幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE 豊田の評判・口コミ
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE南多摩 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園で放課後やっていたので、幼稚園のお友達に誘われて始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 軽い気持ちで始めましたがとても楽しいようで今でも続いています。
子供が楽しそうだったか とても楽しく通っています。コーチもとてもよくサッカーが好きになり今ではスクールにもかよっています
親としてうれしかった/気になったことについて とても満足しています。
費用は安くないとおもいますが、子供がそのぶん熱心にやっているので良いです。
このスクールの雰囲気について メンバーもみんな仲良く、とても良い雰囲気です。コーチを優しく教えてくれているのでやる気がなくなる事も一度もありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 年長から6年生までを見て指導してくださっているようです。学年が上がってくるとだんだん勝てるようになってきました。
施設・設備について 普段の練習も広いコートで練習できています。
人工芝ではありませんが、暗くなればライトも付きますしよい環境かと思います。
改善を希望する点 低学年のうちはあまり試合数も多くありませんでしたが、学年が上がるごとに段々増えていきました。
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲良くさせて頂いている1つ上のお友達さんに誘って貰って体験に行くと楽しんでやっていたので入れさせて頂きました、
子供が出来るようになった/変わったことについて 技能はもちろんとても上手くなり、運動神経も向上しました。またそれ以上に人間性が良くなり先生や友達と話すことで明るくなったと思いました
子供が楽しそうだったか とても明るくなり、毎日楽しそうに練習していました。自分から前向きに練習に行ったりとしていたのでとても良かったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習に行ってる所をみたり、試合を見たりすると本当に私までサッカーが好きになりました。応援するのもとてもいつも楽しみにしてます。
このスクールの雰囲気について すごく良いです。先生の教え方はとても熱心で安心して預けられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者で入ったにもかかわらず、丁寧な指導ですごく助かったのを今でも覚えています。
施設・設備について 設備もとても整っていて、習う環境もほんとうに完璧です。
改善を希望する点 サッカーをすることで、息子自身もとても明るくなり、いい所しかないので感謝しています
通っている/いた期間 2019年4月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE狭間 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 身体が強くなるように、始めた。幼稚園内なので、友だちもいて馴染みやすいと思う。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーに積極的になったとは言えないが、走ってボールは追いかけて、参加しているので続けている。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒に参加できるので楽しそう。練習は楽しそうだが、練習試合は他チームと合同なので少し引いてしまっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 欲を言えばサッカーが上手くなって欲しいが、子どもの問題でそこまで上手くはなっていない。参加して楽しんでいるので良しとしている。
このスクールの雰囲気について 声かけは一人ひとり名前を呼んでくれている。できると褒めてくれるのは良いなと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一回の練習は幼稚園児にはちょうどいいと思う。夏休みの練習があったらいいと思う。
施設・設備について 幼稚園の後そのまま練習に参加できるので便利。コーチとも慣れていて子どもも馴染みやすいと思う。
改善を希望する点 長期休みはそのままサッカーもお休みなので、夏休みあたりは練習してほしいなあと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE諏訪・夕やけ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 集団行動が苦手だったので、楽しく参加出来ればと思い、本人も興味を持ったので参加してみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生やコーチの声かけで、出来なくてもみんなと一緒に参加することが出来ました。
子供が楽しそうだったか 周りの子と同じように出来なくても、コーチが帯同してくれたりでそれなりに参加することができました。
親としてうれしかった/気になったことについて 周りのお友達や保護者の方にもフォローしていただいたので親子で楽しく参加することができました。
このスクールの雰囲気について 先生が最初に、大丈夫です、任せてくださいと言ってくださったのがとても嬉しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 選択コースは無かったのですが、その都度進捗状況などを話していただけたので良かったです、
施設・設備について 幼稚園でそのまま出来たので、別の場所に送迎する手間もなく、雨天の時も室内で対応してくださるので良かったです。
改善を希望する点 最初は幼稚園の体操着で行なっていたので、とくに買い足すわけでもなく参加しやすかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE南多摩 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 案内が来た時には親子で興味もなく体験にも行きませんでしたが、その後入会したお友達に誘ってもらい入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めは球蹴り、と言った感じでしたがだんだんサッカーになってきました。
子供が楽しそうだったか なかなか変化を感じる機会はありませんでしたが、弟が入会し、差を感じる事が多くあります。
2年分確実に成長しているだなと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて サッカーには興味ありませんでしたが、子供の練習や試合を通して楽しめるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく、たまには厳しく指導してくださっています。とても満足しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めての団体競技でしたが、団体競技の良さを感じています。満足しています。
施設・設備について 人数があまり多くありませんが、それはそれで行き届いた練習をしてくださっていると思います。
