biima sports 小平・花小金井校の評判・口コミ
biima sports溝の口校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて やりたがってたから
子供にはやりたいことをやらせるのがうちの教育方針だから
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達していました。かなり詳しい教え方で指導していただいてたみたいで子供も喜んでました。
子供が楽しそうだったか 前向きでした
楽しく毎日通ってくれてたのでこちらとしても助かりました
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しいです
子供の成長をさらに感じることができてよかったですね
このスクールの雰囲気について いいと思います
子供から聞いた話だけですが、子供はいいと言ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 丁寧だそうです。
最初から最後までしっかり丁寧に教えてくれます
施設・設備について トイレが綺麗な気がします。別に不満はないです。そこまで入ったわけじゃないけど
改善を希望する点 特にないです。
通っている/いた期間 2016年7月から
biima sportsトキワ高松校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動させたかった友達を作らせてあげたかった
反射神経をあげたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的になった笑顔になった上達したよく喋るようになった
楽しそう
子供が楽しそうだったか 楽しそうだった前向きに取り組めていた
とてもよかった
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で生活を楽しめるようきなりました
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれて子供も話しやすそうでしたよかったです
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事のコースやカリキュラムはとてもよく熱心に指導してくださいました
施設・設備について クラブの教室は設備が整っていて使いやすく安全でよかったなと思います
改善を希望する点 子供の性格や見方も変わり私自身も変わっていってよかったなと思いました
通っている/いた期間 2022年4月から1年6ヶ月間
biima sports府中校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スポーツを始めさせたいから 色々な動きを学べるようにこの習い事を始めさせた
子供が出来るようになった/変わったことについて 多少は進歩があったが可もなく不可もなく 元々運動はできたため、教室での変化なのか不明
子供が楽しそうだったか 楽しそうではあった 本人も頑張ってはいたが、思ったより期待を超えることがなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 可もなく不可もなく もう少し強みを伸ばすようなテーマがあって欲しかった
このスクールの雰囲気について 雰囲気は比較的よく、それが理由で入会 子供も楽しくかよえていた
コース・カリキュラム・指導内容について 可もなく不可もなく 突出したものがあるとよかった
施設・設備について よかった ほかとの比較をあまりしていないためくわしくは分からない
通っている/いた期間 2021年1月から
biima sports横浜上大岡校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて とてもよく初心者だったがやさしくおしえてくれた
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達もしっかりしてわからないことなど、子供もしっかりと聞いてきます
子供が楽しそうだったか 毎日たのしそうでこどもじしんもしっかり成長したとおもいました。
親としてうれしかった/気になったことについて ほかの親ともはなすようになり、しっかり毎日成長をかんじることができました。
このスクールの雰囲気について まわりの友達とのはなしもよくきき、コミュニケーションもしっかりしてます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースも色々あり、子供にあったコースがしっかりできました。色々とたすかりました。
改善を希望する点 場所もしっかりしていて駐車場もはいりやすくものすごく助かります。
通っている/いた期間 2014年11月から
biima sports横浜上大岡校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 習い事をしたいと言っていたので初めてみたという軽い気持ち最初はいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の丁寧な指導のおかげか、初心者だったのにも関わらずとても上達して感動しました。
子供が楽しそうだったか 子供が楽しそうに帰ってきて報告を聞くのが密かな楽しみでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で習い事の話をするのが親子共々楽しめるようになりました。
このスクールの雰囲気について 初心者でも良いご指導のおかげで安心して預けることができて助かりました。
施設・設備について 特に、悪いところはなく。
普通に良かったと思います。お勧めします
