- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングをやらせたいという親の希望で始めた。近くに施設ができたので始める良いきっかけにはなったと思う
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングの技術みたいなものはやっただけ良くなったと思う。他の付加的なものとしてはあまり、変わった印象は受けてない
子供が楽しそうだったか ときどき、嫌がったり、なかなか合格できないとやる気が出なかった様子はあるけど、概ね楽しんでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しんでいるのはよかったと思うが、その先になにか変わったことが感じられなかったのは残念
このスクールの雰囲気について 良くもなく悪くもなくという印象がある。厳しさはあまり感じられないけど楽しんでいるようなので良いと思う
コース・カリキュラム・指導内容について テストが2ヶ月に一度、なかなか上がらないときもあるし、レベルも細かく分けられているので、上達がわかりやすいようなわかりにくいような印象がある
施設・設備について 狭くて見学もしづらいし、待つ場所も殆どない
改善を希望する点 大手のスイミングスクールなのでそれなりにしっかりしてると思う。狭い施設なのが残念
通っている/いた期間 2018年4月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所にあり通いやすかったから。持病があり体力を付けなくてはならなかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来なかったことが出来るようになる喜びを知って、頑張る力が付いたと思う。
子供が楽しそうだったか 保護者がプールサイドで見学が出来る日があって、その日ははりきっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段あまり積極的な性格ではない子ですが、スイミングに関しては上を目指して頑張っていたので見ている方も嬉しかった。
このスクールの雰囲気について たまに苦手な先生がいたようで、行きたくないなあってボヤく事があったけれど進級でまた違う先生になって楽しく行くようになって一安心でした
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しく通えれば良かったので特にこれといって良い悪いは感じたことがない
施設・設備について キッズスクールの階段は雨の日によく滑るのでもう少し滑りにくいようにしてもらいたい
改善を希望する点 男児母ですが、異性親が更衣室に入れなくて困る人もわりと見かけます。周囲は共用部分で着替えていましたが親子更衣室みたいなものがあってもよいのかと思う
通っている/いた期間 2015年4月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々やらせようと考えていたため。自分も妻も幼少期から始めていたのでイメージが着いていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は親と離れることを泣いて嫌がっていたが、慣れてくるにつれ自分から行きたがるようになった。 自発的に練習もするようになっている
子供が楽しそうだったか 率先して行くようになった。コーチの人柄なども良いのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 月一だか隔月だか忘れたが、子供の状況のフィードバックが行われる日がある。
このスクールの雰囲気について 入学したての小さい子供を除けば嫌がりながら通ってる子は見当たらない。練習も楽しみながらやっている感じがする
コース・カリキュラム・指導内容について 概ね良いと思う。やや緩いと思えるところはあるため、厳しくして欲しい層にはあまり適さないようにも思うが、結果を出している子もいるので何とも言い難いところはある。
施設・設備について 気になるほどでもないが古い。 観覧席が狭く、陣取り合戦みたいな時期があった。
改善を希望する点 子供どうこうよりも保護者側への対処を気にした方がいいと思う。
通っている/いた期間 2015年12月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミング教室だと楽しく運動できると思い始めました。水が少し怖かったりすることもありましたが、楽しそうに通っていました。ただコロナ禍になり、なかなか気軽に通わせられなくなってしまったため、また安心して通えるようになったら行きたいと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて できなかったことが、できるようになり、挑戦してみるということも身につきました。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒にやってみるということで、やってみようという気分になれるようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて いつもと違う友達に会える、という点が初めての経験で楽しそうでした。
このスクールの雰囲気について 先生にお会いするとしっかり挨拶もしていただけたので好感が持てました。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校との時間の兼ね合いもうまくいっていたのでキッズのコースで通いました。
施設・設備について 駐車場もあり、待つことができるスペースもあったのでよかったです。
改善を希望する点 新しい友達ができたり、普段と違う環境だからこそ挑戦できたりするのでよかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水になれるレッスンだったのですが、今は泳ぎ方など教えていただいて、上手に泳ぎたいと言う気持ちがでてきたみたいです。
子供が楽しそうだったか 毎回のレッスンで良いところを言葉で伝えてくれるのでその時は嬉しそうにレッスンからかえってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 一人づつフォームを教えて、変なクセがつきそうと思う前に修正してくれたり、褒めてモチベーションを高めてくれるから
このスクールの雰囲気について 保護者会などでも、どういうカリキュラムでやっていくのかなど教えてくれたり、家でこんな練習するとよくなるなどアドバイスもくれたのですごく良かった
コース・カリキュラム・指導内容について コースの人数が多いと何度も泳ぐ事ができずに終わるのでもう少し人数を減らしてクラスも細かくできたらいいと思う。
施設・設備について 改装したのでとても綺麗ですがロッカーが古いので閉めづらいなど思うことがある
改善を希望する点 振替がなかなか取れないので、そこが困る時がありますが、特に問題はありません
