イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになって欲しいのでいつかスイミングには通わせようと思っていた。体験教室があったので本人の承諾を得て行ってみた。始まる前は怖がっていたのが、体験教室が終わる頃にはとても楽しそうに水で遊んでおり、本人も入会に前向きだったので入ることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔に水がかかるのすら嫌がっていたのが、先生が楽しく上手に誘導して下さり、通ううちに顔付け、潜り、バタ足までできるようになった。毎月のテストも意欲的に取り組み、合格しない月でも先生から頂いたアドバイスを胸に、次こそ頑張るぞ!と諦めないで努力することも覚えてくれた。
子供が楽しそうだったか 遊びのような楽しい指導で徐々に難しいこともできるようになった。頑張ればできる、ということを覚えてからはますます毎週やる気になって通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが前向きに努力する姿を見られてよかった。小さい成功体験を積んでいくことの大切さを感じる。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく、時にはビシッと指導してくれて良かった。きちんと一人ひとりを見てくださっていると感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 25級と細かく級が別けられているので、スモールステップで上達していくのが、子どもの達成感に繋がって良いと思う。
施設・設備について 設備は少し古いが綺麗にしてある。屋内温水プールのため1年中快適そう。
改善を希望する点 受付の方も先生方もとても対応が良く、信頼できると思う。子どもが楽しんで通っているのでこれ以上何も望みません。
通っている/いた期間 2024年7月から
イトマンスイミングスクール真美ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達がスイミングを習っていて、自分は顔を水につけられなかったから、告白したいと言われたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 苦手なことだったけど、少しずつ着実に、一生懸命頑張ったので泳げるようになった!
子供が楽しそうだったか 昇級の試験に受かった時は満面の笑みで大喜びして報告してくれ、自宅のお風呂でも泳いで見せてくれるから。
親としてうれしかった/気になったことについて 男の子なので、ある程度しっかり泳げるようになってほしいと思っていたので、自分の意思で通い始め一生懸命頑張っている姿を見ると嬉しくなる
このスクールの雰囲気について 学校の友達も多く、お互いに切磋琢磨できる環境ですごく良いと感じている
コース・カリキュラム・指導内容について 各級の合格ラインがしっかりと設定されており、厳しく判断されるので、確実に上達できていると感じている
施設・設備について トイレ、更衣室のにおいが気になる。掃除はそれなりに行き届いてはいるので設備が古いからかと思う
改善を希望する点 小さなショッピングモールの中にあるので、買い物をして待っていられるのは助かる
通っている/いた期間 2023年10月から
イトマンスイミングスクール王寺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力が有り余ってるようなので、やってみない?と声をかけて体験に行かせてみるとやりたい!と言うので通わせ始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔が全く水につけれず、顔に水がかかるだけでも嫌がっていたが水に顔をつけれるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生が丁寧にわかりやすく指導してくれ、教え方など工夫してくれていて毎回楽しかったと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しそうにしているが、進級テストで合格できなかった時どこがダメだったから不合格なのか説明してもらえたら助かる
このスクールの雰囲気について どの先生も一生懸命で助かるのですが、担当が変わる場合は一声かけて欲しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 19級にならないと遅い時間のコースがないので、学年が上がると困る
施設・設備について 外階段が雨降ると滑りやすい。
駐車場が少ない。
更衣室が狭い。
改善を希望する点 7月にイベントをしてくれたが子どもがとても楽しんでいて良かった
通っている/いた期間 2024年4月から
イトマンスイミングスクール王寺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 父親の僕が子どもから通っているので、こどもも無理やり通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力もついて、精神力も人並み以上になって、成長著しいので楽しみ
