PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 粕屋教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来英語を話せるようになって欲しいと思い英語教室を探していました。
買い物に行く商業施設の中にペッピーがあることを知り、体験教室に行ってみて楽しく過ごしている子どもの姿をみて入会を決めました。
日本人講師だけでなく、外国人講師のレッスンがあることも入会の決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から英語に慣れさせるのが大事とは聞いていましたが、本当に発音が大人とは全く違います。
子供が楽しそうだったか 英語を楽しく学べるように、遊びを入れながらのレッスンなので楽しく過ごしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校以外のお友達もできていい経験ができています。これから英語の授業が学校で始まるので、どの程度身についているか楽しみです。
このスクールの雰囲気について 担当の講師の方がいるはずですが、講師の先生がよく変わります。ただ、講師は明るくいい人ばかりです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢や経験によって未就学時コースから高校生までコースがあるようです。講師からおすすめコースが示されます。
小学校中学年からはライティングとリーディングのコースがあります。
我が家では発音を身につけて欲しいため、リーディングコースのみにしています。
施設・設備について レッスンは1時間ですが、商業施設の中なので待ってる間に買い物を済ませられるのが良いです。
改善を希望する点 振替制度がないので休んでしまったらそれで終わりです。そこが残念です。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家の近くで新しくクラスが開講するということで、案内で回って来てくれました。少しでも英語に興味をもってくれたらいいなと思い、体験希望しました。実際に体験してみて、案内に来てくださった方も親しみやすく、楽しくすごせました。インプットはできても、アウトプットする機会がなかったので、習うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて クラスの先生は一人一人にとても熱心に励まして指導してくださるので楽しく英語を学んでくれたと思います。ただ、クラスの中でもグループができていて、うちの子は入りづらく、恥ずかしさもあって、なかなか英語を話すまでいけませんでした。
子供が楽しそうだったか 毎回宿題がありますが、英語に苦手意識があり、すすみませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍ではレッスンや参観など、zoomで参加できたのですが、今後も参加方法を選べると良いなと思います。
このスクールの雰囲気について 自信のある子は積極的に取り組んで、先生とのコミュのケーションもとれているが、自信のない子はそうはいかず、どうしたものかと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の進め方は何がいいのかわかりませんが、先生にお任せして満足しています。
施設・設備について 毎回急な階段を上り下りしないといけないのであぶないし大変でした。
改善を希望する点 クラス編成を、選べるようにしてほしいです。提案がいつも一つなので、何通りか提案してほしいです。(曜日、時間)
通っている/いた期間 2022年4月から1年4ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業にこられてその後無料教室をうけ、子供がやりたいといったので通わせることにしましま。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語を覚えたりを自分から積極的にやっていました。興味があることは今も自分から積極的に調べたりしています。
子供が楽しそうだったか 先生に発音がいいねとか誉められたりしたらとても嬉しそうにしていましたし、楽しくレッスンをうけていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の私は英語が苦手だったので、子供が自分から英語に興味をもって学びたいといってくれたことがとても嬉しかったです。
ただ学年が進むごとに教室内の子供の人数が増え、学ぶことも当然難しくなり、子供のやる気がどんどんなくなっていきました。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るい方でよかったです。帰りに親たちの前で子供のことを誉めてくれるんですが、何回も自分の子供のことがいわれないとちょっともやもやしました。やる気がないと感じられてたのかもしれません。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと3年生から文法コースがありました。3年生から書くことも教えてもらえてとてもよかったです。
施設・設備について とにかく駐車場がせまい。すぐにいっぱいになるし出入りがしにくい。迎えにいく時は終わりの時間よりだいぶ前にいき、車でずっとまってました。
改善を希望する点 もうやめてしまったんですが、入会時に購入した教材はこれからも家でずっと使うことができるのでいいと思います。
通っている/いた期間 2019年1月から3年11ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問で勧誘がきました。
後日家に先生が来て体験レッスンをしたところ子供が楽しそうだったので入ることにしました。
小さい頃から英語に触れていたほうが苦労しないかと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語のABCの歌をよくうたうようになりました。
