イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの体験レッスンでのイメージが良く、本人も、水が苦手なのを克服したいという思いから、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて シャワーが顔にかかるのさえ嫌がっていた子供が、レッスンのたびに達成感を覚え、最近では自分からすすんでお風呂の湯船に潜るようにまでなりました。
子供が楽しそうだったか 体験レッスンの雰囲気と、入会してからの雰囲気がだいぶ違い、厳しめの先生に指導頂くことになってしまい、初回からしばらくは辞めたがっていましたが、レッスン後のフォローがしっかりしていて、子供も頑張ったところを褒めてもらえて、自信に繋がったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン後のフォローや、毎月末に行われるテストによって、子供のやる気を引き出してくれるので、そこは素晴らしいなと感じています。
このスクールの雰囲気について 体験レッスンでは、優しめの先生で、入会後のレッスンは、厳しめの先生で、そのギャップが、子供には少し辛かったようです。
それぞれの先生の良さは理解できますが、初心者向け、水が苦手な子も多くいると思うので、そこを考慮していただけるともっと良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月末の進級テスト、レッスンのフォローがあり、子供も達成感や、目標に向かって頑張ることが出来ていると思います。
施設・設備について プールは広くて、開放感があります。
更衣室は、受講者数に対して、空間が狭いように感じます。
保護者が着替えの手伝いに行くと、前の回と、後の回とで、大混雑するので、そこは何か改善策を講じていただきたいと思います。
改善を希望する点 振替制度があるのは助かります。
ただ、当日の欠席に対する振替が出来ないのが、少し残念です。
体験授業を受けて入会すると、水着やバッグ一式をプレゼントしていただけるのは、とても助かりました。
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 夏休みの体験レッスンでのイメージが良く、本人も、水が苦手なのを克服したいという思いから、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて シャワーが顔にかかるのさえ嫌がっていた子供が、レッスンのたびに達成感を覚え、最近では自分からすすんでお風呂の湯船に潜るようにまでなりました。
子供が楽しそうだったか 体験レッスンの雰囲気と、入会してからの雰囲気がだいぶ違い、厳しめの先生に指導頂くことになってしまい、初回からしばらくは辞めたがっていましたが、レッスン後のフォローがしっかりしていて、子供も頑張ったところを褒めてもらえて、自信に繋がったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン後のフォローや、毎月末に行われるテストによって、子供のやる気を引き出してくれるので、そこは素晴らしいなと感じています。
このスクールの雰囲気について 体験レッスンでは、優しめの先生で、入会後のレッスンは、厳しめの先生で、そのギャップが、子供には少し辛かったようです。
それぞれの先生の良さは理解できますが、初心者向け、水が苦手な子も多くいると思うので、そこを考慮していただけるともっと良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月末の進級テスト、レッスンのフォローがあり、子供も達成感や、目標に向かって頑張ることが出来ていると思います。
施設・設備について プールは広くて、開放感があります。
更衣室は、受講者数に対して、空間が狭いように感じます。
保護者が着替えの手伝いに行くと、前の回と、後の回とで、大混雑するので、そこは何か改善策を講じていただきたいと思います。
改善を希望する点 振替制度があるのは助かります。
ただ、当日の欠席に対する振替が出来ないのが、少し残念です。
体験授業を受けて入会すると、水着やバッグ一式をプレゼントしていただけるのは、とても助かりました。
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友だちに誘われて、体験に行きました。体験に行っただけなのに、イトマングッズをいただき、すっかり子供もその気になって入会することになりました。体験では泳ぐというよりも水遊びが主で、手作りウォータースライダーや水鉄砲など楽しい時間を過ごしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体験では遊び中心でしたが、本格的なレッスンが始まったら、挨拶をしっかりする、などの水泳とは関係ないところの指導もあって、引っ込み思案気味の娘も慣れるまで大変でしたが、先生が根気よく向き合ってくださって何とか行けるようになりました。
