ECCジュニア 養老高田教室の評判・口コミ
ECCジュニア芋窪4丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 当時は算数が苦手だったので英語は出来るようになれば良いなと考え(本人が英語を学びたいという希望もあり)何校かある中で迷ったが家から近い事と先生の感じが良かったので入会を決めました
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通う前と違い自信が持てたのか他の教科に対しても努力して勉強するようになり苦手な教科も克服出来てきてる様な気がします。もちろん英語は好きになってます。
子供が楽しそうだったか 先生と相性が良いのか楽しんで学んでるようです。そこそこ子供の方から質問や問題を投げかけてくる!
親としてうれしかった/気になったことについて 普段から勉強してない時でも楽しそうに英語で話してきたり問題を出してきたりして通わせて良かったなと思う。
このスクールの雰囲気について 送り迎えは妻がする事が多いが自分が行った時も先生が明るく振る舞ってくれるので嬉しいのと子供の性格を解ってくれて良く見てくれてるな~と思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の学習能力に合わせてくれてるなと感じます。子供からも不満が出ないので指導の仕方が良いと思います。
施設・設備について 基本的にマンツーマンで指導をしてもらってるので周りを気にせず学習出来るので良いと思います。
改善を希望する点 季節によりパーティーを開いてくれて子供も楽しく参加出来たようで良かったです。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア中野区本町2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所に英会話教室があり気になっていたところ娘が英語をやってみたいと言ったこと
子供が出来るようになった/変わったことについて 私自身小さい頃通っていた英会話教室がありましたが遥かにわかりやすいです。先生方の指導方法は褒めて伸ばすという方が多い印象です。
しかし子供の覚えるときと覚えようとしないときの差が激しいように感じられることがあります。
子供が楽しそうだったか 毎日英会話教室を楽しみにしています。授業が終わって私のもとに駆けつけて変えるときすぐに習った英語を言ってくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先程も行った通り習った英語をよく私に教えてくれるので自然と親子同士の会話も増えました。
このスクールの雰囲気について 先生はやさしく褒めて伸びしてくれるのでうちの娘にあってる印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニング力は非常に備わったと思います。教師や生徒同士での英語の会話があることで実際に実行することができています。
施設・設備について 正直悪いとこがあるという印象は無いのですが子供から時々外からの視線が恥ずかしいとの声があります。
確かに扉は外からの全開で見えるガラスなのでそこだけ気になります。
改善を希望する点 場所が狭い人通りの少ない未知なので今後子供小学生になって一人で行くこともあると思うのですが少し不安があります
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア都賀の里教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉が元々習っていたのもあり、自然と習うのが当たり前になってたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音から聞き取りまで、先生の教えが良いので日々上達を感じます
子供が楽しそうだったか 仲良しの友達が一緒に習っているので、切磋琢磨しながら楽しく取り組んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 英語は早ければ早いほど、身に付くと思い、自ら進んで英語に対する取り組みをしていて、上達が嬉しいので、更にやる気を出して頑張って通っている
このスクールの雰囲気について 仲良しの友達もいて、先生も楽しみながら良く指導してくれているので本人もやる気を出しているのですが、一緒にレッスンしている一つ下の学年のお子さんのレッスン姿勢がよくないらしいので、そこだけ何とかしてほしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生のレベルは高いと思います。なので安心して英語力をつけてくれそうですが、一年ごとに前後の学年と一緒になるのは少し疑問があります。
施設・設備について 人数的には多くも少なくもないと思いますが、一緒にレッスンする仲間により、進み具合が心配になります。きちんとレッスンを受けられるお子さんなら全然問題はないのですが、ふざけているお子さんがいると心配になります。
改善を希望する点 体調不良などの休みになると、振り替えがきかないのが少し残念です。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニアふじと台東教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語は習わせたいと思っていて、チラシを見て家から近かったので体験をしに行きました。雰囲気も先生の感じも良かったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日、英語を聞くことで自然と発音が身に付くようになっていました。なのでリスニング力が上がっていると思います。
子供が楽しそうだったか レッスンの中でイベントの遊びだったりゲームなどをして遊んだりと色々と取り入れてくれているのでとても楽しく通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を習うことで普段の生活の中でも時々英語を取り入れたりと自然と英語に触れている時間があるので良かったなと思います。
