- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと両親ともに水泳をやらせたいと思っていた。たまたま、近所にスイミングスクールができたので体験させたら楽しそうだったので入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳は上達した。それ以外にルールを守ったりすることなども指導を受けていたので変わったと思うが、特にはっきりしたエピソードはない
子供が楽しそうだったか 進級制だったので、テストに向けて頑張り、まただめでも次は頑張るといった形で前向きに取り組めた
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を楽しんでくれたし泳げるようになったので良かった。スクールの設備としては狭いなどいろいろ残念だった。
このスクールの雰囲気について 体育の先生らしい、さわやかな感じで時には厳しく接してくれていたように思う。子供がなついていたので良かったと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 特に特筆することはないが、順を追っての進級制はよかったと思う。進級が細かいことや2か月に1回しかテストがない。特別な時にテストに費用が掛かることは残念
施設・設備について 親の待機できる場所、更衣室など狭く、人数に会ってない印象、子供だけで行けるようになれば気にならないが、小さい子供の場合は不便
改善を希望する点 正直特にない。途中からコロナ対応になってしまったこともあるがその中で行っていただけたので良かったと思う
通っている/いた期間 2016年4月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 大きくなってどんなスポーツをやるにしても、基本の体力がついていて欲しいと思った。
身体が強い子になってほしいから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで継続出来ることがなかったが、楽しんで行っているので、それだけで安心する。
小さなことでも上達している感じがする。
子供が楽しそうだったか 全体的にどれも楽しそうに取り組んでいる。
コーチがふざけていたり、子供に合わせてくれると楽しく安心しているように見える。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が嫌がらず、ひとつのルーティンになっていることが安心材料となり、継続していることが一番良い。
身体が強くなり、風邪をひかなくなって嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について 平日クラスで少人数なので、周りに影響されすぎず集中して取り組めている。
また細かくクラス分けがされているので、レベルが適正でやりやすそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 声が聞こえないので詳しくは分からないが、時間配分も適正だと思う。
一人一人をしっかり見てくれている感じが安心する。
施設・設備について 施設内家具の劣化、コロナ対策がとりあえず感に見えるので、とりあえずなら不要でも良いのではないと思う。
改善を希望する点 振替出来るタイミングをもう少し先まで伸ばして欲しい。また、先の振替を早めに登録したい。
通っている/いた期間 2023年4月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園のお友達と一緒にできたのと、保育中に先生が送迎してくれたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはプールの下に落ちている物を拾うところから始まり水への恐怖心はなくなりました。
子供が楽しそうだったか 普段は保育園のお友達たちとやっていたのでとても楽しそうに泳ぎの練習ができていましたが、お休みをして振り替えでお友達がいない別日に行くと泣きながら練習していました。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍もありしっかり泳げるようになる前に退会してしまったので、もう少し続けてみても良かったかなと後悔しています。
このスクールの雰囲気について 生徒はみんな保育園のお友達だったのでとても楽しそうでした。コーチも皆さん優しそうでしたが、水は怖いという事も教えてくれていたのでしっかりコーチのお話を聞いて取り組めていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 一年間で水に慣れるという方がメインでほとんど泳げないまま退会してしまったので、良かったのか悪かったのかあまり判断できていません。
施設・設備について 園単位で保育中に習わせて貰えていたことはとてもありがたかったです。
