- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.08 点 (930件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校で行われる水泳の授業で、泳げなくて困ることがないように始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達した。水に慣れることができ、水泳に対する苦手意識もなくなったように思う。
子供が楽しそうだったか とても楽しそう。2ヶ月に1度の進級テストに向けて、週1の練習も頑張っている。
親としてうれしかった/気になったことについて とても満足している。運動があまり得意な子供ではないが、水泳はできるという自信を持つことができ、それが運動全般にもいい影響を与えている。
このスクールの雰囲気について 子供が楽しそうなので、いい雰囲気なのではないかと思う。曜日によって違いはあるが生徒数が多いときがあるので、目が届かず集中力が切れている子供はいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 月1回、保護者に対してコーチから内容の説明会があるので、指導内容も分かり良いと思う。
施設・設備について 保護者の見える範囲で設備の古さなどは感じない。更衣室のロッカーはカギを閉める仕様になっているので、防犯面でもしっかりしているのではないかと思う。
改善を希望する点 コロナ対策で更衣室が混まないように分散させたり、コーチも透明なプラスチックのマスクを着けて指導していて、とても良いと思う。
通っている/いた期間 2019年6月から
メガロス キッズスイミングスクール本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 喘息には有酸素運動がいいと聞いたことがあったので、スイミングにならい始めました。
子供が一人でも行けるよう歩いて行ける範囲で探しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が大の苦手で、お風呂もダメな子供でしたが、先生の優しい指導のおかげで水嫌いもなおりましたし、全種目も余裕25m泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生方も皆さんフレンドリーでやさしく、子供も懐いていました。学校以外のお友達もでき楽しく通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の教室を検討しなかったので、特に可もなく不可もなくなので3にしました。
このスクールの雰囲気について 先生方の印象は悪くないと思います。子供も楽しく通っていました。水のことを嫌がったことはありましたが、先生のことを悪く言ったことは一度もありません。
コース・カリキュラム・指導内容について これも他の教室を検討しなかったので、何とも言えないが、子供の実力にあったコースでしたし、とくに問題はありませんでした。
施設・設備について 特に可もなく不可もなくです。
きちんと掃除等はされていて、きれいだと思います
改善を希望する点 お休みした際の振替もきちんとできるので特に不満はありません。
通っている/いた期間 2016年4月から
メガロス キッズスイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの体験で子供達が楽しい!習いたいと言ったのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて メガロスに通わせる前に違うスイミングスクールへ通わせてた時は蹴伸びからなかなか進まずでしたが、メガロスに入って25メートル泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか コロナ禍で学校でのプールの授業がない学年の時期もありましたがメガロスで泳げるのが楽しいと言ってました。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で運動不足で体重が増えてしまったので、全身運動になり体力づくりになっていると思います。
このスクールの雰囲気について 数名ふざけたり嫌な言葉を息子に言って来てレッスンを嫌がる事が何度もありました。コーチに注意してくれるようにお願いしたのですが、変わらず真面目に通う我が息子が我慢を強いられている事に不満を感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について ふざける子供達と息子のレッスンのグループを分けてもらいたいです。
施設・設備について 施設は家から通いやすく子供の送迎は問題ないです。レッスン前後の待ち時間がやや長いと思います。
改善を希望する点 振り替えがしやすいので有り難いです。ゴーグルか指定されていたので入会時に結構出費でした。
メガロス キッズスイミングスクール武蔵小金井 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身が水泳をやっていたので、泳げるに越した事はないと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか進級できない時期もありましたが、継続は力なりで4泳法、ターンなどできるようになりました。身体も丈夫になり風邪を引きにくくなりました。
子供が楽しそうだったか テストに合格できないと、ごねる事もありました。泳げるようになってからは、市民プールに行き25mコースを自ら泳ぎに行くようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて プールに通ってからは、身体も丈夫になり
泳げる自信がついたと思います。
スクール料が少し高いかなと思いますが、頑張っているので良かったです
このスクールの雰囲気について 上の級になったので教わる人数も少なく、泳ぐ量が増えた事、生徒の年齢も上がったので遊びだす子がいない事で集中できていると思います
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストの内容が細かくなり、進級する頻度が増え、やる気・自信がついた。
施設・設備について 施設全体はとても、綺麗です。子供達が使う場所はたくさん人がいるので、少し汚いかなと思います。
改善を希望する点 コーチの方たちが子供の名前を覚えてくれているので相談しやすかったです。
メガロス キッズスイミングスクール本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園、学校以外のコミュニティを持ってほしかった。また運動をすることで強い体、競争心を持つことも期待した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初顔を水につけることしか出来なかったが、クロールまで泳げるようになった。
パーソナルな部分は、スイミングに通った結果変わったとはあまり思えないです。
子供が楽しそうだったか 同年代の子がいる時間帯では楽しそうに取り組んでいたが、時間帯が変わり年下の子が多いクラスになるとあからさまに嫌そうな態度になってしまった。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングスクールに通ったおかげで泳げるようになったのは良かったと思います。
ただ年会費がどんどん値上げしたのでそれは困ってしまった。
このスクールの雰囲気について 先生は若い先生が多かったが、親切にレッスンを行っていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 親が付きっきりで指導を見れる環境ではなかったので詳しくはわからないがちゃんと泳げるようになったは良かった。
施設・設備について 清掃のされている室内、待合室も完備されており特に不満はありませんでした。
改善を希望する点 振替が週末はすぐに埋まってしまうので、もう少し枠を拡大して欲しかった。
通っている/いた期間 2021年10月から1年9ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
メガロス キッズスイミングスクール神奈川 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のプールの時間に全く潜れなかったので水慣れして欲しくて近くにあり兄も通っていた為です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 潜れなかったところから今は4泳法できるようになり、さらに今はタイムを縮めることに
集中しています。
子供が楽しそうだったか なかなか泳ぎが上手くならず検定に受からなかった時は行くのが嫌になっていました。
でもだんだんコーチや周りの子たちとコミュニケーションが取れるようになって行くのが楽しくなって来たようです。
親としてうれしかった/気になったことについて たまに見に行くと上達している姿が見学できるのは嬉しいです。2ヶ月に1回のコーチとお話しできるのも安心につながると思います。
このスクールの雰囲気について コーチの入れ替えが激しいのは少し気になりますが皆さん、一生懸命教えていただいて
感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースによっては子供の人数が多いこともあり
指導が行き届いているか心配になることがたまにありました。
施設・設備について 少し前にリニューアルされて施設全体が綺麗になったのはすごくいいと思います。
改善を希望する点 週一回と週二回の人が無料で振替できる日数が変わらないのは不満があります。
通っている/いた期間 2019年3月から
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お姉ちゃんが水泳をやっており妹が『私もやりたい』と言われたので習い始めることにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 娘が合格した時にはとっても大喜びしてどんどんやる気が入っていきおかげで今は背泳ぎもできるようになりました
子供が楽しそうだったか 分かりやすい指導をして頂き娘から『楽しい!」という言葉が聞けました。友達も出来たよ!といつも話してくれます
楽しそうに今でも練習に励んでいます!
