イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分も幼少期からスイミングスクールに通っており、楽しかった。子供の心身の発達や健康にも良いと考え始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は怖がっていたが、回数を重ねるに連れて恐怖心が薄れていったのか、自ら「プール行きたい!」と言うようになった。
子供が楽しそうだったか 現在はコロナ禍で授業の様子を見ることはできませんが、毎回授業終了後にコーチが授業での様子を教えてくれます。本人も楽しかったとお話ししてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れたおかげでお風呂などで顔に水がかかっても平気になりました。授業が終わった後は生き生きとしていて嬉しいです。
このスクールの雰囲気について どの先生も明るく気さくに話しかけてくれ、良い雰囲気です。そのため子供も打ち解けることができ、楽しく通えています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の月齢に合わせてコースが分かれており、発達段階にあった内容を行ってくれます。
施設・設備について プールサイドの時計や自動ドアなど破損している箇所も有りますが、比較的綺麗な校舎です。
改善を希望する点 現在コロナ禍で授業の様子を見ることができない為、授業終了後に子供の様子を教えてもらえるのが嬉しいです。
通っている/いた期間 2018年8月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園のプール授業でイトマンに行って楽しかったため、本人がやりたいと言った
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水がついても平気になった、水に顔をつけて10秒出来る様になった
子供が楽しそうだったか 楽しくやっているが、テストがしっかりしているため、合格できないと切なそうにする
親としてうれしかった/気になったことについて 授業などは今はコロナで見れないためわかりませんが、子供の成長がわかるのでよい 1ヶ月休んで1日も行ってないけどお金がかかるので微妙
このスクールの雰囲気について 受付の方はとても丁寧でいいです、電話の対応も明るくていいです、先生も明るくていいです
コース・カリキュラム・指導内容について コロナで授業が見れてないのでわかりませんが、娘も楽しそうなのでいいのかなと思います
施設・設備について コロナ対策もしているのでしっかりしてると思います 綺麗です
改善を希望する点 曜日変更をすると手数料がかかります 口座引き落としなのでクレジット払いできたらいいのになと思います 週1コースだと2回休んでも1回の振替しかできません 振替もネットで来たらいいなと感じます 授業内容はコロナで見れないのでわかりませんが娘も楽しそうなのでいいプールの授業なのかなた思います
通っている/いた期間 2020年11月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3年生の夏にポスティングされていた、スイミングスクールのチラシを見て 体験に参加しました。 運動が得意ではない子だったのですが、体も丈夫になるし全身運動になるので 親が勧めました。 実際に体験をして本人もやりたいというので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かくクラス分けがあったので、丁寧に教えてもらえ進級テストで 合格したいと子供自身のやる気につながりました。 クロール、平泳ぎ、背泳ぎの3泳法が身に付きました。 続けて練習すればうまくなることができる。と、以前より何事に対しても 根気よく取り組むことようになったと思います。
子供が楽しそうだったか クラス分けが細かくあり、合格するとバッチがもらえることが 子供にとって楽しみでした。 いただいたバッチをスクールバックにつけ、沢山のバッチが あることが子供にとって誇らしいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前回よりも上達したところをほめてくれるのが、嬉しかったみたいです。 自分自身が全く泳げないので、綺麗なフォームで泳げるようになったのをみて 成長を感じました。
通っている/いた期間 2012年6月から2年6ヶ月間
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシや広告でみていて、4日間の体験学習があり、習い事をしたがらない子だったので遊び感覚で連れて行ったら、楽しいからやりたいと言ってくれたので直ぐに入会しました。送迎もあるので、仕事をしていても自らバス停に向かい行ってくれるのでやらせて良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全く泳げない状態からのスタートで、今では綺麗に泳げていて驚きです。
子供が楽しそうだったか 身振り手振りで教えて頂けるので、早く一級になりたいと、休まず自ら進んで行っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来たこと、出来なかった事を話しくれるので会話も増えました。
このスクールの雰囲気について 他校での友達も出来たの喜んで話してくれます。同学年だと負けたくないと言う維持もあるので、良い事だなと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に気にせずにいました。本人の意思に任せていました。やりたい方で。
施設・設備について 建物が古く、閲覧スペースが狭く見ずらいです。立地条件も悪く駐車場が少ない事が不便です。
改善を希望する点 立地条件を良くして頂きたいです。車通りが多いと言う事もありますが、子供の急な飛び出し、駐車スペースが無さすぎる。
通っている/いた期間 2018年7月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳ぐのが好きだったのと、自宅から近かったので自分から習うと言い出しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎの基礎を学ぶことができて、息継ぎが出来る様になりました。
子供が楽しそうだったか 夏場は楽しく通えたのですが、冬が寒すぎて嫌になってしまった様です。
親としてうれしかった/気になったことについて テストの日はこちらも少し緊張しながら帰りを待っていました。 合格する度に毎週頑張って習っているんだと感じとても誇らしく思いました。 あまり詳しい練習や様子などがわからないので、先生からメールや手紙などで保護者宛に今日の様子などのお知らせがあると良いなと思いました。
このスクールの雰囲気について 子供から先生や他の生徒のお友達の話などを聞くので、良い雰囲気なんだろうなーとゆうのが伝わりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 全然泳げなかった息子が着々とテストに合格していったので、良い指導内容なんだと思います。
施設・設備について 更衣室の中は見たことがないのでわかりませんが、保護者閲覧席があったり自動販売機が置いてたりするので、良いんじゃないかと思います。
改善を希望する点 お休みの連絡などをメールでできる様になれば良いなと思います。
通っている/いた期間 2019年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 数多くのトップスイマーを排出していると聞いて、興味を持ちました。無料体験が良かったのですぐに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは遊びながらでしたが、だんだんと級が上がる喜びがわかってきて、真面目に取り組むようになりまさした。
子供が楽しそうだったか 楽しみながら通ってました。初めはあそびながらでしたがどんどん、上達していきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐ姿を近くで見られるので、小さな時も安心でした。
また、水泳がすきになったので家族でも良く泳ぐようになり、親もリフレッシュできました。
このスクールの雰囲気について 教え方が上手なベテランさんから、若くて優しい先生など、さまざまな方がいました。たまに怒られる事もありましたが、メリハリが付いて、よかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 水慣れ、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、タイムを測りながらのコースもありました。
施設・設備について 建物は古く、天井が低く思えました。
駐車場が有料なので、面倒くさくかんじました。
改善を希望する点 先生とも仲良くしていただき、またスタッフの方も優しく声をかけてくれて、安心して通わせることができさた
通っている/いた期間 2011年7月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナ禍で運動の機会が減った為、自宅から通いやすいスイミングスクールを探していて無料体験があったので行ってみました。その時に担当してくださった先生の雰囲気も良く、子供も楽しかった!との事で決めました。受付の方の対応もとても丁寧で安心出来ました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらなくなりました。本人も自信がついたようで、水遊びが好きになりました!
