- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 周囲がやっていたので。学校の友達がスイミングだから遊べない。行けば会えるから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 心肺機能が強くなる?いや、泳げなくても困らないなとは思った。
子供が楽しそうだったか 行けば友達が居るので。でも1人やめ、2人やめ。友達が少なくなるとつまんなくなって結局やめた。水泳が好きとかやりたくてやっていた訳ではないので
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にシュノーケリングができたこと。でもスイミングのスキルが必要かは。。
このスクールの雰囲気について ガラス越しなので、実際の言葉使いとかは分からない。厳しく指導している感じはない。
コース・カリキュラム・指導内容について どの習い事もだけど、やる気がある子供は勝手にやる。しかし先生はそんなやる気がある子供が好き。なので、手探りな子供は興味を持つ訳がなく、結局続かない
施設・設備について 最初はボロかったけど、途中で建て替えて綺麗になった。プールを見やすくなった
改善を希望する点 とにかく、可能性を見つけるなら色々やらせてみるしかない。好きな事が見つかればラッキー。
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っており、水泳に興味をもったのと、イトマンはきれいな泳ぎを教えてくれるので通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の授業のプールでは自信をもってのぞめているので通って良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 厳しいので、レッスンを楽しみにすることはありませんでしたが、嫌がりはしなかったので良かったです。レッスンは厳しいですが、先生が優しいので良いのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に対する無駄な恐怖心がなく、逆に水の怖さはわかっているので、通わせて良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 60分、子ども達は集中して泳いでいます。先生も子ども達も一生懸命なのが伝わってきます。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が細かくわかれているので、進級の機会が多く、子どものやる気に繋がっていると思います。
施設・設備について 古いですが、汚さは感じません。お掃除が行き届いているなと思います。
改善を希望する点 お休み連絡をしなくても振替を入れられたり、振替制度はとても使いやすいです。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が習っていたので泳げるようになって欲しいのと、頑張った評価が目に見えるので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 段階が細かくて綺麗な泳法になることにとても満足しています。進級試験に落ちて悔しい気持ちがわかったことは成長と感じています。
子供が楽しそうだったか 先生方の教え方が上手。兄弟のことも覚えていてくれていたので名前を間違えられたことも嬉しいようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じ学校のお友達と通うようになり、成長を感じました。上の級のお友達と会うのは悔しいようでした。
このスクールの雰囲気について わりと自由に見てくれています。ふざけてしまう子もいますが、惹き付け方が上手だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 体験で子どもの級を設定してくださるので無理なく始めることができました。
施設・設備について 人数は多いですが、コース分けや先生の人数はしっかりされていると思います。
改善を希望する点 良いところばかりですが、進級に落ちた時にどこがダメだったのか分かりやすく伝えて頂けると助かります。
通っている/いた期間 2019年2月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体力強化をしたいと考えてスイミングを選択した。野球をやっていたので両立できるもので選択。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく体力はついたと思う。風邪などは一切引かなくなったし疲れもあまり見せないようになった。
子供が楽しそうだったか 同じスクールの友達と仲良くやっていてとても楽しそうであった。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳は基本的に個人種目であり自己ベストとの戦い。大会のたびに記録が伸びたり伸びなかったり、目標に向けた努力することを学べた。
このスクールの雰囲気について 先生がとても熱心、仲間たちも本気でジュニアオリンピックを目指しており高いレベルの中で切磋琢磨できた。
コース・カリキュラム・指導内容について 実績のあるスクールであり指導方法も確立されている。結果的に子供の記録も伸びるなど成果面もいうことなし。
施設・設備について 専用プールで早朝練習、夜の練習までたくさん泳げる環境であり、満足。
改善を希望する点 とにかく家から近いことがよかった。中には電車で通っている子供もいたが、自転車で5分程度と最高の環境。
通っている/いた期間 2017年以前から2020年3月
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が水泳をしており、水に顔を付けるのが怖かったため、通わせてみることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は丁寧に教えて下さり、水を克服するところから始まりました。
とても娘も楽しそでした。
子供が楽しそうだったか 娘も楽しそうに泳いでおり、体験後はまた行きたいと言っておりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘がまた行きたいと言ってたり、教えてもらったことを楽しそうに話すのが私の楽しみでした。
このスクールの雰囲気について イトマンはコースが別れており、娘が行ったコースは泳ぎや水に顔を付けられないコースだったので、みんなワイワイやってました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースなども別れており、子供にあったコースを先生方が選んでもらい、無理なく教えて貰えました。
施設・設備について 冬などは室内プールなので温水になり、子供も集中して泳げてたと思います。
改善を希望する点 先生方が分からない子や泳げない子に分かりやすく丁寧に教えてくれるため、泳げない子も直ぐに泳げるようになると思います。
