- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も小さい頃スイミングに通っていて風邪が引きにくくなったのと子供にも泳げるようになって欲しいと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて テストなどでハンコを押してもらえるように今回はここが頑張れた!とか次はここ頑張ろうなど意欲的になった。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っていて少しずつ出来るようになったり、なかなか出来なかったりでも難しいんだよ。と言いながらも真剣に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 通うようになってテストに落ちた時の悔しさや合格した時の嬉しさを学ぶ事によって成長を感じ嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれ嬉しいようです。 コロナ禍なのでなかなか難しい所もありますが先生の頑張りには感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースが細かくなかなか進級しないのでもどかしい所はありますが基礎をしっかり学ぶ事が大事なので満足です。
施設・設備について 更衣室が親も一緒となると狭いですが全体的には清潔で満足です。
改善を希望する点 週一回の授業の場合休んだ時に一回の振替しか出来ないのが不便です。 数回休んだ場合もその分振替をして欲しいのと振替当日に体調悪い時は振替が消滅してしまう事が残念です。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めの頃はあまり泳げなかったのですが、段々とレベルが上がっていき、出来る事も増えてきました。最後の方はかなり自信も着いたように思えます。
子供が楽しそうだったか もともと水遊びが好きだったので習い始めたのですが、泳ぐ事も本人に合っている様に思えました。潜水が得意で4年の頃は学年で一番になっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで水泳は得意になったと思います。コロナが流行るまでは夏は毎週プールに行っていました。コロナが落ち着いたらまた通わせたいと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生の指導が大変良かったと思います。生徒のレベルに併せて丁寧に教えていただけたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 各級ごとに先生が分かれていますので、生徒のレベルに合った指導がきっちり出来ているように感じました。
施設・設備について 施設は大変優れていると思います。生徒のレベルに合わせて時間帯もきっちり分かれていますし、保護者が見学しやすい環境にありますので大変素晴らしいと思います。
改善を希望する点 特に問題は無かったと思います。コロナが落ち着いたらもう一度通わせたいと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分自身が、水泳が苦手で、小中学生で苦労したので、子供には楽しんで泳げるようになって欲しく、近くのイトマンへ通ってます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りが強い性格でしたが、少しずつ慣れてきたように思います。
子供が楽しそうだったか 滑り台が楽しかったようで、先生に滑り台をリクエストしたり、先生方も子供の意見を、尊重してくださり楽しく通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にお風呂で、お顔つけの練習したり、鼻で息をはく練習をしたり、できるようになると、子供嬉しいようです。 ただ、もう少し受講料が安くなるとありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生方が、親切で、子供も懐いています。 バスの運転士んさんも、安全運転で、安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビークラスのときは、親と一緒に泳いでました。 幼児クラスから1人で泳ぐのですが、先生方の指導のお陰で、切り替えも、上手くできました。
施設・設備について バスの送り迎えがあるのが素晴らしいです。 とくに、雨の日は助かります。
改善を希望する点 緊急事態宣言中は、休校にするか、授業後をへらすか返金対応して欲しかった。 結局1ヶ月通えなかったので。
通っている/いた期間 2015年3月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人の希望と親として、発育の為にスイミングをさせたかった。学校でプールの授業もあるため、泳法を覚えさせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 風邪をひきにくくなり、体が丈夫になったように思う。また、本人はよりスイミングが上手になりたいと意欲的になった。
子供が楽しそうだったか 上達してテストに合格し、級が上がっていくことがうれしいようだ。先生からもアドバイスをもらいながらできる事が助かる。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングを最後までやり切ることで自己肯定感が芽生えてくれているような気がします。
このスクールの雰囲気について みんな真面目にレッスンに取り組んでいるように思います。先生たちも丁寧な指導もしている、また雰囲気も良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について かなり人気があるため、なかなか希望の曜日レッスンが取る事ができないところが難点。
施設・設備について 新しい施設なので清潔感もあり、設備も整っていると思います。幼児用とジュニア用とプールも別れているため良い。
改善を希望する点 夏休みの短期集中コースに申し込みたかったが、すぐ満員になってしまったので、もっと人数やコースを増やして欲しいと思いました。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身がスポーツクラブで働いていたときにスイミングスクールもあり、そこでベビースイミングをやっていたので子供が産まれたら通わせたいと思っていたのがきっかけです。 この場所に決めたのは主人も子供のとき通っていたからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 7ヶ月から通っているので同い年の子たちより水に慣れているのとプールでも堂々としています。 顔をつけることや飛び込み、頭から水をかけたりヘルパーをつけて一人で泳ぐということは通ってないとなかなかできないしやる機会もないかなと思います。
子供が楽しそうだったか まじめにやるときもありますが、まだ幼いのでほぼ遊びの前兆という感じで水に慣れさせていただいてます。 終わりにはいつもおもちゃで遊ぶ時間と歌を歌う時間があるので子供も飽きずにたのしみに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 違うクラスの先生も子供の顔と名前を覚えていつも声をかけてくれます。褒めて伸ばしてくれます。できなかったことが徐々にできるようになることと、お友達がたくさんできたこともよかったです。
