ベースボールスクール ポルテ 桜ヶ丘の評判・口コミ
ベースボールスクール ポルテ草戸 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達と公園で野球をする機会が増えて、本人がうまくなりたいというきもちになったので、家から近くて、休日に教室があるところということで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、技術だけではなくて、礼儀作法も大切にされていて、挨拶をしっかりするように指導されています。おかげで挨拶がしっかりできるようになったと思います。あとは用具の片付けも子どもたちでするので、責任感も出てきたと思います。
子供が楽しそうだったか 教室の最後には、大体ゲーム形式でするので、楽しく取り組んでいるように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて うちの子以外は低学年のお子さんがばかりなので
本人としては物足りないのかなと、親が見てて思います。練習内容が学年に合ってないと思います。
このスクールの雰囲気について 先生が若くて、熱心なかたなので、子どもたちもお兄さんのように慕っていて楽しそうだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在は低学年のお子さんが多いこともあって柔らかいボールだけを使って練習しています。硬球も練習にとりいれていくという話だったのですが、取り入れられていません。あとボールを投げたり打ったりのフォームをもっと教えてほしいです。
施設・設備について 河川敷でやっているため、トイレがないのが困ります。ボールも草むらに飛ぶとどこに行ったか分からなくなるので、困ります。
改善を希望する点 振替は、よその場所の教室でということだが、なかなか行きづらいと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
ベースボールスクール ポルテ志賀 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 志賀公園でイベントを行なっており、偶然公園で遊んでいた所声をかけられてストラックアウトなどのゲームをしながら説明を受け、もし興味が持てたら、と体験会の予約を取りました。
自分からやりたいと言い出した習い事が今までなかった中で、体験会の後感想を聞いたら、やりたいとのことだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球の技術自体も少しずつではありますが向上していると思います。また学校以外の仲間とチームでプレイすることで、協調性が培われていると思います。
子供が楽しそうだったか 何に何度かある合宿に参加して、一日中仲間と過ごすことにより、より楽しく野球に取り組むことができているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より、不満を言うこともなく、自分で楽しく通い続けることができていることが満足です。
このスクールの雰囲気について 先生からは細かく声がけもしてもらえ、仲間同士でも声を掛け合って楽しくやっているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月、目標を決めてそれに向かって達成していく感じです。試合形式なども取り入れて楽しく野球をしてるようです。
施設・設備について 教室は近場の公園のグランドを借りてやっていて、自転車で通える圏内なので助かっています。
改善を希望する点 楽しく通えているので概ね満足ですが、任意とは言いますが合宿には基本参加とのことで、用事があって行けない場合でも、諦めずに勧誘してくる部分にプレッシャーを感じます。
通っている/いた期間 2020年10月から
ベースボールスクール ポルテ新大塚 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の友達の紹介中のいい人がやっていたので誘われてやった。それ以外の理由は特にありません。家も近所でしたので、何か始めたほうがいいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コミュニケーションを積極的に摂るようになりました。今までばそのような積極性はなかったので、習い事を始めて良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 何事も前向きに捉えられるようになりました。それがすごいいいことだと思い継続して通う忘れることもできたこともよかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて
生き生きとした姿で継続してやっているのでとてもよかったです。親としても土日の過ごし方を充実できるのでとても良い
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとてもいいです。みんな明るく仲良くやっているので気分転換をすることができます。みんなの成長を見ることも楽しみにつながっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に悪い事はありません。それといった縛りもありませんので、子供らしく成長できる環境が整えられているのがとても良いです。
施設・設備について 雪についてはとてもきれいで整理整頓されているので良いと思います。危険なことがあれば排除するので、とても子供想いな環境だと思います。
改善を希望する点 悪いところは特にありません。良いところはみんな助け合いながらやっている事と常に成長につながるので、通羽通うほど成長できることがとても良いです。
通っている/いた期間 2021年6月から
ベースボールスクール ポルテ向洋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供たちと公園で遊んでいたら、体験しませんかとコーチから声をかけてもらって、楽しかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチが褒め上手です。子供達のやる気を引き出してくれて、子供達が野球に、興味をとても持ち始めました。
子供が楽しそうだったか 乱暴な言葉つかいをすることがないので、子供達も穏やかに練習に参加できます。年上の子たちも面倒見がよくありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチやメンバーはとても良いです。ただ施設面が夜暗くなるとボールが見えない状況なので、どこか良いところがないのかなぁと気になります。
このスクールの雰囲気について コーチがとても明るく、優しく、褒め上手です。子供達をのせるのがうまく、頑張ろあと言う、気持ちにしてくれます。しかるというか、注意もきちんとしてくれますが、他のスポ少などのコーチとは違い、乱暴な言葉遣いがないので親としても安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは基本的に学年で別れているのですが、コーチが毎レッスン後に報告をくれるので、わかりやすいです
