こども英会話イーオンキッズ 中山校の評判・口コミ
こども英会話イーオンキッズ中山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味があり、自分でやりたいといったから。楽しいようで、つづけてがんばっている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持ち味めていて、自分でやりたいと言い、はじめました。たのしいようで、ひきつづき通っています。
子供が楽しそうだったか 先生とのやり取りが、楽しいようです。ほめてもらったり、友達もできて、楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 費用が高くて、毎年はらうのが大変です。教材費や設備費など高くて、もっと価格を下げてくれたらいいのにと思うほどです。
このスクールの雰囲気について 同じクラスの子供が、騒いだりやる気のない態度で授業を妨害することがあった。
コース・カリキュラム・指導内容について 今年度からドリルが必須になって、宿題が増えて親も大変になりました。
施設・設備について 建物自体が古いし、エレベーターも心配になるくらいガタガタいったりする。
改善を希望する点 振替できないのが、納得いっていません。1か月休む場合も、月謝がかかるので、0円にしてほしい。
こども英会話イーオンキッズ中山校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 始めたきっかけは中学で習う英語の先取り学習をしたかったためです
子供が出来るようになった/変わったことについて ライティングはまだまだですが、リスニングかだいぶ上達しました。
子供が楽しそうだったか オプションの教材にも取り組み、前向きに取り組んでくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に取り組む習慣作りができたことがよかったと思っています。
このスクールの雰囲気について スクールの先生やスタッフの雰囲気はとても良く、明るく優しく接していただいています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話と文法のクラス、日本人講師、外国人講師が選択できます。
施設・設備について ビルの一角なので広い教室ではありませんが、少人数で学べます。
改善を希望する点 レッスンをお休みした際の振替制度がないので対応してほしいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
こども英会話イーオンキッズ中山校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々英語を習わせる予定だったので通わせた。将来の留学に向けて。
子供が出来るようになった/変わったことについて 割としっかり教えていただいてするする喋るようになっていた。。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに通っていた。、しばらく続けてもらうように言った
親としてうれしかった/気になったことについて 友達もできたようで大変満足。学校のテストでも点数が良くなった。
このスクールの雰囲気について 集中はできていないようだが、雰囲気はとても良いとのこと。楽しそう
コース・カリキュラム・指導内容について あまり聞いていないので不明確。発表があることだけは伺っている
施設・設備について 施設は綺麗で使い易い。教材も分かりやすくとてもよかったとおもう
改善を希望する点 予定を組みやすかったので良かった、、グループなので友達も出来て良かった
通っている/いた期間 2011年4月から
こども英会話イーオンキッズ中山校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い子が通っており、何かのきっかけになれば良いとおました。
子供が楽しそうだったか 他の通っている子とうまくなじめていないのか、いつも消極的で楽しんでいる様子はこんじられませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供自身が楽しんでいるように見えなかったので、親としても複雑な気持ちになりました。
このスクールの雰囲気について 他の子は楽しそうでしたし、先生も気さくな方が多くて良かったと思います。
施設・設備について 特に気になる点もなく良かったとおもいます。可もなく不可もなくです。
改善を希望する点 支払いにコード決済など導入していただけると大変助かると思いました。
通っている/いた期間 2021年4月から
こども英会話イーオンキッズのすべての口コミ(210件)
こども英会話イーオンキッズ三原校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 某通信教育教材の絵本やDVDで英語に興味を持ち始め、英語の先生と対面で英語に触れてほしいと思い、家の近くで通える英語教室を探して見つけた。体験教室で楽しそうにレッスンしている様子や、先生や教室の雰囲気が決め手で入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語の語彙力が上がった。またアルファベットも、文字を書くこと自体が苦手な子だが、先生が優しく見守ってくれることで上達してきていると感じる。
教室以外で英語に触れる時、僕は英語ならっているんだよと本人の自信になっているように感じる。
子供が楽しそうだったか 友達とレッスンを受けること、絵を描いて自分のことを伝えることは楽しそうにしている気がする。しかし、自分の遊ぶ時間を削って英語教室に行くということが嫌だということは言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンや試験の結果で、自分に自信を持てる部分ができたところ。
このスクールの雰囲気について 以前の年度で担当してくれていた先生などもレッスンに行くたびに挨拶や声をかけてくれ、みんなで見守ってくれている感じがする。
コース・カリキュラム・指導内容について テキストにその単元についての予習復習方法について書かれていたり、タブレットでゲームをしながら勉強ができるので、親も子もわかりやすい、家でも勉強に取り組みやすい。
施設・設備について 建物が古く感じる割に、中はキレイでグループレッスンするお部屋も広すぎず狭すぎずで良いと思う。
改善を希望する点 扉から建物の中に入ると先生も生徒も明るい雰囲気なのが分かり、親も連れて行きやすい。
建物の構造上難しいが、レッスン終了時と開始前がロビーがごった返すので、もう少し広かったらいいなと少し感じる。
通っている/いた期間 2022年3月から
こども英会話イーオンキッズ大泉学園校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家族が通っていたのを見て、行きたがったので始めた。本人の希望もあり継続中
子供が出来るようになった/変わったことについて 自宅学習が必須なので、自宅学習が苦手な娘には正直向いていないかなと思いましたが、ゆっくりですが英語の能力は上達していると思う。
子供が楽しそうだったか レッスン内でゲームをしたり、ロビーなどでも話しかけてもらえるので、話す機会は多いのかなと思う。仲良くなった先生との会話は楽しそうでした