子供が楽しそうだったか 泳法のチェックポイントが細かくあるので、少しずつ出来なかったことが出来るようになって、うれしそうでした。お友だちもできて、レッスンあとの遊ぶ時間がとても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに行くようになって、親子で市民プールに行くようになりました。まさか水嫌いだった娘がニコニコプールで泳ぐようになるなんて、親としてうれしいです。
このスクールの雰囲気について 入会したてはずっと泣いてしまう娘でしたが、先生は優しく声をかけてくれたり、時にはずっと抱っこしてレッスンをしてくれたり、本当にご迷惑をおかけしました。すっかり子供も慣れて今では毎回のレッスンが楽しみで仕方ない様子です。
コース・カリキュラム・指導内容について 四泳法をしっかり出来るようになるコースと、選手コースがありますが、うちの娘はまずは水嫌い克服から、だったのでもちろん前者です。選手コースは羨望の眼差しで見ています。
施設・設備について レッスンのあとに入る温水風呂が気持ち良いそうです。施設も清潔です。
改善を希望する点 先生方は本当に親切で優しいのですが、残念な点を一つあげるとしたら、受付の方がちょっと怖いらしく、子供が緊張するようです。
通っている/いた期間 2018年5月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅保育でコロナ禍と言うこともあり、人と関わる機会が減ってこのまま家に籠ってばかりでは子供の成長に良くないと思ったのと、泳げるようになることで水難事故に遭った時生き延びれるようにと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて2年半経ちますが、今では自分の力で泳げるようになり、少しずつですがルールも理解し楽しく通えています。
子供が楽しそうだったか 息子はとにかくプールで泳ぐことが大好きで毎回の授業をとっても楽しみにしています。
とくに、乗り物や食べ物や生き物のペッタンが好きで観覧している私にも窓越しに見せてきます。
ただ、一列に並んで練習する際、自分の番が来るまで遊び呆けてる為にお友達に順番を抜かされてみんなが5周してるのに息子は2周しかできないことが多く、集中できていないと思った。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めた頃はベビークラスだったので親子でレッスンに参加しとても楽しい思い出ができました。
また、子供のみになってからも楽しそうに通う姿を見て私もとても嬉しく思います。
また、クラス替えごとに写真を撮ってくれたり、子供の写真ありカレンダーをもらえたりするのがとても嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しく、ベビーの時から知ってる先生でもあるので子供も楽しく通えています。
ただ、少し優しすぎるので息子がふざけていたらしっかりと注意してほしいなと思うこともあります。
施設・設備について 大きなプールで、施設内も綺麗でとてもいいです。
ただ、更衣室の暖房が暑すぎてとてもいられないのでもう少し弱めてもらえるとありがたいです。
改善を希望する点 お忙しいとは思いますが、レッスン後の挨拶の時に今日はこうだったと一言でもいいから息子について話してもらえると嬉しいです。
通っている/いた期間 2020年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水が怖いと思わないうちにと、ベビースイミングから始めました。いろいろなスクールを調べたところ、ここが一番リーズナブルだったので体験に行き、まずは育休中だけでもわたしの運動不足解消になるかと思い決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水は全く怖がることなく、プールや海が大好きになりました。体力もかなりある方だと思います。
子供が楽しそうだったか 小学生になってからは、友達も自然とできたようで楽しく通っています。月1回の進級テストも、事前に内容をチェックするなどして取り組んでいます。今まで休みたがったことは一度もありません。
親としてうれしかった/気になったことについて もともとの目的は果たせた時点で満足なのですが、泳げるようになってくれて安心感が増しました。ショッピングモールが近くにあるので、スイミングのあとにそこでできたママ友とランチしたりも楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 老舗だけあって、コーチの当たり外れがないように思います。どのコーチもきちんと子供たちをみてくれているので、保護者無しのクラスに上がった時も安心して預けられました。
コース・カリキュラム・指導内容について クラス分けは細かく区切られており、個人に合ったレベルで習うことができます。ベビーの頃は月齢で分けられていました。
クラスが上がったからといって内容が突然ガラリと変わることはなく、少しずつレベルアップできるので、子供も挫折しづらいと感じました。
施設・設備について 始めた頃にキレイになったらしく、更衣室も快適です。駐車場も広いので、停められなかったことはありません。