改善を希望する点 振替の日程がかなり先になってしまうことが多かったので、こんなに期間が空いて練習の意味があるのかな?と思っていました
通っている/いた期間 2019年4月から11ヶ月間
メガロス キッズスイミングスクール鷺沼 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所なので存在は知っていた。
小学校に通うようになったらプールの授業があると思っていたので
小さいうちに水に馴れさせておこうと思った。
体験に行って本人も楽しそうだったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園時代から通っていたので初めは顔を水につけることからスタートだったが
基本から教えてもらい、今は立派に泳げるようになっている。
素人では大人に伝えることも難しく、まして小さい子供に教えるのは至難の業だと思うので、その道のプロに頼むべきだと強く感じた。
子供が楽しそうだったか 小さいながらに親ではない第三者の指導を聞きながら上達していたのはよかったと感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 第三者から教えを乞うことで子供なりに社会性が身につくように思う。
このスクールの雰囲気について 複数名で受けるスタイルなのでお友達もできたようでよかったと感じる。
コース・カリキュラム・指導内容について できることに応じて進級していくわけだが、進級すると新しいワッペンを縫い付けるので子供なりにモチベーションになっていたようだ。
施設・設備について 特に設備や施設については言及する点はない。複数の目で見てくれているので安心感はある。
改善を希望する点 このまま通わせたいと思っているので今のままで十分満足している。
通っている/いた期間 2021年4月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体力がとてもあるので、楽しみながら体力を消耗できるものとして探していて水泳を選んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が元々好きだったが習い事を始めた事でさらに好きになっている
子供が楽しそうだったか 先生が頻繁に変わるので指導法が微妙に変わっていたりして本人が少し戸惑っている部分はありそうだが、上手な先生に指導してもらうと小さいながらコツを掴んで楽しそうに話してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて スタッフの対応についてあれ?と思うことが結構あるから。
もう少し満遍なく子供に対応してもらいたい。差がありすぎる。
このスクールの雰囲気について どうしても泣いていたり嫌がる子供の対応をしないといけないので、自分の子供のように普通でいると特に気にかけてもらえず本人もどうしていいのかわからずにしている様子がよくあり心配になる
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは満足。
コーチの指導というより特定の生徒に偏りがちな対応をどうにかしてほしい
施設・設備について 全体的に綺麗なので満足。
掃除などもできているかんじがする。
改善を希望する点 子供がたくさんいるので大変な事は承知しているので多くは望まないが、子供がどっちのコーチで教わるのか、どこに行けばいいのか、などもう少し誘導をきちんとしてほしい。
通っている/いた期間 2023年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ママ友が話していて知りました。
子供がやりたいと言っていて ここをおすすめされたからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達し、積極的に水泳に取り組んでいたのが見てわかりました。
子供が楽しそうだったか 週1だったのを週3に変えてくれとお願いしてきました。 以前より前向きに水泳に取り組んでいました!!!
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が喘息持ちだったのですが、水泳をしている時に喘息を起こしてしまったのですが、適切に処置していただけたのが 嬉しかったです!
このスクールの雰囲気について コーチはとても明るく接していたのが印象的です!
その点子供がふざけたりしてても怒らないのが親として
うーんと思いました
コース・カリキュラム・指導内容について スタッフが多くて ウロウロしている
一つ一つのコースの値段が高い
施設・設備について 行き帰りのバスが出ているのは助かるのですが、
帰りのバスを待つところが床でそこを何とかして欲しいです
改善を希望する点 子供が熱や用事で行けない時に振替をするのですが
とてもスムーズに進んで親としてもとても助かります!
