Sports Club AXTOS [スイミングスクール] 【アクトスWill松山】の評判・口コミ
「Sports Club AXTOS [スイミングスクール]」「【アクトスWill松山】」の評判・口コミはありません。
Sports Club AXTOS [スイミングスクール]のすべての口コミ(511件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 5歳の時に体力をつけるために始めた。水遊びしかできなかったけど、体験スクールに入ったら楽しくてやりたいと言ったので始めました。子供に合わせて、一人一人のことをしっかり見てくれて丁寧に教えてくれた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、水に顔をつけることも出来なかったのにコーチと一緒に何度も練習して出来る様になった。一つ出来る様になったら、頑張る意欲も出てきて息継ぎも積極的に出来る様に練習し、積極性が出てきた。
子供が楽しそうだったか コーチに教えてもらえるのが嬉しく、いつもコーチの前にいた。友達とも仲良く協力して出来るようになった。出来る事の喜びを感じる事が出来る様になった。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチが子供と向かい合って教えてくれた。子供も楽しむだけではなく、上手くなれるように頑張る事ができた。親も成長を感じる事ができた。
改善を希望する点 子供は楽しんで頑張ってはいるが、もう少し頑張って取り組めると思う。優しく教えてもらえるのは良いが、もう少し厳しくても頑張れると思う。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新聞の折り込みチラシを見て入会を考えていました。学校のプール授業で泳げないことをきっかけに入会を決めました。同じ小学校の同級生が通っていたのでそこに決めました、
子供が出来るようになった/変わったことについて しっかりと指導してくれるようで、クロールも25m泳げるようになりました。今は、昇級するのが楽しみになっているようで、一生懸命に頑張っています。他のことでも、少しづつですが頑張るようになってきていると思います。
子供が楽しそうだったか 専門的な言葉が出てきているので、ちょっとわかりません。出来るようになるまでしっかりと指導してくれているようです。他校の子供たちと接するのも楽しみのようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来るまで指導してくれるところが良いです。昇級した時に喜んでいます。次の目標に向かって進んでいく楽しさがあるようです。
改善を希望する点 生徒の人数が多い時と少ない時で倍くらいの差があるので、教え方にもムラが出ると思います。その辺をスクールで平均になるように改善してほしいです。
通っている/いた期間 2016年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お試しで行ってみたら、本人がやりたいと言ったから。親としても何か運動をさせたかったのもあるので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一番下のクラスから通って少しずつ上達して上のクラスへ進めて、本人も前向きに取り組めた。
子供が楽しそうだったか クラスが変わる毎に先生が変わり、楽しく通えた。級も上がっていきやる気もわいてきたと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐのが楽しそうに感じたので、通わせてよかったと思った。学校であまり体育で水泳をやらないので泳げるようになってよかった。
このスクールの雰囲気について どの先生も明るく、教室の最後に今日の子供の様子を説明してもらえるのでわかりやすかった。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなかクロールから先に進めなかたのでほかの泳ぎまで教えてもらえなかった。
施設・設備について 設備はきれいで新しくよかった。ただ1レーンだけでかなりの人数で練習するので個別の時間があまり取れないように感じた。
改善を希望する点 もう少し個別に長く泳ぐ練習ができるとよかったのではと思った。ただそれはクラスによって違うのでしょうがないのかなと思う。
通っている/いた期間 2016年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年中の秋に入りました。息子は小児喘息持ちで、スイミングは喘息の体に負担かけずに体力をつけられると聞いて入りました。体験会をしたら、本人が楽しかったと好印象だったので入会しましたが、今も楽しく続けています。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく一番は、以前より体力がついたようで、風邪をひかなくなりました。喘息の発作もぐんと減りました。それだけでも十分なのに、挨拶もしっかり出来るようになり、体の動きも良く、本人のストレス発散の場にもなっているようです。
子供が楽しそうだったか 月に一度の進級テストがあり、級が上がると本当に嬉しそうです。また、上がれなくても、その仮定を丁寧に説明してくれて励ましてくれたり、誉めてくれたりします。スイミング時のお友達も増えて、楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より子供が毎週、嬉しそうに楽しそうに通ってくれることは、親として嬉しいです。また、生き生きと泳いで、上手になっていく成長する姿はみていて、嬉しく感じます。
通っている/いた期間 2015年10月から2年1ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子と体験教室に行ってみたのがきっかけ。本人も楽しかったようだし、続けられそうかなと思い入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は楽しそうに通っていたが、今はただなんとなく続けている感じ。親としても、別に選手とかを目指してほしいわけじゃなく、本人も楽しくできればそれでいいかな、という感じで特に向上心もないようす。
子供が楽しそうだったか みんなと一緒に泳いだりおしゃべりしたり、マイペースにできてていいと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 体力はついたかなと思う。他の学校の子たちとも友達になれたようで、よかったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生もフレンドリーな感じで優しく指導してくださり、和やかな雰囲気が良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルや希望、親の希望に寄り添ってコース内容を選べるのが良いと思う。
施設・設備について きれいだし、いろいろ設備や道具なども整っていて良いと思う。駐車場も広くていい。
