テニスラウンジ テニスラウンジ岐阜の評判・口コミ
テニスラウンジテニスラウンジ刈谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 3ヶ月の登り旗に興味をもったから行かせてみることに。ラケットすら持った事もない初心者でしたが始める前の1日体験教室でコーチとのやり取りや教え方、飽きないように笑いを交えながら楽しみながら指導してくれて良い印象を受けたので、とりあえずは3ヶ月のつもりで入れました。その後は本人の希望もありますし、1時間みっちり体を動かせるので体力をつけるには良いかなと入会しました。
子供が楽しそうだったか 時々、時間終わりにチャレンジがあってボールを積めたらお菓子を、ダメでも飴ってゲームがあって息子は大体飴を持って帰って来ますが凄く楽しそうに帰って来ます。
親としてうれしかった/気になったことについて 簡単な準備体操から直ぐに打ち方が始まるんですが、途中に走ったりスキップしたりジャンプしたりがあるので、スキップなどはかなり上達したのではないかと思います。教室に通う事で動きの変だったスキップやジャンプが上達してて行って良かったなと思っています。
このスクールの雰囲気について 2チームに分けられて1チームにコーチが2人で子供達を見てくれていますのでコーチ1人あたりの子供の人数も丁度良い気がします。息子の順番も直ぐに回ってくるので待たされる事もなく次から次に打ってるような感じです。
施設・設備について 室内がたのテニススクールなので雨でも雪でも寒くても暑くても全く関係なく快適に出来るので良いです。今はコロナの心配もあるかもですが、換気は十分されていると思います。
改善を希望する点 結構、人気があって通っている子も多いみたいで空いていたのが金曜日だったので金曜日にしたんですがそーなると、振替は空きがある教室を見つけ次第、取るというやり方しかないので出来る限り休まないようにはしています。
通っている/いた期間 2021年10月から
テニスラウンジテニスラウンジ小牧 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年中さん(5才)の時に習い始めた。お父さんと5才上の姉の影響でやりたいと言い出したので、同じスクールに入った。指導方法や声かけなどは問題ないと思うが、昨今の酷暑にもかかわらず、冷房設備がない点がマイナスと考える。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同学年の子と比べてもからだは小さいが、年上の子たちとも何とか打ち合えている印象を受ける。また、楽しいのか家でテニスに関する会話がこれまでより格段に増えた。
子供が楽しそうだったか 特に何がいいというのはないと思うが、とにかく褒めてくれるとことが良いと、私たち親がみていて感じる。ジュニアもクラスが3段階にわかれており、目標もあることで楽しそうにやっている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っている娘が、自宅で毎回レッスン後に話をしてくれることがとてもうれしい
このスクールの雰囲気について コーチ陣は、異動もあり、可もなく不可もないといった印象を受ける。子供には異動のイメージがないので、その点は難しいと考える。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢や体格さもバラバラで、テニスのスキルだけでクラスわけを行っている印象を受けるのがよい。
施設・設備について ここ2年くらいの話だが、冷房設備がないため、夏のレッスン時は体調にふ不具合がでないか、とても不安になる。
改善を希望する点 お父さんも通っており、家族わりで会費が若干安くなるのはよい。子供の振り替えを土日にやろうとすると、クラスわけがはっきりしておらず、やりずらい
通っている/いた期間 2020年5月から
テニスラウンジテニスラウンジ豊田 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親も趣味でテニスをするので、子どもと一緒にテニスがしたいと思い、習い始めました。 レッスン中とそれ以外でコーチがオンオフをはっきりさせてくれているので、親しみやすいけれどレッスンは厳しく見てくれています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは2ヶ月に1回テストがあり、合格に向けて一生懸命取り組んでいます。
子供が楽しそうだったか 同じ時間のレッスンに来る同学年の子と仲良くなって、お互いに切磋琢磨して頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初はやる気もなくただ通っているだけでしたが、小学校に上がってからはテストにも意欲的になり、『上手になりたい』という向上心を持ってレッスンに取り組むようになったのでよかったです。
このスクールの雰囲気について コーチのノリがいいので、レッスン時間外はたくさん話してくれます。担当ではないコーチも名前を覚えてくれていて話しかけてくれるので、急にコーチの変更があったり振替で違うクラスに行くときも安心して任せられます。
施設・設備について 屋内なのでよっぽどの悪天候でない限り、レッスンが行われるので予定が狂わずありがたいです。
改善を希望する点 打ち方が悪くても、そのままレッスンが継続されるので、もう少し注意してもらえると嬉しいです。 生徒数が多いので、一人一人に声をかけるのは難しいと思うので、仕方ないとは思っています。
