思います。
このスクールの雰囲気について 同じ世代が集まっているので、やはりことによってはとても騒がしく、これで授業になるのかな、、と不安に思うことは多々ありますが、先生が明るく皆を飽きさせないように楽しませてくれようとしてるのが伝わるので好印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について ほかの子に付いていけてるのか、レベルが合っているのか不安もありますが、何かあればその都度先生の方から授業の様子を教えてくれたり、時間の変更を提案してくれたりと、一人一人のことをしっかり考えてくれているのでとても安心感があります。
施設・設備について 階段が急なので、下の子を抱っこしながら、上の子と手を繋いでの上り下りがつらい。
トイレや手洗い場が、子供仕様になったらいいのに、と思うことはあります。
改善を希望する点 今までうちの子のクラスは一つしかないと思っていたのですが、他の曜日にもあることを教えてくれて、気軽に体験させてくれて、変更もとてもスムーズだったのでありがたかった。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちから英語に慣らわせたかった。ちょうどそう考えているときにペッピーキッズクラブの営業の方がうちに来た。英語のボードゲームなどを子供が楽しそうにやっているのを見てここでやらせてみようと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃は特にたくさんの単語カードを家でも教室でも使っていたのもあり、たくさんの単語を小さいうちに覚えた。発音の仕方を覚えるのもペッピーキッズクラブ独自のやり方があり正しい覚え方ができているよう。今は英会話と文法クラスもやっていて、だいぶ英文や単語が読めるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生がとても明るい方で楽しい雰囲気の中で友達と楽しそうに学べていた。帰りにも親にこっそり「○○がとってもよくできていましたよ!○○ちゃんだけ100点でした!」と、教えてくれてよかった。
でも先生が変わってしまって、あまり褒める先生じゃなくなったので残念。
親としてうれしかった/気になったことについて スラスラ会話できるわけじゃないが、今ではたくさん単語を覚えているし、英文をよんで理解もできるのでだいぶ力はついていると思う。これから何かで英語を活かせたらいいなぁと思う。
このスクールの雰囲気について 前の先生は元気で明るくてすごく楽しい雰囲気でよかったが、今の先生も元気でいいが子供の気持ちがわかっていない。褒めたりもしない。せっかくペッピーキッズクラブのカリキュラムはいいのに。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学校前までは英会話だけだったが、小学校に入ってからは文法クラスも始めた。2時間の授業になって大変みたいだが、文法クラスも始めてからは読み書きの力がついた。英検などの試験にはやはり読み書きができなければならないのでよかった。
施設・設備について 英会話クラスは12人ぐらいいるのがもう少し少ないほうが集中できると思う。小さいうちは特に騒がしくなってしまうと思う。
改善を希望する点 入会するときにたくさんの単語カードや、読み取りや録音する機械を購入して、ちょっとお値段が高いので悩みましたが
たくさんの単語カードを使っていたおかげか今ではかなり単語を覚えているのでよかったのかなと思う。でも、高い。
通っている/いた期間 2019年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘に来られました
断るつもりでしたが、体験教室では思った以上に子どもたちが楽しそうに参加してまた、英語にも興味を示していたので、教室に通ってみて合わなければすぐに辞めたらいいと言う思いで入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日、英語のカードを家でしたり、楽しそうに通っていたりするので、通わせています。日常の中で、英語の単語を言ってみたり、ありがとうを『Thank you』と言ってみたり、通わせているからこその様子が垣間見れます
自分たちが英語の単語をよく覚え、言えるようになってきているのも楽しいようです
もうしばらく、二人とも通わせようと思います
子供が楽しそうだったか 毎週、英語のカードを決められた枚数、覚えて行くのですが、それをしっかり言えたら必ず褒めてくださり、やる気になっていると思います
親としてうれしかった/気になったことについて TECSの試験を受けたのですが、ヒアリングが割と答えられていて、頑張って通っている成果を感じることができてました。
このスクールの雰囲気について 先生は毎回、笑顔で迎えてくださり、頑張ってたことなどは送り迎えのときに、聞かせて下さいます。
コロナの影響で参観日はリモートですが、参観できる環境を作ってくださり、感謝です。下の子のクラスは言うこと聞かない子もいて大変そうですが、先生はうまく授業を進めておられます。
特に『○○してほしい』というお願いはないです
コース・カリキュラム・指導内容について 去年の夏にサマースクールに参加しました
サマースクールに別途費用を支払い、親子での参加だったのですが、その時の先生が流れなどを把握されておらず、無駄な時間が多々あり、もったいないなーと思いました。
私自身、そういうところに気が付きやすいのかもしれませんが‥‥
なので、今年は申し込みませんでした
施設・設備について 古い建物の中の一室ですが、教室はいつも整理されていて、きれいだと思います。