発音も聞いたまま発するのでいいほうだと思います。
子供が楽しそうだったか 英語の歌を使ったり体を使った遊び感覚のものも多く、楽しみながらやっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が決めた習い事でしたが、持続して楽しんで通えているので満足しています。
今は英語に持続的に触れるのが大事かなと思っているからです。
このスクールの雰囲気について レッスンの他のお友達を見ながらマネしたりして参加したりしています。
先生も小さい子相手に日々工夫をしてレッスンできるようにしてくれているみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について まだまだ集中時間が短くウロウロしてしまいますが、子供が興味を引くレッスンで楽しんでやってます。
子どもの寝る時間が早いのですが、夕方頃のレッスンしかないので帰ってからいつもバタバタになり寝る時間が遅くなるのに悩んでいます。
施設・設備について 教室と駐車場が少し離れているのが大変。
教室の中はラインが引いてあったりで子供にもわかりやすくされていると思います。
改善を希望する点 参観などがあり、子どもの姿が見えたのは良かった。
もう少し早い時間などもあればいいなと思った。
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問営業にて、自宅で体験レッスンができるときき予約し体験レッスンを受けました。レッスンがとても面白く子供が教室に行きたいと希望し思い切って入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがりやな息子でしたが、教室に通うごとに少しずつ積極的になっていきました。今では初対面のお友達ともすぐに仲良くなれるようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスン内でゲーム感覚でレッスンしてもらえるので子供は楽しんでいました。
先生も明るい方で、とても好きだったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業がみれる期間があるのですがコロナの影響もあり実際に見れたのは1.2回だったと記憶しています。その中でもZoomでレッスンを中継してくれたのが親切でした。親としても嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るい方で、印象はよかったです。きちんと、面談のような形をとってもらいどこを課題とするかなど話せる機会を作っていただきました。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回の授業に多量の中のカードをピックアップして用意するのが大変でした。
施設・設備について マンション?の一室にあるので、住人とすれ違ったり嫌な?顔をされたりと少なからずストレスでした。
駐車場が少ない。少し遠いのが不便です。
改善を希望する点 全体的に楽しい雰囲気でレッスンしていただいたので満足です。
環境があまりよくないので、整えてほしいです。(立地、駐車場など)
通っている/いた期間 2019年4月から3年2ヶ月間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 先生が信頼できる人だったので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味があるようで、積極的に文字を読もうとしている。
また、学校に来るネイティブの先生とも休み時間に一緒に、遊んだりして、外国人に対して親しみを持っている。
子供が楽しそうだったか 同じ年の頃の子供達と習っているので、他校に友達ができることで、より積極的に取り組んでいる。
また、年に二回、スクール独自のテストがあり、自分の得意不得意を知り、自信になったり次の目標になったりしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 町中で見つけた英語を読もうとしてみたり、英語のテレビや音楽を聞いたときに、知ってる単語が出てくると教えてくれる。
耳も上達しているんだな、と感じる。
もう少し月謝が良心的であれば、助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、楽しく教えてくれるが、時にはきちんと叱ってもくれる。
礼儀も教えてくれるので、信頼している。
コース・カリキュラム・指導内容について 今、少しチャレンジなコースを受講しているが、子供自身は難しい中でもやる気を失わず学習している。先生が前向きに声をかけてくれたり、フォローしてくれているからこそ、です。
施設・設備について 自宅より近く、駐車場もしっかりあるので、送迎の面は問題ない。
改善を希望する点 カードをもう少しレッスン内で活用してほしい。
自宅で練習するにも、限度があるので、ぜひ教室でも使用してもらえたらと思っています。
通っている/いた期間 2018年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新しいクラスができるタイミングで自宅にご案内の方がいらっしゃり、見学ののちに入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教えてもらった英単語は、基本的に覚えることが出来てとても良かったです。
ただ、2歳という年齢で色などがまだ分かりきらない状態のため
青が日本語/ブルーが英語などの区別が付かず
ごちゃ混ぜに覚えてしまいのちに少し大変でした。
子供が楽しそうだったか 一時期、親と離れたくなくて行き渋りの時期もありましたが
先生もとても親切に対応してくださり再度通い続けることが出来ました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもの成長も含めてとても良い教室でした。
日本語と英語がごちゃ混ぜになってしまう以外は、
問題なく通えていたので満足度は高かったです!