通っている/いた期間 2015年11月から
テニスラウンジテニスラウンジ桑名 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家が近い。中学の部活にテニス部がある。先生は丁寧で楽しく通っている。争う運動が苦手な子供なので、テニスは個人でマイペースにできていいみたいです。これからも続けてほしい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 足が早くなった気がする。家にいるとテレビやゲームばかりなので、土曜の午後に兄妹で一緒に通うことができているので、気分転換にもなっている。普段も仲はいいが、さらに仲良くしている。
子供が楽しそうだったか 難しい教え方ばかりではなく、簡単なコーンを倒すゲームなど、わかりやすく小さな子供が楽しめるようにかんがえられていて、はじめたばかりの頃も楽しそうだった。親は見ているともっと技術を、とおもっていたけれど、結果的に楽しく続けられているので嬉しい。
親としてうれしかった/気になったことについて 挨拶や姿勢が身についたとおもう。違う学年や学校の子供も来ていて、毎週会うので仲良くなったりできてきる。日曜などに公園でゴムのついたボールで練習したりしていて、たのしんでくれて嬉しい。
改善を希望する点 前は電話で休みや振替の連絡をしていたが、今はアプリからできるようになってらくになった。そのアプリが慣れないからか、少しわかりにくいので、改善してほしい。
通っている/いた期間 2018年7月から
テニスラウンジウェルネススクエア新栄 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて よく風邪を引くので、体力をつけさせようと思った。本人はプールに通いたがったが、てんかんの疑いのある子供なので、私や私の父と兄の経験があり、私が働いている場所でもあり、家からも近かったのでこちらに通うことにした。まだ始めたばかりだが、コーチや一緒のクラスの子が優しく丁寧に教えてくれるので、本人も楽しく思っている様子。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何をして楽しかったとしても、あまり自分から話すタイプではなかったのだが、通い始めてから自分で何をしたのか、何が楽しかったのか話すようになった。
子供が楽しそうだったか 元々体を動かすのが好きな子どもだったので、身一つで走ったり、ラケットやボールなどの道具を使って運動するのが楽しかったようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 元々はプールに通いたかったのに、通わせやすいという理由でテニスにしたので少し引け目があったが、始めてみると次のレッスンまで待ちきれない様子だったのがよかった。
改善を希望する点 次のレッスンまでの宿題などがあると、親としても一緒に運動しよう、と思えるので簡単な宿題を出して欲しい。(例えばなわとびを何回してくる、毎日これだけ走ってくる、など)
通っている/いた期間 2019年12月から
テニスラウンジテニスラウンジ長良 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて コロナで運動する機会が少なくなったので、以前から興味のあったテニスを始めた。とりあえず3カ月のプログラム(無料)があったので、テニスラウンジ長良に決め、3カ月以降も本人の希望で続けている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人に確認すると楽しいとのことですが、自宅で練習する様子は見られず、習い事の時間だけテニスに取り組んでいる。また、講師からのフィードバックなどもありません。
子供が楽しそうだったか 汗だくで帰って来て、くたくたになっている。また、本人も毎回楽しかったと言っており、続けたい意向はあるので楽しめていると感じている。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週1回だが、運動する習慣がついてよかった。本人の上達したいという気持ちが芽生えて、自宅でも練習するようになるともっと嬉しい。
このスクールの雰囲気について 清潔で空調システムも十分なので、夏場でも涼しく、冬場でも暖かく通っている。
施設・設備について 駐車場の前の道が細く、送り迎えの時に駐車しにくい場合がある。
改善を希望する点 大まかなクラス分けであるので、極端に年齢差のあるクラスになることがある。(年長、5年)どこのクラスに、現時点で何人在籍し、学年はどうなっているのか分かると振替しやすい。
通っている/いた期間 2021年8月から
テニスラウンジテニスラウンジ松阪 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 同じ学校の友達が数人通っていました。今まで1度も、どの習い事にも興味を示さなかった息子が自分からやってみたいと言ったので体験に行きました。マンツーマンで体験させてもらって、楽しそうでしたし、入会特典でラケットプレゼントもあったのでこの機会に初めてみることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出掛けるのが嫌いな息子が、自分からテニスに行くようになり、準備も自らするようになりました。
