JOYFULサッカークラブ 中央東SCの評判・口コミ
「JOYFULサッカークラブ」「中央東SC」の評判・口コミはありません。
JOYFULサッカークラブのすべての口コミ(115件)
JOYFULサッカークラブ佐野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 回りのすすめと子供の今後のことを考えて熟慮の末に選んだ形になります
子供が出来るようになった/変わったことについて 非情に社交的になって積極性と感覚があがったように思えてなりません
子供が楽しそうだったか 周りとの協調性がいい感じにあがった
このスクールの雰囲気について 明るい感じがあっていいように感じられました。
コース・カリキュラム・指導内容について いい加減ではない感じにしつこさがなくとてもいいイメージ
改善を希望する点 運動神経の向上につながり身体の発育に役立つ感じがよかったです
通っている/いた期間 2022年7月から
JOYFULサッカークラブ那珂 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3歳年上の兄が始めたことがきっかけでした。初心者でも安心して入れること、親の負担も比較的少ないことが決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とくに変わった印象は無いです。6年間通いました。辞めたいと口にしたこともありましたが、上級生になってからは、続けることの大切さを学んだようです。
子供が楽しそうだったか たまに、生徒vs先生の試合形式の練習があって、それがとても楽しく面白かったようです。先生からボールを取れたときは、自信にも繋がったみたいでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導者の変更が多かったり、練習場所も結局4,5回変更になったり、月謝が変わったりだったので、それについては不満はあります。あと、イベントが多いです。別途費用が掛かります。
このスクールの雰囲気について ふざけてる子がいても、あまり先生が注意をしないと言っていました。先生によっては、マメに連絡をしてくれ、子どもの様子を伝えてくれますが、学年が上になるとほったらかしでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しみながら練習するかんじです。ハードな練習メニューはありませんが、精神的な成長も指導してくれます。
施設・設備について 整備されたグランドでの練習ではありません。地元のふれあい公園みたいな場所や、河川敷など
改善を希望する点 イベントが多いので、色んな場所や事柄に触れさせてもらえたのは良かったです。家族以外の人と行動を共にすることで、学んだこともあったようです。
通っている/いた期間 2015年3月から
JOYFULサッカークラブ那珂 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 茨城に進出してきたときに、ポスティングされた広告をみて上の息子が興味を示したので始めることにした。本人はなかなかその気にならなかったが、兄の練習を見ているうちにやりたいと言うようになったので、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上手くいかないことがあると、練習を投げ出してしまったりしていたのですが、まわりのフォローもあり、忍耐強くなっていったと思います。
子供が楽しそうだったか 楽しいときもあれば、そうじゃないときもあるので。本人がどう思っているのかはなんとも言えない。
親としてうれしかった/気になったことについて 精神面云々というより、練習場所や指導者がコロコロ変更になったことが少々不満だった。
このスクールの雰囲気について 人数の関係で、他のクラブに合流したので、馴染めない雰囲気があったから。
コース・カリキュラム・指導内容について コースとかカリキュラムといった形態はない。上手かろうが下手だろうが同じ内容。練習中に多少分けることがあった程度。
施設・設備について 町内のふれあい公園や空き地での練習だったし、しょっちゅう、練習場所が変更になった。7年間の在籍中に6回くらい。
改善を希望する点 父兄に練習を見ることを推奨している割には、駐車場もなく、近隣住民からクレームが入ったりと安心して通わせられなかったことは残念に思う。指導者の力量の違いも顕著だった。
通っている/いた期間 2015年3月から
JOYFULサッカークラブ伊那中央SC の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達がサッカーを習っていたものの、同じクラブには入りたくないとのことで、ジョイフルになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当スクールは専門的な戦術やテクニックよりも、サッカーの楽しさを抱くことに趣が置かれていたが、結局勝敗にある程度こだわる学校の部活には進まなかった。
子供が楽しそうだったか 技術的な指導は少なく、基礎体力作りやボールへの慣れがメインであった。クラブで知り合った他の学校の友達とも楽しそうに過ごしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく練習場所が自宅付近にあったおかげで、送迎などの負担がなかったことは良かったが、生徒にとっては狭かったのかなと思われる。
このスクールの雰囲気について 指導員は明るく、時に厳しくで印象は良かった。職業指導員であったこともよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にカリキュラムが複数あるクラブではなかったので、良いも悪いもない。
施設・設備について 練習場所は自宅近隣の屋内練習場であったので、個人的には保護者負担が少なく良かったものの、面積的な狭さと青天井でないことは生徒にはマイナスに働いたと思われる。
改善を希望する点 楽しさの追求もよいが、競技的ルール(オフサイドなど)の講義や取入れが必要かと思われます。
通っている/いた期間 2015年4月から
JOYFULサッカークラブ吉田SC の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スポーツをさせたかったから。身体を動かす習い事をさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがらずに友達の中へ入っていけるようになった。今ではサッカーが休みだと、すごく残念がるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れ、楽しく参加出来ていました。毎回楽しみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 集団の中で、チームで取り組みながら頑張る姿が見れてよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく指導してくれ、こどもも懐いてました。すごく印象がよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 丁寧に教えてくれるので、分かりやすく良いです。たまにイベントがあるのが良いです。
施設・設備について 練習場所がいろいろ変わるので、少しそこがネックです。遠いと行けなかったりするので。
改善を希望する点 大会等もいつも遠い場所ばかりで、なかなか連れて行けない。土日なのも自営業にはネックです。仕方ないですが…
通っている/いた期間 2015年11月から
JOYFULサッカークラブ中央東SCの詳細情報
ブランド名、教室名 |
JOYFULサッカークラブ 中央東SC |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒409-3841 山梨県中央市布施3564-1防災公園スポーツ広場 最寄駅:JR身延線 小井川 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|