- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力をつけるため。
泳げるようになるため。出来るだけ水を怖がる前に始めたかった。兄も習わせていたので一緒に。
子供が出来るようになった/変わったことについて 途中、嫌がり休会することもあったが最後までやり遂げることができた。今では水泳が好きになった。
合格ができなかった時は悔し泣きをしたり、合格した時は一緒に喜び合ったり、時間はかかったが、投げ出さずにやり遂げる力をつけることができた。
子供が楽しそうだったか 楽し目ない時期もあったが、コーチの先生や受付の方の協力もあり何とか乗り越えて、最終的には笑顔で通っていました
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか、合格をもらえない時は理由がはっきり分からずモヤモヤすることもあった。子どもに聞いても小さいうちは先生がなんて言ってたか分かっておらず、、、。先生に直接聞いた事も何度か。その際は丁寧に説明を受け納得しました。
振替の授業がなかなか取れず(人気の曜日など)その点は残念でした。
このスクールの雰囲気について その級によると思うし、先生にもよると思う。ふざけて遊んでいる子が多い時もあったが、先生が叱ってくれたりして安心できた。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級コース。25級から1級まで。最後の方は回数をこなさないとなかなか合格出来ず大変だった
施設・設備について プール自体は綺麗にされていると思う。親の見学スペースが狭く、土日は混み合っていてゆっくり見れない
改善を希望する点 振替が取りやすいように調整してほしい
進級の制度についてもう少し詳しい説明がほしい
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長女本人が希望し、通いやすい場所にあるので決めた。次女は長女のついでに入会させた。学校のプールの授業で恥をかかない程度に泳げるようになればと思い、親としても賛成した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2、3年かかるものかと思っていたが、始めた年にはクロール、平泳ぎなど習得していた。
習い事をする事で週末忙しくなるので時間の使い方をうまくやりくりするように成長してほしいところだが、そのような変化は今のところない。
子供が楽しそうだったか 毎日お風呂でも、ゴーグルをつけて呼吸の練習をしていて、とても前向きに取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月進級テストがあるため、成長がわかりやすい。とんとん拍子で合格するのもいいし、数ヶ月かかって合格した時は本人もとても嬉しそうで、成功体験を得られるので、通わせてよかったなと思える。
このスクールの雰囲気について 苦手な練習に入る時は、先生が子供に声かけし、しっかりとモチベーションが上がるようにしてくれているところが良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 少しずつのステップアップでいつのまにかクロールが泳げるようになっているのでよくできたカリキュラムだなと思う。
施設・設備について 幾分、古めかしさを感じるので、リフォームなどしてくれたらいいなと思う。とくに、更衣室、トイレなど。
改善を希望する点 駐車場が狭いので、送り迎えの際は少し苦労する。ロビーも広いというわけではなく、保護者でごった返しているのでもう少し余裕のあるスペースが欲しいなと思う。
通っている/いた期間 2022年9月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味あったため入会させました
大手で親も子供の頃に習っていたため
無料体験があって実際に体験できたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 親から離れてのならいい事は初めてだったので最初は泣いてばかりだったけれど、できることが増えて楽しそうに行くようになったため
子供が楽しそうだったか 最初は泣いてばかりいたけれど、周りのお友達を見て自分も頑張ってみようという気持ちになって楽しそうに取り組めるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 親から完全に離れているので子供が泣いていても傍にいってあげられない。でもその分自分で努力して成し遂げる力が身についた。
ただ家から遠いのでもう少し色々な所に教室があればいいと思う。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく指導してくれている。最初は泣いていてもしっかりケアしてくれるので途中からみんなと頑張っている。
レッスン後に先生が報告してくれるのもいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月テストがあるので子供のやる気に繋がる。泣いて嫌がっている時は先生が付き添ってくれて無理に指導することも無いので子供に合わせてくれている。
施設・設備について 全体的に少し古い印象はある。
掃除はしっかりされているので安心して通わせることが出来る。
改善を希望する点 子供の様子をしっかり見れるのでいい。
土日だと人が多くて座って見学できないこともある。
保護者1人に限定してくれているので保護者席がいっぱいにならず静かに見学できるのでいい。
通っている/いた期間 2023年7月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ご近所の子供が多く通っていたことや、主人がスイミングを習わせたかったこと、進級テストが厳しいがきちんとした泳ぎ方が学べそうだと思ったことが決め手。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水をつけることや、水自体にはとても慣れた様子だが、渋々習いに行っているという印象。