改善を希望する点 最初は風船を持ったお兄さんが勧誘に来たのですが、見るからに怪しかったです(笑)でも、先生が家に来て体験教室をしてくださり、親も参加出来て、決めることができたので良かった
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて よく行くスーパーに入っていたのは知っていましたが、関心はなく買い物に行った時にたまたま体験教室を勧誘していたのがきっかけです。
もともと別のおうち英語の教材をやっていて、そちらがなかなか上手くいかず実際の英語に触れる機会が増えればと思い入会しました。体験教室の感触が良かったのも大きかったです。
また母子分離の教室で、次年度の幼稚園入園にも役立つことも期待しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼児なので勉強というよりは英語の歌を歌ったり遊びやゲームを通して英語に触れているのでなかなか変化は分かりにくかったですが、家でも教室で教わった英語の歌をよく振り付きで歌ってくれました。
子供が楽しそうだったか 同じくらいのお友達と一緒に遊びを通して英語に触れることができ、またそれが刺激になって楽しく通えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めて始めた習い事だったので嫌がらずに通ってくれて安心しました。先生方もとても丁寧で優しかったので良かったです。もともと使っていた英語教材があったので、ペッピーの家庭用の教材がなかなか活用出来ず、もう少し両立できれば続けていたかもしれないです。
教室の構造的に授業の様子は外から見ることができず、何ヶ月かに一度ZOOMで様子を確認することができました(コロナ禍前までは授業参観)。授業後には先生がやったことを教えてくださり、子どもも楽しそうに通っていたのでそこまで不安に感じることはありませんでした。
このスクールの雰囲気について 普段は授業の様子が見えないですが、娘を含め他の生徒さんも楽しそうに通っていたので良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児に対してはとにかく楽しく英語に触れることを大切にしていてそれは他の英語教室も同じだと思いますが、ペッピーはフォニックスに力を入れていたのが良いと思いました。
施設・設備について よく買い物に行くスーパー内にあるので立地はとても良いです。ただ授業の様子が外からは分からないので少し不安があります。
改善を希望する点 週にいくつも同じコースのクラスがあるので生活に合わせて選ぶことが出来て良いと思います。
通っている/いた期間 2020年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 会話クラスの体験教室に行って、楽しかったようでやりはじめました。もともと親が英会話をやってほしいと思いはじめましたが、学年が上がり文法クラスの体験をして、より英語に興味を持ったようで文法クラスも入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話クラスだけでは、理解できなかったことも分かるようになって、今では英語での質問もちゃんと文章にして答えられるようになってきています。
子供が楽しそうだったか 今までは、なんとなく英会話をしていただけだったが、英語も読めるようになり、文章として話せるようになってきたので、子ども自身も楽しんで会話している。
親としてうれしかった/気になったことについて はじめの頃は、いやいや予習をしている感じだったが最近では自ら予習をするようになってきたので、自主性が育ってきたと思います。ただ、費用が他の英会話スクールより高く、イベント等でも参加すると都度高額になることが多いのが難点です。
このスクールの雰囲気について 質問があればしっかり答えていただけて助かっています。しかし、子どもの数が多いため一人ひとりにかける時間があまり取れないように感じます。少人数とはいえ小さい子どもを先生一人で見るのは難しいのか、授業の進行が日によってバラバラな感じがします。
コース・カリキュラム・指導内容について 入ったばかりの時は英会話クラスのみでした。正直なところ実際子どもが理解して会話している感じがしませんでした。言わされているだけに思っていましたが、文法クラスに行くようになってからは理解しながら会話しているように感じられるようになりました。
施設・設備について 教室の場所が交通量の多い場所にあるため、危ないと思いながら通っています。また、生徒の人数の割に駐車場が少なく全員は停められません。近くの店に停めるしかないので、ちゃんとそれなりに用意してもらえると助かります
改善を希望する点 休んでしまった時の振り替え制度がないので、コロナ禍のようにオンラインでもレッスンを受けられるようにしてほしい。また、テキストの使い方などを教えていただいてないので、都度教えてもらえないにであれば、入会後に全て教えていただきたい。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問営業で子どもたちのリスニング力に惹かれ、本人にやりたいかの意思を聞いて、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは遊んでいることが多いそうで、お迎えに行った際に、今日はなんの単語を話したり聞いたりどんな内容やったかというのを聞いてもわからないという回答をよく子どもからもらいます。ですが、これ何?と聞くと、英語で答えるときもあって、ちゃんと覚えているんやなと実感しました。
子供が楽しそうだったか 体を動かして英語を耳に入れるというやり方は、こどもにとっても楽しくて、自然と身につくというとてもいい勉強方法やと思います。
