セイハ英語学院 イオンモール伊丹の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 将来的にも英語は必須だと思うから。
英語が勉強になる前に興味をもってほしかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自己紹介はできるようになったが、日常会話までは習得できていない。
子供が楽しそうだったか 歌やゲームも交えて教えてくれるので楽しそうにしている。机に向かって書くことも苦なくやっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 週一回のレッスンで料金が高い。
毎レッスン、外国人講師がいれば良いが月2回ほどなのでもう少し増やして欲しい。
このスクールの雰囲気について 先生もよく子供の特性を見てくださり、一人ひとりにしっかりと向き合ってくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 未就学児のときからテストがあり、理解しているかの確認ができる。
施設・設備について ワンルームでとくに良くも悪くもない。
少人数制なので十分な広さでもある。
改善を希望する点 毎レッスンに外国人講師を入れて欲しい。
日常会話も全て英語で会話して欲しい。
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家から車で行きやすいこと、コスト面が負担にならないこと、ネイティブがいることを条件に探していった結果、決めました。年少さんから年長まで同じ教室で同じレッスン内容をしますが、楽しんで通っているようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で習ったフレーズを自分から使ってみたり、歌を歌ったりと耳からの情報は鍛えていただきました。今までは親同伴での授業でしたので、先生に加えて親もこどものサポートをすることができたうえ、何ができるようになったのか目に見えるのでよかった。
子供が楽しそうだったか 歌を歌うこと、ゲームなどを通じて自然と言語分野へのアプローチができていたとおもいます。アクションなども取り入れていましたので本人も体とともに覚えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子教室の間は親も子供のサポートをできたのでよかったが、母子分離となった今では、なかなか先生が子どもたちを制御しきれていないようです。年少(3歳なりたて)から年長(6歳)までが同じクラスというのも少々厳しいものがあるのかな?と思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいので、本人も楽しんで通っているようです。優しさの中に厳しさもあればもっと嬉しいかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースの選択肢はありませんが、振替は無料で可能であること、複数回の受講も可能とのことはよかったです。
施設・設備について ショッピングセンター内にありますので、親も僅かな自由時間を得ることができます。
改善を希望する点 先生の統率力でしょうか。優しいのは、いいことなのですが、指導力を発揮し子どもたちを制御できればなぁと思います。
通っている/いた期間 2022年6月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達が先に通っててお薦めされた
英語は将来必ず必要になるし学校で必須科目になるので少しでも前もって勉強できたら良いと思った
ネイティブな先生もいたので本場の英語が学べると思った
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブな英語が少しでも身についたと思う、少しは話せるようになったが、週1のレッスンだったのであまり英語ペラペラになるまではいかなかった
子供が楽しそうだったか 同じマンションの友達と行き帰りが一緒だったので楽しく通えてたと思います。季節のイベント(ハロウィン、クリスマス)もやってくれたのでとても楽しく参加できたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて たまにレッスンの様子を見学させてもらえ、一生懸命取り組む様子を見ることができたのが良かった、レッスン終わりに先生から授業の内容の説明があったのも良かった
このスクールの雰囲気について 子ども達に分かりやすく、授業が楽しくなるような工夫もされてたように思います
コース・カリキュラム・指導内容について 週に一回、1時間ぐらいの授業時間なのでもう少し長くても良かったかな、と思う
週1じゃあすぐに忘れちゃうかな、と思った
施設・設備について イオンモールの中にある教室なので内装はとても綺麗で明るい雰囲気だった
少々狭いかも、という印象もあったが未就学児の子も習うのでその子達的には適当な広さだったのかもしれない
改善を希望する点 イオンモールの中にあるので子どもがレッスン中は親は買い物したりお茶したりできて良かった
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 教室の前を通りがかった時に、子供がここに行きたいと言い出して、体験に行ってその気持ちが変わらなかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音は良くなったと思う。外国人講師がいるので外国人に慣れるという点で良かった。
子供が楽しそうだったか 歌を歌ったり遊びを取り入れたりしているところが子供は楽しかった様子。
親としてうれしかった/気になったことについて アルファベットを読んだり書いたりするのは最後まであまり上達しなかった。
このスクールの雰囲気について 先生によって対応がかなり違う。きちんと子供に寄り添ってくれる先生と、ビジネスライクな先生と極端だった。
コース・カリキュラム・指導内容について リスニングや発音に関しては上達しているなと思うことがあったので良かったと思う
施設・設備について 皆で踊ったり遊んだりするには少し教室の広さが狭いかなと思う。
改善を希望する点 落ち着きのない子供でも大丈夫です!とポスターには書いてあったが実際は対応できないことが多々あった。
通っている/いた期間 2019年4月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 4歳の時にショッピングモールでやっている英語の通信教材のイベントに参加して、英語に興味を持ちました。その時に家で教材を使うよりは、教室に通って、生の英語を聞く方が効果があると思い、英語教室を探しました。決め手は自宅から近く、ショッピングモール内にあるので、授業中、他の兄弟の時間がつぶしやすく、欠席時の振替もあり、外国人講師もいることです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い続けて6年経つので、ずっと好きでいるのだとおもいます。以前、ハロウィンイベントに参加した際、ステージに上がった娘が外国人講師と英語でやりとりするのを聞いて、こんなに成長しているんだとびっくりしました。
