- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校での体育(水泳)の授業が始まるにあたり、水に慣れてもらうきっかけ作りとして、小学生(低学年)向けの無料体験教室を知った。体験後、本人も水泳に興味を持ったため、入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 同じクラス(スクール)では、迷惑行為をする児童がいた為、危険な思いをした事があり、本人も困惑していました。本人にやる気があっても、その様な人がいると、月謝を払って通っている事に嫌気がさしてきます。
子供が楽しそうだったか 進級制度がある事で、目標ができ、積極的に取り組む事ができた。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅からの送迎に距離がある為、毎週の送迎が大変だった。送迎車等のサービスが有ると、より良かったと感じた。
このスクールの雰囲気について 受講時間中に、迷惑行為をする児童がいた為、保護者としては、とても心配に感じた。本人も、危険を感じた事もあり、困惑していた。雰囲気は、良いとは感じられなかった。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせて、担当コーチによるレッスンを受けられるので、その点は良かったと思う。ただ、同じグループ内に、迷惑行為をする児童がいると、保護者としては、とても心配になる。
施設・設備について 保護者がプールサイドで、見学が可能な場合があり、その際の見学場所を、もう少し考えていただけると助かる。足下が濡れるので、事前の濡れても良い旨の告知(服装や足拭きタオル持参等)が有ると有難い。
改善を希望する点 家庭の事情等も有るとは思うが、迷惑行為をする児童が、クラス(グループ)にいる場合、事前アナウンスが有ると有難い。
また、入会勧誘に力を入れている印象があるので、もう少し、検討の余地を持たせてもらいたい。
通っている/いた期間 2020年4月から2年8ヶ月間
メガロス キッズスイミングスクール横浜天王町 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通っていた幼稚園でメガロスでのスイミングの時間があり、そこで子どもが楽しんでいたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつですが、着実にステップアップできていると思います。
メガロスの前はあまり丁寧な指導はなく、停滞する時期が多々あったので。
子供が楽しそうだったか 合間合間に、直接指導してくださるので、子どももわかりやすく、やってみようという気持ちが芽生えると思う。
ただ、すぐには理解が難しい内容もあるので、その辺りは個々を見て対応してもらえると更にありがたいと思っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 2人とも、少しずつですが着実に上達している様子が見られて嬉しい。
振替枠が直前にならないとほとんど空いていないので、予定が立てにくいのが難点です。
このスクールの雰囲気について レッスン中はとても真剣な表情で話してくださるので、子どもも真剣になります。
ただ、まだ幼かった下の子に対しては、優しい表情で話してくださるなど、個々に応じて接してくださるのがありがたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムが細かく分かれていて、少しずつ段階を踏んで合格がもらえるので、子どももやる気が持続すると思う。
施設・設備について 設備は整っていると思うが、親が見られる部屋はプールとの距離がかなりあるため、自分の子を見つけるのが難しい時がある。
改善を希望する点 2ヶ月毎に先生が替わるのが、最初はどうかなと思っていたが、色々な大人に触れられる良い機会だなと思う。
また先生が交代しても、引き継ぎがよくなされているのか、初めての先生も知ってくださっていたことがあったので、安心して通わせることができる。
通っている/いた期間 2023年4月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと別のスイミングスクールに通っていましたが1年以上昇級しないためやる気がなくなっており、環境を変えるため、このスクールに通うことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて また最近になってなかなか昇級しなくなりましたが、それまではドンドン昇級して楽しそうでした。きちんと通っていれば昇級できる感じで自信がついたと思います。
子供が楽しそうだったか 習い事はすぐにやめてしまうことが多かったですが、メガロスについては辞めたくない、頑張りたいと言っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳選手になるなどと考えている訳ではないので、昇級して嬉しそう、頑張っている様子を見るのは嬉しい
このスクールの雰囲気について 習い始めて数年になりますが、先生がいつもやる気にさせてくれていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 正直言ってカリキュラムなどについて詳しくはよくわかりません。子供が飽きずに継続し続けることができているので満足です
施設・設備について プールがきれい、施設が清潔、水温の調整がされている。以前のスイミングスクールは冬の水温が非常に低く冷たくて嫌だと言っていたため