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、学校から帰って来たらすぐ「プール行こう!」と言われます。週に1回だったレッスンも春から2回に増やしました。
親としてうれしかった/気になったことについて 級が上がるごとに自信がつくようで、ポジティブに考えられるようになった様な気がします。
このスクールの雰囲気について 先生が皆さん優しく接してくれるようで、今日は誰々先生と鬼ごっこした!等の話を聞いて楽しそうな印象を受けました。
コース・カリキュラム・指導内容について 人数の制限があるので、密にならなくていいです!振替も大体は希望日で入れられるので満足です。
改善を希望する点 特にないです!子供も気に入っているし、通いやすいし、子供にはこのまま1級まで頑張って欲しいです!!
通っている/いた期間 2021年2月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて Twitterでベビースイミングをやっているという投稿を目にして、ベビースイミングのメリットなどを調べると興味が湧いたので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂でも水を怖がっていたが、ベビースイミングを始めてから、極端に怖がることが減っていった。
子供が楽しそうだったか やはり水が苦手なようで、なかなか楽しむところまではいかなかった。楽しみにしている様子も残念ながらなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが一生懸命に取り組む姿はとても嬉しかった。しかし我が子の場合嫌がることも多かったので、連れて行くのに苦戦したことも多々あった。
このスクールの雰囲気について 先生も水を怖がらないようスイミングの楽しさを一生懸命教えてくれようとしたので満足。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもがなかなか積極的に通おうとする様子ではなかったので、あまり長く続けることは考えておらず、カリキュラムなどについてはあまり知らない。
施設・設備について 施設自体は清潔なため、通わせることに前向きになれた。夏も冬も快適だった。
改善を希望する点 水を極端に怖がる子どもに対しての特別なコースがあったら良いと思った。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 全身運動としても非常に有効だし どちらにしても小学校で水泳の授業があることはわかっていたので その際に少しでも水になれさせておくべきだと考えた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 凄く小さいときに プールで少し怖い経験がトラウマになっている状態だったので まずはそれを取り除き 水に慣れさせるまでは結構大変だったが そこを乗り越えると 非常に水泳に対しても考え方が前向きになった。
子供が楽しそうだったか 色々な地域から通っている生徒たちも多いので 学校の枠にとらわれず色々な友達を作ることができて 様々な情報を取り入れながら 楽しんで一緒に水泳を学んでいけるようになって 嬉しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 体が小さいときから弱くて すぐ風邪をひいたりして特に冬場は困っていたが 段々 免疫力もアップして風邪もひかなくなってきて体力もついたし 積極的にもなっていった。
改善を希望する点 少し施設全体、ツールなど古く感じることも多く 常に生徒や保護者のニーズを救い上げるアンケートなども多く募ってほしいと思う。
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最初は他のスイミングスクールに行っていたが教え方も上手っですごく上達しました。 本人も楽しそうですごくいいです
子供が出来るようになった/変わったことについて すごく体力もついて、かぜもひかなくなりました。 性格面ではなんでも積極的におこなうようになりました。
子供が楽しそうだったか 指導がすごく上手。子供のやる気の引き出し方も上手で楽しみながらやっています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにやっていて、すごく上達していっているので満足です
このスクールの雰囲気について 先生方も明るく、たのしく授業をしてくれていてとてもいいです。 嫌がることもなくたのしくかよっています
コース・カリキュラム・指導内容について 1級になったあとも継続して行っています。 選手を目指しているわけではないですが、たのしめるカリキュラムのとうです
施設・設備について 施設的には古いほうです。それでも清潔にはしていますし、いろいろ工夫されているようなのでいうことはないです
改善を希望する点 不満はとくにありません。 小学生高学年になり、授業のかんけいで混んでいる時間になってしまうのでもう少し なんとかならないかなというくらいです
通っている/いた期間 2015年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