改善を希望する点 団体競技なので振替等はありませんが、だからこそ休まずに毎回行く事を心がけています。
通っている/いた期間 2019年10月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE諏訪・夕やけ の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達が習っていてこのチームを知り、もともとサッカーが好きだったのと、そのお友達に誘われたことがきっかけで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、基礎体力もつき、技術的にも向上したと思います。
子供が楽しそうだったか 行ってしまえは楽しんで帰ってくるのですが、本人が消極的な性格のため、試合などを嫌がることがありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校以外でのコミュニティができ、体力もついたので満足しています。コーチもよくみてくださっていました。
このスクールの雰囲気について 短い期間だったのてすが、スクールの雰囲気やコーチは良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは基本的に学年別です。特に上手な子はそれとは別に強化クラスのようなものがあったかと思います。
施設・設備について 設備は特に足りないと感じるところはなく、十分なものだったと思います。
改善を希望する点 自分でやる!と決めたことに責任を持つことを学べると思います。
通っている/いた期間 2020年5月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE福生牛浜 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通ってる小学校で放課後やっていて、子供が興味を持ったので始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はサッカーのルールもわからずでしたが続けて行くうちに自分の役割やチームワークが出来てきて楽しそうにやってます
子供が楽しそうだったか サッカーなのでやはりゴールできた時が1番嬉しいようで今日は◯点ゴールした!とおしえてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先日初めて一泊二日の合宿試合があり、同級生達と過ごせて楽しかったようです。
このスクールの雰囲気について まだ2年生と言うこともありコーチが話をしている時に集中出来ない子がチラホラ
コース・カリキュラム・指導内容について 私もサッカーの事はよくわからないので習い事中はコーチに託してます。
施設・設備について 通ってる学校でやってるので送り迎えも少なく助かっています。
改善を希望する点 子供がたくさんいる中のコーチが1人なのでなかなか自分の子供の評価を聞けない。大変なのもわかるので
通っている/いた期間 2022年4月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTEえいあんじ の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達のおかあさんから招待され、サッカーを習わせようと入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々サッカーができなかった息子が、今ではサッカーが大好きになり、とても上達しました。
子供が楽しそうだったか えいあんじでは、優しく時には厳しくわかりやすく教えていただけるためらとても長く、満足している
親としてうれしかった/気になったことについて 息子がサッカーに興味を持ってくれて本当に良かった。満足感がつよい。
このスクールの雰囲気について コーチはとても優しく、時に厳しく、児童たちに教えてくれるので、頼り甲斐がある。
コース・カリキュラム・指導内容について コースなどはなく、みんなで同じ練習をしていた。時に、二つに分かれてサッカーをすることもあった。
施設・設備について 広い砧公園や多摩川の河川敷、少し小さいが永安時幼稚園の園庭など、とても整っている。
改善を希望する点 家からの近さ、サッカーを教えるうまさ、関わりやすさがとても良かった。
通っている/いた期間 2019年3月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE南多摩 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 1個上の歳の友達が入っていたから興味を持ち、入会してみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの指導だけでなく、言葉遣いや、礼儀、態度などを教わり成長した。
子供が楽しそうだったか 合宿などもして頂き、とても楽しそうにしていました。友達も沢山できたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 生活習慣も良くなり、とても嬉しい気持ちになりました。感謝してます。
このスクールの雰囲気について コーチはとても優しく接してくれて、周りの友達も増えて良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーのテクニックでコースがわかれており、みんなが平等に受けることが出来ます。
施設・設備について サッカーの習い事なので設備が沢山あるわけではないが、バス送迎などあり、良かった。
改善を希望する点 小学校低学年の習い事の場合もっと時間を早めて帰りが遅くならないようにすることが大切だと思った。
通っている/いた期間 2014年4月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE麻生深沢 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校の頃のお友達のお母さんにおすすめされたので入会しました!
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーが大好きになり、また人間面でもとても成長したと感じました
子供が楽しそうだったか 本当にサッカーがある日は毎日楽しそうで充実していました。。。
親としてうれしかった/気になったことについて 人間面でも磨かれ、様々なことを教えていただけるので、とても良いです
このスクールの雰囲気について みんな仲良く、合宿であったり、ぷーるなどにもいきました。。。
コース・カリキュラム・指導内容について 全員一緒のひとつのコースでした。砧公園では左半面がえいあんじ、右半面が麻生深沢でした。
施設・設備について とても大きい砧公園の小サッカー場や河川敷のグラウンドを仕えるなど、充実していました
改善を希望する点 なにかスポーツを習わせたいが何にするか迷ってる親御さんはここのサッカーをおすすめします!
通っている/いた期間 2019年3月から
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE豊田の詳細情報
ブランド名、教室名 |
幼体連スポーツクラブ サッカースクール ARTE 豊田 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒 東京都日野市豊田 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 豊田 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|