NOVAバイリンガルKIDS 広島本通校の評判・口コミ
NOVAバイリンガルKIDS茨木校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて センスの問題もあろうが、はっきり言って、英語力はあまり上達しているとは言えない。
子供が出来るようになった/変わったことについて 可もなく、不可もなくという感じで、積極的にという感じではないように思われる。
このスクールの雰囲気について 現時点においてはね、良かったという風に感じられる事情はないようです。
コース・カリキュラム・指導内容について なんか、これで本当に上達するのかという不安を持っているところです。
施設・設備について 何とか、英語に慣れ親しんでもらいたいと思っています。これらかに期待です。
通っている/いた期間 2020年4月から
NOVAバイリンガルKIDS六甲道校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は必要だから。ほかにおおきな理由はありません。グローバルの対応。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の音に慣れて。耳はよくなった。しかし、単語力が足りなくて、テストで苦労してる。
子供が楽しそうだったか 先生方がフレンドリーで、授業は比較的楽しく受けられているような気がする。
改善を希望する点 会話能力は、もちろん大事ですが、学校のテスト対策も同時に強化してほしい。
通っている/いた期間 2023年9月から
NOVAバイリンガルKIDS木場イトーヨーカドー校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて とても良い。
勉強になります。
将来性がある。
楽しく通える。
通っている/いた期間 2019年5月から
NOVAバイリンガルKIDS浜松校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2歳8ヶ月から習えるとのことでそのころからすぐ始めました。まず言葉のインプットの脳が発達し、4.5歳から体力的な方が発達するというのを知って1番初めに英語をやらせようと思ったからです。わかりやすくゆっくり英語を話してくれたり、半年に1回、担当の先生から子供のスキル評価みたいなものがもらえ、親子別室で内容があまりわからなくてもこの力はついてるのか、逆についてないのかというのがわかります。この4月からホームワークも導入され、携帯からリスニングしてやるものでCDなどなくてもできるのでありがたいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は自分と違う人種に怖がって泣いて教室に入れなかったり、一緒に入らなきゃやってくれなかったりしましたが、優しく話しかけてくれたり、レッスン外の時間もコミュニケーションをとってくれたりするので自分から話しかけるほどになりました。英語も最初はわけのわからない言葉を耳に入れて慣れるのに精一杯なようでしたが、今では英文を覚えて帰ってきたりします。宿題も自分から広げてやります。
子供が楽しそうだったか レッスンは、歌を歌ってその歌詞の中の英語を覚えさせたり、カードゲームのような遊びを通して覚えさせたりしているので2.3歳でも意欲的に入っていけて楽しそうでした。テキストも色を塗ったりするところもあり楽しそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 通ったおかげで外国人に対しての態度の変化には大変満足しましたが、英語の習得率に関してはまだまだ印象に残りにくいのか覚えてもすぐ忘れてしまうところがあります。そのため家で自主学習をさせるなど家での負担もすこしあります。
このスクールの雰囲気について 講師の方も気さくにハローと声をかけてくれたり、受付の先生も子供の話に付き合ってくれます。親がその場にいなくてもいいのでレッスン中にトイレなど行きたくなった場合連れて行っておいてくれたりして助かります。コロナ前はロビーにコーヒーメーカーがおいてあって自由に飲めたりくつろげます。
コース・カリキュラム・指導内容について 4月に改定されてホームワークが増えたところも復習になってよいし、以前はCDで本体がないと聞けなかったのにアプリになったのでいつでもどこでもレッスンのCDがきけたり、宿題ができて嬉しいです。年中児からスキルチェックテストというのに任意で参加でき、子供の今の状態をしることができるので弱点などもわかります。
施設・設備について コロナ禍で1回のグループレッスンの人数を減らして制限しているので人数もちょうどいいです。検温などもあり安心できます。
改善を希望する点 振替が月に1回のみというのが幼稚園などの行事によっては辛いです。しかも前日の18時までに連絡しないと振替はしてもらえません。振替について厳しすぎるかなと思います。
通っている/いた期間 2018年7月から
NOVAバイリンガルKIDS志木校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 少し遠い、別の英会話スクールに通っていました。
送迎が大変だ、と思っていたところ、通っていたおともだちから紹介を受け、こちらに変更しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに通っていますが、雰囲気でわかったようなつもりになっているところがあり、レッスンについていくには親の補助が必要です。
子供が楽しそうだったか 以前のスクールは、年齢が上がれば自動的に上のクラスは進むスタイルでした。
こちらはクラスを上げるには試験があるため、上のクラスに行きたい、と、試験前に熱心に取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて キレイな発音で的確に答えているところを見ると嬉しいです。
ただ、本人のやる気は、親の補助や、レベルアップ試験などで上げているようなところがあり、初歩的な質問に答えられないこともままあるので、答えられないところを見るとガックリきます。
このスクールの雰囲気について 先生方は楽しくレッスンをしてくださるので、レッスンは楽しくやっています。ただ、間違えた答えだったとしても、英語でサラッと指導しているので、その指導された単語がわからないと、本人は間違えたことすら理解していないようです。