子供が楽しそうだったか できた時にコーチから褒められるのが嬉しいようで楽しんで練習に参加しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんでやってくれるだけで満足です。月謝がすこし高いのと、休みの連絡が電話で出来るといいなと思います
このスクールの雰囲気について 先生が元気いっぱいでテンポがいい。サクサク練習が進んでいくところがいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生が通えるコースの時間が決まっているのですが、学校の終わる時間と微妙に合わず送り迎えが大変な時がある
改善を希望する点 月謝の支払いがクレジット引き落とし出来るようにしてほしい。初めての子にはもう少し丁寧にやり方を教えてあげてほしい。(体験ではなく、入会後の練習について)
通っている/いた期間 2021年3月から
テニスラウンジテニスラウンジ松原 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて テニススクールがオープンする時に折込チラシが入りプレオープンスクールを体験して気に入ったので娘と私二人で入会しました。ファミリーコースといって親子で同じ時間帯にレッスンを受けれるコースがあったので娘だけでなく私も運動不足解消の為習っています。週に一度ですがラリーが続いて楽しめるようになり、和気藹々と取り組んでいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチのアドバイスや指導のおかげで正確に打ち返せるようになりミスが減った
子供が楽しそうだったか 試合で勝つことの楽しさを覚えレッスンのやる気が高まった。やる気が出て負けるより勝つことの方が増えたのでレッスンも楽しく受けれている。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげでテニスの楽しさがわかり、技術も向上したので満足。
このスクールの雰囲気について 若いコーチが多く、子供にはお兄ちゃんお姉ちゃんのような存在で接しやすいようです。
施設・設備について 付き添いや見学者のことを考えて扇風機やストーブが観覧席に用意されていてありがたい
改善を希望する点 ファミリーコースの時間割が少ないので平日振替ができないのが残念
通っている/いた期間 2017年11月から
テニスラウンジテニスラウンジ名西 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近くの公園で近所の中学生がテニスをしていてかっこいいなと思い、スイミング教室と同じ場所にもテニススクールがあったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではコーチの指導により基礎をしっかり教えてもらったおかげで、高校のテニス部では1年生からレギュラーで活動することができました。大学でもテニスサークルに所属しています。これからも続けていきたいと運動のできる趣味が見つけられたと思います。
子供が楽しそうだったか コーチから親切な指導をして頂き、上達するにつれてのめり込んでいきました。試合などで負けても決して投げやりにならず悔しさをバネに続けています。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチが丁寧な教え方をしてくれるのが良い点だと思います。スクールではあいさつもきちんと指導してくれ、親としては子供が頑張っている姿を見るのはとても嬉しく思います。
改善を希望する点 学生のスクールの時間帯や上のクラスとの交流などもっとスクール生のレベルに合わせた工夫を今後してほしいと思います。
テニスラウンジテニスラウンジ東海 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅の近くにあり何かスポーツをやらせたいと思い体験教室に申込みました。 コーチが楽しく練習をしてくれたようで自分からやりたがった為入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の頃は、ボールを打ち返すことも出来ませんでしたが 大きなボールを使ったり子供が楽しんで練習が出来るように工夫されてました。 今では、試合が出来るようになり 休みの日は、近所のテニスコートで自主トレするまでになりました。
子供が楽しそうだったか 集団スポーツが苦手な子供の為、個人で出来るテニスが合っていたようです。比較的自分のペースで出来るため楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動が得意なタイプでは、ない為心配でしたがレッスンを受け得意なスポーツ・好きなスポーツが出来て親としては、嬉しかったです。
改善を希望する点 試合数が少ないのでもう少し試合が多いと自信にもつながるのかなと思います。 後は、コーチが結構な頻度で、変わるので大変そうだなと。
通っている/いた期間 2015年10月から
テニスラウンジテニスラウンジ岐阜の詳細情報
ブランド名、教室名 |
テニスラウンジ テニスラウンジ岐阜 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒500-8367 岐阜県岐阜市宇佐南4丁目1-12 最寄駅:JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 西岐阜 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|