親としてうれしかった/気になったことについて 娘は恥ずかしがり屋なので少し心配でしたが水泳を習い始めてから楽しそうにしていたので安心しました。
このスクールの雰囲気について 水泳全体はみんな笑顔で楽しそうにしていました!コーチも楽しく優しく接出してくれるのでとてもとても安心できます!
コース・カリキュラム・指導内容について 子供と楽しく話していて楽しそうに指導をしていたので安心できます!
施設・設備について 駐車場も大きく親が見る席もあって良かったですが、よく人が混んでいて座れないことが良くあるのでいすを増やしたら使いやすいのかな?と思いました。
改善を希望する点 送り迎えはバスに乗らせてもらうことが出来るのでとても便利でしたが張り替えがしづらいのが残念です。
通っている/いた期間 2020年3月から
メガロス キッズスイミングスクール相模大野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたので、こちらが良かったようです。他にも体験に行きましたが、子供本人が『先生がちゃんと教えてくれた』からこちらが良いと希望したので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分のことはあまり話したがらないのですが、出来るようになった事やどんなことをしたか等よく話してくれます。
子供が楽しそうだったか スイミングの事を自分からよく話してくれるので、楽しいんだなと思ってみています。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より本人が前向きに取り組んでいるようで、よく話もしてくれるので良かったなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり把握していませんが、本人が『コーチがあとはスピードが足りないかなって言ってた~』とか教えてくれるので、しっかり教えてもらっているんだなと思っています。
施設・設備について 親が見学できるスペースが狭いようです。商業施設内にあるので、送迎の間の時間つぶしには困らないと思います。
改善を希望する点 子供が大きくなってからの入会なので、親は最低限の関りにしたいと思っていました。隔月にある参観の日以外は特に出向く必要もないので有難いと思っています。
通っている/いた期間 2022年4月から
メガロス キッズスイミングスクール上永谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校のプールに慣れるために通いました。
仲の良い友達もおり、さらに関係が深まっているようでよかったです
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達してます。
学校では教わらないことも細かく教わっているようで、メキメキ上達しているのを本人も感じてるようです
子供が楽しそうだったか いつも楽しそうで通わせて良かったです。
継続して習わせたいと思います。
講師の人もみんな丁寧で優しくて良きです。
親としてうれしかった/気になったことについて 日々成長を感じてる息子を見て嬉しく思います。
こうやって親離れしていくと思うと少し悲しい気持ちにもなりますが、嬉しいことですよね。感謝感謝です。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良いと思います。
生徒とも仲良くやっているみたいで、よく遊んでますね。
先生もいい人ばかり。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にないですが、大体満足です。
もう少し厳しく接しても良いかと思います。
施設・設備について 特にありません。
設備も綺麗なので、とても居心地がいいです。
生徒にとってもいいと思います
改善を希望する点 振替がしにくいので、もう少し柔軟に対応できると嬉しいです
どうしても学校の用事で行けない日もあるので
通っている/いた期間 2019年6月から
メガロス キッズスイミングスクール柏 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の頃スイミングを習っており、泳げるほうが良いと思い習わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習う前は水を恐がっていた長男も今では泳ぎが得意になっています。学校の水泳授業で泳げる方なので嬉しそうです。
子供が楽しそうだったか どうしても休みをつぶして習い事に通うことになるので、通うのが嫌になるときはあるようてす。
親としてうれしかった/気になったことについて 兄弟二人とも泳げるようになったので、習っててよかったと思っています。
このスクールの雰囲気について 月一回のプールサイド見学もあるので、近くで子供が習っているところを見れるのは良いと思いました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムとしては、スタンダードに級が上がっていくタイプですが、一度級の数字が大きく変わる制度変更があり、今までの級から数字上は下がってしまい、子供のヤル気がかなり落ちました。あの改悪はよくないと思いました。
施設・設備について スイミングスクールを見る場所が椅子のタイプから靴を脱いで自由に座れるタイプになったのへよかったと思いました。
改善を希望する点 月一回のプールサイド見学は良いと思います。近くで見ていると子供もヤル気が出るようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