子供が楽しそうだったか いやいや取り組んでいるが、選手コースとしてがんばっている。闘志をもっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝も高くて、送迎するのがめんどうくさいので、時間の制約がきつい。
このスクールの雰囲気について 先生がが熱血指導しているので、みんなの集中力が並大抵以上と感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について 国体や進学校のケースバイケースでよくわからなくなってきた。
施設・設備について 施設も建てたばかりで被災がないので便利に過ごせている。
改善を希望する点 指導が的確なのできちんと過ごせていると思う。料金を段階的に上げている。
通っている/いた期間 2018年以前から
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親のすすめで夏休みの短期講習に通って、本人が継続したいと希望したため、本会員になりました。バックや水着など最初はキャンペーンでプレゼントしてもらいました。水着は高価なのでとても助かりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初のクラスでは手取り足取り丁寧に教えてもらい、どんどん進級できました。だんだんクラスの人数が増えてきて先生の手が足りない印象で、なかなか進級もできなくなりました。コロナもあって、親が子供の様子を見ることができなくなり、家から遠くてわざわざ往復もできないのに外の駐車場で待たされることになり、送り迎えが苦痛でした。送迎バスも考えましたが姉妹で通っていて節約のためやめていました。引っ越しを機に辞めました。
でも先生も活気があり、よく子供に話しかけてくれるし、進級テストの結果のときにはきちんと説明してくれるので満足でした。運動音痴の娘が無事にクロール25メートル泳げるようになったので、通わせてよかったです。
子供が楽しそうだったか コーチがこどもたちによく声をかけてくれるので楽しそうでした。最初はとにかく水に慣れて楽しむことに力を注いでくれていました。クラスがとても細かく分かれていて一歩一歩進めるし、進級することでそれが実感できるのでよいシステムだと思いました。毎回ワッペンを購入するのが高いなとは思いました。すぐに進級すると1ヶ月も使わないので。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の頑張る姿をガラス越しに見られるのは嬉しかったです。
コロナの時には見学に制限がかかりとても残念でした。
あと、見学のスペースが狭くて親が密集しているのでもう少し広々とのんびりと過ごせる場所にして欲しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は活気があるかたばかりで、面白い自己紹介のお手紙なども配られたので見るのが楽しみでした。コーチの名前や人柄などが垣間見えて、子供と一緒に見るのが楽しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルによって細かくクラスが分かれているので、進級することによって子供も親も一歩一歩の成長を実感できるようになっていてよいシステムだと思いました。
施設・設備について 駐車場がいつも混んでいてややストレスでした。ただ、職員の方が誘導してくれていたので、できることはやってくれていると印象を受けていました。
改善を希望する点 振替は制限つきでできます。直接窓口や電話での振替しかできなかったのでアプリなどでオンラインでも簡単にできるようになると利便性が上がっていいのになあと思います。
通っている/いた期間 2019年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 産まれてからよく風邪をひいており、スイミングは体力がつき今後様々なスポーツの基盤となると聞いたので、習わせて見たいと思っていた。体験に参加させたところ、本人も受講したいとの事だったので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ幼児クラスなのでテストや級などはないですが、先生方は基本的な授業の流れに添いながら本人のやりたいようにのびのび指導してくださっており、まず水に慣れさせる、スイミングは楽しいもの、ということを教えてくださっていると思います。
子供が楽しそうだったか 自分のペースでバタ足や基本的な泳力を習得できるように、先生方はあまり強制せずにあくまでもサポートして下さっているように感じています。それによって子供も嫌がることなく毎回楽しく通えていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回受講後に授業内容や楽しかったことを共有するようになり、家族の会話の幅も広がりました。難点としては、駐車場が直ぐに満車になることと、スクールバスの範囲に自宅が入っていないので送迎が必要なことです。
