けんもくスクール 珠算・暗算 黒磯第3教室の評判・口コミ
けんもくスクール 珠算・暗算船生教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 無料体験に伺って、子供が楽しそうだったし、本人もやりたそうだったのでやることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やってきた事を教えてくれるようになったので、楽しんでるんだなぁと、感じた。
子供が楽しそうだったか 初めての検定試験を受けて、先日合格の大きい賞状を2枚もらってきて、喜んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定で、どんどん級が上がっていけば、親も子も嬉しいと思う。まだ、10級なので、これからがたのしみ。
このスクールの雰囲気について 先生の声がけも、落ち着いた感じだし、、少人数(時間が15?19:00の間で好きな時間に行けるの)で、いい。
コース・カリキュラム・指導内容について そんなに細かいお話はなかったけど、わたし(母)も小さい頃、ソロバンをやってたので、大体わかるので、、気になりませんでした。
施設・設備について 駐車スペースが狭い。 玄関がないので迎えで声かける時、戸を開けると、風が入り込んでしまって申し訳なく思う。
改善を希望する点 学校が近いので、助かっている。 特別、あれこれして欲しいということはないです。
通っている/いた期間 2015年6月から
けんもくスクール 珠算・暗算白沢教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 母親が小学校の頃にそろばんやってよかったという思いがあってわが子にも薦めたら興味があるということで近所にあるそろばん教室の体験教室に行ってみました。 やってみると先生もやさしそうだし本人もやってみたいということで早速入ることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて かけざんやわりざんを計算するので忘れかけていたかけざん九九が完璧にできるようになったことです。 学校以外でもお友達ができたみたいで楽しそうです。
子供が楽しそうだったか 努力すると検定試験で合格して進級するので賞状もらうとモチベーションがあがるようです。 教室であう友達に会うのが楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定試験に合格して本人が喜んでいるのをみると私も嬉しく思います。
改善を希望する点 夏のクーラーが効きすぎるみたいでいつも寒いといっている。 少し設定温度をさげてほしい。
通っている/いた期間 2016年5月から1年6ヶ月間
けんもくスクール 珠算・暗算薄葉教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 旦那な義理の母の勧めと、暗算ができるようになり算数も得意になると思い習わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の対応もよく、楽しく教室に通うことができました。その結果、珠算3級が受かりました。
子供が楽しそうだったか お楽しみ会などもしていて、お友達との関わりも持ててとても良い時間を過ごせたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて そろばんをしている所を見る事がなかったので、親から見て上達したのかが分かりにくかったから。
このスクールの雰囲気について 子供が先生優しいと喜んで通っていました。宿題をやってくる事もあって、親としては助かりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 進歩状況がよくわからなかった。試験用紙を持ってきて分かる感じでした。
施設・設備について 施設が古いため、蚊に刺されたり、夏は暑く冬は寒そうだったのが気になりました。
改善を希望する点 長期休みのときは帰省をしたかったので、スクールもお休みを増やしてほしかった。
通っている/いた期間 2017年4月から
けんもくスクール 珠算・暗算黒磯第1教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 算数が苦手なため計算が早く出来るように行きはじめた。習うようになり、算数の力が伸びて、とてもいい経験が出来ました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 暗算が得意になりました。分からない問題も解けるようになりました。行ってよかったとおもいます。通ううちに楽しみも増えて、ヤル気が出て来ました
子供が楽しそうだったか どんな習い事がしたいのかよく相談しながら決めていく。やりたい習い事をさせたいとてもおもいます。好きな習い事なら続けられそうな感じがしました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通いはじめた時は友達が出来ました。楽しいと言っていました。やりたいとゆう思いが大切だなと思いました。
改善を希望する点 改善することは特にないです。先生も優しくて、とてもいい教室だとおもいます。 楽しく通えるならとてもいい事だとおもいます。
けんもくスクール 珠算・暗算薄葉教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 周りの友達も通っていたこともあり、興味を持ち始めならわせることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 算数が得意になったといっていました、家では教えられないことも教えてくれます
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいます。友達も通っているので楽しく続いてます
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、新しい友達ができました、いい経験になりました
このスクールの雰囲気について 先生が明るく丁寧に接してくださり、全体的にみんなが明るくなっています
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事のコースはひとつでした、だんだんクラスが上がっていく感じます
施設・設備について 家から近くて、施設自体はとくになにも嫌に思うことはありません
改善を希望する点 子供が積極的に通ってくれているので、特に要望はなく良かったと思う
通っている/いた期間 2020年5月から
けんもくスクール 珠算・暗算岡本教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が関心を持ったことと、良い先生だったため、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達するに連れて、積極性が増しました。進んで塾に通うようになりました。
子供が楽しそうだったか 教室の雰囲気や先生の指導が良いので、前向きに取り組むようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて こどもが上達するのを見ると、かよわせてよかったとおもいます。
このスクールの雰囲気について 先生があかるく、通っている生徒も真面目に取り組んでいるのが良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 計画的な指導があるので、とてもありがたく思っており、子供も満足しています。
施設・設備について 冷暖房があるので、集中して習いごとができるところが良いです。
改善を希望する点 先生が良い方で、生徒の方も真面目な方が多いので、とても良い雰囲気です。
通っている/いた期間 2015年5月から
けんもくスクール 珠算・暗算船生教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 数学の問題に自信がなく計算のスピードを上げたかったために入った
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんでは楽しそうにしっかり前向きに取り組むようになった。
子供が楽しそうだったか そろばんでは楽しそうにしっかり前向きに取り組むようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて よく最近は親に問題などを出し合ってスピード勝負などをすることが増えた
このスクールの雰囲気について みんなやる時はしっかりやるという優れた人が多くて馴染みやすい
コース・カリキュラム・指導内容について 指導が細かく徹底していて誰も見捨てないということが出来ている
施設・設備について ちょっとトイレが汚く家みたいなところで雰囲気が悪いところが見られる
改善を希望する点 しっかりと色々な豊かな計算方法を覚えてきて良いと思うところが多い
通っている/いた期間 2014年5月から
けんもくスクール 珠算・暗算黒磯第3教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
けんもくスクール 珠算・暗算 黒磯第3教室 |
---|---|
住所 |
〒325-0065 栃木県那須塩原市豊浦88-109 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 黒磯 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|