セイハ英語学院 MEGAドン・キホーテUNY魚津の評判・口コミ
セイハ英語学院イオンタウン富士南 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 当時知り合いだった方のお子さんが通っていて、誘われました。見学に行った時の先生がとても優しくて良い方で、好印象でした。楽しく学べそうだと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 3歳くらいから小6位まで通いましたが、それだけ通っても会話できるようにはならなかったです。長く通ったので会話できるようになっていたら良かったと思う。
子供が楽しそうだったか ゲームみたいなのを取り入れながら学べたり、最初に入った時に同じクラスだったことずーっと一緒だったので、楽しく学べたようです。日本人の先生も優しく、外国人の先生も優しい方が多かったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて イオンの中にある教室なので、待ち時間も全く苦痛ではなかったし、駐車場にも困らないし通いやすいところでした。英語教室の短期留学で外国に行きましたが。それがとても良くて、できればもう一度行きたかったです。
このスクールの雰囲気について 先生に恵まれ、日本人の先生は優しかったし、外国人の先生も優しい先生が多かったです。最後に子供たちを教室まで迎えに行き、その時に先生から今日はどんなことをやったかを教えていただけます。子供と先生だけの関わりだけでなく、先生と親とのコミュニケーションの時間もあるので、それがとても良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは決まっているので特にありません。カリキュラムや指導内容はよくわからないのでなんとも言えませんが、楽しく学べるよう考えて下さっていたようで、それがよかったかなと思います。
施設・設備について 少人数なので、埋もれることなくしっかり学べたと思います。教室の広さもちょうど良いスペースだと思いました。
改善を希望する点 振替の回数が決まっておらず、休んだ分は振り帰られるのが良かったです。英語教室主催の短期留学がとても良くてオススメです。
通っている/いた期間 2015年4月から
セイハ英語学院アピタ安城南 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 「何か1つ習い事をやろう」と伝えたところ、自分から「英語」と言った。夏のお試しキャンペーンをやっていたこともあり、3回お試しして楽しそうだったので、そのまま入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生の授業は年間で回数が決まっていて、「英語を話さなくてはいけない状況」ではなかった。ただ、最初の先生はとても熱心に指導されるベテランの方で、レッスンの後には説明もしっかりしてくれた。その後先生が代わり、若い方になったのだが、間違った英語を使っていることに気付いてしまった。内容も難しくなっていて、子どもたちもやる気が下がっていたので、思い切ってやめた。
子供が楽しそうだったか 初めの1年は楽しそうだった。ただ、比較級や最上級を習い出した頃から難しくなってきて、徐々に表情が曇るようになっていった。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初の先生は、教え方も子どもの扱い方も上手く、説明もよくわかった。途中で先生が若い方に代わってしまい、要点を得られなくなった。何より、レッスン後の説明中、間違った英語を言っていて、「あぁ、ダメだな。」と思った。
このスクールの雰囲気について 最初の先生は、明るくハキハキしていて、子どもたちにも好かれるとてもよい先生でした。代わってからは、う〜んなので、マイナス1です。
コース・カリキュラム・指導内容について 定着しないのにどんどん進んでいくのと、テキストがいきなり難しくなるので、本当に子どもに合ったものなのかは疑問。ただ、年に一回(?)保護者面談があり、レッスンの様子は教えてもらえた。
施設・設備について 机の高さ、半円になる形状、掲示されているポスターなど、英語学習の雰囲気としてはよかったと思う。
改善を希望する点 テキストが使いこなせているか、その内容が定着しているか。かなり難しい内容だと思った。もっと会話に力を入れて欲しかった。
セイハ英語学院MEGAドン・キホーテUNY福井 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ・英語の教室に通わせたく、自宅から近い場所を探し、いくつか体験させてもらった後にこちらの教室を選びました。ちょうど、同じ学年で始めたばかりのクラスがあったので、それも決め手になり、そのクラスでお願いすることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では先生方と楽しくゲームを交えながら過ごしているようです。まだ習い始めて4ヶ月ですので、上達の具合は分かりませんが、少しずつ慣れ親しんでいるようです。
子供が楽しそうだったか 先ほども書きましたが、ゲームを交えて指導していただいているので、とても楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室で会える他校の子と友達になり、教室の後に遊ぶことも楽しみにしているようです。お友達の保護者の方とも交流が持て、情報交換できるのは親としてもありがたいです。もう少し、自宅学習に取り組んでくれたらと思っています。
