PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 菊川教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問で体験に来てくれた。子供達がやる気になったので、通い出した。嫌がったらすぐにやめようと思ったら今でも続いているので、通わせてよかったかな思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して苦手意識をもつことなく取り組めていて、学校の授業でも楽しんでいる様子がある。
子供が楽しそうだったか 英会話に行くことを嫌がったことがなく、毎回楽しみにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 少し教材費が高いと感じるのと、なかなか家でこまめに宿題させるのが難しい。
でも、メリットもあったので結果的にはさせてよかったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生は楽しく英会話に楽しめるように工夫してくれているが、人数が多いために遊んでしまう子も多く、我が子が集中できているか心配。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールや文法コースなど、別料金で申し込むことも多いので、考えてしまう。
施設・設備について あんまり広い教室ではないので、迎えに行っても外で話を聞いたりするので、雨の日や雪の日は大変。だからといって、毎回教室に親も入って話を聞くのもめんどくさい。
改善を希望する点 毎年教室の時間がかわるので、他の習い事などをならいに行きにくいので、できれば固定してほしかった。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業が家に来て他教科は教えられるが、英会話は教えられる自信がなかったので決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を好きかどうかはよくわからないが姉妹ともにスクールに行くのは毎週楽しみにしているし楽しく通っている。成績も平均以上であるし集中して学べているのでわと思う。
子供が楽しそうだったか 毎週通うことをとにかく楽しみにしている。夏休みのイベントにも必ず行きたいと行ってくる。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強することに対して抵抗なく取り組んでくれていることが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 他の生徒に対して少し不満を持っていたことがあったがそれはそれで悪いことではないと思うし、その中でどう勉強していくかが大切だと思う。スクール終了後の先生のその日の報告が細かすぎて長いのは不満。
コース・カリキュラム・指導内容について はじめは会話を習いその後文法の教室を追加しているため段階を踏みながら両立をできているんではないかと思う。
施設・設備について 教室は広くもなく狭くもなくだし設備に関しても特にこれといって不満はない。駐車スペースが少ないのはしょうがないと思っている。
改善を希望する点 始めにきょうざいを大量に購入したのだがどの程度利用しているのかがわからない。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々英会話を習わせたいと思っていて、たまたま受けた体験教室で子供がとても楽しそうにしていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園などに通っていないので、他の子と接する機会があまりなかったが、レッスンで毎週会う友達ができて楽しそうに通っている。ダンスや大人のマネなどもよくするようになった。
子供が楽しそうだったか 歌が好きになったようで、体を動かす歌などは特に楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語のいろいろな歌を覚えることができた。ネイティブの先生とも接する機会があって新鮮だった。駐車場が近くにあればもっと通いやすいのになと思う。
このスクールの雰囲気について 時間帯が午後の早い時間なので、子供が眠かったりして機嫌が悪い時がある。
また、昼寝の時間と被って行けなかったこともあるので時間が選べたらいいなと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 当日の学習内容(または次回の内容)などレッスンに入る際に教えてもらえるとわかりやすい。
施設・設備について 駐車場がなく、一緒に通っているので大変。一人で行けるようになっても大通りなので送迎も不便そう。
改善を希望する点 1回休むと間が空いて子供が馴染みにくかったりするので、振替があるといいなと思う。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語教室を探していたタイミングで、案内や体験ができたので、思い切って申し込んでみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語をどんどん覚えて、CDも聴いているだけでセンテンスをなんとなく覚えるようになっていて文字は読めないのに、耳だけですごいなと思う。
子供が楽しそうだったか 単語カードを使う時が一番集中するようだ。長い文章はまだ理解しきれないので注意散漫しがち。分かるようになったことは楽しいみたい。
親としてうれしかった/気になったことについて 親と離れてレッスンする時間が大事。周りの子供たちにも刺激されて集団に入っていけると良いと思う。
このスクールの雰囲気について 集中力が欠けて、ゴロゴロしてしまっても、怒らず何度も声をかけてくれる。子どもだから、と、ネイティブの先生も優しくしてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について 他の英語教室を知らないので比較はできないが、楽しそうに通っており、分かるところから覚えているので良いと思う。
施設・設備について プレハブだが、エアコンはついており快適。できれば独立した建物が理想だが。もう少し広くても良いかなと思う。
改善を希望する点 教室の設備は必要なものはそろっている。最近はネイティブの先生もきちんと来てくださる。続けば良いなと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業にこられた際に感じが良く、好感がもてました。英語は耳を養うために早い年齢からのほうがよさそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家庭でも、英語の歌を口ずさんだり、楽しそうにしています。英語が身近にあることで、今後英語の苦手意識がうまれにくいと思います。
子供が楽しそうだったか 気分が乗らず、教室になかなか入れないときもありましたが、先生が親身になってくださり、楽しめるように最善をつくしてくれたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンの曜日など、相談しやすい雰囲気なので融通がきいて助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくていつも楽しくレッスンに通っています。臨時の先生のときはこどもが戸惑うので、臨時の先生もいつもの先生のように明るくふるまってほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 能力にあわせて年に一回クラス替えがあるので、安心して学ばせることができます。
施設・設備について いつもきれいな教室で不満はないのですが、駐車場が狭いことだけが気になります。
改善を希望する点 4~5年通っていますが、先生やレッスンに不満はありません。立地的に無理なことはわかっていますが駐車場が広ければ言うことなしです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅で体験レッスンを受けてみて子供が興味を持ったことと、今後の英語の必要性を実感したので入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて ゲームや歌を通じて楽しく英語を学んで、自然と単語を覚えられるようになった