改善を希望する点 施設などハード環境が良い。振替は実際には空きが少なく非常に難しい。しかし全く振替できないわけではない
通っている/いた期間 2020年4月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水に慣れてほしかったため。小さい頃から入れるスクールだったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親からの注意はなかなか聞き入れてもらえないことが多いが、コーチが丁寧に教えてくれるため、きちんと言うことを聞き、上達している。
子供が楽しそうだったか 出きるようになることが増える喜びを覚えたようで、練習に行くのを楽しみにしている
親としてうれしかった/気になったことについて 頑張る姿が見れるので、親としても送迎が苦にならず、連れていくのが楽しみ。
このスクールの雰囲気について スタッフのかたもコーチも皆さん素晴らしい方々で、居心地のよいスクールです
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢にあったコースがあり、時間も適度で通いやすかったです。指導内容も子供に合わせて進めてくれていると感じます。
施設・設備について いつも清潔で安心して使えています。特に気になることはありません。
改善を希望する点 不満は特にありません。人数が多いので、少人数のクラスならばもった練習できるだろうなとは感じますが。
通っている/いた期間 2020年8月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力をつけてもらいたいので、習わせ始めた。家からバスで10分強で行けるので、選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて いちおう、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライを泳げるようになった。ただし、泳ぐことが好き、という訳ではなさそう。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいるかどうか微妙なのだが、進級テストで合格した時は、嬉しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて それなりに泳げるようにはなったので、まあまあ、満足している。
このスクールの雰囲気について よく分からないが、子供から特に不満の声は聞かないので、悪くはないんだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について これも良く分からないが、子供から特に不満は聞いていないので。
施設・設備について プールに入ったことはないが、見学室から見る限りは特に悪い点はなさそうなので。
改善を希望する点 休んだ時の振り替えだが、コースに空きが無くて、希望の時間が取れないことが多い。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナ禍でなくなっていた学校のスイミングが始まるとの事で始めました。母親が泳げないので教えられない事、コロナでなかなか身体を動かす機会がなくなったこともあり、先ずは体験教室から行きました。母は通うか迷っていたのですが、本人からやってみたい!との前向きな言葉があり、体験教室当日に入会を決めました。やる気もあり、楽しく通っていました。
本人は続けたがっていたのですが、物価高などあり、泣く泣く中止しています。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは先生が皆さんどの方も優しく親切で、運動に苦手意識のあった息子も積極的に楽しくスイミングしていました。先生の話もしっかり聞き、真面目に取り組んでいたようです。初めは初心者のコースから始めた息子でしたが、中級者コースにまでなり、進級のバッジがもらえるのが嬉しかったのか、楽しそうに毎週通っていました。
子供が楽しそうだったか 優しい先生が多かったので、優しく声をかけていただいたり、友達が出来たりするのも楽しかったようです。また、通うたびにどんどん上達し、進級のバッヂがもらえるのがやる気に繋がっていたようです。テストは次いつなのか、といつも楽しそうに聞いていました。コーチの教え方が上手だったのだと思います、運動音痴な息子がメキメキ上手くなっているのが分かりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで運動不足解消になりましたし、運動への苦手意識がかなり薄れたかと思います。実際他のスポーツもやりたがったり、足も速くなりました。また、長男がスイミングをやり始めたのがきっかけで、次男のベビースイミングも始めたので、通っている期間は親も楽しませていただきました。ストレス解消にも良かったように思います。
このスクールの雰囲気について 受付の方からコーチまで、どの方も明るく優しかったので雰囲気はとても良かったように思います。通っている方も明るく、よく息子たちに声をかけてくださったりしました。保護者会なども2か月に一度あり、子供の様子が聞けるのも良かったです。子供もスイミングの日は楽しそうにしていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 運動不足であまり運動も好きでなかった息子が初心者コースから中級者コースになり、あんなに楽しそうに通っていたので、コーチの指導が良かったのだと思います。テストに受からなかった時も、ここの部分が出来るようになったら進級だよ!など、一人一人声を掛けてくださっていました。進級するととても喜び、また次頑張って進級するぞ!という気持ちがわいていたようでした。