このスクールの雰囲気について 親しみやすい先生なので、授業の時間も楽しいようです。授業の後に、取り組んだ内容を報告していただけるので、保護者も授業の内容がわかるのでありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業の後に、今日取り組んだ内容を教えていただける時間があるので、授業の内容を理解できるのがありがたいです。自宅で自学できるアプリがあるので、教室以外でも英語に触れることが出来るのも魅力です。
施設・設備について 現在のクラスは4名なので、少人数で楽しく授業していただいているようです。これ以上増えるとみていただける時間が減るので、増えないでいただきたいと思います。
改善を希望する点 教室がショッピングセンターの中なので、駐車場の心配をすることもなく、送迎できています。教室の外からも教室の中の様子が見える設備なので、オープンスクールでなくても教室を外から観覧することができるので、よいです。
通っている/いた期間 2023年5月から
セイハ英語学院イオン八事 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子供たちが入っていたこともあり入会。ネイティブの講師陣もフレンドリーで、子供の経験に良いと思い継続しました。発音がきれいにしゃべるなと思ってました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では、日本語をしゃべらない工夫があり、発音がきれいになります。学校の日本人教師は、どうしてもジャパニーズイングリッシュで、聞き取りが不明なことがありますが、本人のリスニング能力は高まります。然しながら、書くことに不慣れになっており、試験においては、説明文を理解することが弱い印象です。言葉で(英語)説明すると、理解します。な~んだ、と言いますが、喋れても読み取りができないことああります
子供が楽しそうだったか 季節ごとのイベントがあり、ハロウィーン、クリスマス、ドールフェスティバルなど、去れぞれ楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて まず、経済的に安いです。講師の質に対するパフォーマンスは、個別塾に蔵出ても高いと思います積極性のあるお子さんでしたら、最大限になります。
このスクールの雰囲気について 集中という点については、日本語での学習と違い、軽口をいう能力がない状態で、騒ぐことができませんので、しずかですね。日本人特有の、いつもうるさい子でも、借りてきた猫みたいに、モゾモゾとしゃべっているのは笑えます。もっと積極的に間違いは大丈夫と言ってあげたい。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材が良いですね、私立中学のネイティブ授業と同じ教材でした。
施設・設備について イオンですから、館内放送がありますが、駐車場や空調に問題はありません。便利です。教室については、学習塾に比べ、オープンなイメージです。
改善を希望する点 ネイティブの講師の方が、馬鹿にせず、根気よく、子供たちに、しゃべりかけてくれることは、良い経験ですね。本来もっとお金かかりますよね。
通っている/いた期間 2015年4月から
セイハ英語学院イトーヨーカドー八尾 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に慣れ親しんで欲しかったから
休んだ場合、振替できてありがたかったから
上の子も通っていて喜んで通っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人講師に常に接するので、外国人の方に対して躊躇しなくなりました
発表などもあるのでみんなの前に立つことに抵抗なくなります
日本人講師もいるのでフォローもしてくれてありがたいです
子供が楽しそうだったか レッスンも楽しそうで、行くのを嫌がったことは一度もありません
年一回スピーチ検定があるのですが、各ブロック優秀者は大会に出れます
これを目標に頑張る子供も多いんじゃないでしょうか
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が英語に対して苦手意識を持ってほしくなくて始めましたが、講師の方の手厚さや気持ちの良い対応にいつも感謝しかありません
レッスン以外に、遠足やハロウィンなどのイベントもあり、親子で楽しみにしてました
このスクールの雰囲気について 先生方はみんな丁寧で親切
レッスンが始まるとみんな夢中で取り組んでます
コース・カリキュラム・指導内容について プレスクール、エレメンタリーA、エレメンタリーBといった感じで三学年ごとのレッスンになります
エレメンタリーBになると4年〜6年生なので、四年生は春くらいは大変だと思いますが数ヶ月もすれば慣れてくると思います
施設・設備について ショッピングモール内にあるので子供のレッスン中に親は買い物したり用事を済ませたりできるのがありがたい
駐車場もモチロン広いし、駐車場も発行してくださるので助かります
改善を希望する点 まずは子供が楽しめるところが1番
嫌がるのが続くなら別の習い事、教室を探してみるのはどうでしょうか
子供は風邪を引くものなので、振替対応してくれる習い事はオススメです
あと家庭のお財布とも相談して、無理なく続けられるところがいいと思います
通っている/いた期間 2014年4月から
