児童くらぶ 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ
児童くらぶ二子玉川教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 数字に強くなって欲しかったから。指先を使うのが脳に良さそうだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ日が浅く、やり方がよくわかっていないので上達は感じていませんが、数字の勉強になっているから。
子供が楽しそうだったか 難しい、やり方がわからない、つまらない、と子どもが毎回言うから。
親としてうれしかった/気になったことについて 週2回ほど通わせて早く上達してほしいが、もともと教室が週1回しか開いていないから。
このスクールの雰囲気について 分からなくてめ、焦らせず、じっくりと丁寧に教えてくれるから。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者用の、一番はじめのテキストから丁寧に始めてくれたから。
施設・設備について 立地がよく通いやすい場所にあるのは良いが、建物や設備が古すぎるから。
改善を希望する点 早く身に付けさせたいので、週2回以上教室が開いていたらよかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
児童くらぶ府中教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて そろばんを習わせたかったため。
よくとおる場所に教室があったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 数字を書けるようになってきました。
そろばんもはじきはじめました。
子供が楽しそうだったか 優しい先生方にすごいね!上手だねとたくさん褒めてもらえるので、通うのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ小さいので、先生の指示にしたがえず、うろうろしたりすることもありますが、気分転換に少し休憩させてくれたりして、気長に付き合ってもらえるのはとてもありがたいです。
改善を希望する点 お教室が週一回ですので、振り替えなどできるように曜日が増えればいいなと思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
児童くらぶ阿佐ヶ谷教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
児童くらぶ 阿佐ヶ谷教室 |
---|---|
住所 |
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3-37-2 第2大同ビル2階 最寄駅:JR中央・総武線 阿佐ケ谷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|