子供が楽しそうだったか とにかく6年間ほとんど嫌がることなく通い続けたこと自体が、ほんにんが楽しく通っている証拠だとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人講師からの質問に英語でスラスラと答えていたことにびっくりし、英語が定着しているのだなと実感しました。
改善を希望する点 中には、うるさく勉強の邪魔になるような子もいるようなので、しっかりと集中できるような環境を作ってほしい。
通っている/いた期間 2019年10月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語をやらせてみたいと思っていたところ、教室の前を通りがかった時に子供が行きたいと言い出し、体験授業に行ってみて意思が変わらなかったので通わせることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師がいるので、外国人に対して身構えることなく接することができるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 同年代のお友達がいて踊ったりするのが楽しそう。ハロウィンやクリスマスのイベントをやるのも楽しんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に関しては上達しているか微妙だと思う。先生方の指導力にもばらつきがありそう。落ち着きのない小さい子供でも大丈夫だと宣伝しているが、実際は手に負えなくなると親が付き添うように言われる。
このスクールの雰囲気について 他のお友達と仲良く出来ているのは良いことだと思う。定期的に面談があるが教室での子供の様子をあまり伝えてもらえずほぼ英語のテストの結果を伝えるのみだったのが残念だった。
施設・設備について 特に可もなく不可もない感じの教室。子供は気に入っているようなので問題はない。
改善を希望する点 振り替えもアプリで出来るようになるようだがなかなかアナウンスがない。
通っている/いた期間 2018年4月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールの英語教材のイベントでほんにんが英語に興味を持ったのがきっかけ。親として検討した結果、自宅で教材を使うより、実際に生の英語を使う教室の方が良いと思った
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師とでも簡単なかいわができるようになった。一年に一度のスピーチ大会があり、長文の英語が覚えられるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲームなどを取り入れてくださっている様で、勉強だけではなく遊びを通して英語を楽しむようにしてくださっているので、継続して通えている。
親としてうれしかった/気になったことについて ショッピングモールのイベントで、たくさんの人が見ている前で、外国人講師と英語でやり取りしているのを見て、成長を感じた。
改善を希望する点 外国人講師の授業が隔週のはずなのに、時々1か月に1回だったりして、その後の埋め合わせがないので、きちんとして欲しい。
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語はとにかく早く始めたいと思っていた時に自分の教え子がセイハに通っていたと聞いて
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めたのは2歳手前、今では沢山の単語を覚え自然と単語が口にでる
子供が楽しそうだったか 毎週英語に行くのを楽しみにしている。自宅でもセイハのアプリなどで楽しそうに遊んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の感じもとてもよく信頼できる。このままながく続けられたらと思っている
このスクールの雰囲気について 日本人講師と外国人講師いますが皆さん感じの良い方ばかりです。レッスン後は今日はどんなことをしたのか説明してくれるのも嬉しい
施設・設備について 自宅から車で30分程度で距離はややありますが、イオンモールの中にあり待っているのも苦にならない。
改善を希望する点 出席点でいただけるプレゼントがしょぼい。とくに欲しいものはないけど毎年聞いてくださるのが逆に困る
通っている/いた期間 2019年9月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に抵抗感のなく育って欲しかったので近場で行きやすいところを選んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに英語を身につけている。旅行で外国人に話しかけられても簡単な英語なら返せる
子供が楽しそうだったか 音楽に合わせて踊ったり歌ったりで自然に英語が学べる。、いろんなイベントがある
親としてうれしかった/気になったことについて アクセスもしやすくとてもいいです。英語への抵抗感もなく育っています
このスクールの雰囲気について とても良いです。ただし先生によってレベルのばらつきがあります。子供の先生はとでも良いかたです
コース・カリキュラム・指導内容について 特に不満はありません。、家で復習が出されますがほとんどしたないので
施設・設備について 少し狭いのが気になりますが、ショッピングモールの片隅なので仕方ないかなと。
改善を希望する点 特にありません。ただ、少し月謝はお高い気もしています。今後継続するかは少し検討しています
通っている/いた期間 2018年4月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がやりたいと言ったから見学に行き、通うことにしました。ネイティブな発音を覚えてくるので良いと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて ネイティブな英語を覚え発音するようになりました。何より英語の時間が楽しいようなので積極的に行くようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生とのやりとりや、友達との関わり、遊びながら覚えるえいごがたのしいようです。またたまにあるイベントを楽しみにしています
親としてうれしかった/気になったことについて 英語のスピーチコンテストで、一生懸命に覚えてみんなの前で発表している姿を見ると嬉しくなりました。。。
改善を希望する点 特にないです。少人数で曜日の変更などもやりやすく改善点を思いつきません。しいて言うなら書く力もつかて欲しいと思います
通っている/いた期間 2017年4月から
セイハ英語学院イオンモール伊丹の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 イオンモール伊丹 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒664-0847 兵庫県伊丹市藤ノ木1丁目1番1号 イオンモール伊丹1F 最寄駅:JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 伊丹 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|