セイハ英語学院イオンモール鹿児島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて これからの時代、英語教育は必須なので、英会話を習わせたいと考えていたところ、受講料が手ごろで、ショッピングセンターにあるということで、買い物ついでに連れて行くことができるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味をもって、身近なところで英語に触れると積極的に話してくれるようになった。
子供が楽しそうだったか 外国人教師との相性が悪く、該当の教師がいる日に渋る事があった。年度が変わり、担当者が変わったら楽しそうに通うようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、子どもが英語に抵抗なく触れるようになりました。自宅でも英語の動画などを喜んでみるようになりました。
このスクールの雰囲気について 年に一度個人面談があり、個別に悩みや、レッスンの進め方など話してくださり、相談しやすかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別にカリキュラムが組まれているのですが、0〜2歳、幼児、1から3年生と、3学年が一緒に学びます。発達段階や、知識の差がありすぎるように感じます。せめて2学年ごとの区切りにしてほしいです。
施設・設備について ショッピングセンターに併設されているので、買い物ついでに通いやすく、レッスン中、同行した兄弟児も退屈せず過ごすことができています。コロナ禍で、マスク着用は仕方ないと思うのですが、講師の口元が見えません。発音を学ぶことにおいて口の動きは重要だと思います。ぜひ、マスクを外し、せめて透明のフェイスシールドにしてほしいです。
改善を希望する点 以前は振替が年度内オッケーだったのが、昨年度より2ヶ月縛りになりました。週末に受講しているので、レジャーや帰省などで行けないときがあり、2ヶ月内に振替するのは厳しく、数回受講できませんでした。もうすこし振替を柔軟にできるようにしてほしいです。
通っている/いた期間 2020年7月から
セイハ英語学院イオンモール新小松 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 外国語の習得能力は赤ちゃんの頃が一番高いと聞いたので、0から通えて、夫の転勤が発生しても全国展開していて転校が可能なセイハ英語学院に入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生がしっかりと見てくれており、やる気がある子には英検の受験も勧めてくれます。娘も先生に褒められてモチベーションが維持できていると思います。次回の英検は他の習い事の大会があるので受験できませんが、その次に向けて毎日英検の勉強をしています。
子供が楽しそうだったか レッスンではみんなでゲームをしたりするので、他の子たちと仲良くなって、それが続けたいというモチベーションにもなっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生も良く、子供は前向きに英語学習に取り組めているので良いです。また、ショッピングモール内にあるので、親としては、レッスン中に買い物を済ませることができたり、非常に便利です。ただ、ショッピングモール内で親が一人の時間を満喫できるからか、親も子供もやる気が低い人が混じっているようにも思えるのが少し残念です。
このスクールの雰囲気について 先生はしっかりと子供たちと向き合ってくれます。褒めてくれたり、ダメなことは注意してくれます。ただ、やる気がない子もいるので、そこは少し残念です。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢によってクラスが分かれます。習熟度ややる気によってコースを選べたりはしないので、クラスによってはレッスンに集中できない場合もあります。
施設・設備について ショッピングモール内にあるので、非常に便利です。ただ、教室の壁の上部分が開いているので、ショッピングモールの音が聞こえて少し邪魔なことがあるかもしれません。
改善を希望する点 レッスンの曜日や時間が多いので便利です。またアプリでお休みの連絡や振替の予約もできて便利です。
通っている/いた期間 2016年12月から
セイハ英語学院イオンそよら海老江 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英会話を早い段階で習わせたいと思っていて、近くにないかと調べているうちに、セイハ英語学院が出てきたため、体験入学させてみたところ、いい印象を受けたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話ができるというわけではありませんが、英語の歌を歌ったり、英語と親しみを持ってもらい、将来英語が好きになってもらえたらいいなと思っています。
子供が楽しそうだったか まだ子供なので、感情の起伏も大きく、その日にできたことが次週にはできないことがたくさんありますが、それでも、その都度優しく接してくれ、たくさん褒めてくれることで、楽しくしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うことで、おうちでもたくさんの英語の歌を歌ってくれるようになりました。それで、英語に対するハードルが一歩下がったと思います。他方、費用対効果で言うと、それなりに高額な月謝を納めていますが、それでどこまで身についているのかと思うことはあります。
このスクールの雰囲気について 先生が基本的に優しく接してくれるので、子供にとってみればとても入りやすい雰囲気を作ってくれています。途中から入ってきた子に対しても、気後れすることがないような雰囲気作りをされていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的にはまだまど小さい子供たちの気を引くようなカリキュラムを組んでいただいているので、いい点だと思います。