子供がゴーグルを忘れてしまった時の事なのですが 貸して貰えるのはありがたいのですがほとんどのゴーグルがカビていて
衛生的に悪いのでそこを変えて欲しいです
通っている/いた期間 2012年1月から9年5ヶ月間
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水が苦手で顔すらつけられなかったため、スイミングに通わせたく、
通いやすさを重視してこちらの教室に決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あれだけ水が苦手だったのに、あっという間に潜れるようになりました。
今ではスイミングが一番好きな習い事というくらい大好きです。
今の目標はクロールができるようになることです。
子供が楽しそうだったか 毎回とても楽しそうです。
二ヶ月に一度テストがあるので、合格したい一心で一生懸命練習しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に対する苦手意識がなくなったのはもちろん、毎回とても楽しく通ってくれているので、とても満足しています。
テストに合格するたびに大喜びし、次の目標を立てて頑張る姿勢が頼もしいです。
このスクールの雰囲気について 先生はみなさんとても優しくて、子供自身ものびのびやれていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生によってレッスン内容も違いますが、どの先生の指導も満足しています。
施設・設備について 施設はとても綺麗です。
見学する部屋が少し小さく、奥の方のレッスンが見え辛いのはどうにかなると嬉しいです。
改善を希望する点 子供のやる気とモチベーションが下がらないのがいいと思います。
このまま楽しく通って欲しいです。
通っている/いた期間 2022年9月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来海難事故から身を守れるようにするため、また、学校での水泳授業を楽しめるようにするため
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっており、お風呂で頭からシャワーを浴びるのも嫌がっていたが、今では泳げる種目が増え、上のクラスを目指して、楽しく練習を取り組めるようになった
子供が楽しそうだったか 優しく丁寧な指導と泳ぐ楽しさ、コツなどを指導してくれて、娘自身も素直に指導を受け入れ練習に励んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い、日々泳げるようになり、家族でプールに遊びにいけて、家族皆で楽しめるようになった。しかし、送迎バスなどなく、送り迎えが必要な事、駐車料金が掛かる事が難点です。
このスクールの雰囲気について コーチ全員が優しく、的確に指導してくれる中、危ない事をしてしまった時はしっかり叱るなど、メリハリがあって良いと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 水泳の楽しさを知る指導で、さらに月一回現在よりも上級のクラスに上がるテストがあることで、上のクラスを目指す向上心を育てる方針だと思います。
施設・設備について 子供の授業を見学する際、専用の駐車場が料金が掛かる事がマイナスポイントです。
改善を希望する点 スクール利用者は駐車場料金が掛からないようにしてほしいと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて キャンペーンのチラシを見て、行ってみたいと息子が言い出したので、夏休みの短期教室に行きました。コーチの方が優しく指導してくれてたので息子も真剣に取り組む姿が見られましたので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2ヶ月に1回の試験で受かると帽子に付けるワッペンがもらえます。ワッペンが増えると子供のモチベーションが上がってすごく頑張れるようです。コーチの指導もとてもいいようです。
子供が楽しそうだったか もっと回数増やしたい!上手くなりたい!と言っていて、とても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めたおかげで、目標に向かってどのようにしたらいいか、を考えて練習できるようになり、成長を感じています。
このスクールの雰囲気について コーチの人柄が良く、子供みんなに好かれている印象です。みんなが集中して取り組めているように思えます。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一のコースであっという間に色々な技を習得しているので、とても指導の仕方が上手いと思います。
施設・設備について 清潔感があり、特に不満はないのですが、強いて言えば、親が上から見るギャラリーが夏場は暑いです。
改善を希望する点 子供のやる気を引き出す。目標に向かって努力する大切さを指導してほしい。
通っている/いた期間 2021年8月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせてあげたいと思ったときにちょうどキャンペーン中だったのと、娘がプール好きだったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎが上達したのはもちろん、今までは水着を着たりするのも手伝って~と言っていた娘ですが、なんでもひとりでやってみるようになりました。
子供が楽しそうだったか 進級テストでワッペンがもらえるのが嬉しいようで頑張って前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで浮き輪がなくても泳げるようになり、親のひとり時間も確保できて娘も私も満足です
このスクールの雰囲気について コーチと会話する機会がほとんどないのでわかりませんが見ていると楽しそうにレッスンしているな、と感じます。少し言い方がきついかな?というコーチが1名いますがそこまで気なるほどではありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 習い始めるのが遅かったのではじめは小さい子の中でひとり年長さんで少しつまらなそうでした。どんどん飛び級で級が上がれたらよかったのにな、と思いました。
改善を希望する点 自分で確認すれば良いことなのですが、スクールの休みが分かりづらく何度か行ってしまうことがありました。もう少し休みをアナウンスしてほしいです。
通っている/いた期間 2020年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