- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール横浜天王町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 特に深い理由はなし。 習い事をさせるなら全身運動のスイミングがいいと考え、近所のメガロスを選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 間違いなく体力はついたし、泳げるようにもなったが、タイムではなくあくまで泳ぎ方を学ぶ方針のため、本格的な競技的水泳の実力はついていない。
子供が楽しそうだったか 運動がお世辞にも得意とはいえない息子も、コーチたちは明るく熱心に指導していただいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的にあるテストによって階級が決まるのだが、それに受かった時は素直に嬉しかった。 それ以外、親が直接見たりできる機会はなかった。
このスクールの雰囲気について コーチは明るく熱心だが、同級生については曜日ごとに変わる かつランダムなので、そこの相性や雰囲気は運次第か。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチによって特色はあるようだが、基本は指導からの反復練習というよくある感じ。
施設・設備について 更衣室、待機室や、プール道具も多数あり、少なくとも足りないと思うことは無かった。
改善を希望する点 競技的な水泳ではなく、「泳げない子を泳げるようにさせる」という方向なら、間違いなく結果を出してくれる。
通っている/いた期間 2017年4月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子二人が同じスイミングスクールに通っていたから。泳げないと困ると思ったので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて とりあえず、クロール、背泳、平泳ぎの基本はマスターしたので満足してやめた。
子供が楽しそうだったか 友達とのコミュニケーションは得意ではなく、外にもあまり出ない子だったが、習い事はきちんとこなして、できるようになることに喜びを感じている様子だった。
親としてうれしかった/気になったことについて 2ヶ月に一度の進級テストのため、なかなか進まず、早く習得してやめるということができなかった。人数が多くて待機時間が長く感じた。
このスクールの雰囲気について コーチが明るく元気な方が多くて、うまく取りまとめていて雰囲気はよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級の進み方が遅く、習得速度にやや不満あり。うまくなったら次のステップに飛び級できたりするといいなと思いました。
施設・設備について 綺麗な施設だし、保護者の参観場所も広くとってありよかった。ただ、普段の参観場所がかなり上の方なので、自分の子を探すのが大変でした。
改善を希望する点 振替しやすくムダにすることがないのと、月謝が安いのはよかったと思う。
通っている/いた期間 2018年3月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 中学校で水泳部に入る予定だったため、入会したいと子供から言われたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々泳げる子だったのですが、習い始めると今まで以上に上達し、部活でもいい成績を取れているようです。
子供が楽しそうだったか いつも楽しかった、疲れたなど、帰ってくるとたくさんの感想を話してくれました。習い始める前より笑顔が増えた気がしてとても嬉しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールでの練習を頑張った甲斐もあり、部活で良い成績が取れて子供が喜ぶ姿が見れ親としてもとても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく気さくに話しかけてくれる方でとても関わりやすいみたいです。私自身見学に行った時にとても良くしてくださり良い先生が揃っていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムなどが良いおかけで娘の成績も伸びたと思うので、とても良い指導なのだと思います。
施設・設備について プールの中や、水自体は綺麗なのですが、消毒液の匂いが強く少し鼻にさわりました。
改善を希望する点 先生や生徒の雰囲気も良く、とても楽しくやっていたみたいなので、習わせて良かったと思っています。
通っている/いた期間 2019年6月から
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の水泳の授業で泳げるようにはならなくて、サボるようにもなったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は潜るのも嫌がってましたが、あと少しで平泳ぎまで泳げます!きちんと成長してくれてるのが分かり、習わせてよかったです。
子供が楽しそうだったか コーチによって言う事が違って困惑したこともありましたが、どんどん成長しているのが嬉しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで苦手だった水泳もできるようになり、自信もついたのでよかったです!学校の授業とは違います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気もよく、挨拶も大きな声でしています。最後はお楽しみもあって、子供達が楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について クロールと平泳ぎだけを希望していたのですが、背泳ぎをマスターしないと平泳ぎにはいけません。
施設・設備について 駐車場に入れずに待つこともあります。しかし、整備してくれる方もいるので、ありがたかったです。駐車場は狭いので駐車が苦手な方は注意です。
改善を希望する点 自転車でも車でも行けたのでよかったです。クロールと平泳ぎだけとか、選べるといいなと思います。
通っている/いた期間 2021年1月から
メガロス キッズスイミングスクール田端 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所だったので通い出しました。長く通っていますが、なかなか上達しないのが悩みです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が怖くなくなったそうです。昔は、顔に水がかかるだけで嫌がっていました。
子供が楽しそうだったか 以前は嫌がっていましたが、水が怖くなってから楽しくなったそうです。他のスイミングスクールより進級速度が遅い気がするので、別の場所も考え中です。
親としてうれしかった/気になったことについて 近所なので、歩いて行けるのでそのあたりは満足しています。コーチの指導も丁寧です。
このスクールの雰囲気について コーチの指導も丁寧で、スクールの雰囲気は、とてもよいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは2ヶ月に一回しか上がらないので1年間でなかなか泳げるようにならないのは不満です。指導は丁寧なので満足しています。
施設・設備について 設備は綺麗なように見えますが、子供の話だとカビがはえているといっていたので綺麗にしてほしいと思います。
改善を希望する点 振替が取りにくいのと、どんどん泳げるようになるシステムにしてほしいです。ゆっくりのペースだと、長く続けてくれるのかと思ってるのかと勘繰ってしまいます。
