- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,954件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 姉がやっていたので始めました。ベビーのクラスもあり、オムツが取れてなくても入れることが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はルールを守ることが分からず、順番を待つことができなかったのですが今ではしっかり先生の指示を聞き待つこともできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 滑り台やジャンプなどアスレチックのようにコースを作ってくださり、それが楽しかったようで前向きに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて ルールを守れるようになったこと、泳ぐことが大好きになり体力もついたことに満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生が名前をすぐに覚えてくれて声をかけてくださったので子供も安心していました。
コース・カリキュラム・指導内容について その月齢の発達に合わせて、月毎にカリキュラムを考えてくださるのでとても良かったです。
施設・設備について 更衣室が狭いことと、赤ちゃんを入れておくベビーベッドが1つしかないのが残念です。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水遊びが好きなので、いつかやらせてみたいと思っていたスイミングを選びました。一日体験教室で楽しそうにしている姿をみて通うことを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 周りのお友達に刺激を受けて、先生の真似をして動けるようになった。うまくいかなくても先生がしっかりフォローしてくれたり、声をかけてくれるので毎度通うたびに成長を感じられる。
子供が楽しそうだったか 水中で、子供が好きなボールや滑り台やトンネルくぐりなどができ、水に慣れながら楽しい時間を過ごすことができていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 立った状態からの飛び込みや、水中に潜ることなど以前は出来なかったことがたくさんできるようになり、毎度成長を感じる。
改善を希望する点 先生によって進め方が上手だったり、一人一人の子供に声かけてをしてくれるなど差がかなりあって、あの先生が良かったなと思うことがある。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 生後半年から幼い頃からやると水を嫌がらないと思ったから。また、私が暇だったので友達を作るいい機会でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 途中水を嫌がる事もありましたが、そこを抜け出すと自ら水に飛び込んだりして泳ぐのが好きになりました。練習すれば上手くなるという事を最初に学んだ所です。
子供が楽しそうだったか 1級合格を目標にして前進しました。1級合格後は記録を伸ばす事、飛び込みがかっこよくなる事を目標にして継続しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来なかった事が練習をして出来て、合格をもらえて喜んでいるところを見るのが嬉しかったです。目標をどんどん達成した達成感も親子で味わえました。
改善を希望する点 クラスによって生徒が多くてアシスタントコーチも休みだとあまり見てもらえない。また、コーチも良いコーチに当たると熱心に指導してもらえるが、そうでもないコーチもいる。
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングのことを調べて見つけて体験に行ってみたら、子供も楽しんだのでそのまま続けてる。自分も子供の時泳げなくて惨めな思いをしたので子供には泳げるようになってほしいなと思ってスイミングを始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになるというよりは、できることへの達成感と続ける努力を身に着けてほしいと思っていたので、それはできていると思います。
子供が楽しそうだったか 毎月テストがある進級制度なので、その都度目標ができ、やる気を落とさないでできていると思います。1級合格で卒業というのが今の目標で、あともう少しのところまで来ているので毎週張り切って頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく一生懸命泳いでる姿が見れるのがとても楽しみです。先生に褒められたとき、テストに合格したときに見せる笑顔はこちらもうれしくなります。
通っている/いた期間 2009年2月から8年9ヶ月間
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体を動かしたかったから。母と子のコミュニケーションの一つとして
子供が出来るようになった/変わったことについて プールに行くのが楽しみになった。お風呂でも積極的に泳ぐようになった。 コーチもよく子供を見てくれている
子供が楽しそうだったか 授業参観やクリスマス会などのイベントもあり、スイミングを通うのも楽しくなった
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がなにより楽しく通えていること、スイミングを好きになってくれたことが嬉しい
このスクールの雰囲気について 人クラスの人数は多いが、コーチがちゃんと見てくれている。慣れるまではコーチが付き添ってくれる
コース・カリキュラム・指導内容について クラスごとの目標が明確で、子供も頑張れる。クラスが合同になってることが多く、刺激も受けやすい
施設・設備について 駐車場もあるし、ショッピングセンターも近くプール時間中の時間つぶしもできる
改善を希望する点 プール中の様子が観覧できなくなって、様子がわからないので、映像写真等で伝えてほしい