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に苦手意識がないのは通っているおかげかなとおもいます。ただ、やっぱり月謝の負担は大きいですし、先生がしょっちゅう変わるのは困るかなと思う。
せめて4月から1年は同じ先生でいて欲しいです
このスクールの雰囲気について 普段から自主的に宿題をこなす子もいて、刺激になるのかなと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的に面談があるので、勉強の仕方や目指す方向性を話せるのは良いです。
進路についても相談出来るので、受験のために必要なことなど教えていただき助かっています。
施設・設備について 駅前の施設に入っているのでかよいやすい。
ただ狭いため、お迎えの保護者が廊下にあふれるので、そこだけ工夫できないかなと思います
改善を希望する点 LINEができて休みの連絡がしやすくなってありがたいなとおもいます
通っている/いた期間 2018年以前から
こども英会話イーオンキッズ鳴海校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今後の将来に英語は必須だから。
外国人に抵抗なく話しかけられるようになって欲しい。
カリキュラムや教材、補助教材がしっかりしている。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスン中は英語で話しているようだか、家では話せない。街中で外国人の英語を聞いて、◯◯って言ってるね。と聞き取れている。ただ、英会話メインのため単語や文法が弱い。
子供が楽しそうだったか 年齢に応じたカリキュラムなので、その年齢に受ける内容である。ゲームも年齢に応じているので楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 講師の移動が頻繁にある。1年で3人の講師に変わった。3年間は同じ講師で対応してもらいたい。講師により若干やり方が変わるので、統一して欲しい。
このスクールの雰囲気について 講師は笑顔で明るく子どもや親にも話し掛けてくれる。他の子がふざけたりして、そちらの注意に講師の手が取られる。
コース・カリキュラム・指導内容について 綿密なカリキュラムが組まれていて、スパイラルでの学習になっている。指導する講師のスキルにバラつきがある。
施設・設備について 人数のわりに教室が狭い。講師1人に対する子どもの人数が多い。
改善を希望する点 振替がないのがツラい。講師が外国人なので、なかなか相談ができない。
通っている/いた期間 2023年4月から
こども英会話イーオンキッズ練馬校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英会話ができれば、海外に行っても困らないと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師の方々がとてもフレンドリーで、今は通うことがとても楽しみにしています。
子供が楽しそうだったか 毎日自宅学習は大変ですが、頑張った分だけ話せるようになり、講師からも褒めてもらえるので、頑張って続けています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語圏の講師から、ネイティブの英会話を教えてもらうことが何より大事と考えていたので、満足しています。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもいいと思います。ただ、それは通う子供の性格によると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 自宅学習教材について、以前はCD教材でしたが、今はスマホのアプリでできるので、場所や時間に囚われることなくできるので、とても楽になりました。
施設・設備について 場所は駅から近いので、通いやすいと思います。人気なので、毎年曜日クラスの相談は大変です。
改善を希望する点 子供が毎日英会話の練習をして頑張るようになり、とてもよかったと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から
こども英会話イーオンキッズ宮崎カリーノ校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 第一子が、小学四年生から授業で英語が始まり、中高まで続く異言語の学習は、早くから習っていた方が良いと判断したので。
子供が出来るようになった/変わったことについて イーオンのカリキュラムは、しっかりしていると聞いていたので、迷わずに、入会を決めました。
子供が楽しそうだったか 英検の自学習にも、丁寧に付き合っていただいてとても感謝しています。
おかげさまで、初めての英検にも見事に合格しました。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン料金と教材費が高いなと感じます。
兄弟で使えたり、兄弟割などあると、より良いかなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生方は、明るく、前向きな言葉をいつもかけてくださるので、とても雰囲気が良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に、不満等はありませんが、料金面での割引などが1番の希望です。
施設・設備について 自習室などあると、より良いかなと思います。廊下に2、3個自習スペースがあるのみなので。
改善を希望する点 とにかく、料金面での割引やプライベートレッスンの拡充などあると良いです。
通っている/いた期間 2021年4月から
こども英会話イーオンキッズアクアウォーク大垣校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子ども自身がYouTubeを見て英語の歌を歌ったり単語を話したり英語に興味を持っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて ちょっとした英語の歌を歌ったり簡単な英単語を話したりすることが増えた
子供が楽しそうだったか 英会話教室が終わるといつも走って戻ってきて楽しかったと言っている
親としてうれしかった/気になったことについて 幼少期から英語に親しむことで英語に慣れてあると思うし、発音もいいと思う
このスクールの雰囲気について 同年代の子ばかりなので楽しそうに歌ったりお勉強していると思う
コース・カリキュラム・指導内容について コースは幼児コースで同年代の子数人で行っています。和気藹々と楽しく指導していただき楽しく通わせていただいてます
施設・設備について 家から近く、ショッピングモールの中にあるので子どもが教室に行っている間買い物をしたりゆっくりできる。教室自体は狭いが、少人数なので問題なし
改善を希望する点 体調が悪くても振り替えができない、お金を払っているから振り替え制度が欲しい
通っている/いた期間 2023年8月から
こども英会話イーオンキッズ中山校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
こども英会話イーオンキッズ 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山1‐22‐1 中山駅前エストビル 5F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|