ECCジュニア 川原百々町教室の評判・口コミ
「ECCジュニア」「川原百々町教室」の評判・口コミはありません。
ECCジュニアのすべての口コミ(3,503件)
ECCジュニア大領4丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟がずっと通っていて、本人も興味があるようだったので通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味が出たことはもちろん、時間を守って教室に通うことなど生活習慣も身につきました。
子供が楽しそうだったか 先生がとても明るい方で、子供の心を掴むのがとても上手で子供も自然とやる気が出ます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供はとても楽しみに毎週通っていました。
英語が身についたかと言うと少し疑問です。
このスクールの雰囲気について マンツーマンの指導だったので、他のお子様の様子は分かりませんが、我が子はとても楽しそうだったので良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児コースに通っておりましたが、他のお子様がいなくマンツーマンだったので、毎回先生が子供が飽きないようなカリキュラムを考えてくれていました。
施設・設備について 堅苦しい習い事感覚ではなったので、小さな子にはとても通いやすいと思います。
改善を希望する点 病欠など急なお休みにも対応していただいてとても通いやすい教室でした。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア赤羽橋教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も幼少期に通っていたこともあり、大学生になるまでお世話になったので子供にもという思いと安心感から通わせました
子供が出来るようになった/変わったことについて 集中力がアップしたのと積極的に行動できるようになった。また他の勉強も楽しんで取り組むようになった。
子供が楽しそうだったか 人との会話を楽しんでできるようになったのと、体をうごかしたりすることや伝えたいことがハッキリするようになった
親としてうれしかった/気になったことについて やはり親としては積極的に行動できるようになってほしかったので、成長が見られて嬉しく思っています
このスクールの雰囲気について ひいきなどもなく、優しく接していただけるのがありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 家族内でも同じ考えなので、指導内容はとても満足しています。子供も安心して通わせられます。
施設・設備について 人数も設備もちょうどよく良かったと思います。また子供が仲間はずれもなく安心できます
改善を希望する点 駐車場など送り迎えのスクールバス的なものがあると親としては有難いです。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア大宝教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も英語を習わせてもらってて、とても役に立ったため。また、今は英語が義務教育にもなっているし、国際的なしごともふえてきているから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めて子供が自分からしたいと言い出した事もあって、予習復習、家での会話も楽しそうにしている。
子供が楽しそうだったか 発表会などもありそれに向けて家でも楽しそうに練習や勉強をしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分がしたいこと、それに対しての取り組みを小さい頃から身につけることでこれからの人生の役にも立つだろうと思う。
このスクールの雰囲気について 先生や一緒のクラスの子たちみんな明るく楽しく勉強できてるみたいで安心している。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ小学生になっていないが、小学生で習うようなことを先取りで勉強できている。
施設・設備について はじめは教室が小さいなと思っていましたが、少人数制をとっておられ、身近におしえていただける。
改善を希望する点 なにか用事があるとその週はいけなくなるので、振替があるとありがたい
通っている/いた期間 2021年1月から
ECCジュニア梅美台教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が通っていたのと、それを見て本人もやりたいと言ってきたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前でなかなかうまく話せないタイプだったが、人前で話し、褒められることで自信を持つことができたようです
子供が楽しそうだったか 先生と馬が合うようで、授業も楽しいと言っていましたし、授業を楽しみにしていました
親としてうれしかった/気になったことについて 試験ではそれなりに得点して良いランクを取得していましたが、英会話という点でどれほどの力がついたかというと疑問なので
このスクールの雰囲気について いつも邪魔をしたり、嫌なことを言ってくる子がいて、集中して授業が受けられないと子どもが言っていた
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話だがそれほど話ができるようになってはいないし、文法などを習っているわけでもなく、どれほどの力がついたのかが見えにくい
施設・設備について 取り立てて言えるようなことは特にないが、人数のわりに部屋は狭いとは思った
改善を希望する点 送り迎えが必要だったが車を止めるところがかなったので難儀でした
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア熊倉教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 以前から兄弟が通っていたので見学して楽しそうと思い、通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話を少しずつ出来るようになり、表現の仕方が増えた。伝えることが楽しくなっている様子。
子供が楽しそうだったか 同学年の子供も数人いるので楽しんで通っています。テストで競い合いもあるようでモチベーション維持に繋がっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 宿題は大変ですが、諦めずに取り組んでいる姿が見られるので良いと思います。
このスクールの雰囲気について 仲良く和気あいあいとやれているようです。先生も一人一人に話を聞くなどしてついてこられない人を出さないようにしています。
コース・カリキュラム・指導内容について オーラル・コミュニケーション中心のコース
会話をスムーズに出来るようになるので、今後かなり役立つと期待します。
施設・設備について 少人数でやっているので、全体を見ながら授業が出来ていると思います。
改善を希望する点 英会話なので、表現力がついたり出来るようになり自信もついているようです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア白河中央教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて もともと知っていて、こどもの将来のために入会することが良いと思っていたため入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自宅学習の宿題が毎回出されるが、毎回きちんとこなしているので、良い習慣が身についたと思います。
子供が楽しそうだったか 年に1回開催されるコンテストに向けての練習を楽しそうに行っていると感じた。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回休まずに行くことと、宿題をきちんとこなすことができるようになったことに満足している。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく生徒に接しているため、こどもの楽しそうに通うことができている。