我が子もそういうときは楽しそうに大きな声で授業してました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、とりあえず英語に抵抗をもってほしくなかったので、楽しく受け入れていけたら小学校の授業もつまづくことなく、やっていけるのではないかと思い、入会しましたが、遊んでいることが多く、何をしに行ってるのかわからないときもあります。また教室は外から見えないようになっているため、何をしてるのかもわからないという点ではちょっとな…と思うときもあります。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るくて、ニコニコしている印象です。その点はすごくいいと思いますが、しかるときはしっかりしかってほしいです。うちの子はふざけるとずっとふざけてるので授業の妨げをしてると思います。〇〇ちゃんが〇〇してきてという話をよく耳にします。ふざけている子がいると、他の子の授業を妨げてしまうので、きちんと言ってほしいです。そのためにも先生の数を2名に増やしてほしいなとも思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムはあんまりわかりません。
とりあえず今うちの子に合った教室に行かせてもらっています。
施設・設備について 駅から離れていて、駐車場もないので、乗り降りがとても不便。なおかつ、部屋の様子はわからないので、子供の習い事というのもあるので、もう少しその辺りの配慮をとも思います
改善を希望する点 病気やケガ、そのほかの理由で休む際、振替ができないのがちょっと問題かなと思います。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々オンラインで英語を習っていましたが、子供がお友達がいる教室に通いたいと言い出したので、習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 別料金で受ける英語のマークシートの試験を、とても楽しんで積極的にうけています。英語力が伸びているのが結果でみえるので嬉しい様子です。
子供が楽しそうだったか 家庭でも試験の勉強や予習復習を積極的にやっています。家庭だけで英語を教えるとなると、どこから教えていいかわからないですが、これを教えてと言われるので教えやすいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 家で英語を勉強する時に隣に居てほしいと言われるので、時間がとられるのが少し大変ですが、一緒に調べて勉強できるので良い機会になっています。
2時間続けて通常授業と文法を受ける時に、教室とトイレがかなり離れているので、ヨークベニマル内ですが、トイレは店の出入り口も近く、夜なこともありトイレに行くのは心配です。
このスクールの雰囲気について クラスのお友達は皆仲が良く、楽しそうだなと感じています。わからないところはお友達同士で教え合ったりしているとこどから聞きました。
コース・カリキュラム・指導内容について 少し前まで担当の先生が不在で、1年程は毎週先生が変わる状態が続いていました。授業内容はわかりませんが、配布物が足りなかったり、試験の結果もなかなか受け取れなかったり、先生同士の引き継ぎが上手くできてないと感じており、不明な事が多数あり、フリーダイヤルに問い合わせることが多く正直疲れました。現在は担当の先生がいるので安心して通わせていますが、また同じ状況になったら続けられる自信がないです。
改善を希望する点 できた時に褒めてもらえて、とても喜んでいる様子です。○○ができて褒められた!と、帰りの車のなかで嬉しそうに話してくれます。子供のモチベーションの上げ方が上手な先生が多いのかなと感じています。
授業に要望は特にありませんが、担当の先生がいない時は、配布物や新年度のクラス替えなどで引き継ぎができていない様子で、責任を持った対応をしてもらえないと感じていたので、必ず担当の先生は居てほしいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)イオンタウン古川第2教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) イオンタウン古川第2教室 |
---|---|
住所 |
〒 宮城県大崎市古川沢田字筒場浦15 イオンタウン古川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
宮城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- イオンタウン古川教室
- 中新田教室
- ヨークベニマル築館教室
- ヨークベニマル大和吉岡教室
- 鹿島台教室
- ウジエスーパー利府教室
- イオンモール新利府教室
- イオンタウン佐沼第2教室
- イオンタウン佐沼教室
- 中野栄教室
- イオンタウン塩釜教室
- イオンモール富谷第2教室
- イオンモール富谷第1教室
- 泉市名坂教室
- 泉南光台教室
- イオンタウン矢本第2教室
- イオンタウン矢本教室
- ヨークベニマル泉古内教室
- 若林中央教室
- 宮城野榴岡教室
- 仙台中山教室
- 石巻あゆみ野教室
- ウジエスーパー袋原教室
- イオンタウン仙台富沢教室
- ウジエスーパー山下教室
- 太白西多賀教室
- 愛子教室
- ヨークベニマル山田鈎取教室
- イオンタウン名取教室
- 岩沼たけくま教室
- コープ亘理教室
- イオン船岡教室
- 大河原教室
- 角田教室
- 気仙沼教室
- 白石教室