ECCジュニア 大崎教室の評判・口コミ
「ECCジュニア」「大崎教室」の評判・口コミはありません。
ECCジュニアのすべての口コミ(3,502件)
ECCジュニアはりま勝原駅前教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ECCがいいよと親戚に教えてもらったので、小1の学校に通うことが慣れた6月くらいからECC教室を探し始めました。2教室見学しましたが、はりま勝原駅前の先生が帰国子女の方で発音が本当に綺麗だったので、ここに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ヒアリング力が身につきました。先生が帰国子女の方なので本場の英語をしゃべって下さるので、聞く耳が育ったようです。学校でもらってくるヒアリングのテストは、いつも満点です。
子供が楽しそうだったか 時々、ハロウィンなど外国の行事を取り入れてくれて、仮装してレッスンに行ったり、お菓子をもらったりと、特にそういうのが楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて こんな単語習ったよとか、毎回話してくれるのがうれしかった。あと、学校のヒアリングのテストで毎回100点とってくるので、自信にもつながったようです。
このスクールの雰囲気について 先生が熱心な方で、宿題毎回出してくださるし、優しく指導してくださるし、明るく話しかけてくださるのでいいです。少人数制でだいたい持ち上がるので、違う学校の子達だけど、仲良くやってるようです。
施設・設備について 施設は綺麗で、冷暖房もちゃんとしてあるので、満足です。一時止める場所がないので、子供を下ろしたり、迎える間は、路上の端に止まってるような形になるので、大変です。
改善を希望する点 できれば、駐車スペースはんとかしてほしい。が、増設するわけにはいかないので、仕方ないかなぁって思ってます。
通っている/いた期間 2016年6月から
ECCジュニアくろせジュピター教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お店の前を通りかかる時に、いつもたくさんの子どもたちが通われているのを見ていてずっと気になっていました。子どもが習ってみたいと言ったことで通わせることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週早くECCに行きたいと、楽しみに通わせていただいています。まだ半年ほどですがECCの英語の絵本をひとりで読むことが出来るようになり親が驚いています
子供が楽しそうだったか 単語を覚えることが楽しいようで子どもが夢中になっています。がんばって覚えていくと先生がたくさん褒めてくれるそうで励みになっているようです
親としてうれしかった/気になったことについて 習った単語や短い言葉ををふとした時に口にすることがあり、そういった時に身についているのだと嬉しく思っています
このスクールの雰囲気について 先生はとても熱心で多くの子どもたちがいますが、レッスンの様子を保護者にひとこと伝えてくださるので気配りが嬉しいです。また子どもたちも先生が大好きで帰りたくない!と言っているお子さんもよくみかけます。教室内も明るく、年齢に応じてそれぞれの学習スペースが確保されているのが良いと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 宿題は、低学年ということもありまだまだどうしても親が一緒にすることが多いですが、家庭での学習が大切だと思いますので、親子で楽しみながら取り組んでいます
施設・設備について 年齢に応じて学習スペースが確保されているところ
きちんと研究された教科書とカリキュラムがあり学習の成果が親にもわかりやすいところ
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア都賀の里教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 7つ上の姉が幼い時から現在に至るまで習っているので、その影響もあって、自然と習うようになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では英語が周りの子供たちより上達しているせいか、先生も認めてくれているので、リーダーシップを任されるようになり、自分自身に自信を持てるようになったと感じる。
子供が楽しそうだったか 周りの子供と切磋琢磨しながら教えてもらえるので、良い意味での競争心が持てるようになり、ますます英語に対する考え方が良くなったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 絶対に休まないと決めていて、楽しみながらももっと上達したいとやる気を見せてくれるところが、親としては嬉しくも成長を感じることができるので満足です。
このスクールの雰囲気について 一緒に始めた同級生とは切磋琢磨しながら仲良くやっているが、4月から1学年下の子供が入ってきたことにより、真剣に取り組みをしていない、ふざけているので、自分の子供の妨げになっていないか心配になる。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニングや発音に関しては良いと思います。ただ、学年が上がるにつれて、文法や単語書き取りが他の英語塾と比べるとやや劣るような感じがすると思いま。
