イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スイミングスクールで、4回の体験入学があり水が苦手だった子が、先生方の指導で通う事も好きになり、やりたいと子供自身が言い、習う事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけるのが苦手だったのが、出来るようななったと自慢気に話をしてくれました。
子供が楽しそうだったか 新しい友達も出来、楽しく通っていました。
言い方が厳しい先生の時は、気持ちが落ちて帰宅した日もありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 指導員によること。
通い出してから体力もつき、全ての項目ができるようになった事は親子で喜んでいました。
このスクールの雰囲気について 仲間が出来、大会に向けて一緒に頑張れていた事は良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について その日の指導員による。ただ、良い先生は多かったです。
施設・設備について 古すぎる。
保護者の閲覧場者の狭さ、見にくさはどうにかしてほしかったです。
改善を希望する点 級のワッペンを毎月縫うのが苦でした。どうにかしてほしかった。
通っている/いた期間 2017年5月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 肥満児のため運動が必要と思い入学させました。体験入学では楽しそうでした
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通いましたが最後まで飛び込みができませんでした。水遊びは大好きになりました
子供が楽しそうだったか 先生は一生懸命水に慣れ親しんでもらうよう指導していただきました
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで水遊びは大好きになりましたが泳げるようにはなりませんでした
このスクールの雰囲気について 先生は決して怒らず子供に明るく楽しく指導していただきました。
コース・カリキュラム・指導内容について ペンギンコースとイルカコースがあり、運動量を増やすことが目的だったためスクールを辞めるまでペンギンコースでした
施設・設備について 駐車場が狭く早目にいかないと駐車できませんでした。保護者は2階から下のプールを見守るのですがエアコンがなく夏はとても暑かったです
改善を希望する点 担当の先生を指名することができず、子供が好きな先生を指名できたらありがたいです
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から通える範囲で運動の習い事を探していました。
転勤族なので全国にある大手のスクールなので安心です。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達もできたり、泳ぐことの楽しさが身についているので
良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 前向きに取り組んでいて、特に進級テストは張り切っています。
楽しんで通えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐ事が楽しい、上達する事に子ども自身が嬉しさや自信を持ってくれていること。
このスクールの雰囲気について 結構、ひとクラスの人数が多いと思います。
クラス毎にコースを分けて声掛けなど熱心に指導して頂いていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 良いペースで進級できているので、指導内容などちょうど良いと思います。
施設・設備について 今月から窓の外からの見学が復活しました。それ以前も月に1度参観日があり、様子を見学できます。
改善を希望する点 子どもが楽しく仲良く取り組む事ができ、自信を身につけられること。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身水泳をやっていて泳げることは自分の身守るためにも必要だと感じた為
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水を怖がっていた部分もあったのですが、先生の指導のもと今ではバタフライ背泳ぎ平泳ぎクロール全て上手になっています
子供が楽しそうだったか 通うのがとても楽しそうで、前向きに積極的に取り組んでいたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 成長する姿や級をだんだん合格していく姿がとても嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので飲食店が良かったですおかげで楽しく通えることができたんだと思います
コース・カリキュラム・指導内容について その子の成長スピードに合わせて上手になると年齢が違くても年上の方一緒にできたことが娘にとってはよかったと思います
施設・設備について サウナや水シャワーが設備されておりとても良い印象でした
更衣室も綺麗だと思います
改善を希望する点 ゴーグルが曇りやすいので曇り止めはかっとくとすごくいいと思います
通っている/いた期間 2017年3月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 太っていてこのままでは危ないと感じたため。いろんな運動の中でも自分がやっていて痩せていたのが水泳をしていた時だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しづつ段階的に親切丁寧に教えてくださるのですごくわかりやすいといっている。
子供が楽しそうだったか バタフライを苦戦していたがコツなどを教えてもらい形がとても綺麗になった。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しくやっていて水泳を長くしているおかげで体重も減ってきている。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく楽しく接してくれるので長く続けることができていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 泳げなかったとしても水になれるところから少しずつやっていくのでよかった。
施設・設備について 水泳をしている場所が少し狭くて混雑していたのが悪い天だと思う。