子供が楽しそうだったか お友達ができた時は楽しそうだったが、お友達が先に進級したり、曜日が変わったりで離れた時などは寂しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストがあることで、合格した時の達成感などが得られる点は本人はもちろん私も嬉しい。ただ曜日やコーチによって進級のしやすさが異なるのが気になる。
このスクールの雰囲気について コーチによっては無愛想に見え、子供達があまり楽しそうに見えない感じがする。異性の親が更衣室を覗くなど非常識な親がいても基本的にスクール側は注意をしない点が気になる。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビー、幼児、ジュニア、選手、シニアなど、年齢に応じて幅広く対応している点や、この級ではこれを達成するという点が細かく明記されていて、何を強化すればよいかわかりやすい点がいい。
施設・設備について プールや更衣室などは広く、駐車場の数も多いが、全体的に古い感じであまり清潔感が感じられない。
改善を希望する点 曜日や時間帯を変えるのにいちいち手数料を取る点や、どの曜日や時間帯も常に人がいっぱいで気軽に変更できない点を改善して欲しい。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 指導体制がしっかりしているという友人からの情報があり入会しました。厳しすぎるのではないかと少し不安でしたが、子供はとても楽しく通っており、毎週楽しみにしているようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ水慣れ中心のコースですが、だんだんバタ足もできるようになっています。何より苦手意識を持たずに楽しく通ってくれていることが嬉しいです。
子供が楽しそうだったか 遊びの要素も取り入れながら、水に慣れることができ、顔をつけることも怖がらなくなりました。むしろ水の中でバシャバシャすることが楽しくて仕方ないみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 笑顔でプールから手を振ってくれることが嬉しいです。保育園のプールの時間もお手本になっているようで、自信につながってくれると嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 年齢の低いクラスですが、比較的みんな先生の話を聞いて、レッスンに取り組んでいます。レッスン後にこれができるようになった、など先生から声かけしてもらえるのも嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について カルキュラムや習得目標が書かれたノートがもらえて、今後の見通しが立ちやすいのがいいと思います。また進級テストが毎月あるのもいい点だと思います。
施設・設備について 駐車場が広いので、通う上でも便利です。プールのコースも多くて、きれいです。
改善を希望する点 キャンペーンで水着やカバン、帽子など一式もらえたのが良かったです。
通っている/いた期間 2023年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スポーツ類の習い事をさせた事がなく、最近は子供が外に出て遊んだりしない子が多くなっており、ウチの子も友達とゲームばかりなので健康の面を考えて習わすことにしましたら。
子供が出来るようになった/変わったことについて 室内なので日焼け等はありませんが、ご飯をよく食べるようになり声も大きくハキハキ喋る様になりました。
子供が楽しそうだったか 年上の子とも仲良くなったみたいで色々な事を学んでいます。
内気な子でしたが少しずつではありますが外交的な子になったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 学力も必要ですが何より健康が1番大事なので親としては行かせて正解だったと思います。
ご飯を残さず食べる様になったのは本当に良かったです。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は凄く良いですよ。
意地悪な子も中にはいますが、それは何処に行っても仕方ない事なので。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導者は皆様資格保有者との事でしたので、教える人によって違う等の事もありませんので(コツとかは人によって違うのは仕方ないです)良かったです。
施設・設備について 外観は少し古く感じますが中の設備はしっかりとされておりました。
ただ、駐車場前の道が一方通行の路地なので駐車する際に後ろに車がいるとアタフタしてしまいますね。笑
改善を希望する点 英会話とスイミングをさせていればある程度良いのかな?程度に思ってます。笑
通っている/いた期間 2019年5月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から、水に馴れさせたかったのがキッカケです。
水難事故の心配が少しでも減ればとも考えていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教えてくれるコーチにもよると思いますが、うちの子供は新しく入ってきた子供達にも目を配っていて、成長したんかなー?って思ってました。
子供が楽しそうだったか 何年も通っていると波もあり、楽しそうな時や、進んで通う時もあれば、
