- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 喘息性気管支炎で2回入院したので、呼吸器系を鍛えたいと思った。また上の子も通っていたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何回か捻挫で休みましたが無事に1級を卒業できました。やはり他の教室よりも泳ぐフォームが綺麗です。
子供が楽しそうだったか 親に見てもらっているのがとても楽しそうで、親子のふれあいの時間にもなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動が苦手でも溺れないようにと思って習わせたのですが、体育の中で1つでもできる競技ができたことで自信にも繋がったと思います。
このスクールの雰囲気について ジュニアクラスから1級まで、先生が固定して同じ級を教えるのではないため色んな先生に見てもらえたし、振替授業で昔習った先生に教わったりで良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について バタ足とクロールを乗り越えればなんとかなります。上のクラスは通わないとポイントになりませんが、確かにタイムを伸ばすには定期的な練習が大切だと思いました。
施設・設備について 自転車を止められるし、プールも更衣室も清掃されていました。時間によって混むこともあります。
改善を希望する点 スクールバスで子ども1人で通わせることができるので、不意の入院などでも子どもの習い事を止めなくていいなと思いました。
通っている/いた期間 2013年5月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スイミングが身体に良いと聞いていたのと、保育園のお友達がたくさん習っていたので、入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 辞めたいと言う時期も何度かありましたが、最後の方は泳ぐのが楽しくなったようで、喜んで通っていました。
子供が楽しそうだったか 本人のレベルが上がるとともに泳げるようになって来て、級が上がるように努力していました。
親としてうれしかった/気になったことについて カリキュラムは言うこと無いですが、フロントの対応が悪く、振替も取りにくいので、改善されると、もっと良くなると思います
このスクールの雰囲気について 上の級になると、かなりの練習量になるので、みんな真剣に取り組んでいたと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 25級から初めて、最後は1級卒業し、その後も半年くらい通いました。
6年になって受験で忙しくなり、やめましたが、とても気に入っていたと思います。
施設・設備について 駐車出きる台数が少なく、車停める場所に困りました。途中から近くのドラッグストアと提携したのか、停めて良くなり、少しましになりました。それでも少し距離が離れているので、雨の日や暑い日は大変です
改善を希望する点 フロント対応が悪い。振替も取りづらい。事務的な面はあまり良いとは言えないです
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体力をつけるために友達と一緒に習い始めました。イトマンが家から近くて通いやすかったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングを始めてから体力がつき、少し体格がしっかりしました。
子供が楽しそうだったか 友達と一緒ということもあり、楽しそうに通っていました。なかなか合格できない時もありましたが合格した時はとても喜んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳いでいる様子がギャラリーからよく見えるのでとてもよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は皆さんしっかり指導してくださっていました。生徒の人数が多いこともあり、なかなか泳ぐ順番がこなかったのが残念です。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなか合格出来なくて、細かい指導がもらえない時は残念でした。生徒の人数が多いため、なかなか順番が回って来ず、あまり練習が出来なかった印象があります。
施設・設備について 人気な事もあり、生徒数が多く、着替えた後のドライヤーの順番待ちがいつも長かったです。ギャラリーも人が多くなかなか我が子が見れない時もありました。
改善を希望する点 人気な事もあり、なかなか希望の時間に泳げなかったり、希望の時間に入れても人数が多くなかなか順番が回ってこないのは残念でした。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夫も私も子どものころにスイミングに通っていたこともあり、早くから初めて水に慣れさせたいなと思いました。このスクールは評判も良く、夫も通っていたので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、初めの数ヵ月はほとんど泣いていましたが、慣れてきたのか笑顔も見られ、一人で泳ごうとするようになりました。
子供が楽しそうだったか メリハリのある指導をして頂き、前半は機嫌が悪くても、後半は台の上で楽しそうに歩いたりしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、息子の成長をより感じることができるようになりました。4週目はカメラを持参して撮影できるので、写真や動画で記録を残せるのも嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。他の保護者も常識がある人が多いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生によって少しずつ指導内容は異なりますが、様々な先生と関わることも良い経験になっていると思います。
施設・設備について まだ息子は何でも触りたい時期なので、プールサイドの汚れが少し気になります。
改善を希望する点 授業中にヘルパーが壊れた際、とりあえず購入し、授業後に支払いができればいいと思います。
通っている/いた期間 2021年11月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から喘息の発作があり友人から喘息にはスイミングが良いと聞き始めてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっていましたが先生方の優しいご指導のおかげで今ではレッスンに通うのを楽しみにしています。
子供が楽しそうだったか 長女はとてもマイペースな子ですが一人ひとりのペースに合わせ丁寧にご指導くださり長女も嫌がる事なく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンが終わるといつも目をキラキラさせ『今日はこんな事した、今日はこんな事教えてもらって上手にできた』と話しをしてくれるのがとても嬉しい。
このスクールの雰囲気について 長女が
マイペースでちょっと内気な所もあるので最初はずっと通えるか心配していたが先生方がいつも明るく声をかけてくださるので安心して通わせられます。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は水を怖がって泣いてしまっていましたが先生が優しく無理強いをせず長女のペースに合わせて水に慣らせてくださった。
施設・設備について 今まで通ってる中でこれとして不満な所は今のところ感じてません。