改善を希望する点 昇給をするとバッチがもらえるがそのバッチをつけるのに手間がかかるのでシールタイプや帽子の色だけで区別が付かれるようにして欲しい。
通っている/いた期間 2015年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナで夏にあまり水遊びが出来なかったので、水泳教室に入れば泳げると思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く泳げなかったところから、溺れない程度までは泳げるようになった。
子供が楽しそうだったか 学校以外のお友達もできて、楽しそうに通っていました。
コーチも一緒に遊んでくれたのも楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が広く、通いやすかったです。
ただ、他の水泳教室よりも料金が高かったです。
このスクールの雰囲気について 女の先生が多く、小さな子の扱いにも慣れていたので、安心できました。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか進級出来なかったのですが、どこを直せば良くなるかアドバイスをもらえていたのでよかったと思います。
施設・設備について コロナで見学が出来なかったので、ギャラリースペースも着替えに使えたのは良かったです。
改善を希望する点 けがで休むことが多かったので、もう少し振り替えできるとありがたかったです。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて なにか習い事を始めたいと探していた所、ここの生徒さんに誘われて入りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて バタフライができるようになったり、クロールで銅メダルを貰ってきたりととても楽しそうに、積極的に水泳をしていました。
子供が楽しそうだったか 最終的には姉と弟も巻き込んで教室に行くほど熱心に通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の水泳の授業で1番を取ってきたり、水泳友達が出来たことでとても楽しそうに過ごしていた娘の姿を見るのが楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生方も生徒さん達も素敵な人たちばかりでとても善い雰囲気でした。
コース・カリキュラム・指導内容について ある程度のレベルの中の好きな級から始めることが出来きてました。
施設・設備について プール内の屋上がたまにモヤッとしていたので換気をもう少し徹底した方が良いと思いました。
改善を希望する点 仲間同士で楽しく切磋琢磨することの楽しさを学べる素敵な習い事だと思います!
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私自身が泳げないので、泳げないより泳げた方が何かといいと思い通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎの基礎からきちんと教えてくれるので、綺麗なフォームで泳げるようになっています。
子供が楽しそうだったか 他の学校のお友達などもでき、楽しそうに通っています。毎月ある試験に向けて一生懸命頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校である水泳学習も泳げるおかげ楽しみに学校に行っています。コロナ禍で見学出来ないのが残念です。
このスクールの雰囲気について 見学出来てないので、先生の善し悪しや雰囲気などは分かりません。
コース・カリキュラム・指導内容について どこが悪く進級出来なかったのかなど説明がないため、親としては何も教えることが出来ないです。
施設・設備について 大きな水泳教室なので、設備など整っていると思います。ただ、通学バスを少し増やして欲しいです。
改善を希望する点 休みの振替対応なども簡単にできるので、親としてはありがたいです。
通っている/いた期間 2019年1月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長女が通っているので、同じ習い事は送迎が楽なため、通わせています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人はとても楽しいようで、週に一度のスイミングですが、週2で通いたいほどです。
子供が楽しそうだったか 教えてもらったことを自宅のお風呂で見せてくれるくらい楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分でスイミングの準備をして、プールから上がった後も自分でタオルで体をふき、着替えくれて、成長したと感じます。
このスクールの雰囲気について 通いやすいのと、厳しいが、上手になると好評です。長女をみてもそう思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かいカリキュラムと級別テストがあり、順序よく行なっていて、上達に繋がっていると思います。
施設・設備について 古いですが、大切に使っている感じがします。
近いのも通いやすくよかった。
改善を希望する点 級別テストがなかなか受からないところが、厳しいと思いますが、しっかり見てくれていると思う。
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っており、乳幼児期の運動や水慣れにちょうどよいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月の進級テストに合格すべく、明確な目標があるので、努力の成果が見えやすい。
子供が楽しそうだったか 毎月の進級テストに合格すべく、日々の練習に前向きで、目標を持って毎回通えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストに合格できたときの子供のうれしそうな顔も見て、こちらも嬉しくなる部分も
このスクールの雰囲気について 少人数制で身振り手振り子供にもわかりやすく、きめ細やかな指導で、みな集中して取り組んでいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数制で身振り手振りを混じえて子供にもわかりやすく指導していただき、毎月の進級テストの合否として結果が現れるので、成果が見えやすい。
改善を希望する点 少人数制で身振り手振りで子供にもわかりやすく指導してくれるし、毎月の進級テストの合否として結果が現れるので、目標を持ちやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