改善を希望する点 振替が月に1回なので、もう少し増えるとありがたいです。また、振替も電話対応ではなくオンラインでできるようになると便利だと思います。
通っている/いた期間 2015年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学生になり、学校でのプール授業についていけるようにするため始めました。(上の子は習っていなかったため、学校の授業だけではなかなか泳げるようにならず大変でした。)学生時代に水泳をやっていた友人からイトマンは良いとの話を聞いたため、こちらに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方がやる気の出るような指導や声かけをしてくださったおかげで徐々に慣れ、今では検定合格に向けて自ら練習したがるようになり、努力することを学びました。
子供が楽しそうだったか 最初は緊張して通うのを嫌がっていましたが、先生方が声かけをしてくださったおかげで徐々に慣れ、スクールでのお友だちができて楽しそうです。特に、お友だちができたことで良い意味でライバル心がでてきたようで、検定試験に向けて前向きに練習するようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 違う学校のお友だちが出来て子どもの世界が広がったり、送迎バスがあるのでスクールまで一人で通えるようになるなど、習い事を通して子ども成長を感じることができて嬉しいです。
このスクールの雰囲気について それぞれ特色がある先生がいらっしゃるところがいいと思います。 それぞれの子どもに合わせて指導してくれるので 、楽しんで通っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 週2日か1日を選べるところや、定期的に検定があることが子どものやる気につながってがいいと思います。
施設・設備について コロナが流行り出してから密にならないようにロッカーの工夫してくれているところがいいと思います。駅からも近く、駐車場がたくさんあるので通いやすいと思います。
改善を希望する点 コロナのこともあり、親が待つスペースがもう少し広くなると密を避けられて良いかなと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングができる6ヶ月になったため。感染症などに強い子になって欲しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて プール遊びが大好きになりました。もうすぐ5年になりますが、楽しく続けてます。
子供が楽しそうだったか ジュニアクラスになってからは、毎月の進級テストがあります。合格すると好きなおもちゃを買ってもらえるということもあり、張り切ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校に入っからの水泳の授業などでも、楽しんでやってくれそうです。流れるプールやスライダーのない、近くの市営プールなどでも楽しく泳いでます。
このスクールの雰囲気について 同じ級の友達ができたようで、待ち時間などもその子と話したりふざけたりしています。先生はベビークラスの時から知っている方なので、名前も覚えてくれており安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について 平日のクラスもありますが、仕事が休みの土曜日にしました。妹も合わせて、5年間ずっと土曜日はスイミングの日にしています。たまに休む時は平日の妹もと同じ時間帯で振り替えを入れてます。
施設・設備について 更衣室があまり広くないので、今から入る人と終わった人とでめちゃめちゃな状態になる時があります。コロナ以降は、新たに父親連れの幼児と男性用の更衣室ができ、以前の女子更衣室と男子更衣室を女性と母親連れの幼児が使ってよくなりましたので、少し改善されました。
また、コロナ以降は授業後のお風呂の使用ができなくなったので、冬は寒いです。
改善を希望する点 コロナ以降、観覧可能な人数が限られて座る椅子も撤去されたので、下の子を連れながら観覧するのが辛いです。元の観覧方法に戻してほしいです。
通っている/いた期間 2017年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達からイトマンスイミングスクールが水泳を覚えるには、ちょうど良いと聞き子供を通わせることにしました。子供が泳ぐことがとても苦手だったので、少しでも泳げるようになればいいと思い入会させました
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供約2年半ぐらい通わせましたが、最初に比べてすごく泳げるようになったと感じました。先生の指導で水で泳ぐことの楽しさを知ったとうれしそうに話していました。