通っている/いた期間 2018年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が幼少期に体が弱く、スイミングでこくふくしたので、自分の子供にもやらせておきたかった
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段は「やらない」ことを「できない」こととしてあきらめることが多かったが、努力すればできることを学び、前向きに取り組むようになった
子供が楽しそうだったか 速度の大小はあれど、努力すればできる・報われることを学んだから
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングスクールとしては、ごくごく一般的な指導方法だと思う
このスクールの雰囲気について 幼稚園~小学校の友達が多く通っており、コーチもみな人粗利が良いので、本人も通うのが楽しいようだ
コース・カリキュラム・指導内容について コーチ一人当たりが担当するスクール性が若干多いが、コートはキチンと個々の能力を理解しており、なるべくそれぞれの子供たちの能力に応じた指導を行っている
施設・設備について コロナ禍で見学できる人数に限りがあるものの、見学スペースはそれなりに儲けらているので、指導中の様子を見ることができる設備としてごく一般的
改善を希望する点 コーチが担当するスクール生それぞれの能力や性格をきちんと認識して指導しているところが良いと思う
通っている/いた期間 2015年4月から
メガロス キッズスイミングスクール横浜天王町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所のお友達が通い始めたため、子供の健康に役立つと思い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめは水に顔をつけることもできず、泣いていましたが、今では潜ることが大好きになりました。
子供が楽しそうだったか たくさんお友達がいたため、楽しく取り組んでいます。コーチも褒めてくれる人のときは、とても楽しくやっています。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し1コースあたりのコーチの数を増やして、1人1人を見る時間や増やしてほしいと思っています。
このスクールの雰囲気について コーチはみんな明るい感じだと思います。
子供たちも楽しそうにやっている感じがします。
コース・カリキュラム・指導内容について コーチによっては、自分の前を通る一瞬しか見ていないような人もいて.1人1人の得意苦手を把握して、もっと向かい合ってほしいと思うことがあります。
施設・設備について 受付の人たちの対応に満足いかないことが多々あります。
担当者がいないとわからないことが多いです。
わすれものなどは一生懸命探してくれます。
改善を希望する点 5時間授業である金曜日に、メガロスがお休みなので、少し振替がとりにくい感じがあります。
通っている/いた期間 2015年1月から
メガロス キッズスイミングスクール千種 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友人がスイミングを始めるとのことで興味を持ち始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水に顔をつけるのも少し抵抗がありましたが、スクールの楽しい雰囲気もあり積極的にプールに入るようになりました
子供が楽しそうだったか はじめは不安そうでしたが、一人ひとりに寄り添ってくれるコーチのおかげで前向きにレッスンに臨むことができるようになりました
親としてうれしかった/気になったことについて だんだん体力がついてくるのを感じとても嬉しかったです。スクールに通ってからは親子で区民プールでも練習できたりと楽しいです
このスクールの雰囲気について 先生は明るく接してくれます。ひとりひとりをよく見てくれていると思います。クラスの子どもの雰囲気も良いです
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムも保護者に対してしっかり説明してくれているので、進捗状況が分かりやすいです。安心して子供を通わせることができています
施設・設備について 駐車場も広く通いやすいです。駐車場前の道路はあまり交通量が多くないので助かっています。
改善を希望する点 特に困ったことはないです。受付もプールはプールであるのでそこまで混雑しません
通っている/いた期間 2020年4月から
メガロス キッズスイミングスクール市ヶ尾 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お友達が通っていて、某大手スイミングよりも上達が早いとすすめられました。確かに、ガンガン泳ぐ順番がくるし、しっかり個々を見てくれているように感じます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぐことが好きなのが一番だと思います。学校の水泳でも胸を張って泳げるのが嬉しいようです。
子供が楽しそうだったか 先生が楽しくすすめてくれます。男性も女性も、ハキハキしていて気持ちがいいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級が二ヶ月に一度あり、嬉しそうにワッペンをもらってきます。もらえないこともありますが、チャレンジする機会があり良いと思います。
このスクールの雰囲気について 人数が多いので、それに合わせてクラスも増やしてもらえるとさらに嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 満足してます。店舗ごとの、小規模な水泳大会などがあればいいのになと思いました。
施設・設備について 特にありません。混んでる時間帯の駐車場待ちだけは、少しストレスがありますが、仕方ないと思っています。
改善を希望する点 駅から近くて便利です。忘れ物をしてもすぐに電話をくれたり、熱心に、アットホームにやってくれていると感じています。
通っている/いた期間 2018年3月から
メガロス キッズスイミングスクール大和 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供の体力作りと将来的に海やプール等で子供が泳げなかったりした時に可哀想なので無理強いせず通わせています
子供が出来るようになった/変わったことについて クロールや息継ぎ等を見せるようになり
海に出かけて遊んでいても目を離さなければ割と安心出来る
環境にはなっています。
子供が楽しそうだったか 指導者の優しさもあって前向きに泳ぐ事に取り組み
自分からも上手くなりたいと思うようになっており
子供の成長を感じざるを得ません。
親としてうれしかった/気になったことについて 通わせて最初は不安だったものの様々な子や人とコミニュケーションを取り、泳ぐ事も大事ですが周りとの意思疎通が出来しっかりして来ているように感じます
このスクールの雰囲気について 生徒達が集中し習い事に取り組む姿勢を見ていると雰囲気はとても良いと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供と前向きに向き合いしっかりと対応している指導者と認識しておりますので問題点等はありません。
施設・設備について 設備もしっかりしており全体的に清潔感があり
色々なものが完備されている印象でした
改善を希望する点 とくにはなくこれまで通りの動きや行動などを見ていこうと思います。
通っている/いた期間 2016年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