施設・設備について 施設が、市の施設を使っているのでどうしても整っていません。夕方以降で暗くなった時にボールが見えないので、電気がある練習場所が欲しいです。
改善を希望する点 お金がかかるなぁという印象です。もう少し練習着やグッズ、合宿のお値段を下げてもらえると助かりますし、お友達に勧めやすいです。
通っている/いた期間 2020年5月から
ベースボールスクール ポルテ沢ノ町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 普段一緒に遊んでいる仲良しの子が習っており、やりたいと言うたのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親としては子供から言い出した事なので楽しくやっていってもらえば良いと思っていたが、それなりにうまくなっており、普段の生活の中だけでは学べないものが早い段階から学べているのか内面的に成長してると思う。
子供が楽しそうだったか 体力的にしんどそうだが、終えた後は笑顔なので子供自身は満足しており、マイナス的な事を聞いた事がない。
親としてうれしかった/気になったことについて 団体での行動、協力プレイでの周りとの協調性等も学べており、多少の事も難点に感じる事なく、親としては大変満足。
このスクールの雰囲気について みんな元気で、コーチ達も偏りなく接しており、優しいだけじゃなく、ときには厳しくしっかりメリハリつけてやっており良い雰囲気だと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しくがモットーだけど、せっかく通うからには、それなりにうまくなるように、悪い事はしっかりと怒ったりしてくださいと挨拶がてらお願いしました。
施設・設備について そうそう毎週見学行くわけではないが、普段練習出来る環境等、どれを見ても悪く感じる点はなし。
改善を希望する点 習い事はあくまでも強制的にさせるわけじゃなく、子供の自主性でさせるべき。いやいやさせるのとは違い、発見する事が多く、自分自身の良し悪しや、身に付く事等も増え良いと思う。
通っている/いた期間 2020年6月から
ベースボールスクール ポルテ千代田 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 習い事を知ったのは知人から聞いて。その後学校で、チラシをもらった。
何か団体スポーツをやらせたい親の意向と、子供も野球に興味を持ち始めたため始めた。先生も丁寧で、入ることを決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 野球自体の上達は感じるが、野球以外で身につけたいことはあまりかわっていない。
積極性や、周りをみて行動する、あいさつや礼儀、大きな声を出すなどを身につけてほしい。
子供が楽しそうだったか 野球自体は楽しくできているが、試合などがあまりないため、モチベーションが上がらない。
指導は子供のことをよく見ていてくれていると感じる
親としてうれしかった/気になったことについて 親子の共通の話題ができ、それはよかったと思う。習い事以外でも、親子で練習したり、野球をみることが増えた。試合などがもう少しあると、成長を感じることができるかなと思う。
このスクールの雰囲気について スクール、先生の雰囲気はいいと思う。甘すぎず、厳しすぎずにちょうどよいとは思う。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルにあった指導をしてくださってると思います。レベルアップしたクラスもあるので、やる気や目標に合わせてできると思う。
施設・設備について スクールが市内にいくつかあり、選べるところ、振替などできるところはいいと思います。
改善を希望する点 もう少し試合などがあると、子供のモチベーションアップにもなるかと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ベースボールスクール ポルテ後楽 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の前でチラシを配布していて息子が興味を持ち体験に行ったら、とてもやる気になり即入会。
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案な性格だったが、明るく活発になり、キャプテンを任されるほどリーダーシップがとれるようになった。
子供が楽しそうだったか まず先生方が優しい。野球を楽しむことを一番に考え、それぞれの性格やレベルにあわせて指導してくださることで楽しく続けられた。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回笑顔でプレーする子どもの姿を見るのが楽しみだった。
高学年になってからは、負ける悔しさやそれを乗り越える強さも息子から感じることができ、成長を近くで見られて良かった。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は満点だと思う。若干手のかかる子どももいる時があるので、スタッフの人数がもう少しいるとより良いと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児中心の時間帯と小学生中~高学年中心の時間帯があり、それぞれに合わせた練習ができるので良いと思う。
指導者がコロコロ変わることがないのも良かった。
施設・設備について グランド確保に苦労されているようで、時には近くの公園でトレーニングをする、ということもあったので、年間通してきちんとした施設で練習できると良いと思った。
改善を希望する点 合宿があったのは本当に良かった。
心身共に成長するので、これからも続けてほしいと思う。
ベースボールスクール ポルテ阪内川 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて なにか熱中できるスポーツを見つけてほしくて、色々とアプローチをしていました。WBCが開催されて、大谷選手に憧れをもち、野球に興味をもちました。初心者でもやる気をもってできそうなところ、親の負担が少ないところ、平日にあるところが良かったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験にいって、とても前向きに取り組むようになりました。上達については、今後の様子次第ですが、熱中して継続してくれたら、と思います。
子供が楽しそうだったか 他のお子さんと励ましあって、楽しそうに取り組んでいて、楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもがやる気を持ってくれているので嬉しいのですが、家から遠いので送迎が大変(妹も付き添わせるので)です。スクールバスがあればありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生が大きな声で元気な印象で、子どもにも喜んでマネしてほしいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について まだうちの子に合ったコース、カリキュラムなのか判断できないので、3点としました。初心者なので、楽しく通えるよう、ムリのない範囲での上達や指導を、臨みます?