コース・カリキュラム・指導内容について 恐らくECCでのカリキュラムは先生に任されているのではなく、決まっていると思うのでどの教室で受講しても同じ内容を教えてもらえるのが良いと思う。
施設・設備について 教室が人数の割に狭いと感じたため、もう少し広いと良いと思った。
改善を希望する点 子供がカリキュラムにそってルーティンで行う習慣がついたことが非常に良いと思いました。
通っている/いた期間 2016年4月から
ECCジュニア中町2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は中学以降に必要となり、事前に慣れると良いと考え、英語教室を近所で探しました。丁寧に教えていただき、良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話ということもあり、人前で話すということを行うことで、他のところでも話すことに対して緊張することが少なくなったと思われます。
子供が楽しそうだったか DVDを配布され、楽しみながら視聴しておりました。また、宿題も適量に出ていたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 結果を出すというのは難しいです。苦手意識を少なくする手助けにもう少しなれたらよい。
このスクールの雰囲気について 実際の授業を見学することが1回しかなく、評価判断はできません。
コース・カリキュラム・指導内容について DVDを活用した自習は、小学生にはちょうど良いです。内容も家族内のことで、受け入れやすいです。
施設・設備について そこまで良い、悪いというのはありません。
改善を希望する点 玄関のカギをしめ、しっかりと防犯対策されていました。特にこちらからの要望はありませんでした。
通っている/いた期間 2021年4月から1年2ヶ月間
ECCジュニア押上3丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄がやっていたことと、学校の授業にしっかり着いていけるようにするために始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ひとりでも課題に取り組めるようになり、文法をしっかり理解できるようになったと感じました。
子供が楽しそうだったか 学んだことを帰ってきたらたくさん話してくれて、通わせて良かったなと常々思っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手だった英語の学習を積極的に取り組むようになり、毎回楽しみにしているようでした。
このスクールの雰囲気について いつも集中して取り組めているそうです。レッスンが終わるといつも楽しそうに勉強したことや他の子の話をしてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 苦手だった英語も丁寧な指導のおかげで、大好きな教科になったそうです。
施設・設備について 人数が多いわりに発言の機会が少ない気がします。本人も、もっと発言したがっていたので改善をお願いします。
改善を希望する点 仕事の関係で行きずらいときがあるので、もう少し遅い時間にもレッスンを設けて欲しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア高師小学校前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家から近く、通いやすいと思い決めました。たまたま仲のいいクラスメイトがいて、楽しく続ける事が出来ました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しめるようになり、得意教科となりました。優しく教えてくれるので、続ける事が出来ました。
子供が楽しそうだったか 嫌々だったり、行きたくないとは一切言わず、行く事を楽しみにしていたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が得意になり、成績もどの教科よりも良かったです。小学生までしか無かったので、それが残念です。
このスクールの雰囲気について 先生は明るいし、ちょっとした事でも褒めてくれて、教室の雰囲気も良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは先生に薦めていただいたものにしていました。友達と同じものにしました。
施設・設備について 少人数でしたのでちょうど良い施設でした。掲示も絵の多いもので、見ているだけでも明るい気分になります。
改善を希望する点 こうして欲しいとかは特に無いです。強いて言うなら、中学生にも教えてくれるといいです。
通っている/いた期間 2018年4月から3年11ヶ月間
ECCジュニア松川教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の姉妹が習通っていて、とても気に入っていたので、続けて通うようにした
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対して、色々と、興味を持ってとりくめるようになったと感じる
子供が楽しそうだったか 本人も積極的に通っていたので、授業は楽しかったのだと思う。特に嫌がるような言動もなかった
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の上達というのもあるか、特に問題なく学校の授業やしけんにも臨めているので良かったと思っている
このスクールの雰囲気について 少人数ということもあるが、本人も今日の授業で何があったかなど話をしてくれるくらい、楽しんでます
コース・カリキュラム・指導内容について 上の姉妹と違い、かなり宿題などの学習量がふえたと感じる。学力は付いてるかもしれないが、少し頑張りすぎのようにも思う
施設・設備について こじんまりとしている教室なのが良いところ。しっかりとコミュニケーションを取っていただいている
改善を希望する点 家庭の都合で欠席することもあるのだが、かなり、柔軟に振替など対応いただいて申し訳ないくらい
通っている/いた期間 2017年以前から
ECCジュニア川原百々町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 川原百々町教室 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒529-1302 滋賀県愛知郡愛荘町川原271-3 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 稲枝 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
滋賀県にあるECCジュニアの教室を探す
- 金沢町教室
- 稲枝教室
- 愛知川駅前教室
- 豊郷教室
- 能登川種教室
- 愛知川教室
- 東清崎教室
- 愛知川豊満教室
- 河瀬駅西教室
- 堀切教室
- 日夏中央教室
- 稲枝本庄教室
- 五個荘中央教室
- 甲良東教室
- 普光寺町教室
- 南彦根教室
- 高宮ニュータウン教室
- ホーリープレス高宮教室
- 八日市駅前教室
- 八日市本町通り教室
- 東沖野教室
- 札の辻教室
- 本町四番町スクエア教室
- 正法寺町教室
- 市辺教室
- 五智教室
- 市辺第二教室
- ベストワン彦根駅前教室
- なかまーず安土教室
- 大森町教室
- 浅小井教室
- 西上田教室
- 日野教室
- 船木町教室
- 川守教室
- 中小森教室
- 日野内池教室
- 長峰教室
- 長峰南教室
- 池田本町教室
- 南比都佐教室
- 宇賀野教室
- なかまーず篠原教室
- 息郷教室
- ぎおん教室
- 学びあいステーション教室
- 長浜朝日教室
- 日野西大路教室
- 三和町教室
- 下田緑ヶ丘教室