このスクールの雰囲気について 同じ歳の生徒さんとも仲良く楽しそうにレッスンしているし、先生もきちんとカリキュラムに沿って授業をして下さるので助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について コースが選べて難しい方にしましたが、子供があまり難しいと感じるような事はないです。丁寧に教えて下さるので子供も自然に身に付いているように感じます。
施設・設備について 教室の人数もちょうど良く、雰囲気も良いですし、周りの環境も静かなので通いやすいです。
改善を希望する点 近隣の方に迷惑をかけないようにとは思ってるんですが、なかなか授業時間が時間ピッタリというわけにはいかないので難しいです。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア竹の塚5丁目教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 周りの同級生が色々な習い事初めて行く中で本人も何かしたいということから、これからグローバルな社会に向けて英語を進めたところ、本人もやる気があるようだったので始めることになりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 色々なことに対して前向きに取り組むようになった気がします。時間に対しても以前はだいぶルーズでしたが、塾の時間などしっかり守っていたと思います
子供が楽しそうだったか 新しい友達もできたようですし、また、英語に対しても興味があるようで、いずれ海外に出て働きたいとも言っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて どんなことでもそうですが、子供が前向きに人生を進んでいることは嬉しいことです。今後もやれることは協力していきたいです
このスクールの雰囲気について 先生は少し厳しいようですが、それでも本人はやる気があるようで、周りのみんなに負けないように頑張っていました
コース・カリキュラム・指導内容について 前もっての知識がったわけではないので、初級コースからスタートして最後は中級コースであったと思います
施設・設備について だいぶ古い建物でした。最低限の冷暖房とホワイトボードのみだったと思います
改善を希望する点 子供の自律性の向上も期待できますし、何より子供がやりたいことをやらせたかったので、そういう意味では良かったと思います
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア稲沢公園前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 決め手は子供自信が意欲的だったことです。中学にあがっても必要になると思ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学に入った時、英語の経験があったからか外国語の評価が比較的良かったように感じます。本人も楽しいと。
子供が楽しそうだったか 先生やクラスメイトとのコミュニケーションをとることが出来たり、クリスマスなどのイベントがあったからか、楽しそうに通いました。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日笑顔で帰ってくるので親としてもとても嬉しかったようです。
また、中学で英語ができていることより、通わせて良かった。
このスクールの雰囲気について 集中している、というよりみな楽しそうに授業を受けていました。
クラスメイトや先生と笑いあったり、ゲームで楽しく学んだりととても雰囲気は良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 私はPFクラスからスタートしました。まず基礎基本を学び、少しずつ英語に慣れてから文章を学んだので、その後もすぐに英語を習得出来ました。
施設・設備について とても綺麗で生徒としてもとても授業が受けやすかった印象です。
クラスの人数も10人未満なので質問等しやすいです。
改善を希望する点 料金がやや高めですが、子供が笑顔で帰ってくること、その後英語を得意とするようになったことは良かったと思います。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア知立中町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄ちゃんの体験について行きました。一緒にやる?と聞いたらやると言うので、なんとなく入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小2から始め、ひらがな、漢字もままならない状態でもちろんアルファベットも知らないから始めましたが、英語を嫌がる事なく楽しんでくれています。
子供が楽しそうだったか 毎回、楽しかったと言って帰ってきます。時間が長い事から眠たかったと言う時も多々ありますが、前向きになれるように工夫してくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しかった事は着実に英語の力が付いている事です。友達に負ければ悔しいから頑張ると言って英語に取り組んでいるのでとても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気はいいと思います。ただ、今のクラスは個々のレベルの差があるので、本当ならもう少し同じレベルの子達と学びたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは今は中学1年生のコースです。1つなのかな?それと、追加?の文法?学校テストにも少し対応してくれます。
施設・設備について 個人教室なので広くはないです。アパートの1室です。今は中学生なので遊ひを混ぜた授業は無いので問題ないです。
改善を希望する点 良いところは生徒一人一人を良く見てくれています。勉強だけでなくて、学校の運動会なども見に来てくれました。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア西野大鳥井教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っていたこととあり、幼少期から英語に慣れてもらうためはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めての習い事であり、不安でしたが嫌がることなく通うことができました。
