バスケットボールスクール ハーツ 船島の評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ上津 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 放課後に知り合いに誘われ体験して楽しかったようです。下の子も上の子が習うから。と兄弟まとめて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 途中入会というのもあり、早く追いつきたくて積極的にというよりも自分が優先的に。という意識が高くなってしまい、周りの子達の邪魔をしたりしていめした。
子供が楽しそうだったか 周りの子達の邪魔をして怒られ、その日の練習に参加させてもらえず見てるだけになったり。上手くなりたいという気持ちばかりつのり、焦り、周りの邪魔をする。という負の連鎖的になっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくやっている反面、焦りからの邪魔な行為が原因で辞めざるを得ませんでした。
このスクールの雰囲気について 子ども達の仲は悪くなかったと思いますが、子どもの態度もあり、私も周りとも先生とも馴染めなかったので、イマイチ。
施設・設備について 小学校の旧体育館で、設備も古かった。ゴールも壊れていて一面しか使えないのに人数が多く試合もちょっとしたできてない。
通っている/いた期間 2019年6月から
バスケットボールスクール ハーツ稲美 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室のチラシをみて参加し、息子がしたいと言うので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 礼儀や仲間への声かけの大切さを教えてもらえたので、引っ込み思案が少ししっかりしました。
子供が楽しそうだったか 低学年の時は楽しく参加していましたが、高学年になると技術を磨くより試合に勝つことが優先になりあまり楽しくないようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 週に一回なので、バスケットの技術はあまり伸びないように感じました。
このスクールの雰囲気について 先生は熱心に指導してくれました。幼いうちは女性の先生だったので、子どもも安心して通ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導は、バスケットの技術面だけでなく、挨拶などの生活面も指導してくれました。
施設・設備について 冷暖房のない体育館だったので、真夏はとくにしんどいようでした。また、体育館が使えない時は外野での練習だったのは嫌でした。
改善を希望する点 値段の割に練習時間が短いと思いました。また、野外ではなく他の体育館など場所を考えてもらえたらよかったです。
通っている/いた期間 2014年7月から
バスケットボールスクール ハーツ旭ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達に誘われたから始めましたそれから今まで楽しく学んでいます
子供が出来るようになった/変わったことについて とても分かりやすく教えてくれるようで、全く未経験でしたが、短期間で上達したと思います。
子供が楽しそうだったか 学校外の友達もできて、前向きにやっています。
なので、今後もがんばってほしいです
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が、こまめに連絡メールを送ってくれるので、安心して通わせています。
このスクールの雰囲気について コロナで見学が出来ませんが、こどもの話からすると、雰囲気よくやってる印象を受けました。
コース・カリキュラム・指導内容について スキルテストがあるので、到達度を把握しやすいと思います。コロナで合宿が中止2なっているのが残念です。
施設・設備について 公共施設を、利用しているので、緊急事態宣言下では会場の変更が生じましたが、代替施設を探してやってくれるのはありがたかったです。
改善を希望する点 体力が上がったと思いますし
日頃から家でも練習をするようになったので、やる気アップには良かったかと思います。
通っている/いた期間 2021年3月から
バスケットボールスクール ハーツ鹿島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて バスケットをさせたくて校区内で探して見つかったから。 子供が入りたいといったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケットの技術面の他、挨拶面での指導をしっかりして下さり、大きな声で挨拶できるようになりました。 家でも自主練をするようになりました。
子供が楽しそうだったか 月末の試合形式での練習を特に楽しみにしています。シュートが入った時のよろこびを感じているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習は親子共に楽しんでいますが、月謝が高いのでもう少し安ければ助かります。
このスクールの雰囲気について 先生がいつも元気に笑顔で話しかけて下さるので子供も楽しく練習できているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 技術面だけでなく、体育館に着いて中に入るところからの指導をして下さるので生活面での成長も感じることができています。
施設・設備について いまはコロナの関係で市民体育館は使えず、小学校の体育館なので少しせまいです。
改善を希望する点 1部、2部での合同練習親の参加できる練習がもっとあると嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
バスケットボールスクール ハーツ嘉穂 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の友達が新人歓迎試合みたいなやつに、人数合わせに来ないか?と誘ってくれて、やってみた結果楽しかったらしくやりたいと言われたから
子供が出来るようになった/変わったことについて バスケがしたいが為に、宿題や家での決め事をちゃんとするようになった
子供が楽しそうだったか すごく楽しそうだった。初めての運動部という事もあり、新鮮で出来ることご増え足も早くなって人気者になれたと言っていた
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで家でゲームばかりしてた子が必死に頑張って、それにやりがいを感じてる姿を見て、これからどう成長していくのだろうと楽しみが増えていく
このスクールの雰囲気について 友達と助け合い支え合っていて、友情や絆が育まれていて素晴らしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースなどは無いが、子供一人一人に合わせて育ててくれていて凄く感動した
施設・設備について 体育館はかなり広く、ゴールなどもちゃんとしていて本格的だなと思った
改善を希望する点 土日の試合などの送り迎えが早く大変なので、集合して皆で行くスタイルにして欲しい