このスクールの雰囲気について 先生は毎回受講後に声をかけて頂き、どんな様子だったか教えてくださいます。子どもに対してもとても明るく接してくださっていると思います。ただこの年齢だとやはりまだ順番など細かい部分で守れない子もおり、抜かしたりされて気づいた際には注意して下さっていますが、その注意も違う場合があるので気をつけて頂きたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢、月齢に分けてコースが細かく設定されており、魅力を感じました。どのようなコース化なども明示されているのでわかりやすく助かっています。
施設・設備について とにかくロッカーがすごく混み合います。
小さい子供の着替えを手伝うのには少し狭いかなと感じました。また2階の観覧席に関しては間隔を空けて下さったり、除菌したりコロナ対策をしてくださって助かるのですが、その分親御さんがその場にいないのにも関わらず、タオルやカバンで場所取りをして通常通り着替えさせてから上にあがるとほとんど前列には座れないのが少し残念です。
改善を希望する点 振替の幅をもう少し広げてもらえると助かります。回数が少し少ないのかな?といった印象です。
通っている/いた期間 2022年5月から
イトマンスイミングスクール真美ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて よく行く商業施設内にあり、水を極端に怖がって毎日の入浴が大変だったので、水に慣れてほしくて入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級テストの項目がとても細かく、なかなか合格出来なかったりしたのですが、その分泳ぎの基礎がしっかりできて、フォームもキレイになっているように思います。入会して二年ほどは、コーチが厳しくて何度も辞めたいと言ってましたが、友達も一緒に通うようになり、お互い励まし合って続けられるようになりました。
子供が楽しそうだったか コーチとの相性があるようで、自分でコーチを選んでクラス変更すると、泳ぎの習得が早くなったように思いました。気の合うコーチだと、練習も楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めは水に慣れてほしいという思いで入会しただけだったので、本当に泳げるの?という思いがありました。我慢強く通い続けたおかげで、数ヶ月に一度ある記録会で25mをゆうゆうと泳いでいる姿を見て、とても感動しました。
物価の上昇が著しいにも関わらず、月謝が据え置きでありがたいです
このスクールの雰囲気について 指導はとても丁寧でわかりやすいと思います。時々冗談を言って緊張をほぐしてくれるそうで終始いい雰囲気だと思います。
観覧の場所が少ないのと、フロアと脱衣室が入退時とても混雑しているので、どうにもならないのですがそこだけマイナスになりました
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストの項目がとても細かいので、きれいなフォームで泳げるようになったと思います。言われたことがすぐできるタイプではなく、できるようになるまで根気がいり、何度もくじけそうになりましたが、その都度励ましていただき、少しずつですが上達しました。
施設・設備について 家から徒歩10〜15分の商業施設内にあるので、利便性がよく、待ち時間も苦になりません。また飲食店もあり、終わった後食事をしたりデザートを頼んだりと楽しめます。
改善を希望する点 進級していくにつれ人数が少なくなり、今はちょうどいい人数で教えてもらっています。ですが、最初の頃はとにかく人数が多くてなかなか順番が回ってこず、水に入る回数がとても少なくて不満でした。月謝は一律なので、もう少し人数の制限をしていただきたいです。
通っている/いた期間 2021年1月から
イトマンスイミングスクール真美ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園から体験レッスンのチラシを持って帰ってきて、体力づくりにやってみてはどうかと思い、体験レッスンを受けさせました。子供の楽しそうな姿を見て、本人もやりたいと行ったので入会させました。幼稚園から送迎しやすい場所にあった事、料金は他のところに比べると高いですが、泳ぎ方がキレイになると口コミを見て決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めるまではお風呂で顔が濡れることを嫌がってましたが、習い始めてしばらくすると自分でシャワーをかけて遊ぶようになりました。