施設・設備について 人数的には仕方ない思いますが、やる気のないふざけている子供が同じ時間にレッスンしているのが気になる。
改善を希望する点 同年代のクラスが他の曜日でやっているので、急な用事ができた時に振替えを対応して頂けると良いですが、そこができないところが少し残念に思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
ECCジュニア高野教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今英才教育が学校でも進んでいるし、英語を話せると視野が広がると思ってどこかで英語は習わせたいと思っていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 未だに毎週楽しんでいるようですし、小学1年生から早速ネイティブの先生との授業があるが、先生とも会話ができ、みんなに褒められると喜んでいる。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそう。宿題は自分からすることはまだないが、こっちから言って一緒にすればすらすらしてくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 今はコロナ禍でイベントがないが、コロナ禍の前は色んな教室が集まってハロウィンイベントなどあって楽しかった。
ホームステイもしていたようなのでコロナ禍が落ちついたらいかせたい。
このスクールの雰囲気について 無理やりさせることはなく、子供があまり乗り気ではない時はそっと、元気な時は明るく、その時のテンションに合わせてしてくれ、子供も先生のことが好きみたいです。
人数が増えてくると少し賑やかそうですが、それも楽しそうにしてます。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材にそって、ダンスやゲームを取り入れている。
宿題の内容もCDやDVDをかけながらするものが多いので楽しくしている。
施設・設備について 駐車の出し入れがしにくいが、仕方ないと思う。
特別駐車場はあまり数がなく、敷地内の通路に停めていく。
改善を希望する点 親の相談にも乗ってくれるし、ご褒美シールなのがあるのでそれも子供のモチベーションになっていると思う。
先生の大らかな性格が子供たちを惹きつけていると思います。
通っている/いた期間 2018年4月から
ECCジュニア川辺教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて YouTubeなどで英語に興味を持ちはじめたので、主人が習わせたいと言いました。 CMで見たことのある有名なところなので安心感もあったし、体験に行った時、一対一で先生も優しく本人も楽しんでいたので教室に通うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌や踊りやゲームなどから始まり、1年毎に年齢に見合った内容に変わっていきます。今は長編の英語の物語を聴いて問題に答えたり、色ぬり、線引きなど知育のようなこともやっているようです。 園で英語の時間もありますが、園では習っていない単語も話したりして先生にすごいと言われ自信がついたようです。
子供が楽しそうだったか イースターやハロウィン、クリスマスなどイベント毎に教室で発表会を兼ねたパーティーがあり、普段一対一でやっていますがその時は用事から高校生まで生徒全員参加するので、刺激になり毎回楽しみにしています。 普段の教室も一対一なので、先生が子供のペースに合わせて進めてくれるので分からないなどがありません。
親としてうれしかった/気になったことについて つまづいているところなど、迎えの時に先生が詳しく話してくださるので家でも対応しやすいです。小学校でも英語の授業があるようなので、2歳からずっとやっているというのは一つの安心材料でもあります。
改善を希望する点 先生もよく指導してくださっているし、子供も楽しんで行っているので特に不満だと思う点は今のところありません。
通っている/いた期間 2016年8月から
ECCジュニア豊田寺部教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語の塾を探している時に、近くに開校したのがきっかけで体験に行きました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日やる宿題があるため、スクールに慣れてくると面倒くさがってやらなくなったりしていましたが、単語や英文を聞いてわかるようになっていく楽しさを感じるようになったのか、自分からやるようになりました。