子供が楽しそうだったか クラスに落ち着かない子がいてなかなかレッスンがすすまないことがあったため環境がよくなかった気がする
みんなでゲームをすることが好きではなかったためだんだん苦痛になってきていた
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めの頃は新しいことに興味津々で楽しそうにしていたが、クラスになかなか馴染めず通うことが苦痛になってきていた
教材費が高い
このスクールの雰囲気について 先生は明るくて話しやすい方でよかった
クラスに落ち着かない子がいたためレッスンが進まず嫌な思いをしていた
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は歌やゲームを通して楽しく単語を覚えたりして、年齢や学年に応じた内容になっていると感じた
施設・設備について 市内に教室が3箇所しかないので通うのが少し大変だった
決して広くない駐車場に迎えの車と次のクラスの送りの車が一緒になって停めるのが大変だった
改善を希望する点 先生は親しみやすくていい方ばかりだと思う
授業料がもう少し安いと嬉しい
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅でできる体験レッスンはいかがですかと訪問されたので申し込みました。英会話は私が教えてあげることは出来ないし、子供も楽しそうに興味を持ったようだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な英会話は出来るようになった。学校の授業では頼りにされて自信につながっているようです。
子供が楽しそうだったか 教室で行う体を使ったゲームなどは楽しそうに行っていたが、単語を覚える、書くなどといったことは苦痛だったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校での英語の授業で頼りにされ、自信を持てたことが親としても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が辞めたり新しく入ったり、定まらない。
外国人の先生が来るのが月1では少なすぎる。
コース・カリキュラム・指導内容について 外国人の先生が来るのが月1。それでは少な過ぎる。固定にして毎回いてほしい。
先生ひとりで幼児、1年生の子供7〜8人見ながら教えるのは無理があると思う。
施設・設備について お迎えに来た保護者が待つスペースがほぼないに等しい狭さのうえ、隣の塾と共有なので気まずい。
改善を希望する点 子供が3〜4年生ぐらいまでは先生がひとりでは無理があると思う。心配。
外国人講師を常駐にしてほしいです。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年3月
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問にこられて教材に触れて子供がしたいと言ったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌で楽しんで過ごせてました。外人の先生が好きで外人の先生の時になると嬉しそうにしてました。
子供が楽しそうだったか 行く前は嫌がるんですが、行ってしまうと楽しめるようで「たのしかったよ」と話してくれてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通ってるときには効果をあまり感じてませんでしたが…今になると発音もきれいだし、覚えてるので効果あったんだなと感じます。
駐車場が少ないので不便でした。
仕事上送迎が厳しくなったのでやめてしまいました。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生も外人の先生もとても良い雰囲気で受け入れてくれてました。帰りはゆっくり話しはきけなかったので、もう少し話がきけたら良かったかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 親は送迎の時だけで、教室に子供だけしかはいれなかったので、指導はわからなかったです。
施設・設備について 設備はこじんまりしており、特に駐車場が少ないのが不便でした。
改善を希望する点 もう少し時間が選べたらありがたかったかもです。あとは駐車場の確保がしっかりあるか、オンラインをしてくれたら嬉しかったです。
通っている/いた期間 2020年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業担当者が実際の授業の内容を説明されて、カード遊び等に子供が興味を持ったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室には楽しそうに通っているが、英単語の練習はあまりせずに行っている。英語を学びに行くというよりは遊びに行っている感じを受ける。
子供が楽しそうだったか 英会話教室には楽しそうに通っているが、英会話の練習はあまり前向きではなさそうに感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を学んでいるが私生活で使う場面があまりないのが残念です。また教室の駐車場が狭いので送り迎いがしにくい。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生だけでなく、外国の先生が月に1回程度教えてもらっており、本場の英語を学べることはいいと感じている。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールが年に1回あり、通常とは違った授業を受けることができる。ただ3日間連続だったと思うので、共働きだと平日は付き添いが難しいと思う。
施設・設備について 同じ建物に複数の店舗が入っているので、英会話教室の駐車場がせまく、送り迎えのときに混雑する。
改善を希望する点 今のところ特に大きな不満がないが、英語が上達しているかはよく分からないので、それが具体的に見えるような工夫はほしい。
通っている/いた期間 2021年12月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて まだ喋れない頃に直接訪問に来た。その後引っ越しをしたが引っ越し先も近かったからかまた訪問に来たので、少し喋れるようになったし入会を決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて それまでは家で見聞きしていただけだったか、習い始めてからはより分かるようになったように感じる
子供が楽しそうだったか 最初の先生と相性が良かったようで、知らない子ばかりの中でも割りとすんなり受け入れて通えた
親としてうれしかった/気になったことについて 日本人講師だけでなく、月一回ネイティブの先生が教えてくれるのは魅力的だった。
このスクールの雰囲気について 今の先生はとても明るく元気いっぱいでパワーがあるので、クラスのみんなも同じように明るく元気な子が多く楽しそう
コース・カリキュラム・指導内容について ママ友の子が他の英語教室に通っていますが、高いし、宿題も多く、どんどん進んで大変と言っていました。ペッピーはクラスごとにレベルがきちんと決まっていて、じっくり丁寧にと言う印象です
施設・設備について マンションの一室なので防音もそれなりでしょうし、広さもあり良いと思いました。
駐車場が少し離れてるのが難点かな
改善を希望する点 振り替えができないのが残念ですが、zoomで参加できたりと良いところもあります
通っている/いた期間 2018年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)菊川教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 菊川教室 |
|---|---|
住所 |
〒 静岡県菊川市堀之内241-1 シーステージ1F南側 最寄駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 菊川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|




![日能研[関西] 西宮北口本校](/images/juku/17646/juku_17646_02.jpg?1558950190)