子供が楽しそうだったか 息子が入っているクラスは水遊びを通して水慣れや泳ぎの基本のことを教えてくださっています。レッスンが終わるたびに「楽しかった!」と帰ってきますし、スイミングの日はまだかまだかと楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく習い事をしてくれているので満足しています。これからコースが変わって遊びから練習要素が出てくるのですが、それでも楽しんで行ってくれる事を願います。誕生月にはお祝いしていただいたり、行事イベントがあるのも嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 笑顔で子供に接していただいているので満足です。他の生徒もふざけているような子はいないと思います。たまにレッスンが嫌だと泣いて入らないお子様がいらっしゃいますが、先生方が優しく話をして着替えも手伝ってレッスンに連れて行かれる姿を見ます。親と共に説得してくださるのは助かるなと思って見ています。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児クラスとジュニアクラスがありますが、まずは水に慣れて楽しく通うことが一番だと思い、幼児クラスに通わせました。
施設・設備について 幼児クラスとジュニアクラスで時間がズレているので更衣室がいっぱいになる事もありませんし、商業施設内にあるのでレッスンの間は買い物したり、下の子を遊ばせたりできるので何も不満はありません。
改善を希望する点 自己都合の休みの場合は振替できる日数が限られていますが、コロナやインフルエンザ、息子の場合はRSウイルスでも特別休暇扱いしていただき、振替ができてホッとしました。
通っている/いた期間 2022年1月から
イトマンスイミングスクール大和郡山校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回とても楽しそうに通っていて先に昇給した友達に追い付こうと頑張っている。今までは「出来ないからやらない」だったが、「何事も練習すれば出来るようになる!」と言うようになった。
子供が楽しそうだったか 毎月ある昇給テストで6月だけ昇給出来なかった時はやっぱり悔しそうだった。「次のテストは合格する!」と声に出して言っていた。今月は合格。お友達に追い付けた事をとても喜んでいた。「ヘルパー外して出来るかな?」とワクワクしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて あれがしてみたい。これがしてみたい。と今までは言わなかったが、プールで出来る事が増えるにつれ「あれがしたい」「これやってみたい」とチャレンジ精神が出てきたのがとてもいいと思っている
このスクールの雰囲気について 遊ぶ時と習っている時とメリハリをつけてくれているので脱線する子は少ない様に見られた。毎回レッスン後に「これが出来ていました」と教えてくれるし少しずつ成長が感じられる
コース・カリキュラム・指導内容について 娘はまだ小さいのでジュニアコースです。昇給がトントン拍子で行けば他のコースに移る感じでしょうがまだ暫くはジュニアコースでも大丈夫なのかな?と思っています。
施設・設備について とてもキレイなスクールです。更衣室のロッカーの鍵が壊れているところが多々ある。更衣室内が結構狭い感じがあるのでもう少し大きかったらよかった。
改善を希望する点 親の入院があり暫く通えない時期が出来てしまい連絡したところ「休会するより一度退会してまた通えそうになったらどうぞ」と言って下さってとても助かった。
通っている/いた期間 2021年10月から
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園児の頃、水の苦手意識が無くなってほしいと思い、短期教室に通い始めた。
水自体の苦手意識は無くなったが、泳ぐことは好きではなさそうだったので、本科には通わせていなかった。
泳げない事にコンプレックスを抱き始めていた時にコロナ禍になり、時間を有効活用してほしいと思い、入会を勧めてみた。
結果、少しづつ好きになり始めたようで、コロナ禍が明け、久しぶりに見学した時は、その上達ぶりにビックリした。
中学生になり、塾や部活で多忙になったが、1級合格までは辞めたくないようだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人がやりたくない時に無理に入会させず、苦手を克服したいと本人が思った時に勧めてあげたのが、1番良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 全ては本人の意思と、親の勧めてみるタイミングの見極め次第だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私自身、子ども時代一番苦手だった水泳が、まさか子どもが得意な事になるとは…!
このスクールの雰囲気について 1番初めは、幼稚園の短期教室ですが、水が苦手な子どもに幼稚園の先生のように、子どもに寄り添って指導してくれていたので、安心感がありました。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップでクラス分けされているので、無理なく向上できたようです。
施設・設備について 清潔感はある。
人気のスクールなので建て替えが難しいのだろうと思う。
改善を希望する点 欠席連絡・欠席分の振替予約がネットでできないのが不便。
特に振り替え予約が、欠席日の翌日以降からしかできないのが不便
(欠席連絡時には振替予約できないので2度手間…)。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