施設・設備について 教室は割と広めではあったのですが、人気なお教室だったので、近所の小学生で毎回どの曜日もパンパンでした。待合室はとても綺麗で居心地は良かったのですが、人混みが苦手な私は少し頭痛がして苦手に感じていました。待合室はたまに座るスペースもないくらい混み合っていたので、みんなが座れるくらいの人数設定だととても助かるなぁと思いました。が、あの人数だから比較的安く会費が設定されているのでしょうから、ある程度は仕方ないのかなとも思います。
改善を希望する点 指導もわかりやすく、コーチも優しく丁寧で、教室も活気があり、本当に楽しく通わせていただいていました。振り替えもそこまで取りにくいということも我が家はなかったです。指定のゴーグルや帽子など、ちょこちょこっとした出費が少しだけ痛かったです。水着は仕方ないにしてもゴーグルは家の使いたいなぁ、とか、進級は嬉しいけど、また違う色の帽子買うのか、とか、母親ならではの悩みがありました。本人は色が違う帽子!と喜んでいました。
通っている/いた期間 2022年7月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングから移行してキッズスイミングに入りました。初めて両親から離れるため心配していましたが、兄と一緒に入れることをずっと楽しみにしていたので移行することにしました。コーチも楽しく通えるように遊びの延長の中で教えてくれているので思っていた以上に楽しんでいます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しくてアドレナリンがすごいのかどんなことも怖がらずに取り組んでいます。そこから自分は「出来る!」と自信につながるようでプール以外でも運動面は特にいろいろなことに挑戦するようになりました。
子供が楽しそうだったか プールの中でくるくる回ったりジャンプしたり追いかけっこしたり飛びこんだりと、楽しい遊びと真面目な練習を交互に飽きないようにやってくれているため、今日も楽しかったーと帰ってくる息子を見てキッズスイミングに通わせて良かったと思えます。
親としてうれしかった/気になったことについて 元々水が大好きなので、楽しく教えてもらっていることでより水に親しめるようになったこと。何より楽しかったーと帰って来る息子の姿を見て通わせて良かったと嬉しく思います。毎週そう思わせてくれるコーチには感謝しかないです。
このスクールの雰囲気について ベビースイミングからの移行ということもあり、いろいろなコーチに名前を呼んでもらったり声をかけてもらっています。お陰でキッズスイミングでも馴染むのが早かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 段階が狭く目標を小さく構成されているので、目標を持ちやすいし、達成感も味わいやすくできていていいと思います。2ヶ月に一度保護者会という名目でコーチから話を聞いたりこちらからも話せる場があるのもまたどんなコーチなのかがわかりいいと思います。
施設・設備について 更衣室は化粧台など設けてほしい。トイレは小さい子用の小便器があると助かります。トイレの個室が狭くベビー椅子が無いため、赤ちゃん連れだとトイレに行くことが出来なくて困る。
改善を希望する点 アプリで欠席や振替ができるのはすごくいいと思う。スイミング帽をレベルで色分けしているのは良いのですが、もう少し安く販売してほしい。何度も変えなければならないのに千円は高すぎる。
通っている/いた期間 2019年9月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近くにスクールバスが走っていたので知りました。
小学生からは、スクールバスで通えるので便利だと思いました。
短期教室に行ってみて、本人も通いたいと言ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼稚園から始めて、今は4泳法泳げるようになりました。体力も付いて良かったと思っています。2ヶ月に一回進級テストがあるので子供自身も進級したいと言う気持ちになって頑張れます。
子供が楽しそうだったか お友達と通っているのでいつも楽しそうです。
どんどん進級していくのも嬉しいようです。小学生のうちにメガスイマーになりたいという本人の目標もあります。
また、スクールバスに乗るのも楽しいようで、行きも帰りも友達と楽しんでいます
親としてうれしかった/気になったことについて 始めて5年以上経ちますが、これだけ泳げるようになったのはすごいと思います。私は全く泳げないので、たまに見に行くとすごいなと思います。
また、この2年、コロナで学校での水泳がなかったのですごくありがたいと思いました。
このスクールの雰囲気について 級ごとに見てくれていて、一つのグループに何人もいますが、一人一人きちんと見てくれます。泳げる級になると、25メートルを、順番に一人一人何周も泳ぎます。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校の長期休み期間に、短期教室があります。希望制ですが、たまに参加してます。二日間や、三日間ですが、進級テストも出来るので参加出来る時はしてます。