レッスン後に親が、間違えたところを再指摘してやる必要があります。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルアップ試験が簡単すぎるので、まぐれ受かりしてしまうこともあるように思います。そうなると、上のクラスでついていけない状態になり、親の補助が必要になります。
教室側は、ついて行けない点を教えてくれて、苦手科目のオンラインでの講習を追加することを勧めてくれて、細かにフォローをしてはくれますが、費用にも限度はあるので、現行のレッスン内でフォローしてもらえると助かるな、とは思います。
施設・設備について 施設はキレイです。親が待つスペースもゆったりしています。
レッスンの振替ができることになっているのですが、実際には他の曜日での空きが十分ではないため、振替ができたことはありません。「欠席することになります)
特に、オンラインでの振替席をもっと増やしてもらえると助かります。
改善を希望する点 どんな習い事でもそうでしょうが、こどものやる気をキープすることが大変です。その点、試験があることは目標を持てることなので、一時的ではありますが、やる気が上がるのでありがたいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
NOVAバイリンガルKIDSリコパ東大和校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 将来英語を学ぶこと抵抗がないように少しでも慣れ親しめたらと思い英会話を習いたいと思いました。ネイティブ講師であること、また商業施設内にあるのでこのスクールを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週のホームワークでは、レッスンでやったことの復習になってますが、理解度は半分以下のように思います。 小学生のクラスは大きい子もいるので1年生には少し難しいのかなと思いますが、嫌がることなく通ってるので、継続は力なりと期待しています。
子供が楽しそうだったか 毎週のレッスンは嫌がることなく通っていますが、まだ低学年と幼児なので宿題は親がコントロールしないとできません。Kinder classでは歌もあり楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 商業施設の中にあるため、駐車場が広く停めやすいこと、レッスン中に用事を済ませることができるのはとてもありがたいです。 通常のレッスンとは別の有料オプションの営業が強いので、プリントを配る程度に抑えて欲しいです。
このスクールの雰囲気について レッスン後、保護者に対して講師の先生(英語で)と事務のお姉さん(日本語で)からレッスン内容について説明があるため、レッスン中の雰囲気やレッスン内容がわかって良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストの内容から、日常生活に近い内容だったり、イラストが多くわかりやすいのが、レッスン中日本語禁止の環境でも楽しめているのかなと思います。
施設・設備について 商業施設内にあるため、駐車場が広く停めやすいこと、保護者はレッスン中に用事を済ませることができるのはとてもありがたいです。 教室はもう少し広くてもいいかなと思います。
改善を希望する点 通常レッスン以外の有料オプションが多いです。コンテスト(発表会)やレベルアップテスト(進級)が別途有料なので、参加を躊躇してしまいます。レッスン料に込みになると通常レッスンもより目標を持って通うことができると思います。またこの有料オプションの営業が強く申込期日までレッスン終了後毎回勧められます。チラシ配布程度に抑えて欲しいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
NOVAバイリンガルKIDS三軒茶屋校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人が英語に興味を持つきっかけはTV番組であり、歌が英語で流れていたことです。年中さんから週一回のペースで楽しみながら続けています。とても子供のことを気にかけてくれるネイテイブの先生で体験レッスンの時からずっとお世話になっています。私とも英語を話してくれるので私自身もためになっています。
子供が出来るようになった/変わったことについて レビューやホームワークがあるのですが、自分から進んで行うような習慣が身についてきています。幼いころの習慣はその後の人生に影響を与えるので自主性を育て利点においても役に立っています。クラスメイトの子供たちもとても良い子で仲良くしている。学校生活以外でも協調性をはぐくむこともできています。
子供が楽しそうだったか 主体的に取り組むような指導をしていただいています。各レベルに応じた英単語や基本的なフレーズを興味を取り組むことができています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの指導とレベルについては満足しています。あえて改善点を言うのであれば、建物が古いぐらいでしょうか。
このスクールの雰囲気について NOVAの職員の方も感染予防に気を使ってくださいます。先生方はすべてネイテイブなので本来のは発音が身についてきています。レッスンは楽しいようでゲーム遊び->レッスン->ゲーム遊びと徐々に引き込まれる構成で中中で来ている様子を拝見できております。
コース・カリキュラム・指導内容について 個人的な意見ですが、NOVA KIDSはやや劣ると感じている。ただし、月謝などのコストと通学の利便性を鑑みると満足いくものです。
施設・設備について 内装はきれいなのですが、テナントが入っているビスが古いのでエレベータなどインフラがやや見劣りします。ロケーションは駅前なので妥協できる点だとは考えます。
改善を希望する点 アプリでレッスンのレビューやホームワークができることは素晴らしい点です。ただ、使い方の説明があまりない点は改善してほしいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