施設・設備について 保護者がまつスペースが、少ない。小さな妹を、付き添わせているので、待ちきれず大変
改善を希望する点 同じレベルのお子さんと始められるので、苦手意識を持たずに野球を続けられそう。
通っている/いた期間 2023年1月から
ベースボールスクール ポルテ百道浜 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の校門で子どもがチラシを頂いたのをキッカケに体験に行きました。少年野球チームと違い親の当番などが一切ないのが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 練習は試合中心なので楽しみながら通っています。人数が多いのでなかなか細かい指導までは行き届いてないようですが、初めて野球に触れるスクールとしてはオススメです。
子供が楽しそうだったか 褒めて伸ばすをモットーにしてくれているので、息子も伸び伸びと楽しんでいます、
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しく通ってくれているのでほぼ満足ではありますが、上達や能力の指導の点では少年野球チームと比べると緩いと思います。親の出事はないのは本当に有難いです。
このスクールの雰囲気について 30人以上のクラスでコーチが1人です。コーチが明るく盛り上げながら試合を進めて下さっています。近所の小学校3校ほどあつまっており、2学年ずつで練習時間が違うので、同年代の生徒どおしすぐ打ち解けられるようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に3〜4回合宿やイベントがあります。参加は強制ではなく自由です。
施設・設備について 公園のグラウンド広場で練習しています。最後はグラウンド整備まで生徒達自身で行わなければなりませんが、いい機会だと思います
改善を希望する点 病欠での振替対応していないので、近隣校で振替ができれば有難いです。
通っている/いた期間 2022年4月から
ベースボールスクール ポルテ南山 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学童の少年野球チームに入団する前に、のびのびと野球を楽しめると思って始めさせた。親の当番も無く、親の負担も少ないと感じた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 集団での立ち回りや年上•年下との関わり方など、学校では学べない部分の成長を感じる。
子供が楽しそうだったか 短時間で厳しい練習では無いため、のびのびプレーできているように見受けられる。
学童の少年野球を始めた後は、本人の上達が早くなり、メンバーとのスキルの差に戸惑ってしまうところもあった。
親としてうれしかった/気になったことについて 手間が掛からないので良かった。
費用は掛かるが、合宿などの経験で生活面での成長も見られたので良かった。
このスクールの雰囲気について 短時間なので、集中が切れることなく皆が活動できているように見受けられる。集団活動のスキルを適度に身につけることができる活動である。
コース・カリキュラム・指導内容について 合宿では、レベルに合わせたテストもあり、本人のやる気に繋がっている。
スキルに合わせた指導もできるスタッフなので、安心して預けられる。
施設・設備について 野球場を借りての活動で、ナイター設備もある点では評価できる。
行政の施設のため、草刈りの頻度に不満があり、評価を4とした。
改善を希望する点 年下のチームメイトに対して、声をかけてあげたり教えてあげられる姿を見て、入会させて良かったと感じた。
通っている/いた期間 2019年4月から
ベースボールスクール ポルテ桜ヶ丘の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ベースボールスクール ポルテ 桜ヶ丘 |
---|---|
住所 |
〒 宮城県仙台市青葉区桜ヶ丘八丁目2-1 最寄駅:JR仙山線 北山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|