通っている/いた期間 2018年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングには通わせたかったが、通っている保育園で、保育時間内送迎をしてくれるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 見学していると、コーチのお話をよく聞けるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 元から水に対しての恐怖心とかはなかったけれど、水に顔をつけられる時間が増えたなど、できることが徐々に増えていき楽しそう
親としてうれしかった/気になったことについて たまに見学に行った時にお友だちと楽しそうにしている様子が見られると通わせて良かったと思える
このスクールの雰囲気について コーチもフロントのスタッフの方も明るく感じがよい。 保育園経由で通っているので、連絡事項(必要な持ち物とか)をアプリでもらえると助かる
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストがあるみたいだけど、基準がよくわからない。 グループ分けもどの基準でされてるのかよくわからない。
施設・設備について 見学の席が少なく、上から見下ろす肝心なので場所によってはよく見えない。
改善を希望する点 インターネットで振り替えを気軽にできるので、便利だと思った。
通っている/いた期間 2021年6月から
メガロス キッズスイミングスクール市ヶ尾 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親がジムを利用していたり、子供の友人が習っていたり、何より近くにあるため馴染みがあったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体を動かすことが好きになり、体力がついた気がする。また学校以外の友人などできてよかったも。
子供が楽しそうだったか 先生から褒められることで楽しそうに通っている。進級制度に対する頑張りや意欲が見られた。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通ってくれていれば満足。駅前にあり、近くて通うのにも安心です。
このスクールの雰囲気について 先生がしっかり指導してくれているので印象がいい。施設もきれいで、使いやすい。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級制度を細かく設定されており、子供の達成意欲を掻き立ててくれている。
施設・設備について 水泳教室の子供の更衣室は別途設置されており、一般の大人と異なるため、周りに迷惑をかけなくていい。
改善を希望する点 立地などの問題もあるとは思うが、少し料金が高い。月に何回か教室以外に使えるなどの特典があると親からも指導ができたりするのではないかと思う。
通っている/いた期間 2021年2月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子がスイミングをしているので弟もと思い通っている。呼吸器系が丈夫になるかと思い、ベビースイミングから習い今はキッズクラスに移行。
子供が出来るようになった/変わったことについて ベビーから通っているため、水への恐怖がなく楽しんで通っている。
子供が楽しそうだったか ベビーからのお友達も一緒で、コーチもやさしいため楽しく通っている様子
親としてうれしかった/気になったことについて 費用が高い。習っている子が多いため、振替が取りづらい。級が上がると、時間が変わるので、兄弟で別の時間になるので、大変。
このスクールの雰囲気について コーチに子供の様子を聞くと、丁寧に答えてくれて、子供もコーチに懐いているのでその点は良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が変わると水泳帽の色が変わる為、いちいち購入しなくてはならず、出費になる。
施設・設備について プールのコース数が少なく、一部は大人が使っているので、広々使えない点が残念。
改善を希望する点 キッズとジュニアコースで、同じ級でも振替ができないのが不便。柔軟な対応をしてもらえない。
通っている/いた期間 2017年10月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園が近く提携しているので。肺を強くしたかったのと、本人が珍しく自分からやりたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 川や海などで水を怖がらなくなった。支度や着替えを積極的に自分でやるようになった。
子供が楽しそうだったか 水に潜るのが楽しそうだった。ウルトラマン好きなので、水の中で自由自在に動いてウルトラマンのマネをするのにハマっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通っていて、小学生になっても継続したい!と言っているので、通わせて良かったと思っています。続ける意思が弱い子なので。
このスクールの雰囲気について 先生は過保護でなく、自分のことは自分でやって、という感じで程よく放置なので、自主性が芽生えたかなと思います。
施設・設備について 施設はいつも綺麗で、ロビーも広々しているので、とても気持ちが良いです。
改善を希望する点 級を判別するためにキャップにワッペンを縫い付けるのですが、共働きにはこれが辛く、他の方法を検討いただきたいです。
通っている/いた期間 2018年4月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 駅近くにあり、水に強くなって泳げるようになって欲しくて1歳からベビースイミングを始めてそのままキッズスイミングに通わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2か月に一度進級テストがあるのですが、なかなか進級しません。テストが終わるとコーチが変わり、子どもも振り出しに戻るのかもしれません。
子供が楽しそうだったか 慣れるまでに時間がかかり、行きたがらない事があるので、うちの子は前向きと言えません。
親としてうれしかった/気になったことについて うちの子が前向きで無くても、めげずに声を掛けてくださるコーチがいて助かっています。
このスクールの雰囲気について コーチは明るく接して下さるので、印象は良いです。見学会、保護者会も適度にあります。
コース・カリキュラム・指導内容について クラス毎に指定のスクールキャップが変わるので、費用が別途かかるのには難点です。
施設・設備について 施設は駅近くにあり、設備もキレイです。プールは少し狭く感じます。
改善を希望する点 会費が徐々に上がっているのですが、一度も説明ありませんでした。
通っている/いた期間 2018年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