通っている/いた期間 2013年10月から
biima sports東中野校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がもともとやりたいと言っており、試しに体験してみたらとても良かったため
このスクールの雰囲気について みんな真面目に取り組んでおり雰囲気もいい感じでした
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容は細かく丁寧に教えており、カリキュラムもとてもよかったです。
施設・設備について 設備も充実しており、専門道具などもきちんと揃っておりよかったと思います
改善を希望する点 友達との交流が増えてコミュニケーション能力も高くなったのではないかと思います、
通っている/いた期間 2018年6月から
biima sports飯塚校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて よく見る動画の子がボクシングを習っていてそれを毎日のように見るようになり影響を受けてならい始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて ボクシングでは先生の教え方が上手く楽しく練習をしているので家に帰っても練習するようになったから
子供が楽しそうだったか 先生が面白く楽しく教えてくださったお陰で家でも練習するようになりよく前向きに取り組んでいる
通っている/いた期間 2023年9月から
biima sports川崎東口校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ポストに体験案内のチラシが入ってました。
その頃本人はかけっこが速くなりたいと言っていて、何か習い事をさせたいと思ってました。
種目を限定せず、正しいフォームを身に付けることに重点を置いていた事と、非認知能力カリキュラムも受けられる事が決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人は園のマラソン大会で1位になり喜んでいました。体力がついたのか、熱を出さなくなりました。
子供が楽しそうだったか 入会が本人の意思でない為か、取組みは後ろ向きでした。最初の内は毎回の様にご褒美を用意しました。段々回数を減らして褒めるご褒美に切り替えました。出来ることが増えて、兄弟と同じ会場になって、一緒に自主練をする様になって、レッスン後に達成シールをもらえる制度になって、段々とやる気が出てきたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 叱らず褒めて子どもをやる気にさせる方針だったこと。端に隠れてレッスンに参加出来ずにいる様な子も参加出来るようにフォローしてくれた事。ボールや道具は買わなくても借りられるところ。子どもの成長が見られるところ。練習動画を先生が見てくれていて、後日褒めてもらえたところ。子どものストレス発散になるところ。子どもの発熱等で仕事を休む回数が大幅に減ったところ。
/兄弟でコース時間が違い、時間が連続してないと辛い。コロナで一時会場見学が出来なくなり、子どもの意欲が下がった事。
このスクールの雰囲気について 先生の個人差はあれど、雰囲気は抜群に良いです。
お子さんによって、また同じお子さんでもその日のコンディションによっても集中力はまちまちですが、先生達が楽しく盛り上げてくれてます。練習のグループ分けや練習難易度やミニゲームのチーム分けはある程度能力差を考慮して決めてくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 大体、ウォームアップ10分、メイン種目35分、グループワーク(非認知能力)5分という印象です。2ヶ月毎にメイン種目が変わります。メイン種目は野球、バスケ、マット運動&なわとび、SAQ、テニス、サッカーです。会場毎にメインの先生1人とサポートの先生が数人います。フォーム練習中心で実戦的では無いです。個人ごとに練習の中で発展的なアドバイスをもらえます。毎月月末にテストがあります。テスト内容は直前レッスンと専用アプリ内で紹介されます。専用アプリで周知事項や練習動画投稿(範囲設定可)や欠席連絡、グッズ販売などのやり取りをします。振替は別の県でも翌月でもOKです。実戦的な内容は3年生以上対象のアドバンスコースで学べるそうです。そういう時期にあたったのかもしれませんが、メインの先生が1-2年、サポートの先生が毎回変わってました。
施設・設備について 開催校によってレンタルのコート、学童等の室内フローリングとまちまちです。出来れば屋内コートの開催校を選択出来ると、真夏真冬雨天もより快適に、子どもには思い切り走ってもらえます。
改善を希望する点 褒めてのばしてくれたところ。欠席や出来不出来に寛容なところ。レッスン中や子ども同士のトラブル仲裁も含め対応に慣れていたところ。
通っている/いた期間 2018年6月から
biima sports仙台荒井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元気が有り余っており土日の時間を持て余していたこと、運動神経を伸ばしてあげたいと思い、何か運動系の習い事を探していました。インターネットでビーマスポーツは2ヶ月ごとに種目が変わることを知り、興味のあるスポーツが見つかるかもしれないと思い体験に行きました。 先生方も明るく途中で指示と違うことをしても柔軟に対応してくれたため通うことを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 種目によって好き嫌いがありますが、サッカーは好きなようで、足でボールを止めてから蹴ることができるようになりました。