子供が楽しそうだったか 発音や質問に上手く答えることが出来ると褒められることが嬉しいので、意欲的に取り組むことが出来ているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、親子で英語について話す機会が増えました。 教材費が年更新の時にかかってくるので、お高くなってしまうのが難点だと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく接してくださるので、子供がわからないことがあっても質問しやすい環境にあると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 1年毎に区切られて授業内容が進められていくので、進捗状況がわかりやすいです。 学期ごとに通知表のような物も貰えるので、子供がどのような姿勢で学んでいるのかよくわかります。
施設・設備について 住宅の1部を教室として解放しています。 部屋自体はそんなに広くはないですが、少人数制ですくない人数で授業が行われているので、子供にはいい環境だと思います。
改善を希望する点 振替が出来るのかどうかが、先生に確認しないとわからないのが少し不便なところだと思います。 子供はゲーム遊びも交えながら授業を進めて貰えるので楽しく通えると思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニアアルティプラザ教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて これからの時代に英語が話せる方が、可能性が広がると思い、英語を嫌いになって欲しくなかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニング力はつきました。話せるようになるには、ネイティブの先生との会話がもう少し必要かと思います。
子供が楽しそうだったか 講師によって、子供の積極性や楽しむ様子も変化していました。講師がどれだけ子供とコミュケーションを取ろうとしてくれるかによるところも大きいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 時おりある参観やイベントの時に楽しそうにしている子供を見ることができ、嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 先生は皆さん明るいし、マネージメントしてくださる受付のかたは、子供だけではなく、親の顔も覚えていてくださり、子供の性格に合った声かけをしてもらっていたので、とても良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 歳が大きくなるにつれて、文法の時間が増え、ネイティブの先生との会話の時間は変わらないのに、習い事の拘束時間は長くなり料金も上がるので、続けるのに疑問をもちました。結局、中学生で塾に通い始めるタイミングでやめざるをえませんでした
施設・設備について 駅前なので、駐車場も駐輪場もあり、通いやすかったです。ただ、商業施設の中だからなのか、英検受験が出来ず、不便さを感じたこともあります。
改善を希望する点 中学生でもバイリンガルの文法時間のない、ネイティブとの会話の授業だけのカリキュラムが欲しかったです。中学生になって塾に通い始めると両立ができないです。
通っている/いた期間 2011年2月から
ECCジュニアハートフルセンター前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 息子が家で字幕映画を見ているときに、あまりにも外国語に興味津々だったので英語を少し学ばせてあげようと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国語への興味が不確定なものから確信へ変わっていきました。
息子は外国語が好きで、日々の生活でも英語を使って喋るようになるほどに成長しました。
子供が楽しそうだったか 日々の英語教室の授業を心待ちにして家に帰ってきます。
新しい知識を取り込むことに喜びを感じているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が外国語に興味を持ち、積極的に他国の文化などを知ろうとするのはすごくいいことと考えているので、これからも通わせようと考えています。
このスクールの雰囲気について スクールの先生は優しく温厚で、生徒に対して真摯に話を聞いてくれているのですごく頼りになりますし、生徒と先生との間に信頼関係もできてきています。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムとしては、基礎から固めていき徐々にレベルを上げていくというものになっています。
限られた時間での授業なので、質問などの対応が少々次の授業のときになってしまうのが問題点です。
施設・設備について 設備はすごく充実しています。
静かな場所での授業となるので集中もでき、立地もさほど悪くない場所にあるので通学もしやすいです。
改善を希望する点 息子が日々新たな知識を家に帰ってきて披露してくれることが、私達の生き甲斐でもあり喜びでもあります。それを与えてくださったECCさんには本当に感謝しています。
通っている/いた期間 2015年6月から
ECCジュニア千里丘市民センター教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語を習いたいと本人が言い出したのがきっかけで近くの教室を探したところ、こちらの教室が新規開講と知り見学に行きました。本人が、先生のことも教材も気に入ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 中学入学前から通ってたことにより、学校での英語の授業に抵抗なく取り組むことができ、また得意意識も持てたので本人の自信に繋がったと思います。