通っている/いた期間 2019年5月から
バスケットボールスクール ハーツ明石中央 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家でのゲーム遊びが増えてしまっており公園では物足りない歳になってしまったが活発な子に育って欲しくて始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体を動かすことへの喜びを感じ、スクール以外も外で遊びに行く事が増えました。
子供が楽しそうだったか ボールを触る事から徐々に慣らしていっており、本人も自分の成長を感じスクールを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 家でのゲームがとても減り、日々の生活でも兄弟とも触れ合いながら過ごせるようになったのでとても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生もとても良い方で、子どもたちも真剣でとても良い雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について いきなり試合などはなく、徐々に進めていってくれる所が良いです。
施設・設備について 広い体育館でトイレもすぐあり、のびのびできるので良いです。
夏は暑いですが扇風機があるので良いです。
改善を希望する点 もう少し長時間出来る日があればやる気がすごくあるうちにのめり込ませられるのかなと思います。
通っている/いた期間 2022年6月から
バスケットボールスクール ハーツ本宮 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて アニメの影響でやりたいと始めたからやらせてみてもいいかなと思ったので入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 同年代同士でどうしたらいいかどうやったらうまくいくかなど話し合いなどから自分で意見し考え判断する能力は身についたと思います
子供が楽しそうだったか 練習が厳しくやめたいと言う時もありましたがそれでもやっぱりバスケ好きなのか前向きに頑張っています
親としてうれしかった/気になったことについて 試合を見ながら一緒に話したり応援するのはとても楽しかったです
このスクールの雰囲気について とても仲良くやっています。練習中はピリピリする時もありますが仲良しです
コース・カリキュラム・指導内容について だいたいはみんな一緒に同じことをやります。入ったばかりのかや小さい子は別のことをやるかもしれないです
施設・設備について 少し古いと感じるところはありますがそこまで不便を感じることはないです
改善を希望する点 やりたい事、好きな事をやらせるのが一番だと思います。無理やりやなことをやらせても成長するものもしませんから
通っている/いた期間 2011年8月から
バスケットボールスクール ハーツ明石中央 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友人からの紹介で見学に行きました。本人がとても楽しいので続けてやってみたいと希望しました。親としては練習の時の送迎が負担ですが本人の意見を尊重して通わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から仲間の輪に加わるようになりチームプレイを意識するようになったと思います。個人としても地道に練習を重ねて頑張っています
子供が楽しそうだったか 先に姉が別のチームで活動していたこともあり、自分も頑張ってみる!という思いが強かったようです。同じチームに所属せず自分は自分という考えを受け入れてもらえたことも良かったようです
親としてうれしかった/気になったことについて 少しずつ上達し、試合にも出ることができるようになり本人もイキイキしている様子を見ると勉強以外にも頑張れることがあるのはとても良いと思って
改善を希望する点 特に不満はありません。 学校行事があると少し負担に感じることもありますが 保護者の関わりが必須であり
通っている/いた期間 2017年4月から
バスケットボールスクール ハーツ旭ヶ丘 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲良い友達や関わりのない友達もいたりと、いろんなこともできるからです!私もやっていた習い事なのでやらせてみようかなと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは先生方の指導で、普段教わらないようなところまで見ていただいています‼️
子供が楽しそうだったか 終わったあと、楽しかったとその一言を言ってる笑顔があります‼️
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通った親子でバスケというものに楽しめるようになりました。また随時通わせていきたいなと思います!
このスクールの雰囲気について 先生方が明るく優しく接してくださったので印象がよかったです!そのおかげでこっちまで気分が良くなります!
コース・カリキュラム・指導内容について 2つぐらいコースがあって、子供とも話をして、2つ目のコースにしました!よろしくお願いします!
施設・設備について 人数が多くても、少なくてもどちらにしてもよかったと思います。
改善を希望する点 自分だけでなく、ほかの子たちとも一緒に高めあえると思うからです!
通っている/いた期間 2021年2月から
バスケットボールスクール ハーツ合浦 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて はじめてできたスクールで興味があったので、親も子供もどんな感じかとおためし的な感じではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 挨拶や礼儀等も教わったので、全体的なバランスがよかったかなと思います。
子供が楽しそうだったか 他の学校のお友達ができたりしました。親も子供を通して情報交換できた。
親としてうれしかった/気になったことについて 部活動とは違い、他校の子との交流も増え子供が楽しい、いきたいと思ってくれたのでよかった
このスクールの雰囲気について 親も実際に見学することができて雰囲気がよかった。子供も見てほしいと希望がかなった。
コース・カリキュラム・指導内容について スクールというところだったので、強くなるとかではなかったが、それを求めないならいいです。
施設・設備について 車社会ですが、市内中央にあり、万が一バス等で通う場合も交通の便も良かった。
改善を希望する点 振替ができなかったのが残念でしたが、今となっては市内色々な地域にこのスクールが増えているようで、身近になったように感じます。
通っている/いた期間 2019年6月から
バスケットボールスクール ハーツ船島の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 船島 |
|---|---|
住所 |
〒 愛知県東海市富木島町船島2-1 最寄駅:名鉄河和線 加木屋中ノ池 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|