このスクールの雰囲気について まだ小さい子たちが集まる中で
立って動きまわったり走り回ったり、親から見れば大変そうに見えますが
優しい中にしっかり"お勉強だよ"というケジメをつけさせてくださる先生でとても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的には、日常で使う単語から始まり
とても本人も覚えやすかったと思います。
施設・設備について 広さもありお部屋も涼しくてよかったです。
しっかり順番に全ての工程をさせてくれて、環境も非常に満足でした。
改善を希望する点 普段の先生もネイティブの先生もとても親切で、
ゆっくりわかりやすく進めてくださいました。
親としては、大満足の教室。
通っている/いた期間 2021年4月から2年間
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語は出来た方が良いと思い、英語教室をいくつか体験に行きました。その中で、子供が楽しそうに行っていたこととカリキュラムなどから判断し、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に慣れしたしんでいるせいか、いつのまにか、こんなことも知ってるの?っと思うことが身についているのに驚きました。
子供が楽しそうだったか ゲームや発表の機会など、先生が子供が飽きないように工夫してくださっているので、楽しく通っています。
子供のモチベーションが下がったときも、上手く対応していただいています。
親としてうれしかった/気になったことについて 思わぬ英語を知っていたり発音が良かったりと、英語に慣れ親しむことが出来ているので、良かったと思います。
このスクールの雰囲気について まだ小さい子の多いクラスによっては、先生の話を聞かずに騒いでしまう子や泣いている子がいたりと、それを先生1人で対応しているのは大変だなと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 未就学の時は、遊びながら英語を覚え、小学生になると、英語を書いたりする授業になりと、段階的に進んでいるので良いと思います。
施設・設備について 人数が多いクラスだと教室が狭く感じます。
また、アパートの2階ですが、階段が急で小さい子は少し怖いです。
駐車場が少ないので、増やして欲しいです。
改善を希望する点 楽しく元気に授業をして下さり色々な相談にものってくださる先生で、安心して任せられるところが良いと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて イオンで勧誘されたので試しに行かせてみたら、やはり初めの方は行きたがらず、無理やり行かせざるを得ない状況だった。しかしながら、今では英会話教室へ行くことが習慣化されてきたと感じており、結果良かったのではと思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて TECSのテスト練習際に、リスニングがこんな上達していることに驚かされた。授業ではまじめに取り組んでいるかどうかはわからないが、少しずつではあるかも知れないが、確実に英会話に関する上達は見てとれる。
子供が楽しそうだったか 音楽を聴きながら体を動かて覚えていくという方法は、子供にとってとても自然な感覚で良いと思うし、そうであるからこそ続けられているのかなと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 通うことの習慣化ができていることがまずは満足できる点で、リスニングも親が思った以上に成長していたので、これから先の成長が楽しみです。
このスクールの雰囲気について 保育所を上がってまだ一年目なので、まだまだ遊び感覚が抜けていないと思う。しかしながら、遊んで学ぶスタイルだと思うので、何より皆で楽しく学べると良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に応じたカリキュラムを選定してくれていると思うので、無理なく学習できていると感じる。
施設・設備について 教室の広さも適度で清掃もなされており、とても良い環境だと思う。
改善を希望する点 悪いと思うことが無いので、今の環境、今の先生の体勢で引き続きお願いしたい。
通っている/いた期間 2021年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校などが近くにあり、1人では心細かったらしく入会を悩みましたが、
学校のお友達などと一緒に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生は優しく教え方は上手だと思います。
明るい先生だと子供たちも話しやすく楽しく通えています。
ただ少しサボり気味な先生が居たのが不満です。
子供が楽しそうだったか ほとんど文句は言わずに宿題も自主的にやっていました。
休憩時間に友達と話すのも楽しかったらしく、毎日帰ったら報告してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の成績は良いのですが、先生によってかなり点数の差がありましのた。
このスクールの雰囲気について 参観日に見に行った時は皆緊張してたけれど、
自分から手を挙げていて良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 3年目くらいまでは本人のレベルに合っていたようですが、
少し前から人数の問題でクラスが1つなくなってしまい、オンラインになりました。子供が顔を出すのは好きでは無いということで仕方なく違うクラスを選んだら、すこし周りのレベルが高すぎて追いつけないと悩んでいた時期もあったようです。
施設・設備について 持ち物などを事前に知らなれないことがあり少し困りました。
宿題のチェックはしてくれないし、教室に虫がいる事が多かった様で、今でも少し嫌がる時があります。
改善を希望する点 最初にオススメされて買ったmoramoraもかなり高かったのですが、今では必要なくなってしまいました。
通っている/いた期間 2017年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)粕屋教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 粕屋教室 |
---|---|
住所 |
〒 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東2-1-10 最寄駅:JR篠栗線(福北ゆたか線) 長者原 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
福岡県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 第2粕屋教室
- 宇美須恵教室
- ブランチ博多パピヨンガーデン第1教室
- ユービオス宇美教室
- 南福岡教室
- 福岡東教室
- パセオ南ヶ丘教室
- 大野城南教室
- 古賀教室
- 海の中道教室
- 太宰府教室
- 那珂川町教室
- 筑紫野教室
- 花畑教室
- 福間教室
- 第2姪浜教室
- ウエストコート姪浜教室
- 穂波教室
- 早良第一教室
- 第2飯塚教室
- 飯塚教室
- 宗像教室
- 小郡教室
- 宮田教室
- 久留米西教室
- 前原教室
- 久留米南教室
- 田川第一教室
- 田川教室
- 第2久留米東教室
- 久留米東教室
- 直方教室
- 甘木教室
- 筑後教室
- 三潴教室
- 中間教室
- 第2サンリブ折尾教室
- サンリブ折尾教室
- 八女教室
- 柳川教室
- 第2ゆめタウン大川教室
- ゆめタウン大川教室
- 大牟田北教室
- 浮羽教室
- 行橋教室
- 徳力教室
- 大牟田中央教室
- 若松教室
- 豊前教室
- 下曽根教室