改善を希望する点 先生方)他のスタッフさんもいつも丁寧な対応で明るく元気に声をかけてくださるのでこのまま継続していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2022年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 回りのお友だちが通っていて、自分も行きたいと言うので連れていきました。先生方の指導が細かく、水慣れから始まり、徐々に泳ぎの基本を学んでいきます。終わった時に保護者に対して、今日は何をして何が苦手だったなど、色々分かりやすく教えてくださいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は遊びながら水に慣れていくので、水に対する恐怖感が無くなりました。何度か通ううちに体力がついて、集中力が上がりました。
子供が楽しそうだったか 最初に水の中で滑り台をしたのが楽しかったようで また行ってみたいと言っていました
親としてうれしかった/気になったことについて 非常に丁寧な指導をして頂き本人もとても楽しかったようで、外から見ている私もとても楽しかったです
このスクールの雰囲気について 良い先生がたくさん揃っていてとても雰囲気が良かったのですが建物自体が非常に古く更衣室等が汚かったので衛生面が心配になりました
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は水漏れからします この後泳げるようになったらコースの選択をします
施設・設備について 未就学児は広場のようなところで着替えをするようになっており、 シートをひいて着替えるのですが、床が汚かったです
通っている/いた期間 2021年6月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所には他にもスイミングスクールがありましたが、体験してみて一番熱心に教えてくださる感じがしたのもあり、送迎バスもあるためこちらにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 頑張って続けて泳ぎが得意になり、着実に進級して卒業することができました。
子供が楽しそうだったか 冬場や疲れている時は行きたがらなかったのですが、それでもやはり行って泳ぐと気持ちがよかったのか頑張って続けることができました。そんな時は先生も励ましてくれたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎを習得してくれたことで、生きていくための技能が一つ増えたため満足です。子供自身、継続の大変さと達成の充実感も味わえたと思います。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はよかったです。明るく挨拶してくださる指導員の方ばかりでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 水泳の実力に応じて級分けし、テストが毎月あり進級する制度。本人の頑張りを見てくれているなと思いました。
施設・設備について 仕方がありませんが、子供クラスの終わる時間はごった返します。ドライヤーも待ち時間が長かったです。
改善を希望する点 振替も月1はしてもらえました。とくに不満はありませんでした。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から1番近く、良い評判だったこと、近所の方に勧められたことの2つの理由からここに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はとても嫌がっているように見えましたが、最近は慣れてきて少しずつ頑張っています。先生方は子どもの様子をよく見てくださっていて安心して、通わせられています。
子供が楽しそうだったか 先生と楽しそうに話している様子をよく見ます。とても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親離れのきっかけにもなり、感謝しています。送り迎えは大変ですが、子どものために頑張っています!
このスクールの雰囲気について 先生は明るく優しい先生が多いように感じます。もちろん怖い先生もいらっしゃるでしょうが、あまり悪い噂は聞きません。
コース・カリキュラム・指導内容について テストに合格すると、級が上がっていくというカリキュラムです。合格すると、とても喜んでいます。
施設・設備について 残念ながら少し汚いところも多いです。プール自体はとても大きいですし、親も子供の様子をしっかりと見れるので、満足はしています。
改善を希望する点 先生の熱いご指導にとても感謝しています。友だちも沢山できたようで、毎週楽しそうです。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人がスイミングに行きたいと言ったので親戚の子が通ってるスクールにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎からしっかり教えてくれるので初めは潜る事も出来なかったのが息継ぎの仕方もわかり、ターンも出来るようになり、クロールで25メートル泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 休みたいと言う事なく毎週ちゃんと通ってくれてます。
月一のテストで合格する為に頑張ってます!
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げなかったのが泳げるようになってきたのを見て成長を感じました。
丁寧に基礎から教えてくれるのですが、2年でクロールしかマスター出来ていない。
運動神経は良い方だと思うのですが
このスクールの雰囲気について 中の声は聞こえないですが、先生の話をしっかり聞いているし、テスト後のフリータイムで楽しそうに遊んでいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 25〜特級まであり、その後選手コースに進む感じ。
級別に4項目ぐらいをマスターして合格。
しっかり丁寧に指導
改善を希望する点 バスも色んなコースがあるので通わせやすい。
送迎の車がいつも混んでるのでそこは改善して欲しい
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私自身子供の頃通っており、楽しく水泳を学べた、また子どもには水泳は習得してほしいと考えているため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 乳幼児のため上達はありませんが、水に慣れるという点はとてもよかったです。
子供が楽しそうだったか 初めは泣いてしまいましたが、何度か通ううちに楽しそうに水の中で遊べるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり本人が楽しそうにキャッキャと笑うところは親として一番嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はみなさん優しく指導していただいていますし、子どもたちも楽しそうな雰囲気だったので、厳しい・怖い等の雰囲気はないと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めは水で遊ぶ、だんだん顔をつけたり潜ったり、少しずつレベルアップできるように考えてくれている点と、進み具合を子どもによって分けてくれているのはよかったです。
施設・設備について 特別変わった点はなく、普通のスイミングスクールです。おもちゃは、少ないかもしれません。
改善を希望する点 水泳以外にも、あいさつや目上の人への話し方などなどのコミュニケーションについても今後指導を期待しています。
通っている/いた期間 2022年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