通っている/いた期間 2011年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から近いので、いずれ一人で通えるようになればと思い、体験して入会に至った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 序盤は顔もつけられなかったが、今では泳いで進めるようになっているので、成長を感じている。
子供が楽しそうだったか 続けて合格できているときには毎月のテストを楽しみに通うことができていたが、そうでないときは面倒な様子が見られる。
親としてうれしかった/気になったことについて 完全にお任せしている状態なので、少しずつ成長する姿に満足している。
このスクールの雰囲気について 学校も違う友達と仲良くなって帰ってきたりするので、きっと楽しいんだろうと思っている。
コース・カリキュラム・指導内容について かなり細かいカリキュラムに則って指導して頂いているようで、なんの不満もなく見守っている。
施設・設備について 土日の混雑が凄まじい。更衣室は足の踏み場がないほどで困る。
それに合わせて保護者の観覧席も座席が足りなくなり、別の場所で時間を潰す必要がある。
改善を希望する点 級によって無料で次の級の練習を組んでくれていることがあり、安心感がある。
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟の上の子がイトマンでスイミングをならっていて自然とやりたがった為習わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、うまく泳げずに行きたがらなかったこともあるが、級が上がって出来ることが増え始めてからは積極的に参加していた。
子供が楽しそうだったか 友達と級の上がるのに競争となったり、タイム測定でタイムが良くなって行くことで積極的に取り組んでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園から始めて、5年まて続け、そこそこ泳ぎについては自信となったことが良かったと感じている。
このスクールの雰囲気について 小さい時はどうしてもうまく出来ずにグズることがあったが担当の先生か丁寧にフォローしてくれて良かった。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい、初めの方の級では、親からみれば簡単な事も段階的にしっかりと練習するようになっていてよかった。
施設・設備について 多少古くさい所もあったが職員がしっかりと対象していて好印象だった。
改善を希望する点 級が上がると遅い時間になることもあり、送り迎えが出来ないと心配だった。
通っている/いた期間 2017年以前から2021年10月
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 塾が始まる前に泳げるようにしておきたかった為、友達を誘って体験レッスンを受けた
子供が出来るようになった/変わったことについて 一緒に始めたお友達がやめてしまった後も、嫌がらずに一人で頑張っている
子供が楽しそうだったか コーチに褒められた日と進級テストに受かった日はとても嬉しそうに帰ってくる
親としてうれしかった/気になったことについて 目標を決めて、達成したらやめようねと言っているので、行きたくない日もあるけれどやめたがらずに行っているのは成長かな
このスクールの雰囲気について コロナのせいで見学に行けていなく様子はよくわからない。子供の話を聞いた限りでは雰囲気は良さそう
コース・カリキュラム・指導内容について 進級テストのチェックが先生によって違いそう。
あとはレッスンを見れていないのでよくわからない
施設・設備について 施設自体が古すぎる。設備も古いしプールの後お湯で温まる場所もなく冬でも更衣室は寒いらしい。せめて冬だけでも温かいシャワーぐらい浴びさせてほしい。
改善を希望する点 スクールバスがあるので、送迎に時間をとられる事がなく嬉しい。
通っている/いた期間 2021年12月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 喘息がひどく、体力をつけるため、息子の友人がやっていたこともあり抵抗もありませんでした
子供が出来るようになった/変わったことについて プールはもともと好きでしたが、本格的な泳ぎ方を教えてもらいクロールが早くなった言っています
子供が楽しそうだったか 泳ぎの姿勢など細かなところまで教えてくれているみたいで一緒に遊びに行くと私に教えてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて もともと喘息の改善で通わせました。喘息も高学年になるにつれ良くなっていきスイミング自体も楽しそうにしていたので良かったと思います。
このスクールの雰囲気について すごく丁寧だと思います。他の学校の友達も出来たので雰囲気もいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級も細かく設定されていて泳ぎのレベルに見合った指導をしてくれてたと思います
施設・設備について 綺麗だと思います。ガラス張りになってるので何をしてるのかずっと見守ってられます。
改善を希望する点 特にありません。6年間お世話になりました。身体が弱い子は無理なく耐力をつけられるのでオススメです
通っている/いた期間 2014年5月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 気管支系が弱かったので、ママ友に勧められたことがきっかけで始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて きちんとした指導でみるみる上達しました。
練習した結果をテストで評価されて進級することが嬉しかったようです。
子供が楽しそうだったか 練習すれば必ず上手くなる実感を得たらしく、楽しくてレッスンの日が待ち遠しいぐらいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぎの上達は目に見えるので、上手くなる様は親も楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 指導が体育会系で厳しい方もいらっしゃいますが、休憩時は無邪気に子供たちと一緒に遊んで下さり、メリハリが良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について スクールバスとの兼ね合いで、選べるコースが限られてしまう点以外は満足しています。
施設・設備について スイミングの性質上、更衣室の衛生面は少し気になりました。現状が不衛生ということではありませんが。
改善を希望する点 振替はしやすいシステムですが、スクールバスの関係で振り替えるとバスがない状況が往々にしてあります。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