改善を希望する点 休会の間の休会費をもっと安くしてほしい。それと休会中にまで別途施設管理費を徴収するのは納得しかねる。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年長の時に、本人がやりたいと言い出して習い始めました。 水を怖がり、顔もつけるのが嫌だったのに、水の恐怖心も無くなり、先生やお友達のおかげで楽しく通っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水が付けれる用になると、自信が出てきて、潜ることができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生が毎回アドバイスをくれて、家でもお風呂で自分から練習していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生にも何回か伝えましたが、改善されなかった?ため、辞めました。 本人もやる気が無くなり、冬場は寒いから嫌だという理由もあります。 それがなかったから、続けていたかもしれません。
このスクールの雰囲気について 先生が毎回終わってから、アドバイスをくれました。ベテランの先生は、的確なアドバイスをくれました。
施設・設備について 床に、ほこりや髪の毛が落ちていたから気持ち悪いと子供が、よく言ってました。
改善を希望する点 ゴーグルを使える子は階級によって違うみたいで。 本人は、目がかゆいから付けたいと話したけど、使わせてもらえなかった。
通っている/いた期間 2018年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 年長の時に周りにスイミングに通っている子が多くて、本人からやりたいと言い出して習い始めました。家からまあまあ近いし、たまたま夏休みのキャンペーン中だったので、それから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、顔に水を付けるのも怖がっていましたが、コーチの指導が丁寧で水も大分慣れました。
子供が楽しそうだったか 同じクラスの子は初対面で年齢もバラバラでしたが、すぐに仲良くなり楽しく通えていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れたのは良かったです。本人か途中から冬は寒いからとゆう理由でやる気が無くなり、やっと少し泳げるようになってから辞めてしまいました。説得しても無理でした。せめて5メートル位泳げるようになって欲しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は、一人一人向き合ってくれていました。レッスンが終わってから、保護者一人一人に様子を教えてくれました。
改善を希望する点 本人は床にほこりや髪の毛が落ちていて気持ち悪いって言ってたので、こまめに掃除して欲しいです。
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 顔に水がかかることをすごく嫌がっていたため、学校での水泳授業を不安に思ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて数ヶ月で辞めたいといったときにスクールの先生方が上手くやる気を引き出してくれ、その後は少しずつ自信が持てるようになりました
子供が楽しそうだったか 最初は辞めたいと言っていましたが、少しずつ楽しいと思える部分が増えてきたよう
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか見に行くことができない、見に行っても人が多く分かりにくいため、進級カードの先生からのコメントを確認するようにしています
このスクールの雰囲気について 他の小学校の子とも仲良く楽しんでいるよう。級が変わると顔ぶれも変わるので色々な子と接する機会がある。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の入れ替わりが短期間であるので、寂しい部分もあるよう。
施設・設備について 駐車場が広いのが良い点。ただ、人の出入りも多いので送迎の親で入口付近は混み合う。
改善を希望する点 人気のある曜日や時間は早めに変更依頼をしなければならず、変更にも手数料がかかるため気をつけている
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼少期から体が弱く少しでも体力をつけようとスイミングをさせたくて、近所のママさんたちに評判が良く子どもの同級生も通っているスクールを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がなく細い体型で心配でしたが、筋肉が付き、水泳以外のスポーツも上達をかんじます。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに通っていました。指導が丁寧でわかりやすいそうで、泳げる距離が伸びていくのが嬉しい様子でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 体の弱さ以外に不眠症気味なところもありましたが、程よく運動することで熟睡できるようになりました。
このスクールの雰囲気について 不満などは聞いたことがないです。入学当初から最後まで、熱心に指導してくださったので感謝するばかりです。
コース・カリキュラム・指導内容について ハイペースでなく適切な進み具合で、無理なく通えた点がよかったです。
改善を希望する点 送り迎えの際に駐車場でお子さんたちが群がっているのが危険に感じましたので、安全に待機できる場所などわかりやすく提示されていると良いかなと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達と一緒に始めました。そのお友達の親が見つけてくれました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 諦めず挑戦する力が少しずつ伸びてきた。出来たときの喜びが自信になって自分を高められた。
子供が楽しそうだったか 学校との両立がまだ難しかったみたいで、疲れが出ていて集中力がなくなっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 休んだ分の振替や返金がないのが難点だった。年齢が幅広いので、もうすこし幅を狭めてクラス分けがあったらいいと思った。
このスクールの雰囲気について 年齢が幅広いので、偏りがどうしてもできてしまっていた。イベント月はパーティなどをしてくれたのは楽しんでいてよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にカリキュラムがあるわけではなく、意欲により練習にも差ができるので、その子次第という感じだった。
施設・設備について 人数の割に大きなスタジオで、親が一緒に入っても十分なゆとりがあった。空調も整っていたので過ごしやすかった。
改善を希望する点 振替がないので、休んだ分を取り戻すことができないのが気になりました。
通っている/いた期間 2017年5月から
Sports Club AXTOS [スイミングスクール]【アクトスWill松山】の詳細情報
ブランド名、教室名 |
Sports Club AXTOS [スイミングスクール] 【アクトスWill松山】 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒790-0066 愛媛県松山市宮田町5-6 キスケアクトス館 3F 最寄駅:伊予鉄道1系統(伊予鉄道環状線(1系統)) 松山駅前 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|