行きたくない日も勿論ありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 結果的には凄く良かったと思います。
個人差はあると思いますが、病気になりにくい丈夫な体になったと思います。
進級の時はドキドキ嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について これもコーチによるとは思いますが、
雰囲気は凄く良かったし、まとまりがありました。
コース・カリキュラム・指導内容について コース等は覚えてないですが、
指導内容は、うちの子が良く見て頂いたコーチは凄く良かったです。
悪い点は特にきになる程の出来事は無かったと記憶してます。
施設・設備について 老舗という事もあり、色々とありますが、特にこれだけは悪いとかは無いです、
改善を希望する点 習い事が良いのか悪いのかは個人差もありますし、分かりません。
家の場合は、積極的、体が丈夫なった、水難事故の心配が少しでも軽減できた事が良かった事です。
通っている/いた期間 2012年5月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳は習わせたい習い事の1つでした。
元々自分がイトマン出身で、
イトマンなら水泳が上達すると知っていたので
体験教室に通ってから息子も水泳を楽しんでいると感じ
入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぐ事への楽しさを感じつつ、
着実に上達しています。
級が上がる楽しみも感じているようです。
子供が楽しそうだったか とても楽しみつつ通えています。
級が上がることを目標にしつつ日々頑張ってくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて テストに対しての意欲が強く、
楽しみながら通ってくれているのが嬉しいですね。
このスクールの雰囲気について コーチが生徒一人一人に気を配って指導してくださっているのが伝わるので、
とても満足しています
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容などは、ガラス越しで見ているため詳しくはわかりませんが
一人一人に応じた対応をしてくださってるようです。
施設・設備について 待合室が暑いのが保護者的にはつらいところです。笑
が、習い事を行うプールなどには問題無いかと思います。
改善を希望する点 最後まで嫌がらず、しっかり泳げるようになってほしい。
まだ級がそんなに上ではないので楽しみながら通えているが、
級が上がるに連れてつらくはなると思うので
今の気持ちのまま通えると嬉しい
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々身体が弱かったので負荷のかかりにくい水泳を選びました。
学校の授業でもありますし、これから先友達とかと市民プールだったり海に行った時に溺れたりするリスクも避けたかったので習わしてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて やはり子供は吸収力が凄いですね。
みるみる上達していき私より上手くなっていました。笑
子供が楽しそうだったか 余程楽しかったのか通うの嫌がらずにしっかりと通っていました。
友達も沢山出来ていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供は健康が一番なので運動をさせてよかったです。
水泳だと怪我もしにくいのでお子さまに何か習い事を考えている方にはお勧め出来ます。
このスクールの雰囲気について 他のお子さま達も楽しそうに通っておりました。
学校の友達も良いですが、習い事で顔を合わせる様になり友達の幅も広くなっていき毎日が楽しそうにしております。
コース・カリキュラム・指導内容について 短期集中教室にしました。
もともと飽き性なので続かないかもしれないと思っておりましたが楽しく過ごしておりました。
施設・設備について コーチ様が皆さん資格保有者なので安心して任せることが出来ました。
改善を希望する点 水泳はいざというときに役立つものなので習わしていて損はないと思います。
将来の為にもなります。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を強くするため
小学校から始まる水泳の授業で困らないようにするため
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔を水につけるのすら嫌がっていたが、今となっては3泳法に加えてバタフライの練習をしている。
家族で一番泳げるは自分だと得意気に話す。
子供が楽しそうだったか だんだん授業が厳しくなり、何度かやめたいと言ったが、もうすぐ卒業なのでそれを目指して頑張っている。親は達成感を味わわせてやりたいと思っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来なかったことがだんだん出来てきて、子供も嬉しそうにしている。それを見ると喜びを感じる。
雨の日などに車で行くとき、駐車場がいっぱいで入れず不便を感じる。もう少し広げて貰えると助かる。
このスクールの雰囲気について 順番に泳ぐときに、自分の子供が前の人にぶつかっているのをよく見るので、どうにかならないかな?と思っています。
子供は先生を気に入っています
コース・カリキュラム・指導内容について 卒業したらどうなるのか、よくわかっていないので説明してほしいと思います
施設・設備について 観覧席、更衣室共に狭い。密になる。
土地が狭いので、どうにもならないと思います。
改善を希望する点 振替を取り忘れるので、振替のお知らせをメールでしてほしい
難しいでしょうが。
通っている/いた期間 2018年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