子供が楽しそうだったか 子供たちが楽しめるように遊びなども考えてくれていて、子供達は遊びながら水泳を楽しめていてとても良かったと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を習ってから、子供のやる気がとても出たので、親としてもそこは嬉しかったです。ただ混んでいる時などは、子供の様子を見れなかったりしたのでもう少し椅子を増やしてもらえると助かります
このスクールの雰囲気について 明るくて、優しい愛想の良い先生方もたくさんいて良い印象でした。ですが、たまに子供への接し方が悪い先生もいて、少し気になったこともありました。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級が上がるごとにコースの難しさが変わったり、先生の指導の厳しさなどが上がったと言っていました。子供の成長とともに、ちょうどいいレベルになっていたので良かったと思います
施設・設備について 施設内はとても清潔で綺麗でした。ただし、階段が少し急だったため危ないと感じました。
改善を希望する点 館内は指導が始まる前になるととても混み合っているので子供たちの着替えをする場所がきつきつであまり着替えられないと思います。なので最初から着替えてくることをおすすめします。
通っている/いた期間 2018年7月から4年10ヶ月間
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水が苦手でコロナ禍ということもあり、学校のプール授業もほぼなかったので、水嫌いを克服するため最初は体験教室に参加しました。いざやってみたら本人がとても楽しく活動できていたので入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はお風呂で顔が濡れるのも嫌ですぐにタオルで拭いていたのにスイミングを習うことで水に対する恐怖心もなくなり、自分の努力次第で級が上がることで達成感や努力するようになりました。
子供が楽しそうだったか 自分が努力した分だけ月末の進級テストで結果を出せて合格できるので、目標を決めて毎回取り組めるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に対する恐怖心が大きかったのに、今では1番好きな習い事になり、本人も楽しみに通い頑張っている姿が目に見えるので。
このスクールの雰囲気について 先生は厳しい先生も居ますがちゃんと見ていてくれていると思います。ただ、受付担当の中にあまり愛想の良くない人がいて、そこがマイナスイメージになっています。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかりとした実績のある会社なので信頼できます。進級テストの時も採点が甘くないので子供がしっかり正しい知識を得て泳げるようになっている気がします
施設・設備について 場所がいいので通いやすい。施設内も比較的綺麗に整頓されている気がする
改善を希望する点 通っている人数が多いので振替をとる時に少し苦労します。あとは見学の時の保護者のマナーが少しよくない気がします。更衣室でないところで着替えていたり場所をとっていたりするのでちゃんと注意して欲しいです
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 現在は現地で同じ学年の友達を見つけて楽しく通っています。顔を水につけられないくらいの恐怖感を持って、体験に行きました。
とても楽しい体験だったようで、体験後に入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて コーチの指導のもと、3技法の前に基礎の勉強がしばらく続きます。月一で進級テストがあり、そのテストで次の級に進級できるか決まります。
何度も受けた級もあって、挫折しそうな時もありました。でも、それがあったおかげで上手にできるようになり今があると思います。
子供が楽しそうだったか コーチがわかりやすく説明してくださるし、何度も言ってくれました。進級もスムーズにしてくれています。今はバタフライを習得することに練習に励んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 他学校の友達ができて、とても楽しい時間を過ごすことができています。
このスクールの雰囲気について 先生は時に厳しいが、優しくて楽しく続けさせてくれています。とても上手にできるととても褒めてくれて、子供の頑張りの源になっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 月一、泳法撮影会があり3技法の節目ごとに25mを泳がせてもらい動画をとる事ができます。
3ヶ月に一度、タイムを記録する記録会があります。
施設・設備について ガラス越しに泳ぐ姿が見れます。
平日は人はまばらですが、休日はわりと多いです。
改善を希望する点 とくに困った事もないですが、振替が取りづらいときがあります。人数の関係もあると思いますが、振替期間をもう少し伸ばしてもらえるとありがたいです。
通っている/いた期間 2021年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