通っている/いた期間 2016年4月から1年7ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 姉が先にイトマンで習っているのをみて自分も習いたいと本人から言ってきたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめからは基礎を習い順番に泳ぎを習い自分から水泳を好きになり6年通い学校の水泳の時間に人より上達が早いので満足していた。
子供が楽しそうだったか 入所当時は楽しみに通っていたが3年生ぐらいは余りやる気がなくなったがどうしても姉より上達したいという気持ちがあったため目標決めた頑張った。
親としてうれしかった/気になったことについて まず身体が丈夫になり親としては嬉しかった、本人も自由型が好きになり努力している姿をみて習わせて良かったと思った。
このスクールの雰囲気について 親が見学に行きなじみのお母さんとも仲良くなりそれなりにお互いの成長わ語りあった。
施設・設備について 話しを職員にして水の衛生面を聞けば時間を決めて水質をチェックしていたので安心し職員さんも丁寧な応対に関心しました、バスの送り向かいをしてくれるのも安心した。
改善を希望する点 特に問題はないがしいて言えば練習の時間変更がちょっと思うようにできないことが、まあ仕方ないことなので特になし。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 先に習い始めていた友達に誘われて習い始めました。 喘息持ちで、いずれは始めようと考えたいたのでいいタイミングでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来ないことに対して粘り強く対応してくださるので、時間はかかったけれど確実に上達していった。 子供は、時間はかかるけどやれるようになることで自信に繋がったようです。
子供が楽しそうだったか 同世代の子どもが多かったことで、楽しみながら学べたのが良かったようです。 月齢が低いと色々な遊びの中で水に親しむというプログラムが多く、いつの間にか水に飛び込むことも怖がらなくなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 現在小学校1年生ですが、泳げるという自信から楽しんで体育の時間を受けられています。長く続けていることで着実に自信がついていたようで、嬉しいです。
改善を希望する点 プールの規模に対して子どもの人数が多すぎるので規模を広げるか、人数を減らしてほしい。 また、観覧席とプールのフロアが同じなので、どんな泳ぎをしているのか、指導のやり方が見辛い。
通っている/いた期間 2015年11月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友人に誘われて。前々からスイミングに通わせたいと思っていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は大泣きで大変だったが、楽しさを覚えてからは楽しみで仕方ない様子。泳げるようになっていくのが嬉しいようです。
子供が楽しそうだったか ジュニア暮らすから月一の検定日があり、合格しないと次のステップに進めないので合格しようと前向きに取り組んでいます。落ちた時には悔しくて泣いてます
親としてうれしかった/気になったことについて 年に何度か中に入って近くで見れたり写真を撮れる日があった。(幼児クラス)今はコロナの影響で仕方がないが授業を見学できないのでつまらない
このスクールの雰囲気について 終了後、先生が更衣室を回って挨拶してくれ、ここをもう少し出来るようになるといいよとアドバイスしてくれるのが良いと
コース・カリキュラム・指導内容について 人数が多くても少なくても先生の数が変わらず多い日はあまりプールに入れないので先生を増やして欲しいよね
施設・設備について 人数が多いので更衣室での着替えは大変。もう少し広くして欲しい
改善を希望する点 料金が高いのでもう少しリーズナブルだともっと通わせたいと思える。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学生になるので、夏のプールの時間に向けて、習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スモールステップで少しずつ泳げるようになっていて、親も子も成長をかんじられます。
子供が楽しそうだったか 水なれの頃はとてもたのひそうでしたが、クロールの練習が始まり、泳ぐ距離ものびて少し大変そうですが、お友達とはげましあって頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて どんどんステップアップしているのを感じられています。駅から遠いのが難点なのと、振替の予約を当日体調不良等でも振り替えられないのは残念です。
このスクールの雰囲気について いろいろな先生がいて、お友達は先生が怖くて曜日を変えられた方もいますが、娘は楽しそうに通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップでステップアップしていくのが、いいと思います。褒めて伸ばしてくれています。
施設・設備について 清潔感はありますが、建物も施設も古く狭いです。更衣室もギャラリーも狭いです。曜日によって生徒さんの数がすごく多いと感じる事があります。
改善を希望する点 曜日によって、生徒さんの数が多い事があります。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳ぎが上手になって欲しくて親が勧めて始めた。スローステップで丁寧に進むのでとてもいい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎのフォームがめちゃめちゃだったが丁寧な指導ですごくきれいに泳げるようになって驚いた。体力もついたように思う。
子供が楽しそうだったか 学校の授業とは違ってスモールステップで丁寧な指導で細かい所もしっかり見てもらえて楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月の進級試験で順調に受かって行って親子で励みになる。級が上がると防止に数字を縫いつけるのが私の楽しみ。
このスクールの雰囲気について 入ってすぐに友達が出来て楽しく通っている。受け付けの人や先生方も皆、明るくて雰囲気やいいと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 週1回コースと2回コースとあるが、料金的にも週2がお得なのと上達も早いため、週2にしている。
施設・設備について 数年前に新しくなった校舎で清潔でいいと思う。コロナでドライヤーが使えない等は不便だが、しょうがない。
改善を希望する点 毎月のテストが励みになっていると思う。受講者が多いので振替が取り辛いこともあるが不満を覚えるほどではない・
通っている/いた期間 2020年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