また、2ヶ月に一回の進級テストの後に、がんばレッスンというのもあって、テストに落ちてしまった時は、参加すると、短い時間でしっかり教えてもらって進級テストが出来ます。
施設・設備について 最近は、コロナもあって私は一緒に行ってないですが、短期教室など、バスで行かない時は、一緒に行って、メインフロントで待ってたりしました。コーヒーの自販機があったりして良かったです。
子供は、プールサイドの床が汚いのが気になるようです。
改善を希望する点 急な予定が入っても、振替が出来て便利です。
進級して、クラスが変わった時に、スクールバスの変更とコース変更の手続きに行かないといけないのが少し面倒でした。
通っている/いた期間 2016年3月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お風呂や水遊びなどで少しでも顔に水がかかると大泣きしている姿が見られた。また、水がかかることでお風呂や水遊びを嫌がることもあった。体験レッスンで泣いている息子をコーチが抱っこしながらレッスンをしてくださったのを見て、ここなら息子の気持ちを受け止めながらレッスンをしてくれるのではないかと思ったため、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで顔に少しでも水がかかると泣いていた息子が、コーチの指導のおかげで水がかかっても泣くことがなくなってきた。また、少しずつスイミングでの様子を話してくれるようになり、息子の口から「スイミングたのしい!」という言葉を聞くことができた。何か一つのことを続ける楽しさをすこしでも感じてくれているかなとおもう。
子供が楽しそうだったか 泣いている息子をコーチが抱っこしながらレッスンをしたり、息子のペースに合わせた指導をしてくれている。すぐにコーチが変わってしまうことが親としてはマイナスに思えますが、息子はいろいろなコーチから学ぶこともたくさんあるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通い始めて覚えたことや出来る様になったことを息子が得意げに話してくれるのですが、それを聞くことが楽しみになりました。コーチがすぐに変わってしまうのが難点ですが、息子はどのコーチも大好きなようで、「〇〇コーチ好きなんだぁ!」と担当のコーチの話もしてくれます
このスクールの雰囲気について 厳しいコーチが多いように思います。それでも、息子はどのコーチのことも好きで毎週楽しみにしているようです。レッスンの中で遊んでしまう子どもも(息子含め)いるので、できればレッスンに参加できるようもう少し声をかけてくださると良いなとおもいます
コース・カリキュラム・指導内容について 個別指導と集団指導がありますが、継続できるかわからなかったし、金銭的なことも考えて集団指導にした。集団だとやはり目の行き届かない部分はあるけれど、級ごとに少人数にはなっているため全く目が行き届かないということはなく、息子も楽しんで通っています
施設・設備について 感染症対策など、工夫がされているとおもう。
通っている/いた期間 2020年7月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 習い事を全くしておらず、何か始めようと思い、前からプールが好きであったため、入会しました。
また、体験を受けることができ、子供も楽しかったと言っていたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室まではバスで送迎もありますが、家の場合、近くまでバスが通っていなかったため、子供一人で電車に乗って通わせました。
何回か間違ったりトラブルがありましたが、スイミングが楽しいため、嫌とは言わずに頑張って通っています。
子供が楽しそうだったか 単純に、プールに入るだけでも楽しそうでした。また、先生方も若い方~中堅の方までいて、しっかり楽しく教えてくれます。アルバイトではなさそうで、親としても安心です。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通ってくれてることがうれしいです。
入会当初は、スクール開始の号令や点呼が分かりにくく、子どもも不安がっていたのが、親としても不安になりました。でも、そのおかげで自分から先生に聞くということができるようになりました。
進級テストでは、級があがるかは、親としても楽しみでした。
プールの上に観覧席があり、見学することができるのですが、席数が限られていて、早めに席をとらないといけません。場所取りは禁止になっていますが、場所取りしている人がいるとイラっとします。
このスクールの雰囲気について 先生は、みなさん親しみを持てる感じで、何人も生徒がいるにもかかわらず、すぐに名前を覚えてくれて、声をかけてくれる先生もいます。
生徒みんなが楽しそうに受講している感じがします。
コース・カリキュラム・指導内容について 自分自身がスイミングに通ったことがなく、普通のスイミングの仕組みがわからないのですが、特にコースやカリキュラムで問題と思う点はありません。
施設・設備について 仕方がないかもしれませんが、カビがところどころあります。
冬でもプール内はあたたくていいです。
改善を希望する点 振替をしたくても空きがあまりありません。スタッフの方にそのことを話したら、直前で空きが出る場合があると教えてもらいました。なので、振替の時は何度か空き状況を見る必要があります。
通っている/いた期間 2021年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