子供が楽しそうだったか サッカーは先生に褒めてもらいながらボールを足で止めたり蹴ったりしていて楽しそうでした。テニスはなかなか思い通りに出来ず、練習に参加せずに先生にくっついていることもありました。しかし先生も無理強いせずに対応していただけました。コーペレーションが毎回1番楽しいようでノリノリで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 荒井校は中で見学できないため、教室の外でタブレットで中の様子を見れるようにしてくださっているので助かっています。しかし画面が小さいのでやや見づらく、屋外の教室の方がいいかな、と検討中です。
このスクールの雰囲気について 練習中うちの子も含めて何人か途中で教室を出ようとしたり部屋の隅から動かなくなったりする子がいるのですが、メインのコーチ以外にアシスタントの先生が多くいるので、練習に参加しない子にも寄り添っていただけて助かっています。少しでも参加できると先生方がみんな褒めて盛り上げてくださって本人も嬉しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 一つの練習が短くテンポよく次の練習になるため、飽きずに取り組めていると思います。
施設・設備について 屋内の教室なので競技によっては狭いこともある。中の様子が直接見れないため、教室の外でタブレットに映してもらっているが、画面が小さかったり画角がイマイチのため何をやっているかよくわからないこともある。
改善を希望する点 直接中で見学ができないのですが、宿題の内容など事前に動画で送ってくれるため助かっています。いろんなスポーツに触れることができるので、子供が好きなもの苦手なものが少しずつわかってきてとても参考になります。 自宅で練習するときは「先生にこう言われた、こうした方がいいんだよね」と本人も楽しそうに教えてくれていて、親子で一緒に楽しめる時間になっています。
通っている/いた期間 2021年5月から
biima sportsトキワ今里校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 男の子なのでスポーツをさせたかったのですが、本人が何をしたいのか、何が得意なのかもわからなかったので、色んなスポーツを体験できるというチラシをみて体験に行きました。
子供が出来るようになった/変わったことについて テニス、野球、サッカーなどの道具の使い方、体の動かし方や、走る、ジャンプするなど基本的な運動も沢山体験できたので、得意不得意も見えてきました。また、時間の最後には、みんなで協力して問題を解く、何かを作る、などの時間があり友達の意見を聞く、主張するということも体験でき、ただのスポーツの習い事だけではない経験ができました。
子供が楽しそうだったか 子供がやる気がない時や集中力が切れてる時も、先生が上手に誘導してくれます。基本は出来たことを沢山褒めて頂けるので、楽しんで取り組めていました
親としてうれしかった/気になったことについて その月にすることのテーマやポイントを宿題動画や、プリントで見れるので、休日など遊びの時間に親がアドバイスすることができるので、一緒に楽しんで復習する事ができました。
このスクールの雰囲気について 先生方がとても優しく、集中力が途切れても、上手く気を引いて取り組めるように仕向けて頂けました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムがしっかりしていて、先生方も良く勉強されているので、しっかり指導していただけました。宿題動画やその月のポイントを記載したプリントなど、親にも内容が分かりやすく良かったと思います。否認地能力を高めるレッスンも、楽しみながら出来るので満足しています。
施設・設備について 基本的には屋外の教室ですので、寒かったり暑かったりはありますが、雨が続いたり、熱中症の心配な季節は、屋内の別の教室での実施になりました。
改善を希望する点 色々なスポーツの基本を教えて頂けるのは、親が何をさせようか迷っているときや、本人が何がしたいのか、何が得意なのかよく分からない時には、見極める意味でも良いのかなと思います。
スポーツ以外の否認地能力を高めるレッスンも楽しくて、家でもあれがしたい!と真似をしてやっていました。
通っている/いた期間 2019年8月から
biima sports小平・花小金井校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
biima sports 小平・花小金井校 |
---|---|
住所 |
〒187-0002 東京都小平市花小金井1-2-23西友花小金井店屋上KELNCHUFUTSALPARK 花小金井(屋外) 最寄駅:西武新宿線 花小金井 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
東京都にあるbiima sportsの教室を探す
- 田無校
- 国分寺校
- 武蔵境校
- 武蔵関校
- 三鷹校
- ミズノフットサルプラザ調布校
- 三鷹東八校
- 吉祥寺校
- 府中校
- 府中宮町校
- 大泉学園校
- 国立校
- 大泉学園北口校
- 立川北校
- 練馬高野台校
- 立川校
- 調布校
- 仙川校
- 荻窪体育館総合スポーツスクール
- 聖蹟桜ヶ丘校
- 練馬校
- 練馬光が丘総合スポーツスクール
- 芦花公園校
- 中野哲学堂公園校
- 高円寺校
- 祖師谷校
- 南長崎総合スポーツスクール
- 中野南口校
- 多摩センター校
- 東中野校
- 池袋校
- 池袋西口校
- 板橋大山校
- 代田橋校
- 池袋東口校
- 高田馬場校
- 東池袋校
- 渋谷区総合スポーツスクール
- 大塚校
- 世田谷瀬田校
- 新板橋校
- 二子玉川校
- 早稲田・神楽坂校
- SAKURAMALL 羽村校
- 町田校
- 池尻大橋校
- 王子校
- 春日校
- 五反田校
- 渋谷校