施設・設備について ショッピングモール内にあり通いやすいです。ショッピングモールは人が多いので、どうしてもガヤガヤしてしまいますが、それでも通いやすさは非常に重要だと思います。
改善を希望する点 振り替えのしやすさはとても大切なポイントだと思います。直前まで振替ができ、急なお熱とかでいけなくなった場合でも、代替日をいれられるので、非常に大きいです。
通っている/いた期間 2022年4月から
セイハ英語学院イオンタウン岡崎美合 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家族割の対象だったから入会するきっかけとなった。
子供が出来るようになった/変わったことについて コロナ禍だったのもあり、先生達はみんなマスク越しだったけど、同じ教室に通ってる子を見て言葉を真似たり、歌やゲームや色塗りだったりといった0歳でも分かりやすく丁寧に教えてくださったり、子がぐずって泣いても全然OKな環境を整えてくれたのも親的にはすごく有り難いし、長く通っていけるなって思えるポイントでもあります。
子供が楽しそうだったか 歌や踊りが好きでよく取り入れてもらえるので子どもも楽しんで通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎度優しく対応してもらってる時点で親的には大満足ですが、子どもが小さいので当たり前ですが、レッスン前日に体調不良等もよくある話で…。
しかしネット上で振替ができるのも大きなポイントで有り難いです。
このスクールの雰囲気について たくさんの子どもを見てきた先生というのもあってか、子どもの扱いにはすごく慣れておられて毎回同じレッスンを受ける訳じゃなくて、きちんと成長に合わせた内容やカリキュラムを用意してくださっていて、子ども目線でも楽しめてる気がするし、飽きずにまたねと手を振ってバイバイと言えるような良い関係を築いている気がします。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもは現在0~3歳コースだが、毎度毎度本当に親も英語を習いに行ってる感覚でお勉強させて頂いてます。
施設・設備について 1度他院へ見学させてもらった時にマットが無くフローリングタイプの教室で、親としては衛生面も懸念されますが、子どもがハイハイや転んでも痛くない様なマットタイプの教室がいいなと思っていたのでピッタリでした。
改善を希望する点 いつもよくしてもらってます!これからも子どもが通いやすく英語が好きになって言ってくれればいいなと思ってます。
通っている/いた期間 2022年5月から
セイハ英語学院イオンモール名取 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供には英語が話せるようになってほしいと思っていた。早いうちから英会話教室に習わせようとして、教室選びをしていた。従兄弟が既に英語を受けさせていて、話を聞いて、今の教室に紹介という形で入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はボーッと見ているだけで理解しているか分からなかったが、1年経ったくらいから、絵を見て単語を言えるようになって、今では歌も英語で歌っています。
子供が楽しそうだったか 子供が飽きないようなレッスンを企画してくれていると感じます。特にゲームでは興味を持って、英単語の練習をしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い続けていると、泣いている時もレッスン中に気持ちを切り替えて受けてくれています。日頃、見たものに関して英単語で発声しているので、成果を実感しています。
このスクールの雰囲気について 先生は皆んな優しく教えてくれるので、印象が良いです。他にレッスンを受けている子達で、楽しく集中して出来る環境作りを今後も続けていって欲しいと思っています
コース・カリキュラム・指導内容について 日本人と外国人が交互に受けるコースと、外国人のみのコースの2つありました。予算と相談して、前者に決めました。今の時期は質より量と感じているので、休みの日にレッスンを受けるようにしています。休みが不定休なので、自分の仕事のスケジュールに合わせて通わせる事が出来ています。
施設・設備について イオンモールの中にあるので、待ち時間や終わってから買い物が出来るのは、とてもありがたいと感じました。
改善を希望する点 振替が出来る点はとても助かっています。テキストは週1回用で作られていますが、週2回通っているので、皆んながアルファベットの練習するページが既に終わっている事が多く、たまに困ってしまうので、改善してほしいと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
セイハ英語学院MEGAドン・キホーテUNY魚津の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハ英語学院 MEGAドン・キホーテUNY魚津 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒937-0851 富山県魚津市住吉600番地 MEGAドン・キホーテUNY魚津2F 最寄駅:富山地鉄本線 電鉄魚津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|