子供が楽しそうだったか 英語だけでなく季節のイベントなどもあり、それに合わせて工作の時間もあり、楽しみながら取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検も視野に入れて指導していただいたので、親子共に目標を持って取り組めました。その分、合格した時には非常に嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生もよく保護者にも連絡を取ってくださって、こちらも教室や子供の様子を聞くことができましたが、アットホームで楽しい雰囲気に感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学に入学してからは、会話と文法の両方を指導していただきました。学校の英語授業ではなかなか身につかない会話の部分が、中でも特に良かったです。英検のリスニングでの評価も高く身についたのが実感できました
施設・設備について 市民センターで駐車場もあったので送り迎えはしやすかったです。また、送り迎えの際待ち時間が発生しても、建物内のホールで待つことができたので、安心感がありました。
改善を希望する点 学校の部活も考慮して、振替なども個別に対応していただけて助かりました。
通っている/いた期間 2017年9月から
ECCジュニア大和田教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供本人の意思による。友達に誘われたそうです。
家からも近いので、通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ通い始めなので、上達の程はわかりません。
今は習い始めなので、とても積極的に取り組んでます。
子供が楽しそうだったか 楽しく通ってます。
ゲーム感覚で楽しめるとのことで、家に帰っても覚えたての英語をよく披露してます。
親としてうれしかった/気になったことについて 友達と遊びにいく感覚なのは、本人の学習意欲が高まることに繋がるのでいい事だと思います。親としては 楽しく学べんでる様子を見ることはとても微笑ましく思います。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るい方なので、授業の様子も楽しそうだと聞いております。同じ学校の友達と一緒なので、雰囲気については特別心配ないと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コースでは、とにかく喋れるようになることを意識してるそうです。親として、最初は英検コースなど今後の成績などに直結すほうがいいかな?とも考えたのですが、結果 英語を楽しむ ことを体験出来てるので、特に小学生くらいならこっちのコースを選択して良かったと思います。
施設・設備について 少人数なので、分からない事をお互いに教えあったりできる点についてはいいと思います。
改善を希望する点 今は 家から近いというのが1番いい事だと思います。ただ、今後進学していく中で、それぞれのご家庭の教育方針もあると思いますので、様々な選択肢を子供に提案できるといいとも思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア大崎教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 大崎教室 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒235-0041 神奈川県横浜市磯子区栗木3-18-9 最寄駅:JR根岸線 洋光台 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
神奈川県にあるECCジュニアの教室を探す
- 中原4丁目教室
- 杉田台教室
- 富岡西4丁目教室
- めぐみ音楽館教室
- 富岡東1丁目教室
- 富岡西公園前教室
- 富岡西6丁目教室
- 笹下5丁目教室
- 能見台通教室
- 汐見台2丁目教室
- 森2丁目教室
- 釜利谷西教室
- 並木1丁目教室
- 大岡4丁目教室
- 港南台9丁目教室
- 大川7丁目教室
- 西柴教室
- 釜利谷東2丁目教室
- 日野5丁目教室
- 西柴3丁目教室
- 大川教室
- 大岡1丁目教室
- 大道小学校前教室
- 桜岡小学校前教室
- 六浦5丁目教室
- 横浜釜利谷西郵便局前教室
- 小山台教室
- 長倉町教室
- 釜利谷西6丁目教室
- 金沢町教室
- 町屋町教室
- 寺前2丁目教室
- 寺前さざなみ公園教室
- 六浦1丁目教室
- 中里パーク教室
- 日限山3丁目教室
- 本郷台駅前教室
- 丸山1丁目教室
- 桂台南教室
- 中里4丁目教室
- 西町教室
- 睦町2丁目教室
- 井土ケ谷教室
- 丸山台教室
- 根岸駅前教室
- 桂公田町教室
- 舞岡台教室
- 飯島町教室
- エルシャンテ追浜教室
- JR保土ヶ谷教室