通っている/いた期間 2018年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分も通っており、とても楽しかった記憶があった。子どもにもやらせてあげたいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっていました。しかし、水も怖がらなくなり、泳ぎも上達した。
子供が楽しそうだったか たくさん友達もでき、楽しそうです。いろいろな泳ぎ方にもチャレンジしている途中です。
親としてうれしかった/気になったことについて できるようになると「やった」と喜び姿が見れるところか、とても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく、スクール自体の雰囲気もいいです。保護者や友達も、揉め事などはないように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について どんどんコースが変わっていきますが、どのコースも先生や指導が優しくありがたいです。
施設・設備について 最初、想像していたよりは狭いように感じましたが、通っていると気にならなくなった。
改善を希望する点 友達ができるところです。また、積極的に目標に向かってチャレンジするところもいいです。
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて マタニティスイミングを習っていたので、ベビースイミングにも興味があったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 最終目標の1級を取得したので習い事を修了しました。体が丈夫になった。
子供が楽しそうだったか 後半は先生がとても厳しかったので泣きながら泳いでいました。精神的に強くなったと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 泳げるようになったのでひとまずは満足ですが、スイミングの先生やフロントスタッフさんに良い印象がない。
このスクールの雰囲気について 先生同士で仲が悪いのが見え見えの方もいてあまりいい気分ではなかった。仲の良い先生もいますが、
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月検定があって子供のモチベーションも上がって良いシステムだと思います。
施設・設備について 施設及び設備が古くて汚かったです。大きな地震の後、しばらく施設が使えなくなったのは残念。
改善を希望する点 もう少し施設をきれいに保ってほしかったです。衛生面ではイマイチかなと思う。
通っている/いた期間 2015年12月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校のプールが泳げないと楽しくないらしく、他に習っていた友達もいたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳げるようになったし、学校のプールで自信を持って泳げるようになったから。
子供が楽しそうだったか 人が多すぎて、思うように泳げないと言っていた。でも、最後に自由に遊べるのが良いと言っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 検定に受かったときにとても嬉しそうにしていたから。自信をつけるのが見えるのが良かった。
このスクールの雰囲気について たくさん人数がいるため、子供同士がケンカになることもあるらしく、大人が少ないので目が届かない部分もあったから。
コース・カリキュラム・指導内容について 人が多いので、その割には高額だなと思ったから。指導内容はよくわかりません。
施設・設備について 何度か行ったときなんとなく清潔感に欠けている感じがしたから。
改善を希望する点 電話で解約できるようになったのが良かった。以前は直接行かないとダメだったから。
通っている/いた期間 2018年7月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近場だったし昔両親がプールを習っていたから、泳げるようになってほしいという願いから
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂でも自主的に練習するようになったし、合格する喜びを覚え向上心ができた
子供が楽しそうだったか 練習のなかでも潜りの時におもちゃを使って子供のやる気を出させて顔付けが出来る様になった
親としてうれしかった/気になったことについて 日々できなかったことができるようになったり変化を見ることができるのでよかった
このスクールの雰囲気について 先生によって教え方がバラバラだったり、並んでいる間にふざけたりしているのに注意してない場面がちらほらあった
コース・カリキュラム・指導内容について ギャラリーやアルバムにどんなことが出来れば合格できるか書いてあるのでわかりやすい
施設・設備について 更衣室が狭く着替え時には混雑するのとギャラリーの床が汚いイメージがある
改善を希望する点 電話対応なども不満なく、いつも丁寧に対応してくれていると思います
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 水泳は子どもの成長に確実に必要なので、生まれる前から習うことは決めていた。プロになる必要はない。4泳法が泳げればよい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分のときより、昇級検定をとても意識している。昇級したいという意識の強さに驚いた。自分よりやる気の強い子だと関心した。
子供が楽しそうだったか うちの子にとっては他の子ども達と友達になって、いっしょに練習できることが楽しいようだ。自分の時と違って、常識のない先生が少なくなったせいかもしれない。
親としてうれしかった/気になったことについて 昇級やタイムをとても意識していることに関心している。常に昇級したいと思っている。昇級できないととても悔しがる。
改善を希望する点 教室に対して不満はないが、教室に通わせている他の親には不満がある。通路をふさぐ、しゃべり声がうるさい、幼児をほっておくなど、親のレベルが低い。
通っている/いた期間 2014年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