NOVAバイリンガルKIDS成増校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身、バイリンガルで得をする事が多かった為、子供にも第二言語を習得してもらいたいという思いが常々ありましたが、仕事等の都合で、私が教えられる時間に限界があり、且つ世界共通語と言える英語をマスターしてほしいという半ば親のエゴから通わせる事となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初め、塾の外観から多少懐疑的ではあったものの、通い始めて1ヶ月足らずで、帰宅後も子供自らイギリス制作の某子供向け番組の英語版を見たがる様になり(理解しているかは不明ではありますが)、また自宅内でちょこちょこ英単語を発したりと少なからず英語への興味を持った様に感じました。今は子供自身がテニスをしたいという希望があり、習い事をあまりに詰め込み過ぎるとよろしくないなという思いもあり、やめましたが、それでも我が子が英語に興味を持ってくれるきっかけになったなと感謝しています。
子供が楽しそうだったか 覚えてきた英単語を自宅でもイキイキと発していたので、非常に楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて だいぶ満足です。いずれある程度成長した段階で、子供にもう一度通ってみる事を勧めてみようかなと考えています。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良かった印象です。強いて言えば前述の通り、外観だけはなんというか主観として期待をしていませんでしたが、それは瑣末な問題だと感じる程度に子供が興味を示していました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語全般、そつなく教えてくれた印象です。個人的にも通う価値があると感じる程です。
施設・設備について 先程から申し上げている通り、建物自体はちょっと…という印象を受ける程度です。
改善を希望する点 子供が自主的に勉学に励む様になったと思います。その点を伸ばしてくれた事に感謝しかありません。
通っている/いた期間 2020年3月から
NOVAバイリンガルKIDS知立校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもがやりたいと言い出したことがキッカケです。私は、英語は自分自身の考えや思いを伝えるツールでしかないので、まずはいろんな経験やアイデンティティの形成から…と考えていたのですが、消極的な我が子が誰かと自分からコミュニケーションを取る手段として英語を選んだのなら積極性を鍛えるチャンスになるかもしれないと考えて入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持ち、自ら進んで学習するようになりました。季節ごとに行われるイベントには近所のお友達を誘って楽しんでいます。海外にも興味を持ち、いつかカナダに行くのが夢だと話しています。
子供が楽しそうだったか 毎回のレッスンよりも部外生も誘って楽しめるハロウィンやクリスマスイベントがとても興味があるようです。他国の文化を学ぶ良い機会にもなっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 学生の間は毎日が家と学校の往復を繰り返し、狭い範囲での社会生活をおくることになります。家庭や学校で嫌なことがあっても他に逃げ出す場所がないため精神的にも追い詰められることもあるかと思います。習い事などの外部との関わりがあることで、楽しみができたり、視野が広がったり、共通の目的を持った仲間ができることは子どもにとっても新鮮で有意義な経験だと思います。 英会話教室を通して他国の文化や言語に触れることで、自国との違いに気づいたり、自分から知ろうと学習したりする姿勢が見られるのは嬉しく思います。
改善を希望する点 人数が少ないのはいいのですが、教室に通っている子の中には落ち着きがなく、ずっとおしゃべりばかりしたり歩き回っているという子がいます。学習に集中できる環境づくりをして欲しいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
NOVAバイリンガルKIDS平塚駅前校 の評判・口コミ
-
- 2.00点
はじめたきっかけについて 年齢別ではなく、レベル別にレッスンを受けられるとわかっため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは、楽しそうに会話していたが、受付のひとが変わって何回も変わっていくうちに、色々な対応が変わり、小学生レベルの最高まで行ったら、中学生レベルの初期クラスにかはいれなくなり、契約当初の話とちがうこのになった。途端に、レッスンの意味がなくなり、飛び級もできないと言われ、個人レッスンに切り替えざる得なくなり、ぼったくられた気分。レッスン内容は、先生により、まちまちだったようで、行く気がなくなり、ポイント消費せずに退会しました。
子供が楽しそうだったか 初めは、小学生クラスで、クラスメイトと、笑い声がするほど、楽しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学生クラスの時は、レベルアップテストなど、何を学んでいるのか、メリハリがあり、覚えることがわかりやすく、よかった。
このスクールの雰囲気について レッスンは明るくよいのだが、禁止されているお菓子の持ち込み交換が、レッスン後にあり、それを見逃している、NOVAがはの対応が、不信であった。
施設・設備について スペースがせまいので、スタッフの休憩室が丸見えで、お互い気が休まらない。また、受付カウンターの中に、子供が侵入したり、カウンターでのやり取りが丸見えすぎる感がある。
改善を希望する点 スタッフが、変わりすぎて、申し送りが不十分だったりした。予約ネットが、大人優先なのか、契約するときに、約束した日時が、取れなくて、スタッフに言うと取れたり、1ヶ月休んだら、違う子が、定期的に入ってるといわれたり。今まで、定期的に取れないと言われてたのに、どーいうことなんだろと、不信感でした。
通っている/いた期間 2018年5月から
NOVAバイリンガルKIDS広島本通校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
NOVAバイリンガルKIDS 広島本通校 |
---|---|
住所 |
〒730-0051 広島県広島市中区大手町1-8-1 本通WEST X 2階 最寄駅:アストラムライン 本通 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|