子供が楽しそうだったか 子供が飽きないよう、工夫を凝らした対応でした。クリスマスやハロウィンなど英語圏での文化にも触れることができ、英語を学ぶ以上の結果が得られたと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 受験英語に役立つだろうと思いこんでいました。定期的にあるテストでは結局、子供に無理矢理教え込んでました。それもあり、だんだん楽しくなくなってきたようでした。
このスクールの雰囲気について 講師の対応も丁寧であり、良かったです。近所のお子さんと同じクラスにしてくれるなど配慮もありました。先生は明るく子供たちに英語のニックネームで声掛けするなど楽しい雰囲気づくりをされていたと思えます。
コース・カリキュラム・指導内容について 他を知らないため分かりませんが、受験英語ではない英語の習い事は初めてであり、こんなものかなぁと言う感想です。
施設・設備について 対応には行き届いていましたとは思います。
改善を希望する点 特に不自由は感じませんでしたがアナログな手法での取り組みであるため、振替えの相談等も電話もしくは対面にて決めることがより、不都合を感じました。
通っている/いた期間 2017年4月から
ECCジュニア中村黄金教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学生に上がる前に英語に慣れ親しんで欲しかったためです。周りのお子さんも英会話に通う方が多く、遅れをとると苦労するのではと思い始めさせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校ではなかなか発言が苦手なようですが、スクールでは活発に発言していて本人も楽しんでいるようです。
子供が楽しそうだったか 楽しい雰囲気で迎え入れてくださったようで、本人も通うのを楽しんでいます。宿題等も楽しそうに行っているので安心しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 日常生活の中でも「これは英語だとこういう単語になる」というようなことをよく話してくれており、身についてきているように感じてとても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 初日から先生及び他のお子さんも暖かく迎え入れてくださったようで本人も嫌がる様子なく楽しく、真面目に通っております。
コース・カリキュラム・指導内容について 英検や受験の対策というより楽しく学んでくれたらという思いがありました。様々なコースがあるため目的に合わせたものを選ぶことができています。
施設・設備について 自宅からも通いやすく、施設も綺麗で満足しております。スペースも十分確保されているように感じます。
改善を希望する点 お休みをさせた際に、他の曜日に振り替えてくださるので月謝の無駄がない点が良いと感じました。
通っている/いた期間 2018年7月から
ECCジュニアあっそ教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達の紹介で入りました。対人の方がうちの子には向いていたようで、同級生と楽しんでレッスン出来ていたので遊び感覚でいつの間にかスラスラと自己紹介できるようになって良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を話すことに抵抗が無くなり、文法などは分からないなりにも、簡単な受け答えが出来、小学校の授業には困らないというか、自信をもてるようになってました。
子供が楽しそうだったか 辞めたいと言わず、友達と会って一緒にやるのが楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校の授業に困らない事という目的は十分達成できて満足でした。
このスクールの雰囲気について 定期的にイベントがあり、楽しそうに通っていました。普段会わない生徒さんともイベントを通じて話す機会もあり、皆さん楽しそうでした。先生も優しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 宿題は少し面倒でした。DVDを見るとかは親が声掛けしてセッティングしないとやらなかった。
施設・設備について 駐車場もあり、通いやすかったです。周りも静かな環境で、施設、設備も綺麗でした。
改善を希望する点 しっかりしたカリキュラムが組まれているので宿題をきちんとこなせばかなり力がつくと思います。反面、宿題をサボったりが続くと、文法面やスペルといったものは身につきにくいです。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア養老高田教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 養老高田教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒503-1314 岐阜県養老郡養老町高田916-1 最寄駅:養老鉄道養老線 美濃高田 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
岐阜県にあるECCジュニアの教室を探す
- 養老柏尾教室
- 下笠教室
- 大垣外花教室
- 大垣荒川教室
- 養老ニュ-タウン教室
- 綾戸教室
- 大垣荒尾教室
- 大垣新田4丁目教室
- 大垣熊野教室
- 垂井教室
- 大垣室本町4丁目教室
- 安八南條教室
- 笠木教室
- 大井1丁目教室
- 笠縫町教室
- 輪之内仁木教室
- 大垣中川教室
- 小泉町教室
- 平田三郷教室
- 南平野教室
- 池田本郷教室
- 開発町教室
- 池田願成寺教室
- 池田下東野教室
- 和合新町教室
- 池田町萩原教室
- 安八神戸教室
- 羽島中島教室
- 竹鼻町教室
- 安八墨俣教室
- 関ヶ原大高教室
- 揖斐川町房島教室
- 十九条教室
- 野白新田教室
- 揖斐川町長良教室
- 羽島正木教室
- 本田南教室
- 揖斐川町北方教室
- 大野町松山教室
- 本田教室
- 十四条教室
- 大野東小学校前教室
- 西鶉教室
- 大野こども園教室
- 岐阜河渡教室
- 南鶉教室
- 大野町教室
- 北方俵町教室
- 岐阜県庁前教室
- 今嶺教室